12/11/24 20:24:29.42 81Q9yx670
>>71は情弱
75:名無しさん@13周年
12/11/24 20:24:45.65 Kw3wcPnF0
維新の一体何が良いんだ。
政策も改革と人切りだけじゃんw
76:名無しさん@13周年
12/11/24 20:24:53.78 Llt4hCk90
>>71
経産相時代から、慶大の岸教授らと同じく、みんなの党の政策ブレーンだぞ
維新への協力は比較的最近
77:名無しさん@13周年
12/11/24 20:29:13.29 M+i8TwZUO
少数政党が虎の子の議員を除籍処分するってのはある意味サインなんだが、橋下に読めるかな?
78:名無しさん@13周年
12/11/24 20:31:17.70 sXCXyoOa0
じゃんけんって
選挙や国民を軽視してるよ
こういうのが議席を取って権力を行使していったらどうなるか
79:名無しさん@13周年
12/11/24 20:36:53.15 TcyrImM70
みんなの党の方がまだマシなのに
維新ってアホ丸出しだねwww
そんなに第二の民主党が良いのかwww
というか民主党よりさらに酷いと思う
80:名無しさん@13周年
12/11/24 20:37:12.27 KrCahHyu0
維新回天で鶴ヶ城丸焼けですな
81:名無しさん@13周年
12/11/24 20:38:19.50 tlxAx4YCO
古賀なんかいらん。
関西経済をめちゃくちゃにしやがって!
あとは竹中を切るのみ!
夏から維新は安倍か石原に
まかせて政治から引退を図ったみたいだな。
石原が釣れたので
糞ブレーンなんてどうでもいい
撒き餌だったんだよ。
82:名無しさん@13周年
12/11/24 20:39:16.68 X2PEP/en0
今日鶴ヶ城に行ってきた俺が来ましたよ。
83:名無しさん@13周年
12/11/24 20:39:38.01 ItUT2LWu0
>>56
>合流要請は民主からは実際にあったってよ
>拒否したけど
前回の衆議院選挙前に鳩菅と喜美江田で飯(豆腐)食いに行って
合流要請受けたって言ってたね
その場ではっきり断ったらしいけど
84:名無しさん@13周年
12/11/24 20:39:52.56 WL1S6P4t0
維新も民主もまず、態度がでかすぎw
何様って言いたくなるくらいに上から目線なんだよね
出自が同じだと素行に出るね
ああ気持ち悪い
85:名無しさん@13周年
12/11/24 20:41:28.37 X2PEP/en0
鶴ヶ城内のルサンチマン紙芝居は伝統芸能だった。
そして、大河ドラマの宣伝が激しい。
86:名無しさん@13周年
12/11/24 20:46:10.96 GERInTbk0
除籍にしたって事はみんなと維新の合流はないって事かい?
87:名無しさん@13周年
12/11/24 20:50:35.79 hSwshxEXP
>>68
> 声がでかいとことか? 石原と同じで上から押さえつけるように言うこと…ぐらいかなあ。
> 最悪なTOPというか、最悪な上司そのものだけど^^;
> あと生い立ちにネガティブなとこが多いとことかも人によっちゃあ魅力かもしれんね。
> ダーティヒーローは映画でも魅力的に描かれるしな。
つまり、おつむの具合を誰も気にしていないのか。
駄目じゃんw
88:名無しさん@13周年
12/11/24 20:56:51.83 KrCahHyu0
またNHKの宣伝が始まるのですか、しかも現在大失敗中の大河で。
ですが主人公が捨てた街が何で村興しになるのやら
89:名無しさん@13周年
12/11/24 21:09:28.48 kU5CFiY00
江田が嘉美ごときに仕えてるのが不思議でならんわい
90:名無しさん@13周年
12/11/24 21:29:16.19 S75dmxPL0
民主党のポスターが爆笑の件ww
URLリンク(profile.ameba.jp)
91:名無しさん@13周年
12/11/24 21:44:25.49 GERInTbk0
>>90
日にちがおかしいww
92:名無しさん@13周年
12/11/24 22:48:57.78 bGLnjd6F0
いつの間にか消費税11%だもんな
大阪でなんで人気があるのかさっぱりわからん
93:名無しさん@13周年
12/11/24 22:52:35.66 DQnVyY4N0
>>1
内ゲバかw
94:名無しさん@13周年
12/11/25 05:36:26.95 AXkUuk6q0
小熊氏は離党届けじゃなく除籍届け出してる。
会社でいえば、会社都合にしてくださいと本人から願っただけのこと。