12/11/25 01:52:29.19 btwwiKBv0
>>219-220のつづき
ツイートのまとめ(3)
橋下徹 t_ishin
ただ日本国家のマネジメントとして、役所の経理部的発想で防衛費GD(N)P 1%枠なんてことをやっていた。政治が機能していなかった証拠です。
国防軍と言う名前よりも、自衛力をあるべき姿で考えることが先決でしょう @katayama_s: @t_ishin
posted at 15:38:54
自民党は核シミュレーションについては言及していません。日本維新の会のみです。また原子力潜水艦の配備は自民党の防衛方針ですか?
国家運営に責任を持つ以上、こういうことを国会議員が頭の中でシミュレーションをすることは当たり前ですよね。@katayama_s:
posted at 15:45:48
2012年11月25日(日)
片山さつき katayama_s
橋下日本維新の会代表代行の「GDP1%枠」にかかるツイートについて。
これは財政事情ではなく節度ある防衛力整備との当時の政治決定。金科玉条ではなくオーバーしたことも。
ミサイル、テロ、生物兵器などの脅威に対して、維新は陸海空の装備をどうしたいのか、
それなしには防衛政策は具体性なし!
posted at 00:34:50
以上 (他人のつぶやきへのリツイートは省いてあります)