【社会】出雲大社で「神迎祭」…八百万の神々が集う(雨のためバスを使った) - 島根at NEWSPLUS
【社会】出雲大社で「神迎祭」…八百万の神々が集う(雨のためバスを使った) - 島根 - 暇つぶし2ch619:名無しさん@13周年
12/11/26 00:01:01.67 E3LeGLL60
>>616
いやー、全然朝廷じゃないっすけど。ww
全国しらべたわけではないので
こちらのイメージもすごく狭量なものでしかないのかもしれないが
自分の見てきた範囲ではだけど

神社の氏子さんは同時にお寺の檀家さんではありえるけど

神社の神主さんがお寺に埋葬されるケースは知らない。
現代ならいざ知らず、仏式、神式で墓地とかが一緒って地域もあるのかね?
またお寺さんが神式のお葬式もない。
それぞれに同業者を呼んで執り行われるから、純粋にそれらに属する人は
別の宗教のルートにのることがない
なので普通に神職の家に生まれたひとは亡くなったときも神式だよ
お寺さんのほうもそうではなかろうかと想像。
例外は嫁入り、婿入り、養子縁組とかかね。家に属するような考え方なので
そこで変更されるケースはあるけど


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch