【経済】日経平均、9300円台に 6カ月半ぶり[12/11/22]at NEWSPLUS
【経済】日経平均、9300円台に 6カ月半ぶり[12/11/22] - 暇つぶし2ch750:名無しさん@13周年
12/11/22 19:08:46.41 uLhlYHdJ0
3年前の民主党 『株価を2倍にします』

現在の民主党 『株価を1/2 にしました』

ざまぁ~~!!

751:名無しさん@13周年
12/11/22 19:13:06.71 Yri2qXDU0
>>711
どんだけ役立たずだったのか。政治の大切さを理解する為だったんだ…

752:名無しさん@13周年
12/11/22 19:31:10.95 5hcl0xNE0
民主党を叩き潰して

俺の塩漬け株も開放してくれ

753:名無しさん@13周年
12/11/22 19:34:00.85 zmmBMZ1n0
民主党は何もしてこなかったからな
安部がいろいろとやる言うてるから皆期待を込めて先行投資してるな

754:名無しさん@13周年
12/11/22 19:36:54.20 qG3VjoZB0
こういうのって実体が伴ってないんじゃないのか?

755:名無しさん@13周年
12/11/22 19:40:00.68 W+Asy4V90
【発言】前原誠司経財相、円安進行は「総論として歓迎」[12/11/22]
スレリンク(bizplus板)

756:名無しさん@13周年
12/11/22 19:40:14.58 pCcoznGu0
>>754
やっと解散の
ご祝儀 景気では?

757:名無しさん@13周年
12/11/22 19:42:26.17 R+Y42DYC0
俺の持ってる銘柄はぜんぜん上がってないんだが

758:名無しさん@13周年
12/11/22 19:42:47.82 ZdqXHN+00
2000社以上値上がりしたのに俺の持ち銘柄糞下がったwww

759:名無しさん@13周年
12/11/22 19:46:49.57 PAqHfyc5P
漬け物のカブの価値が上がってみんなメシウマ!

760:名無しさん@13周年
12/11/22 19:50:38.40 G1k6eSsT0
解散であっという間だなwww

>>758
これから毎日ブログに立ち上げてお前の銘柄を上げてくれww

761:名無しさん@13周年
12/11/22 20:36:22.43 FFZRWng10
総理が解散決めたあとの民主政権の躍進振りすごすぎwwwww
政策面も力強いし鳩山引退自民失速と追い風も吹いてる

風が吹いてるというか総理の解散が起こした風といえるのかもしれん
ズルズル居座った麻生との差がここにきて明確になったな

762:名無しさん@13周年
12/11/22 20:42:27.83 gMb5UoK20
解散しなかったら株はあがらねーよな

政権交代が最大の景気対策だった

民主党の壊滅は国民の悦び

763:名無しさん@13周年
12/11/22 20:45:54.45 vNig6B4r0
このまま進めばTPP不参加で問題ないだろう

764:名無しさん@13周年
12/11/22 20:46:05.81 sl5+R90TO
>>711
代償はホント大きいな

765:名無しさん@13周年
12/11/22 20:50:29.03 bGA0s65c0
白川クビだな

766:名無しさん@13周年
12/11/22 20:55:43.04 ymngv17F0
民主党政権が終了した瞬間から株価V字回復w
市場は正直

767:名無しさん@13周年
12/11/22 20:57:54.34 sOrVgDgE0
金(ゴールド)が爆上げしてる件w


タナカの売価で、早晩グラム5000超えるぞw

768:名無しさん@13周年
12/11/22 20:58:17.59 eLI/MkMR0
自民の金融政策批判して、民主も同じようなの出してきたらどうすんだよマスゴミw

769:名無しさん@13周年
12/11/22 21:02:52.49 T6ZFv/Mu0
>>277
論破されてるのに貼りまくってるんじゃないよ、低能。

770:名無しさん@13周年
12/11/22 21:04:28.86 Bd9O4H+X0
解散が決まった瞬間に株が暴騰wwww  民主党ってどんだけゴミ虫だったんだよwwwww

771:名無しさん@13周年
12/11/22 21:04:41.49 eiAdUWpr0
解散したとたんにV字回復

何と言おうと 結果が全てだ

772:名無しさん@13周年
12/11/22 21:06:45.04 dSGxljp+0
>>754
実際そうなのよ
憶測とかで上下するのも株式相場なわけで

773:名無しさん@13周年
12/11/22 21:08:37.10 sOrVgDgE0
>>754
これまでのドル単価78円とかいう超円高が
何の実態を反映してたのか。っていうのと一緒では?

774:名無しさん@13周年
12/11/22 21:10:31.39 WkkrjmdK0
売り豚wwwwwww

俺の郵船が救われるぞうおおおおおおお!!!!!!

775:名無しさん@13周年
12/11/22 21:20:30.87 3o9+Z9A7O
民主党なら 野田なら 自分の手柄としてドヤ顔で言ってくれるはず

776:名無しさん@13周年
12/11/22 21:20:48.75 h+Yrqhg+0
今の安倍なら
グッとガッツポーズしただけでも株価が上がるな

777:名無しさん@13周年
12/11/22 21:26:36.95 /QYwdEPc0
NHK「円安傾向が定着するのか、予断を許さない状況です」
あかんもうあかんわw

778:↓スレ誘導
12/11/22 21:39:21.34 oAbuzNvG0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新5
スレリンク(nhk板)


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
スレリンク(mass板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
スレリンク(skyp板)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】16
スレリンク(skyp板)






779:名無しさん@13周年
12/11/22 21:42:45.79 lsVTyPW40
安倍効果すさまじい
いくらマスゴミが日銀プロパガンダ、日銀の独立性がーだってwww

あとはみなが国内で消費すればOK,韓国中国旅行なんてしないで東北に金まわせ
あとは外食したりサービス業で国内に金まわる

780:名無しさん@13周年
12/11/22 21:43:01.80 VqbLp4hn0
円安進行で民主党の嘆き

「サムソン様が困る。朝鮮様が困るうううううううううううう」

民主党は日本の敵国が大好き。
だからデフレも円高も放置してきた。

781:名無しさん@13周年
12/11/22 21:45:56.80 KFRVT/0yT
もしかしたら奇跡の年内1万円の大台回復もあるのか?

782:名無しさん@13周年
12/11/22 21:52:32.28 gIS1E1jz0
>>30
なんで今まで上がらなかったの?

783:名無しさん@13周年
12/11/22 21:53:32.36 HTDto1CpO
なぜ民主は震災復興債で日銀買取にしなかったのか
復興債なら世界も文句言えないのに

784:名無しさん@13周年
12/11/22 22:03:18.60 Zh4N5SF20
祝株価上昇!
祝円安!!
安倍ちゃんGJ!

785:名無しさん@13周年
12/11/22 22:07:39.18 c3TC50mk0
>>781
もう既定路線でしょ?
1万越えは。

786:名無しさん@13周年
12/11/22 22:09:24.43 +gYU9NZc0
笑った
もうすでに半年間のレンジトレンドを上抜けてる
またリーマンショック前みたいな好景気が来る幹事かな

787:名無しさん@13周年
12/11/22 22:09:47.51 c3TC50mk0
>>783
白川ブロック。

奴は絶対、円買い込んでるぜ。

788:名無しさん@13周年
12/11/22 22:13:44.17 HoVOhZwP0
市場は水物だがな、
白川、覚えておけ。
日本のあるべき未来を強く祈念して、その信念に基づいて
言葉を発せば言霊となって、現実のものとなるんんだ。

789:名無しさん@13周年
12/11/22 22:19:51.59 f/LevOkA0
ドル円
押し目だよ

790:名無しさん@13周年
12/11/22 22:21:33.06 opaWCZXW0
株価が上がってミンス大焦りw
どうにかして円高・株安に誘導しようと画策中です

791:名無しさん@13周年
12/11/22 22:27:14.46 BwT/77oD0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気がよくなる

792:名無しさん@13周年
12/11/22 22:27:40.92 MxjCex/30
円高で円つええとかいっても資源買いあされてないし買収もあまりできてないし

なぜか反日品ばっかり国内に入ってきただけだし
国内産業めちゃくちゃになっただけ

日本は円高はあわねーんじゃねーの

793:名無しさん@13周年
12/11/22 22:29:46.67 GPbrOMm50
俺の9320S早く助けろや
垂直に上がりすぎだろ

794:名無しさん@13周年
12/11/22 22:30:13.97 K5GNKlKG0
安倍政権がどこまで円安にできるかにもよるけど
長期的に持てば最低でも1万2000は行くだろうな

できれば日本人に日本の株を買ってもらいたいところ、配当、利益が国内で回るから

795:名無しさん@13周年
12/11/22 22:30:37.84 DWAM2kXK0
安倍ちゃんGJ!

796:名無しさん@13周年
12/11/22 22:30:53.20 mibGZERm0
>>773
日銀と民主政権の間抜け具合だな。

797:名無しさん@13周年
12/11/22 22:30:58.41 sOrVgDgE0
とにかくさ、
いま金(ゴールド)を保有してる人は
選挙情勢が確定する前に一部利益確定売りすべきだよ。
それくらい、

選挙後にまた上がるかもしれないし、失望売りがあるかもしれないから、
状況に応じて、選挙後に売り買いどうするかきめる、と。

798:名無しさん@13周年
12/11/22 22:32:19.22 gnA8EKnd0
2万儲けた

799:名無しさん@13周年
12/11/22 22:32:22.96 6bCY5tH90
日本の不況はミンスと白川の官制不況だった
まさに売国の極みだ

800:名無しさん@13周年
12/11/22 22:32:43.46 KnZv+KyS0
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融緩和編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれない…
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><自民党政権になったハイパーインフレが来るぞ!

801:名無しさん@13周年
12/11/22 22:34:21.84 mqTeozCrO
>>792
商社は、先みてちゃんと買ってるよ

802:名無しさん@13周年
12/11/22 22:35:15.50 ffIEfyXt0
こんなのまだ初動だぞ、小泉政権の頃の日経平均株価の推移見てみろ。

11000円前後をウロウロしてそこを突破したら一気だぞ。今仕込めば資産100倍も可能だ。

803:名無しさん@13周年
12/11/22 22:35:22.84 fLPm3S1W0
景気回復は政権交代なwww

804:名無しさん@13周年
12/11/22 22:36:28.64 he7BqvJ+0
ハイパー株高こいや

805:名無しさん@13周年
12/11/22 22:36:41.58 gnA8EKnd0
9000円は割らないと思うけど一回下がりそう

806:名無しさん@13周年
12/11/22 22:37:28.38 O2Bo/zhc0
民主党政権(が退場すること)で株価2倍、3倍だぁ!

807:名無しさん@13周年
12/11/22 22:37:55.28 +xSIWl3IO
もし次の選挙で民主勝ったら七千円われだな

808:名無しさん@13周年
12/11/22 22:38:54.23 En8T1ZXy0
カスゴミも

「安倍のせいで円安になった
民主党の先生方や白川総裁が守り続けた円の価値が
安倍のせいで暴落だ 安倍が総理になったら皆様の預金
や国債がさらに暴落するぞそして世界恐慌だ」

て感じで煽りまくって情弱馬鹿を騙したいところだが同時に株価が爆上げしてる
からネットではコンマ1秒で反論されて粉砕されてしまう
今頃歯軋りしてるんじゃないか

809:名無しさん@13周年
12/11/22 22:39:35.27 GPbrOMm50
>>802
残念だけど時代が違うよーん
アメリカ大統領選の翌年は株価が下がる

810:名無しさん@13周年
12/11/22 22:44:30.00 72o9fkD10
噂で買って事実で売るの典型だろ

来年には7000円台だよ

811:名無しさん@13周年
12/11/22 22:45:48.71 0R5DBEuf0
なるほど、民主党が政権交代こそが最大の景気対策を今になってようやく発動させるのか…

812:名無しさん@13周年
12/11/22 22:46:06.29 GPbrOMm50
だよな
ストロングSで攻めるわw

813:名無しさん@13周年
12/11/22 22:49:32.64 f/LevOkA0
>>809
ドル換算の株価が一定と仮定すれば円安になるに従って
円換算の225は上昇する
これに日本経済の回復が加われば急上昇する

これまでの逆転が起きつつある
まだまだ上がるよ
特に輸出関連は

814:名無しさん@13周年
12/11/22 22:53:59.26 rYFLsYw90
さすがに最近の勢いは、基地外じみている気がしてきた
少し落ち着け

815:名無しさん@13周年
12/11/22 22:54:44.45 zbGw2TBQ0
安倍ちゃんが日本を救う!

816:名無しさん@13周年
12/11/22 22:55:54.26 he7BqvJ+0
潮目が変わったことだし銘柄入れ替えるかな
ファストフード、ファストファッションの安売り銘柄から
どん底の家電、自動車あたりに

817:名無しさん@13周年
12/11/22 22:57:48.83 f/LevOkA0
円安による日本製造業の回復は韓国経済にとどめを刺すよ
韓国製造業は単なる日本の劣化モデルにすぎないし
GSも撤退しつつある

韓国経済ストロングS

818:名無しさん@13周年
12/11/22 23:07:00.56 9k+yCiY+0
上海株低迷
円安&日経平均暴騰

安倍ちゃんやるじゃん・・

819:名無しさん@13周年
12/11/22 23:31:18.53 WO7eFPgj0
神様仏様安倍晋三様

820:名無しさん@13周年
12/11/23 00:42:48.47 Y+MgEj5l0
まだ首相にもなってな奴の一言でこれか。
白川は何やってたんだよ。

821:名無しさん@13周年
12/11/23 02:11:57.35 ICIKgGU10
普通はね、政変を嫌って株価は下がるもんなのよ
それが解散した途端に上昇って、民主党政権の経済政策がどんだけ低評価だったかって話だわ

822:名無しさん@13周年
12/11/23 02:29:15.04 LOZzvx9dP
このまま選挙を経て安倍政権樹立となればご祝儀でさらにひと伸びするだろうし
年内にはまちがいなく、いや今月中にも1万突破するかもね
そのまま上がり続けてまたちょっと戻してのしばらく上下動を経て、
まずは12000円くらいで安定したら理想的かな
即日本再生とはゆかんだろうけど景況感が高まって金が回りはじめれば
徐々に良い方向に向かうだろう、そう願う
今まで辛いことが重なりすぎたから来年は良い年にしたいね

823:名無しさん@13周年
12/11/23 02:38:05.18 ZX5T2Nkx0
白川ってなんなの?

824:名無しさん@13周年
12/11/23 02:44:21.21 ICIKgGU10
株価の性質の一つは「みんなが思って値動きにはならない」
みんながそこそこ上がると思っている場合は
下がるか、横横か、想定上限をぶっ飛んで上がるか、のどれか

ただ、ここ5年の低迷相場で売りたい人は既に売ってるだろうから、供給圧力は少ない
ここから下げても下値はしれてる
だから、俺は横横かぶっ飛びのどちらかだと思っている

825:名無しさん@13周年
12/11/23 02:47:03.29 lDNrOrJ80
>>754
円安も伴ってるし、株価って近い将来の景気に連動してる。
実体経済は後から付いてくるよ。

景気なんて空気だしな。
マスコミがこぞって、日本は素晴らしい、日本の将来はバラ色だって報道すれば景気良くなると思う。

826:名無しさん@13周年
12/11/23 02:51:43.60 qFIr2RN70
>>825
円安はなあ、実は円安じゃなくて実需のドル高なんだよな
感謝祭のバーゲンで世界中がアメリカから仕入れるためにドル買いするから
これは毎年恒例のドル高なんよ とくにオンラインバーゲンが当たり前になってから顕著

827:名無しさん@13周年
12/11/23 02:55:12.51 xhPMb7uS0
労組連中はそれでも民主かな
アホくさ

828:名無しさん@13周年
12/11/23 02:56:00.06 lDNrOrJ80
>>826
ユーロに対しても安くなってるけど?

829:名無しさん@13周年
12/11/23 03:02:36.55 vSlFf+cA0
ここらでシャープを買っとくべきだろうか

830:名無しさん@13周年
12/11/23 03:06:31.20 jWDryN2DO
>>829
買え買え
おもいっきり買え




後は知らんが

831:名無しさん@13周年
12/11/23 03:12:15.22 lDNrOrJ80
シャープは、IGZO次第だろうな・・・。
確かに革新的な技術だと思うが。

デスクトップ画面のような動かない静止画状態では1秒に1回しか書き換えを行わないから、
電力消費が低くなるし、輝度も高くて綺麗。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch