【経済】日銀・白川総裁「インフレ3%目標は非現実的」 自民・安倍総裁の提案を批判★7at NEWSPLUS
【経済】日銀・白川総裁「インフレ3%目標は非現実的」 自民・安倍総裁の提案を批判★7 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@13周年
12/11/21 17:35:20.51 1Ho8J+SR0
>>113
>円安になると日本企業の価格競争力が上がるから日本経済には好影響なんじゃないのか

円安は、ホトンド価格競争力に無関係。(このこともNHK含め在日マスコミが間違いを煽っているよな)
ナゼなら、現在の日本の主要な輸出産業、自動車と家電においては、自動車で5割、家電で7割が海外工場での生産である。
円高の影響を受けようがない。(その証拠に、昨年度の歴史的円高で、トヨタは史上空前の利益1兆円を上げている)

しかし、実際の価格競争については、サムスンなどはアメリカの店頭で2割~3割りの値引きは普通にやってると言われてるから、
半年で10% 程度の為替変動はホトンド影響しない。

また、円高は、日本国内の内需産業がそのエネルギーや原材料(2大輸入品目)を海外から輸入する時に価格が安く調達できるので、
国内景気を活発にすることになる。

いずれにしても、円安で利益を蒙るとしても、一部の輸出産業(GDPの15% 程度)のみ。
そんなもののために、何で国民が犠牲にならにゃならんのだ?
円高が進行すれば、ガソリン・灯油・食料品などみな安くなるんだぜ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch