12/11/21 12:11:56.68 MOtlOX0yO
他の施設の話だけどホスピタリティ?とかいうの?外部から人権なんちゃらみたいな先生だか指導員だかを招いて明るい老後のくらしの為にみたいな研修受けさせられたことがあった。
施設での生活を明るくするための活動の項目で女性の化粧セラピーや遺影撮影会と一緒に
男性入居者の為のAV鑑賞会をする。
とはっきり書いてあった。プリント綴じたのが俺だからよく覚えている。あのプリントまだ保存してるだろうか?あれば反論の証拠になるんだが。
もうその施設辞めて5年以上たつからわからないがあの指導員だかはあちこちの施設で似たような事を言って回ってたんじゃないか?と思えてならない。
ちなみにこれも和歌山県のお話。