12/11/19 22:52:24.31 xH3Z+w5M0
>>379
Wikiより
すぎやまこういち
歌謡曲の大御所であり、数々のヒット曲を生み出してきたヒットメーカーとしてグループ・サウンズ世代からの知名度も高い。
グループ・サウンズブームで一世を風靡したグループ、ザ・タイガースの命名者でもある。
「小梅」(ロッテ)や「バーモントカレー」(ハウス食品)など、多種多様のTVコマーシャルの挿入曲も2,000曲以上手掛けている。
音楽関係の主な肩書きとしては
日本作編曲家協会(JCAA)常任理事、日本音楽著作権協会(JASRAC)評議員
ゲーム作品『ドラゴンクエストシリーズ』では作曲を一貫して担当。
受賞歴
1988年、第三十回日本レコード大賞企画賞、特別企画賞受賞(交響組曲『ドラゴンクエストI・II・III』)
1988年、第三回日本ゴールドディスク大賞受賞(交響組曲『ドラゴンクエストIII』)
1990年、第五回日本ゴールドディスク大賞受賞(交響組曲『ドラゴンクエストIV』)
2003年、第二十一回JASRAC賞銅賞受賞(『亜麻色の髪の乙女』)
2004年、第二十二回JASRAC賞銅賞受賞(『亜麻色の髪の乙女』)