【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好at NEWSPLUS
【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好 - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
12/11/17 13:58:14.17 0
とれんど捕物帳 安倍ウィークで円安進む コストパフォーマンス良好 ただ懸念は根深い
:2012/11/17 (土) 09:20

 予想外に円安が持続し、円関連のトレンドは全て上昇を示現している。
自身もそうだが、欧州情勢や「財政の崖」への警戒感が強く、米株も軟調な動きが続く中、
ファンド勢の仕掛けもあり、円安は続かないと高をくくっていたショート勢は、完全に踏み上げられてしまったようだ。

 選挙後に次期首相が有力視されている自民党の安倍総裁からの、白川日銀総裁の去就も含めた、日銀への圧力が奏功した格好。
 週末の2日間でドル円は2円近く上昇している。
ちなみに、昨年10月末~11月末に実施した為替介入額は単月で過去最大の約9兆円だった。
その時のドル円の上昇は概ね3円弱。今回は日銀を脅してやっただけなのでタダ!。
さらに米株下落にもかかわらず、なぜか日経平均は週末の2日間で360円上昇し、
東証1部の時価総額を9.5兆円増やしている。すこぶるコストパフォーマンスが良いと言え、
今回は空気を見事に読んだのかもしれない。

 今週の為替市場は安倍ウィークといった印象だったが、ここは解散を決めた野田首相にも平等に1票入れておこう。

 それはさておき、今回の円安を分析すると、日銀の追加緩和期待はもちろんだが、
中国の政治情勢も背景にあるとも言える。中国共産党の最高指導部にあたる政治局常務委員の
メンバー7人(チャイナセブン)が決定し、トップの総書記には習近平氏が就任した。
注目はその他の顔ぶれだが、多くは対日強硬派として知られる江沢民派のメンバーが名を連ねており、
胡錦涛国家主席に近い改革派の名前はなく、李克強氏だけが選ばれた格好。
早期の日中関係改善も期待薄の中、日本経済への影響も懸念される。

 更に選挙後の原発の動向次第では化石燃料に依存する状況がしばらく続くことが見込まれ、
エネルギー会社のドル買い・円売り需要も想定される。
(つづく)
URLリンク(www.gci-klug.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch