12/11/16 13:46:18.37 7/2gOTllO
関ヶ原だの弁慶だの、いつの時代だよ。
そりゃノビテルがバカなのが知れ渡ったからノビテルの居場所(党)を作りたいのはわかるけどさぁ
老害死ね!
942:名無しさん@13周年
12/11/16 13:46:25.13 +zzIvXBd0
石原なんて最初こそは兄の七光りで弟が出てきたわけだが、
今、慎太郎、慎太郎言ってるのは60代以上の爺婆ばっかりで長身長足のかっこいい裕次郎の七光りだろ
俺が子供の時には既に裕次郎なんて、ただのデブのオッサンだったわけで。
943:名無しさん@13周年
12/11/16 13:46:26.05 Qz3VBCvy0
旦那様、蔵馬の山より牛若丸がいでまして、その名を九郎判官
944:名無しさん@13周年
12/11/16 13:47:09.21 3pTASvc30
>>933
明確に反対を表明してないだろ。なんかゴニョゴニョ誤魔化してる。
945:名無しさん@13周年
12/11/16 13:47:11.98 BW9eNx2D0
特養ホームに入れたほうがよい。
946:名無しさん@13周年
12/11/16 13:47:17.73 GdJ0jCHG0
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
警報:石原慎太郎はボケました。人前に出してはいけません。危険です。
947:名無しさん@13周年
12/11/16 13:47:45.10 6s4etPLMO
都知事時代クソ偉そうにしてたのに橋下の足の指まで舐めるようになったのはいい気味だわw
948:名無しさん@13周年
12/11/16 13:48:09.89 gf0gSMNy0
どいつが北条氏?
949:エラ通信! ◆0/aze39TU2
12/11/16 13:48:16.99 4dcEhBOo0
))939
鳩山邦夫は、国家・国民サイドに立った政治家として中川昭一とおなじぐらい評価してるんだからやめてくれ。
鳩山由紀夫は、岡田・菅・前原・藤井・原口・小沢・レンフォー・枝野らとともに、
粛清に値すると思っているが、鳩山邦夫の実績は評価されるべきだ。
950:名無しさん@13周年
12/11/16 13:48:57.88 X8j8APpa0
>>933
態度を明確にしていないだけで参加も検討中じゃん
安倍も参加の可能性を示唆したばかりじゃん
言っておくけどTPP交渉参加はあくまで交渉参加であって
締結するかはまた別問題
まぁ今の売国民自公政権では参加しに方が良いと思うけどな
951:名無しさん@13周年
12/11/16 13:49:18.89 Uh3jidpM0
義経と言うよりは、義仲になる予感がする。
952:名無しさん@13周年
12/11/16 13:49:20.15 UzqfChM50
>>941
関が原で例えると、秀忠がミスったおかげで
西軍に負けた家康ということですか
953:名無しさん@13周年
12/11/16 13:49:24.80 jBeQZHsP0
橋下はあかんていうてるのに。。。
954:名無しさん@13周年
12/11/16 13:49:58.54 ZchMcH+20
妄想老人の自己陶酔だな
955:名無しさん@13周年
12/11/16 13:50:02.63 dFGAGBpJ0
>>950
言っておくけどTPP交渉参加はあくまで交渉参加であって
締結するかはまた別問題
何寝言いってんだよ
締結したいから交渉にも参加するんだろ
956:名無しさん@13周年
12/11/16 13:50:24.58 qWsvsHbH0
>>940
×10とかきちーわw
恐らく原発再稼動容認について言ってるんだろうが
脱原発のスタンスは変わってないしな
957:名無しさん@13周年
12/11/16 13:50:24.82 74eJyj0h0
2chとマスゴミは信じない、石原が見込んだのなら
一定の評価はする
958:名無しさん@13周年
12/11/16 13:50:25.92 wM2CwwMe0
>>943
さようか。
義経、義経。
959:名無しさん@13周年
12/11/16 13:50:57.55 kcvoZAGC0
大阪大勝利ですわ
960:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:18.13 LpUUuhZd0
>>944
【政治】 自民・安倍氏 「TPP…大切なのは、交渉の結果、
国益を守れるかどうかだ」「交渉参加で、日本の立場を有利に導く」★3
民主が正面切ってTPPを争点にするとも自民も困るんだよ
維新も民主も自民もTPPは結局参加
961:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:25.38 hRDHcBDo0
岸あたりから続く 戦後れじーむ が最後のあがきをしてる。
石原はそれの反面教員。
962:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:45.27 UzqfChM50
>>955
TPP交渉参加時に全ての関税撤廃が前提とか言われてるけどね
政府から情報が出てこないから本当のことはわからないけど
963:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:54.16 FWwtIlxZ0
キモいとしか言いようがない
なにが弁慶だか・・・石原は良いところ三国志のロウアイだ
障子ちんちんしか芸が無い
964:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:59.09 pz6mbZyn0
>>944
どこまで明確に否定して欲しいのかしらないけど、
初めからやりませんなんていうのは交渉としてありえないよ。
TPPは全部丸呑みでやるからダメなのであって、優位に交渉が出来ればやる意味がある分野もでてくる。
が、日本にそれが出来る政治家は今のところ居ないんだけどね。
965:名無しさん@13周年
12/11/16 13:51:59.76 Qz3VBCvy0
>>958
おお、さすがご隠居w
966:名無しさん@13周年
12/11/16 13:52:12.96 KwCPmSpU0
>>944
選挙後しばらくしたらなんだかんだでTPP交渉参加表明しそうだよね。
つーかTPP反対なら安倍よりも農政族の石破の方が確かだっただろうに、なぜか右翼には石破を叩く奴が多かったなw
967:名無しさん@13周年
12/11/16 13:52:16.49 5jxKHkYKO
鎌倉時代も実質一代で潰れるのに…
968:名無しさん@13周年
12/11/16 13:52:18.23 jBeQZHsP0
うーん。
維新取り込むつもりのリップサービス・・・か?
我ながら言ってて苦しいw
969:名無しさん@13周年
12/11/16 13:52:42.54 86wDQ6ap0
そういや自分を坂本竜馬に例えてた人もいたね
970:名無しさん@13周年
12/11/16 13:53:00.62 uGs3Di4+0
>>887
いつもいつも受け皿としてのびる、と言われながら比例の票そこまで伸びず、
がデフォだしねぇ
971:名無しさん@13周年
12/11/16 13:53:02.60 BW9eNx2D0
二騎討ち取って 曝しく●か
972:名無しさん@13周年
12/11/16 13:53:45.82 6s4etPLMO
橋下は首都大阪の確約くらいゲットして合流しろよ
973:名無しさん@13周年
12/11/16 13:53:54.20 UzqfChM50
>>970
言ってるのがサヨクのマスコミだからだろw
974:名無しさん@13周年
12/11/16 13:54:01.03 L+e7tvFY0
>>956
スタンスが変わらないだけでいいなら、
鳩山もブレない政治家だなwww
975:名無しさん@13周年
12/11/16 13:54:02.38 rwPon7kj0
感性が50年まえで止まったままのジジイwww
さっさと死ね!
976:名無しさん@13周年
12/11/16 13:54:37.72 3pTASvc30
>>960
>民主が正面切ってTPPを争点にするとも自民も困るんだよ
>維新も民主も自民もTPPは結局参加
つーかさ、むしろTPP反対を打ち出してるところが社民・共産とかの
時代遅れの政党ばっかだから、事実上TPPが争点になり得ない選挙展開になりそうでいやなんだ。
977:名無しさん@13周年
12/11/16 13:54:50.96 2VlePvLBO
TPPは要は交渉参加したらアメリカのいいなりでババ引かされるのが不安だから騒いでるだけ。
要するに政府も官僚も信用できないからでしかない。
問題の本質は政府不信、官僚不信。
TPP自身には関係ない問題。
強い国益を守る政府なら交渉参加は誰も反対できない。
978:名無しさん@13周年
12/11/16 13:55:13.85 BW9eNx2D0
義経伝説かぁ
そしてハシゲ伝説へ
979:名無しさん@13周年
12/11/16 13:55:23.12 pz6mbZyn0
順調に健全化していた大阪を一転して再建団体手前まで追い込んだ橋下さんを
信用するとかマジキチだからなぁ
980:名無しさん@13周年
12/11/16 13:55:26.79 9kKKd09E0
橋下さんは勧進帳を観てつまんないと言ったらしいけど...
981:名無しさん@13周年
12/11/16 13:55:58.49 grRSzETw0
石原さんは年相応の御身体だ、とぼとぼ歩きが物語る
982:名無しさん@13周年
12/11/16 13:56:03.41 2HckX90g0
総理狙ってる石原が弁慶とは片腹痛いわ
983:名無しさん@13周年
12/11/16 13:56:09.89 CEqLR95E0
平氏:民主党
平宗盛:鳩山
源氏:第三極
義経:橋下
弁慶:石原
皇室・公家勢力:自民党
984:名無しさん@13周年
12/11/16 13:56:19.89 hryU0ACC0
北へ敗走か
985:名無しさん@13周年
12/11/16 13:56:48.49 kDaO6fg80
橋下は頂点に立つと董卓になると思う
石原→何進、平沼→袁紹
竹中→李儒
ただ呂布が見当たらないw
986:名無しさん@13周年
12/11/16 13:56:55.66 DN28tGZg0
カツカレー、難病に続いて
今度は安倍叩きの材料にTPP参加という印象操作作戦ですか?
987:名無しさん@13周年
12/11/16 13:57:38.13 pz6mbZyn0
だってTPP自体そもそもアメリカ様を立ち直らせるものですもの
そこに切り込んで日本国の国益を奪い取れる手腕が日本にあるとでも?
それが出来るなら日本主導でTPPぽいものが作れていますよ
988:名無しさん@13周年
12/11/16 13:58:02.00 LpUUuhZd0
>>980
つまらないといったのは曽根崎心中
近松門左衛門をつまらないって
ほんまに大阪の首長か
989:名無しさん@13周年
12/11/16 13:58:08.78 ss5Eh6h9O
でモンゴルで一大帝国を作ってしまうのですね…
990:名無しさん@13周年
12/11/16 13:58:43.77 eBvDg9CL0
義経はチビの出っ歯
美男子はウソ
これ豆な
991:名無しさん@13周年
12/11/16 13:58:44.30 2VlePvLBO
外圧であるTPP反対は自分たちのルールを変えたくないからでもある。変化への不安と拒絶。
まさに日本人の体質。
まだまだ日本は変わらないな。
992:名無しさん@13周年
12/11/16 13:58:52.27 BW9eNx2D0
義経、モンゴルに渡ってチンギス・ハーンに
ハシゲ敗れて チンコ・パンツ
993:名無しさん@13周年
12/11/16 13:59:19.67 dFGAGBpJ0
>>990
別に美男子設定ないだろ
994:名無しさん@13周年
12/11/16 13:59:20.58 DqTCifjj0
第三極に票を入れる輩って何に期待して票を入れるんだろうか?
995:名無しさん@13周年
12/11/16 13:59:34.52 fD8X6FN60
>>1
これでは支持集まらんなぁ~
996:名無しさん@13周年
12/11/16 13:59:39.71 d9y17ixC0
石原確かに老害ボケだけど、じゃあ他に誰が居るんだって言われたら思いつかないんだよな。
997:名無しさん@13周年
12/11/16 14:00:09.97 zIAZz3aA0
バカの操縦方法がうまいなwさすが昭和の政治家
998:名無しさん@13周年
12/11/16 14:01:11.97 Zhjc2tD50
慎太郎気色が悪いくらい橋下に擦り寄ってるなw
こりゃ維新を乗っ取る気だぞ、乗取ったあとで伸晃を党首に据えるきだろう
999:名無しさん@13周年
12/11/16 14:01:54.88 qQWktqYt0
既に半分のっとられているよwwwwwww
1000:名無しさん@13周年
12/11/16 14:02:49.45 SAInE9vz0
1000?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。