【経済】円続落、自民・安倍総裁発言で売り加速 緩和強化観測で4月来安値[12/11/15]at NEWSPLUS
【経済】円続落、自民・安倍総裁発言で売り加速 緩和強化観測で4月来安値[12/11/15] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/11/15 18:56:08.36 b2X00tyO0
民主党の円高政策終了?

3:名無しさん@13周年
12/11/15 18:56:49.26 LHFaVt470
ユーロ100円のときに40万円分買っただよ。
もっと安くなれ。

とか思ってると、スペイン破綻したりしてな。

4:名無しさん@13周年
12/11/15 18:56:53.69 3Yw5RX7m0
白川オワタ

5:名無しさん@13周年
12/11/15 18:57:39.70 WhFO9z+A0
円安いいけど

電機とかもう余力ないだろうな・・・
あれだけ円高政策やられたら

6:名無しさん@13周年
12/11/15 18:57:43.28 07BckN+G0
ドル81円で安値はないだろう。
民主党になるまで、普通にドル100円を超えてたのに。

7:名無しさん@13周年
12/11/15 18:58:15.43 KVN/YpX9P
はやく更迭しろや

8:名無しさん@13周年
12/11/15 18:58:16.79 bdPmAHGu0
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ売り豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ   
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/

9:名無しさん@13周年
12/11/15 18:58:35.59 qfVec8A50
昨日今日で300万円ほど稼いだ。

FX厨歓喜www

10:名無しさん@13周年
12/11/15 18:58:38.70 Wj2bEau60
実際にまだ起していないのに、起すニアンスを漂わせて円安へ
民主の政治家は何故このような事が出来なかった?

11:名無しさん@13周年
12/11/15 18:58:47.78 gOFm7S/Z0
くっそ円安ならTTP参加してもいいんじゃねw

12:名無しさん@13周年
12/11/15 18:59:11.30 kdzxdYFi0
全然高いままじゃねぇか

13: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5)
12/11/15 18:59:20.92 yJmykQoX0
100円がラインですね。

14:名無しさん@13周年
12/11/15 18:59:26.78 9+fUqJRaO
凄いな安倍効果は日銀の白川は今頃頭を抱えているだろう。
イオンの岡田やユニクロの柳井もな。早く製造業が息を吹き替えさないといけない。

15:名無しさん@13周年
12/11/15 18:59:53.42 07BckN+G0
>>5
政権が自民に戻っても
一度民主が政権を取ったことによる損害は
これからも延々と続くからな。

16:名無しさん@13周年
12/11/15 19:00:00.08 X8DenpDU0
>>10
やつらに何を期待してんだ?

17:名無しさん@13周年
12/11/15 19:00:00.01 5VxmbkdNP
口先介入大成功ww
野党なのにwww

18:名無しさん@13周年
12/11/15 19:00:21.09 pi5PZboh0
はっきりいって、外為にはなんにも影響してないよ

19:名無しさん@13周年
12/11/15 19:00:33.30 P01LAS9T0
この流れを止めてはならない
政権交代こそが最大の景気対策
円高デフレを脱却して景気を浮揚させる為には次の総選挙では民主党政権にしてはならない
市場は民主党ではない新政権を望んでる

20:名無しさん@13周年
12/11/15 19:00:48.61 EPajh89q0
いきなり安倍景気ですか?
まだ政権とってないのにすげぇ
民主党政権がいかに無能か分かるね

21:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:04.11 kn0dCI5k0
伊藤隆敏総裁の誕生に期待したいところ。

22:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:08.76 U0dAZv5e0
さすが安倍ちゃんGJ!

デフレ大好きの日銀
円高大好きの民主党

国民のために退治してください

23:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:15.18 tkOfPaJ50
いやむしろ円高を維持することに関して有能だったんだ

24:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:15.86 L51U6HFq0
100円前後がいいんじゃないかな
でもちょっと遅かった気もするが

25:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:18.11 IxSjXD9L0
今まで円高を理由に国内のリストラと海外移転を進めていた企業が、
今度はいつの間にか円安による材料価格の高騰を理由に同じ様にリストラと海外移転を続けるよ。

日本人の首を切りたいだけの嘘つき企業を見つけたら焼き討ちしてやったほうが良い。

26:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:34.37 ZcKzatCMO
>>5
円高政策なんかしたっけ?
電機の没落はオナニーに没頭したあまり世界の気を引けなかった自業自得じゃね

27:名無しさん@13周年
12/11/15 19:02:47.78 ijB2rTL+0
ドル円76円台の頃に買い込んだ人民元が光り輝いてる
円の売り抜けに失敗した奴はご愁傷様だな

28:名無しさん@13周年
12/11/15 19:03:07.39 UUJ2Pno90
安倍関係ないのに

29:名無しさん@13周年
12/11/15 19:03:10.28 rX9gB8v60
>>23
諸外国の状況から無能でも円高は維持できたと思うぞw

30:名無しさん@13周年
12/11/15 19:03:11.14 3Yw5RX7m0
>>12
そりゃ一気に上がったらそれはそれで即死する

31:名無しさん@13周年
12/11/15 19:03:19.09 sa+45w3G0
円安でもいいけど原発稼動させろ
電気代また高くなる

32:堺のチラシオヤジ☆ミ
12/11/15 19:03:22.65 M4EvMMINP
野党総裁の口先介入でこんなに動くのかよw

野田総理の唯一の功績になったな、解散発言www

33:名無しさん@13周年
12/11/15 19:03:39.57 46BKYtwqO
余力がある所は海外にシフトしてるし 余力がない所はすでに死にかけてるからな
いまさら少しばかり円安に振れても無駄だな





俺は78円で仕込んでるから大歓迎です。安部次期首相 この調子で引き続きお願いします<m(__)m>

34:名無しさん@13周年
12/11/15 19:04:29.90 YsGQ6m9Z0
本日の日経平均は+165円の上昇だったね

35:名無しさん@13周年
12/11/15 19:05:59.34 NihIXXT/0
次は白川交代で

36:堺のチラシオヤジ☆ミ
12/11/15 19:06:03.69 M4EvMMINP
>>34景気回復来るかなw
アメリカはオバマ再選で下落したようだけど。

37:名無しさん@13周年
12/11/15 19:06:04.00 cehC7guY0
今夜安倍内閣誕生希望。

38:名無しさん@13周年
12/11/15 19:06:06.98 JlYsuttq0
安倍政権とは、つまりこういうこと


日経 +1.90%

上海 -1.22%
韓国 -1.23%

39:名無しさん@13周年
12/11/15 19:06:28.08 9SdvMhv10
白川の無能が証明されたな。

40:名無しさん@13周年
12/11/15 19:07:03.81 r9Nb1yDa0
本当はさ。

内需をなんとかするのに尽力して欲しいんだけどな。
価格競争の厳しい輸出に頼りすぎちゃってるから必要以上に疲弊してるんだよね。

41:名無しさん@13周年
12/11/15 19:07:55.21 tGq1Ymed0
>>38

うれしい♪

42:名無しさん@13周年
12/11/15 19:07:59.87 G8UqTjbd0
>>3
なんでユーロなんて買うんだ?
スワップのおいしい豪ドルにしときなさいよ

43:名無しさん@13周年
12/11/15 19:08:02.49 wBogiupWP
安倍元首相:日銀法改正、必要なら検討
スレリンク(newsplus板)
自民・安倍総裁 日銀に“プレッシャー”
スレリンク(newsplus板)
自民・安倍総裁「インフレ目標3%。達成できなければ日銀法改正」
スレリンク(newsplus板)

日銀はもともと日本政府がコントロールできたんだが
1992年の日銀法改悪で政府から独立してしまった
(韓国は今でも政府が中央銀行をコントロールできる)

このため日本政府は日銀を使って円高を解消できなくなったが
韓国は中央銀行を自由に動かして通貨操作を行い、
日本企業の海外シェアを好き放題に奪っていった

また、1992年といえば慰安婦問題が勃発して
日韓の外交的立場が逆転した年でもある
これ以後、日本はひたすら土下座外交をするようになった

日本の「失われた20年」はまさにこうして始まったわけだが
安倍は日銀法を改正し、河野談話を見直すことで「強い日本」を取り戻そうとしている
反日メディアが総力を挙げて安倍を潰そうとしてる理由が分かるだろう

44:名無しさん@13周年
12/11/15 19:08:03.31 vssU8FUf0
>>38
そうそう 朝から爆上げ

45:名無しさん@13周年
12/11/15 19:08:15.78 cehC7guY0
日本ひとり勝ち時代が来た。
21世紀は日本の時代なんだな。

46:名無しさん@13周年
12/11/15 19:08:43.13 wMoxwwmLO
安倍GJ

47:名無しさん@13周年
12/11/15 19:08:47.80 4ZouIhGK0
韓国ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうウォン安で日本に勝てると思うなよ!

48:名無しさん@13周年
12/11/15 19:09:27.12 JO3k7y2N0
安倍さん効果スゲェわ

49:名無しさん@13周年
12/11/15 19:09:32.53 Tfr1oLy10
俺も400万ほど稼いだ

50:名無しさん@13周年
12/11/15 19:09:53.52 louSgRua0
解散決めただけでコレだけ上がるなら
解散すればもっと上がり
政権交代すればもっと上がり
白川交代すればもっと上がり

とよいなあ(´∀`)。

51:名無しさん@13周年
12/11/15 19:10:13.79 W0XZEgfuO
白川辞任まだか?

52:名無しさん@13周年
12/11/15 19:10:18.37 4RjmZOJQ0
安住が何を言っても下がらなかった円が、安倍さんの一言で下がるとはw

53:名無しさん@13周年
12/11/15 19:10:38.07 EWXcS85f0
日本が良くなれば何でもいいです

54:名無しさん@13周年
12/11/15 19:10:44.49 HZCVA/Tg0
>>40
二者択一ってわけでもないんだけどな
只製造業とサービス業でも平均所得が倍違う事考えたら
民主みたいな製造業蔑ろは
亡国まっしぐらだわ

55:名無しさん@13周年
12/11/15 19:10:44.63 PCZXwiFZ0
白川いらねーーーーーし

56:名無しさん@13周年
12/11/15 19:11:11.56 8rUA4jm00
野田も強力な金融緩和の継続を期待したいと言ったらしいな。
散々中止させておいて今更ふざけんなこら。

57:名無しさん@13周年
12/11/15 19:11:21.50 vzkHaII60
>>54
内需と外需は両立するからな

58:名無しさん@13周年
12/11/15 19:11:53.78 Z34GKEum0
日本だけ株価上がってるw

59:名無しさん@13周年
12/11/15 19:12:16.30 TWnKJePQ0
>>9
そういうこと世界中でやってっから、いつまでも安定しねーんだよな

60:名無しさん@13周年
12/11/15 19:12:42.48 4RjmZOJQ0
>>47
<*`∀´> 「韓国が破綻すれば、ウォンは一気にゼロまで下がるニダ。日本はウォン安には絶対に勝てないニダ」

61:名無しさん@13周年
12/11/15 19:12:49.33 Mt+q5VLr0
【政治】「マイナス金利にするぐらいでないと」 自民・安倍総裁が日銀に注文[12/11/15]
自民党の安倍晋三総裁は15日、都内で講演し、日銀の政策金利に関し
「ゼロにするか、マイナス金利にするぐらいのことをして、貸し出し圧力を
強めてもらわないといけない」と述べた。

安倍氏は年率2~3%の物価上昇率を定めるインフレ目標政策の必要性を
訴え「達成まで無制限に(金融)緩和をすることで、初めて市場は反応してくる」
と強調。政権を獲得すれば「かつての自民党政権とは次元の違う政策を
やっていく」とも語った。

スレリンク(newsplus板)l50

62:名無しさん@13周年
12/11/15 19:13:49.49 o9omLaP90
今までの円高は何だったの?
民主は本当に日本企業を潰す気だったのか・・・

63:名無しさん@13周年
12/11/15 19:14:24.66 /fXpupYPO
>>60
ゼロまで下がったら売っても売っても利益出ないんじゃ……?

64:名無しさん@13周年
12/11/15 19:14:24.86 Tfr1oLy10
安倍さんのことだ、今ちょっと持ち上げといて、ズカーンと株価を落としてくれるよw

65:名無しさん@13周年
12/11/15 19:14:27.00 JNbCnvyi0
>>26
注視キチガイ乙

66:名無しさん@13周年
12/11/15 19:14:29.06 TWnKJePQ0
>>53
春先だったら歓迎だが
ストーブの季節にゃ寒い話だw

67:名無しさん@13周年
12/11/15 19:14:59.18 VjY9vPfw0
円安と、株価上げ来るーーーー

68:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:06.83 odXzQfBh0
現職の大臣が何言っても市場は無視してたのに、安倍の発言はまだ野党でも影響力があるんだな
FX再開だなこれは

69:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:20.12 Lu2223nu0
>>1 民主が意図的にやってきた円高だとよく分かるな

未曽有の震災起こって株安円高ってあり得ないだろw

70:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:24.63 0458msD30
FTAとの相乗効果で、中韓にダメージを与えようって?

71:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:36.15 FuhkLs+L0
さすが民主党の言ったとおり政権交代が最大の景気対策になりそうだな

72:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:37.60 fSpNp5tL0
>>55
ノブタが解散を決めずに任期満了までやってたら
最悪の場合、白川の再任って事態も取りざたされていたからな。
何れにせよ白川の再任って言う悪夢だけはまぬがれた。

73:名無しさん@13周年
12/11/15 19:15:50.23 gL3P6sNp0
 
 
あのな~!!
ここまで超円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるレベルじゃねーだろ!!

日本の技術や、製品の性能や品質が世界一でも、生かすも殺すも為替レート。
ここ5年で相対価格比が、姦酷製よか約2.5倍も高くなったんじゃ、技術優位どころの話じゃねーぞ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の輸入デフレを、どーやって食い止めんだ!??
45兆円のGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ) が発生してんだぞ!!
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って ( 量的緩和 )、
等価購買力のドル円適正値130円 ( URLリンク(www.iima.or.jp) ) 以上の円安に汁!! ( 怒り )


● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
   0   米ドル、人民元
-10% インドルピー
-20% ユーロ、英ポンド
-40% ウォン


● ここ5年の、各政権時の為替レート ( ドル円 )

小泉安倍 120円

 ↓ ↓ ↓  08年4月 ミンスごり押しで白川が日銀総裁就任

ポッポ80円台突入、バ菅ノブタ70円台突入
 

74:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:04.86 f9rXqQyQP
明日79円台だからw

75:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:10.53 4RjmZOJQ0
>>63
<ヽ`Д´>

76:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:20.99 UW0Cfm0A0
しかしダウ暴落中にこの反発とは・・・どんだけ重石になってたのよ>民主党

77:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:35.41 Tfr1oLy10
なぜかかたくなに紙幣刷らないんだもんなw
異常な円高は間違いなく意図的だよ

78:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:39.16 X1325/g40
民主の円高政策のおかげで日本の輸出業は消滅寸前です

79:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:43.06 +Omq/xYJ0
安倍ちゃんすごいよ

まだ首相になってないのに

80:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:46.94 DYFa5UrJ0
明日はもっと落ちるよ、82円ぐらいいくんじゃないかな
最終的に衆院選には85円いってるよ、理想の90円台までもうすぐだな

81:名無しさん@13周年
12/11/15 19:16:57.43 rgNv/qwCO
>>62
ミンスは日本の党じゃないからな
円高で日本企業を締め上げてリストラを加速させて
韓国に技術移転を進める
2位じゃダメなんですかと仕分けて日本の科学技術を遅らせる
みんな計画的にやってきたんだ

82:名無しさん@13周年
12/11/15 19:17:15.62 c+TnnegM0
政権交代が何よりの景気対策w

83:名無しさん@13周年
12/11/15 19:17:27.73 GgnBoVwW0
81円で本年度最安値って、これまでどんだけ円高だったのよ・・・

84:名無しさん@13周年
12/11/15 19:17:49.07 0k9HImyJ0
2年前に、経済界がとっとと見切りをつけて民主党を捨てていればと悔やまれる。

いい機会だから、健康上の問題とか、適当に理由をつけて、白川も辞任しとけよ。

85:名無しさん@13周年
12/11/15 19:17:51.39 /DIRFJAd0
すげーな、

円安に断固たる処置をとると意思表明するだけで
ここまで円安になるんだな

民主党がマジで何もしてこなかったってことだわ

86:名無しさん@13周年
12/11/15 19:17:56.14 Rm3Lhxwqi
ガソリン、電気代、上がっちゃうの(´・ω・`)

87:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:14.90 64cWG46U0
あたりまえだろ 安倍が総理になったら金融緩和やるって決まってるんだから

88:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:22.27 tGq1Ymed0
>>69
>民主が意図的にやってきた円高

民団から資金もらってやったんかな?
そうとしか考えられん。

89:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:25.88 OnRQazej0
ホント景気は気のものだわwww

90:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:29.02 6Ar3mRVc0
白川涙目wwwwwwwwwww

91:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:33.73 cKJanLqg0
野田も注視しかしてなかったよな

92:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:46.14 rA/Ba+Kv0
>>24
確かに遅かったな。
もっと早くやってたらシャープもこんなにはならなかった。
既に相当数の企業が日本から出て行ってしまったし。
まあ、しかし、夏まで民主党が政権に居座れば、日本は間違いなく
終わってたな。
まあ、遅きに失した感はあるが、まだ間に合うというところか。

93:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:52.96 0458msD30
>>73 円高に耐えるためにコストを何処で削るかっていえば、マーケティングとか研究開発とか人材育成とか…
しゃあないわな。 今を生きないと、明日は来ないんだからさ。
よく生き延びてると思うぜ、実際。

94:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:54.11 73LeKfAh0
安い頃に買った金が上がるかな

95:名無しさん@13周年
12/11/15 19:18:55.76 4RjmZOJQ0
>>62
3年前の2chの投稿から

525 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2009/09/30(水) 19:30:40 ID: y5OvJI2g
藤井と亀井のお陰で親父の工場が稼動できなくなった
従業員の人達には昨日事情を説明して、退職って形を取って貰った
退職金を払うのに工場のある土地を売る事になった
祖父さんの頃から続いた工場とも、ガキの頃から慣れ親しんだ土地ともお別れだ
あのバカどもを思いっ切り殴ってやりたいわ。


533 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2009/09/30(水) 19:38:08 ID: y5OvJI2g
>>529
親父が銀行から言われたよ
返済猶予制度創設の可能性が高い以上、これまでみたいに融資はできないと

96:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:01.98 gL3P6sNp0
 
>>40


バカサヨな内需拡大論者ならまだしも、三橋も輸出依存をGDP比と思いっきり誤解してるが、
輸出依存度は弾性値で、あくまで経済成長 ( GDP増 ) に対する純輸出の比率であり貢献度。
大震災前まで、GDP成長の内訳は、純輸出額の伸びが非常に高かった。
これが産業連関で内需をけん引する。

ところがバカサヨなミンスは、企業ましてや日本国の成長を根本的に毛嫌いする。
で、報ステ古館もそうだが、「 良いデフレ論 」 をばらまく。

「 良いデフレ論 」 や円高放置は、政府が雇用の確保をやらないと宣言する、国民への背任行為!!
失業者放置のまま消費増税すれば、大震災以上の経済破壊になる!! ( 怒り )

日銀は、復興事業と連動して、インタゲ導入しバランスシート拡大 ( 復興債引き受け ) させながら円を刷れ!!

CPI等価購買力の適正レートは、ドル130円 ( URLリンク(www.iima.or.jp) ) 。
最低でも130円以上に円安誘導汁!! ( 怒り )
 
 
 

97:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:02.67 jLgapwAL0
日銀御用マスゴミざまあ
お前達のせいでパナルネサスシャープエルピーダ
その他鉄鋼業界海運業界どれだけやられたことか

98:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:24.15 wTZrZYn+0
>>78
日本を代表する大企業が軒並み史上空前の大赤字連発だもんなぁ。
民主党も笑いが止まらなかっただろうな・・・(´・ω・`)

99:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:30.07 sHILU6+s0
三宅さんも、草葉の陰から応援しているから
安倍ちゃん、日本を立て直してくれ!

100:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:33.55 jHTHel9A0
日本だけバブルが来るのか
URLリンク(www.w-index.com)

101:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:35.77 lp7UdBhj0
90円台まで落ちるとガソリンはどれくらい上がるんだろ?

102:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:42.48 07BckN+G0
>>85
これまでがあまりにも悪夢だったってことだがな。
「民主党政権が終わりそうだ」という予想が出てきただけで
どっと市場が動くんだからなあ。

103:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:46.53 f5CMSfpeO
景気回復クル━━(゚ε゚)━━!!

104:名無しさん@13周年
12/11/15 19:19:47.46 AZ2N7qT+0
>>5
大手じゃないけどまだまだ頑張れるよ
これで円安になったら、今までやって来たコストダウンの成果が爆発するぜwww

あ、もちろん品質を落とすようなコストダウンじゃないよ
メイドインジャパンの価値は落としたくない

105:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:05.07 FEFb6cSB0
日経平均株価             +164.99(+1.90%) 8,829.72 15:28
TOPIX                  +15.10(+2.09%) 737.51 15:00
ジャスダックインデックス       +0.04(+0.08%) 51.69 15:11


NYダウ                 -185.23(-1.45%) 12,570.95 16:08
ナスダック総合            ---(0.00%) 2,846.81 17:16
イギリスFTSE 100           -22.69(-0.40%) 5,699.32 09:59
ドイツ連邦共和国DAX        -28.39(-0.40%) 7,073.53 10:59
フランス共和国CAC 40        -12.04(-0.35%) 3,387.98 11:15
スイス連邦スイス SMI        -50.54(-0.76%) 6,626.42 10:59
オーストリア ATX           -3.00(-0.14%) 2,172.90 10:59
ベルギー BEL20            -24.40(-1.03%) 2,336.60 17:16
イタリア FTSE MIB          -51.92(-0.34%) 15,201.01 11:14
ノルウェー OSE全株価         -1.32(-0.28%) 475.88 11:00

中華人民共和国香港ハンセン   -333.06(-1.55%) 21,108.93 16:01
中華人民共和国上海総合      -25.13(-1.22%) 2,030.29 15:01
大韓民国韓国 総合         -23.32(-1.23%) 1,870.72 18:03
台湾 加権               -15.91(-0.22%) 7,143.84 13:33
オーストラリア ASX          -40.10(-0.91%) 4,370.60
ニュージーランド NZX 50      -4.06(-0.10%) 3,951.50 17:30
インドネシア 総合           +19.20(+0.44%) 4,351.28 16:00
シンガポール STI           -32.11(-1.08%) 2,945.92 17:10
インドムンバイSENSEX30       -164.22(-0.88%)

106:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:08.47 Yq48xh9i0
81円突破 (・∀・)イイヨイイヨー

107:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:10.59 UW0Cfm0A0
>>89
噂で買って事実で売るのが株だからなあ。
まあ選挙直前あたりまでは株価上がるんだろう。その後は厳しい現実に直面して下げる、と。

108:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:19.40 2FFzKP6E0
まだ政権発足どころか選挙公示すらされてねぇのに、安倍氏効果ハンパねぇw

109:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:21.35 C5jXBZSw0
>>85
お子様財務大臣が「行き過ぎた円高には断固たる対応をとる!」と強弁するより
野党党首の安倍ちゃんが一言いうだけで市場が反応するあたりに
民主党政権の無統治ぶりを物語ってるよねw

110:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:22.44 tfnvO5gmO
シャープとパナソニック
まさかの黒字決算くるな

111:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:31.81 KRwzVCeK0
もう仕事しとる
政権交代が最高の景気対策ってのは本当なんだね

112:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:50.22 k450qCIXO
>>85
民主は注視することで円高を加速させた実績がある
会見開く度に円高にふれてたからな

113:名無しさん@13周年
12/11/15 19:20:51.00 Jb01JN1Q0
福島瑞穂を片づけた後、藤井と白川を証人喚問すべし

いや、この3人はもう拷問でも構わん。あと菅直人。

114:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:00.54 rA/Ba+Kv0
>>81
陰謀論は好まんが、さすがにここまで超円高を放置するのを
見ると、そう思いたくなるよね。
円高なんて簡単に終わらせられるのに、何もしないなんて
やはり特別の意図を感じざるを得ないね。

115:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:02.80 PyWM0aj50
株が上がってるのはスルーかいな
今の為替だと110円ぐらいがいいんだけどな
ゆるやかな円高は歓迎だけど、クソ民主のクソ白川は無能すぎた
こいつらだけは許せん

116:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:08.56 wgO3arJG0
株めっちゃ上がったな。
場が開いた時点で30万ゲッツ。
円安効果ぱねーわ。

117:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:13.80 XZXx5svW0
菅内閣で野田が財務大臣だったとき、円高がどんどん進んでるのに
「注意深く見守る」
「しかるべき時にしかるべきことをやる」
と言って何もやらなかったのと、えらい違いだなw
やっぱ市場はちゃんと見ているよ、本物とクズの違いを

118:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:17.96 4RjmZOJQ0
今・・ドル円、81円やっと突破した。

119:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:21.90 Tfr1oLy10
でもどうせ90円とかになると、強い円かえってきてーって言うんだろ、おまいらw

120:名無しさん@13周年
12/11/15 19:21:52.13 /GAKIRiM0
120円に戻せ

121:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:17.71 dpQuS9Yc0
民主党が日本の経済成長の最大の障害になっていたとよく分る。

122:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:33.70 07BckN+G0
>>98
民主党そのもの以上に、民主党を持ち上げたマスコミと
民主党に投票した愚か者が憎いよ。

123:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:35.38 88mPNk/pO
円高を注視していたから下がったニダ

124:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:36.24 FEFb6cSB0
ぶっちゃけドル円は170円くらいで適正
その程度では物価も変わらんし

125:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:36.52 tGq1Ymed0
解散だ、円安だ、万歳っ!!!
ようやく、さようならできるのね。民主に~♪

126:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:37.43 gL3P6sNp0
 
 
 
● ミンス政権後


  シャープ 2,000円 → 200円、パナソニック 2,500円 → 500円、ソニー 6,000円 → 900円、船井電機 15,000円 → 1,000円
  東芝 1,000円 → 250円、NEC 1,000円 → 100円、トヨタ 9,000円 → 3,000円、マツダ 800円 → 90円、ホンダ 5,000円 → 2,400円
  ヤマダ電機 15,000円 → 4,000円、コジマ 1,500円 → 250円、JFE 8,000円 → 1,000円
  新日鉄 900円 → 150円、KDDI 800,000円 → 546,000円、ドコモ 180,000円 → 130,000円

 なぜか在日企業だけが値上がり

  ソフトバンク 1,000円 → 3,100円



普段、円建てでトレースする日本株価は、ドル建てのアメ株価の動きとやや違う。
しかし、日本の株価指数をドル建てで見ると、アメ株価指数とそっくり!

数量解析をすると9割の高い相関で同じ動きになるので
マスゴミの株価に関する報道には違和感がある。
株安になると、アメやユーロ経済だけが主たる要因と決めつけるからな。

昨年春以降の株価下落の要因は、半分は震災ショックだけど、残り半分は円高のせいだ。
 
 
 
 円 高 に な っ て る こ と が 大 き な 足 か せ !!

 10 円 円 安 に す れ ば 、1100 円 株 価 が 上 昇 す る !!
 

127:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:39.88 Z34GKEum0
FXまたやろうかなw

128:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:42.22 k4Z3vrGZ0
政権交代で景気回復だなw

129:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:43.19 q+SkCLEa0
>>1
>一時1ドル=80円95銭まで下落

まだぜんぜん円高だな、これ。

130:名無しさん@13周年
12/11/15 19:22:49.89 JNbCnvyi0
>>85
注視する
↑魔法の言葉

131:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:03.12 vzkHaII60
>>117
今の円高が異常なんだから、正常に戻るだけでかなり円は安くなる
同様に株価も上がる
つか、麻生の頃はアメリカと連動してたのに、鳩山政権が成立した瞬間から
アメリカと反対に動き出したからなw

132:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:06.24 rA/Ba+Kv0
>>113
少なくとも背景は調べる必要はあるね。
韓国や中国企業からの金の流れがあるのか。
弱みを握られてないか。親族も含めて徹底的にやるべし。
公安を総動員してでもやるべし。
この際、国賊は一掃して欲しいね。

133:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:10.18 lBIhxUHsP
世界中の株価が下がっている中で
日本の株価だけが世界一の爆上げ。

民主党よ、それが答えだ!

134:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:10.64 EWXcS85f0
>>110
その辺の企業は日本の財産だよ
景気よくなったら純日本製の高品質電池式鉛筆削りの製造再開してほしいよ

135:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:13.95 aqtoaJPZ0
>>111
皮肉だなw

136:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:18.36 8O2IrQ+N0
政権交代が最大の景気対策だな

137:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:31.05 fSpNp5tL0
>>105
すげえな。日本だけ爆上げしとる。

138:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:34.90 +J9YDX+a0
今日ソフトバンク株下がってたけど
やっぱり特亜株なのかw

139:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:35.77 4RjmZOJQ0
>>115
明日辺りに、白川がまたなにか発言して、一気に円高になるよw

白川はマジで、円高にするためなら、どんな手でも打ってくるから気をつけろ

140:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:39.13 IDEVObUn0
やっぱ景気の足を引っ張っていたのはバカミンスによる政権支配だったことがよくわかりますw

141:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:39.40 o9omLaP90
自民に政権を渡した後は、民主の断罪を同時進行で進めるべきだ!
日米同盟を弱体化させた鳩山
震災対応を遅らせた菅
円高を看過した野田
中共へ配慮しまくった民主党幹部

こいつらを締め上げろ!!
安倍さんこのくらいやらないと国民の溜飲は下がらないよ!

142:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:40.68 6Ar3mRVc0
1ドル100円こいやー!(`・ω・´)

143:名無しさん@13周年
12/11/15 19:23:53.50 yhnMrqrX0
いったい今までの

民主党の歴代大臣の

注視するとはなんだったんだ?

日本の製造業を破壊しまくった

144:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:08.87 116/4x3O0
>>85
民主党は支持母体の祖国のために頑張っていたからね

145:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:16.41 Tfr1oLy10
今のうちにパナ、任天堂の株押さえとこうぜw
爆上げくるよー

146:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:23.28 0458msD30
>>100 NYダウ13000台かつ日経平均8600以下のタイミングで外株売って内株買いまくる予定だったんだが、
野田が変なタイミングで解散言うから、大損こいちまったよw

147:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:26.29 wYkSb4DU0
民主党よ、これがリーダーだ。

148:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:28.35 vL3y+2U/0
81円は半年ぶりぐらいか

149:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:34.55 hkiHI8gNO
投資家は正直だ

150:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:36.39 gL3P6sNp0
 
 
【 決算 】 三菱UFJ、2011年度決算純利益1兆円超え! 大手銀行5グループ3兆円超え[12/02/02]
スレリンク(bizplus板)


製造業が壊滅的なのに、三菱UFJの決算みてみ!!
4Qの純利益だけで、ネトウヨ連呼チョン拠り所のサムスンの年度純利益を上回ってる。
三菱UFJの年度決算では、サムスン + 現代をも凌駕。
都 銀 5 G の 純 利 益 は 、 姦 酷 全 企 業 を 上 回 る 。
なぜこんなに無双荒稼ぎしてるのか!?


 国 債 金 利 > 預 金 金 利 ( 国 民 の 受 け 取 り 利 息 )


なので、家計企業から集めた金を融資せず、1000兆円の国債の利ざやでボロ儲けしてる ( 個人国債比率はわずか5% )。
これってかなり異常なんだぜ。
当然、倒産のリスクプレミアムは銀行よか国家の方が低いので、国債金利は預金よか低くならなければならないからだ。

財務省日銀の最大の利権で天下り先の、護送船団都銀は、こんな旨みある商売を間違っても手放さない。
だからこの↑好決算公表直後、三菱UFJは 「 国債が暴落した場合 」 という広報記事をリリース。
濡れ手に粟への批判かわしのため、含み損を抱えてるかのようなミスリードまでしやがる!! ( 怒り )

一番問題なのは、金融業は業績が良くても、有効需要の創出やGDP増に貢献しないので、
45兆円もあるGDPギャップ ( 失業と非正規雇用化、低賃金化移民労働化の原因 ) が解消されないこと!!><

政府日銀は国債 ( 復興債 ) を引き受けて、都銀に濡れ手に粟の暴利ビジネスを渡すな!!
国債引き受けで円を刷って、
等価購買力のドル円適正値130円 ( URLリンク(www.iima.or.jp) ) 以上の円安にし、
製造業の価格競争力と業績、日本経済を回復させろ!! ( 怒り )
 

151:名無しさん@13周年
12/11/15 19:24:49.91 HlbSK5/b0
はい、自民信者のオナニーはじまったよ~w

152:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:20.04 07BckN+G0
>>132
自民に政権が戻ったら
まず2009年のマスコミのやったことを徹底的に追及すべきだと思うな。
あの狂ったように自民叩き、民主持ち上げは
絶対に全マスコミが裏で結託していた、そうでなければあり得ない。
それを明るみに出して、まずマスコミを潰すことだ。

153:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:21.47 Jb01JN1Q0
>>131
本当にそうだったな。
政権交代→鳩山総理誕生と同時に暴落だったもんな。

よく3年間持ちこたえたもんだわ・・・

154:ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
12/11/15 19:25:31.65 5kb6VpHM0 BE:162303252-2BP(1700)
総理にならないうちから影響力をふるったか。
さすがはおれたちの安倍。

155:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:36.58 GgnBoVwW0
株価に関しては世界がリーマンショックから立ち直ってた時に日本だけ取り残されてた分がようやく戻ってきた感じか
取り残された原因が3年経ってようやくどかされそうだからな

156:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:39.84 lBIhxUHsP
市場は常に正しい。
今日の根動きこそ市場の答えだwww

157:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:41.00 2FFzKP6E0
>>130
あれって結局、「円高対策は何もしません」って意味だからなぁ。

158:名無しさん@13周年
12/11/15 19:25:58.24 +J9YDX+a0
>>133
知って言ってるのかわからないが
外国人投資家でもってる日本株だから
円安で為替に連動してるだけだよ

159:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:13.01 jHTHel9A0
>>152
民主党不況で広告収入ガタ落ちだろうに
マスゴミはほんとゴミだぜ

160:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:13.45 ajD20B6y0
>>151
オナニー?現実の動きですが?

円を少しでも下げてから、えらそうにいえ、民主信者は。

161:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:22.28 gL3P6sNp0
 
 
リーマンショックの最中、汚沢がねじれ国会を悪用し総裁候補者20名を却下、
一か月も空転させた挙句、汚沢のごり押しで就任したのが、白川!! ><

パクっていう本名の在日帰化人か!? と思える程香ばしいが、学生時代は民主社会主義研究会に所属。
総裁就任前まで、講演会や大学で


 「 企業には、まだまだバブルの垢が蝕んでる。徹底した円高で、根こそぎ吐き出させなければならない 」


と、バカ旗の社説もどきのトンデモを講演してたDQNで有名。

企業のリストラは 「 乾いた雑巾をさらに絞り込む 」 まで追い込まれ、前代未聞の大量失業者を出してるのに、
最近も性懲りもなく、「 供給構造 」 = 企業はまだバブル!と狂ったことを言い、一層のリストラを強要する悪魔!!

【 経済 】 デフレ脱却 「 供給構造の転換が必要 」 日銀白川総裁が安易な緩和要求をけん制
スレリンク(newsplus板)


この白川のラスボスが元ミンス議員の鈴木淑夫。
基軸通貨国でも金融立国でもない技術立国日本で、金融至上主義レーガノミクスもどきを行い、
「 円高でかつ高金利にしろ! そうすれば景気が良くなる! 」 と主張する、本物の気ちがい。
URLリンク(www.youtube.com)

報ステ古舘も洗脳されてる 「 良いデフレ論 」 信者鈴木淑夫は、白川を 「 孫弟子 」 と呼んではばからない。  ← ★★★
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


白川は、師であるミンスの亡国シナリオを、粛々と実行しているだけ。
金利にしても、期待インフレに働きかけ実質金利を引き下げる政策は、絶対に採用しない!! ><

162:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:24.49 tGq1Ymed0
>>107
>選挙直前あたりまでは株価上がる

自民が勝てば株は上がる~♪
3年前のように、国民が馬鹿でなければいいが。
いくら、「やめてくれ、民主が政権取ったら株が下がる!!!」
とここでさけんでも、無駄だったが。

163:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:28.02 unJiHjXJO
3月まで軒並み倒産が史上空前となる。
返済猶予9兆円だからな。
もっと円安にふれる。



亀井さんが悪い?

亀井さんが最後に猶予与えてそこで自叙努力できなかった会社は去るべきだよ

164:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:37.22 OvUt5A/q0
安倍総裁、定数削減数明記せずwwwww 衆院選・自民政権公約
スレリンク(poverty板)

165:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:37.19 vzkHaII60
アメリカがオバマで日本が安倍なら景気復活の期待がかなり高まるな
これがアメリカロムニー、日本民主だったらリアルに恐慌になって
第三次世界大戦が始まってたよ

166:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:46.94 6Ar3mRVc0
>>85
本当に民主は無能の集まり。売国集団だって良くわかったな・・・

このまま円安が続けばいいけどね・・・いや、続けや!(・∀・)

167:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:47.30 k1IGqsRJ0
世界では、日本からカネを引き出した国が栄える。
それは日本が黄金の国と言われた時代から何百年もまったく変わっていない。
おそらく今後も変わらないだろう。

どうやったら日本からカネが引き出せるか?みんなでよーく考えてみよう。

168:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:47.69 k4Z3vrGZ0
後は日銀法改正ちらつかせて白川を辞任させる事だな

169:名無しさん@13周年
12/11/15 19:26:50.13 rA/Ba+Kv0
>>124
その通り。
円安になると物価が上がるとか経済音痴の厨房が騒いだりするが、
過去の例からわかるように為替は国内の物価にはあまり影響しない。
それに比して輸出は円安によって飛躍的に伸びる。
多少の物価の上昇なんて吹き飛ばすくらいの経済効果がある。

170:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:22.57 HlbSK5/b0
>>160
誰が民主信者だよハゲw

171:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:31.69 yQL5RghB0
円高=強い円って妄想はなぜ発生したのかな?

172:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:34.18 GAKI7nreO
1ドル 100円くらいでいいよ

いや、120円くらいが妥当

企業の収益は改善し、税収は増え、国の借金も減る。

ためらう理由など何もない。

173:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:37.79 C5jXBZSw0
>>151
民主党党員にしたら今日の円安や、世界市場に反して日本のみ株価が爆上げしたのは
自民党信者のオナニーってことになるんだw  >>105

相変わらず頭悪いな

174:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:39.75 xqVNsXfXO
やっと景気がよくなるんですね
仕事みつかるかな

175:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:43.06 cEoSif7W0
どんだけ民主党が円高めちゃくちゃ政策をしてきたか

断罪して白川含めて牢獄しろ

176:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:45.01 tfnvO5gmO
>>115
最低でも1ドル140円です。製造業復活のために

177:名無しさん@13周年
12/11/15 19:27:50.66 nAJrz3TN0
今日は日経爆上げですた
明日も上がるでしょう
目指せ9000円!自民党万歳!

178:名無しさん@13周年
12/11/15 19:28:30.87 lBIhxUHsP
ミンス党なら株価3倍wwwwwwwwwwwwwwwwww

179:名無しさん@13周年
12/11/15 19:28:44.25 BVvxZjkAP
こりゃ120円までもどしそうだな。
今のうちに仕込むか?

180:名無しさん@13周年
12/11/15 19:28:47.84 rA/Ba+Kv0
>>139
さすがの貧乏魔王白川も安部ちゃん相手に喧嘩はせんでしょうw。
それでもやるなら筋金入りの売国奴だw。

181:名無しさん@13周年
12/11/15 19:28:47.80 0r71HGYcO
白川さんに、円安で助かりました。
と、メールを送りたい。

182:名無しさん@13周年
12/11/15 19:29:43.24 FB6ejdtxP
>>165
ロムニーはドル安政策を辞める方だったよ
ただこいつのマニュフェスト意味不明だったから別の方面の問題で円高になりそうだけどね

183:名無しさん@13周年
12/11/15 19:29:44.69 5P35Qi50O
もし中国が、元ドルを固定相場にしてるなら、日本も、円ドル=ユーロの固定相場にしたらいいんじゃね。
円ドルが135円ぐらいの時って、みんなハッピーだったよ。
白川って日銀のオッサンは刑務所がふさわしい売国奴なんだろ。

184:名無しさん@13周年
12/11/15 19:29:49.45 4RjmZOJQ0
>>124
ガソリン、灯油代が、現在の2倍になります ><

185:名無しさん@13周年
12/11/15 19:29:56.11 /iZaaMSDO
今が買い。
内需関連な。

186:名無しさん@13周年
12/11/15 19:29:58.03 XZxyacJG0
民主党とは何だったのか

187:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:05.60 Z34GKEum0
オバマ再選で株価暴落のアメリカw

188:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:11.99 gL3P6sNp0
 
 
 
デフレ不況の本質は、個別の財サービスや賃金下落というミクロ的なものだけでなく、
GDPギャップ ( 総供給と総需要の差 ) 約45兆円 = 失業や非正規雇用化、低賃金労働の発生、というマクロの問題。

GDPギャップがあると物価が下がり、失業が増える。
これはフィリップス曲線 ( インフレ率と失業率のトレードオフ ) からも裏付けられてる。

だからケインズもインフレ主義者だったし、
FRBなど欧米中央銀行は、物価安定だけでなく失業率低下も政策目標としている。

デフレが20年間も続いてるのは、
長期間、財サービスに相応の通貨量が不足し、円高に上方硬直しているから。
通貨量の不足は、財サービスが相対的に過剰になって、物価を下げる。

ここまで気ちがいじみた円高を是正するのは、メッセージ効果しかない為替介入では手遅れ。
外為特会で借金 ( 政府短期証券の発行 ) して外貨債 ( ドル建てが多い ) を購入するので、
購入した外貨債の目減りになってしまい、結局は損するだけで国民負担にはね返る!! ><

日銀バランスシート拡大 ( 復興債引き受け ) による量的緩和しかない!!
CPI等価購買力の適正レートは、ドル130円 ( URLリンク(www.iima.or.jp) ) 。

ド ル 130 円 以 上 の 円 安 にすれば、製造業も日本経済も税収もV字回復する。
 
 
 

189:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:35.29 Tfr1oLy10
これから冬で灯油代爆上げは痛い

190:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:37.93 cEoSif7W0
.
.
やたー!
ねこにゃんにゃんにゃん いぬわんわんわん かえるもあひるもグァグァグァ

地方はリストラ地獄 ちょっとでも息が付ける

ばんざーい 自民党 安倍さん ありがとう ばんざーい!

191:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:50.29 UliSrlY9O
安倍ちゃんまだ何もしてないのにこの効果

192:名無しさん@13周年
12/11/15 19:30:52.23 tfnvO5gmO
この流れで自民が単独3分の2を取ったら
1ドル100円突破

193:名無しさん@13周年
12/11/15 19:31:00.92 2FFzKP6E0
>>177
おいおい、9,000円が目標なんて悲観的にも程がある。
既に「政権交代したら即座に株価が2倍」とかなりそうな勢いなんだが。

194:名無しさん@13周年
12/11/15 19:31:11.20 jHTHel9A0
>>180
先月の安倍ちゃん
自民・安倍総裁 白川日銀総裁再任に否定的考え示す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

195:名無しさん@13周年
12/11/15 19:31:14.70 vzkHaII60
民主政権なんて得体のしれない政権、海外の投資家から見たら怖くて
とても投資できないからな
円も安くなって安倍政権になったら海外の投資家も戻ってくるから
株も爆上げ確実

196:名無しさん@13周年
12/11/15 19:31:45.65 4wdUbYwU0
やはり、誰もが思っていた通り、民主党の解散が最大の経済政策。
やはり、誰もが思っていた通り、民主党の解散が最大の経済政策。
やはり、誰もが思っていた通り、民主党の解散が最大の経済政策。
やはり、誰もが思っていた通り、民主党の解散が最大の経済政策。
やはり、誰もが思っていた通り、民主党の解散が最大の経済政策。

197:名無しさん@13周年
12/11/15 19:31:51.36 Lu2223nu0
>>88 鳩・小沢態勢の時に中国と円高確約してたんだと思う

中国としては投資は増える輸出は増えるでメリットだらけだし友愛万歳だわな

198:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:01.58 k4Z3vrGZ0
>>176
原発再稼動が必要だな
メタンハイドレート実用化でもいいけど

199:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:02.20 pAZVaBdC0
息吹き返した感があるなw

200:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:07.07 FB6ejdtxP
>>184
それでもうちの会社の利益が爆上がりするからもーまんたい

201:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:16.75 a1T4ZOXp0
これがホントの失われた3年 政治空白
この3年間は一体なんだったのだろうか
民主党の成果は税金が上がったことぐらいだなw

202:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:17.11 lBIhxUHsP
>>184
今日の上昇分だけで含み益が30万越えてますけど
1ドル170円になったら、どうなるかと思うと
ワクワクですwww

203:名無しさん@13周年
12/11/15 19:32:57.43 gL3P6sNp0
 
>>184
 
 
 
ガソリン価格、ナフサ、燃料価格の半分以上が税金。
むしろ円高差益を全く享受できてない!! ><
( バブル時ドル150円ですらハイオクガソリンはリッター130円弱だった )

とっとと政権交代してドル130円に円安誘導して、
ガソリン値下げ隊の置き土産でリッター150円を上限に、
コストプッシュ相応の減税を実施すればいいだけ。

てーか小泉安倍政権ではドル120円だったけど
ガソリン価格ってそんなに高くなかっただろ。
今の情勢だって、イランがエンバーゴ ( 輸出禁止 ) しても
いつものようにサウジが大喜びで量産するんで、
石油危機になるってわけですらない。

電力に絞っていえば、原発を稼働させろ。、
ウランは人形峠でいくらでも掘れる。
 
 
 

204:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:06.36 CoqR9lpBO
>>1
やっと円安きたあああああ
安倍ちゃん政権誕生で一気に一ドル100~150円台まで行って、
輸出産業蘇生
インフレターゲットで景気回復と行こう

205:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:11.13 RrUcpFUPO
せめて90円になってから言え

206:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:12.99 KaBpeoqJ0
>一方で、植野氏は「目先は日本の政局ネタでしばらく円安トライという可能性はあるが、冷静に
>考えれば、政治の場外乱闘のつけが金融政策に回ってくるというのは米国も同じだ」と言い、
>このまま一方的に円安が進む感じはしないとも語った。

207:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:13.17 Tfr1oLy10
チョンどもがどんな奇手を打つかと思うと
ワクワクですwww

208:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:14.11 Hn96FslW0
>>201
正直、ここまで日本の国力が低下すると思ってなかった

209:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:16.34 l2Mi3V2MO
一声で円安とはさすが安倍ちゃん

210:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:23.94 vzkHaII60
>>182
ロムニーはアメリカの内需を破壊する方向の政策とるから
長い目で見たらオバマの方が絶対日本にとってもよい

211:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:36.42 l+O1g3A30
マジで民主党が癌だったって話だな。

日本の家電メーカーもエルピーダも民主党が政権なんかとらなきゃこんな酷い有様にはならなかった。
民主党のせいでクビ切られた奴らは何万人単位なんだ?
そいつらにとって民主党は永遠の敵でしかないだろう。

212:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:56.92 oZphDxKk0
安部ちゃん、仕事早いなぁ。
藤井、管、野田、安住は刑務所にぶち込め。

213:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:59.86 Bk/uSXvI0
現与党の影の薄さよ

214:名無しさん@13周年
12/11/15 19:33:59.87 3m2W9URu0
まだまだ行くよ。
告示直前まで徐々に下げていく。
儲けるなら今だな。
おれは仕込み済み。
目標90円/$

215:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:13.11 gL3P6sNp0
 
 
 
日銀は、建前では前年比0 ~ 2%を物価安定の目安としている。

新日銀法98年4月 ~ 11年7月の160カ月でそれを達成したのは25カ月で、打率は1割6分。
総裁別に見ると、速水0割2分、福井2割8分、白川1割8分。

ところが他の先進国は打率8割程度もあり、て~んで比べものにならない。
6割以上が及第とみなされるので、日銀の歴代総裁は揃いも揃って、無能を通り越してもはや犯罪的!!

おまけに、生鮮食品しか除かない日の丸CPIは、上方バイアスが2%ほども出るシロモノ。
他の先進国では、相場制で投機による価格変動の大きい食品エネルギーを除いた、コアコアCPIで物価変動を見る。
日本もコアコアだと、ゼロ%以下が、160カ月中155カ月、打率0割3分1厘と、


  ほ ぼ 百 発 百 中 の 驚 異 的 な デ フ レ 達 成 率 !!  ( 怒り )


ここまできたら小学生でも、
日銀はデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたと合理的に推計できる。
しかも、インタゲ非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない!!><

デフレは恐慌と呼ばれ、大量の失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ( 今、GDPギャップは45兆円! もある )。
ここまで国民経済を疲労させるのは、国民に死ね! と言ってるのと同じこと!!

なんでこんなに異常な金融政策が許され、実行されてきたのか!??
バカサヨミンス政権以降の気ちがい染みた円高と、その原因日銀白川の、汚沢の任命責任について、
第三者委員会をつくって徹底追及し、晒しあげてギロチン台送りにしても、
国民の怒りは消えない!! ( 怒り )
 
 

216:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:16.56 NihIXXT/0
安倍政権誕生
白川クビ、日銀法改正、金融緩和、国土強靱化法案成立
円安、株高が進む
そうすりゃ誰でも株で儲けられるようになるな

217:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:24.86 4gfPehoL0
自民ネトサポがやたら喜んでるがw政権が変わる見通しが強くなれば株価は上がるのが普通だ罠。
で、自民が政権取った後はまた下がる。
自民政権末期はかなり下がっていたから現代だかなんだかのメディアが「民主になれば
株価が2万超える」だかのバカキャンペーンを張った。
しかし、円が売られるのがちょっとわからん
外人が円売って、日本人が株に投資してるんだろうか?

218:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:47.49 ttK2O0zKO
1ドル120円になったらレギュラーガソリンがリッター200円になるのわかってのかねらーの馬鹿は?
勿論電気ガス料金も上がるし、輸送する為には燃料使うからガソリンの値上がりはそっくり商品に転化される

さらに働いてる奴の給料は変わらない
生活は苦しくなるのに何が120円だよ

219:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:55.86 jhxA3hak0
今日はニューヨーク暴落、香港、上海市場暴落。
東京だけ爆上げ。
世界の投資家は冷静に分析している。
自民が勝つと。
民主の経済外交は無能無策。
株価は時代を先取りするし森羅万象を織り込む。
民主の評価を世界が下した。

220:名無しさん@13周年
12/11/15 19:34:57.21 9pMbz3GA0
発言どころか安倍の総裁就任だけでなぜか上がったからなあ
なんというか笑うしかない、どんだけ信用無いんだ民主

221:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:08.04 l/mdcAKD0
URLリンク(youtu.be)
ふつうの国のふつうの判断ならいますぐ朝鮮に経済制裁して瞬殺できるらしい
そして安倍ならやりかねない

ぎょっぽはいまこそ本気出す時祖国を守れ!

222:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:09.00 k1IGqsRJ0
円安になると韓国崩壊だな。
どうすんの?

223:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:10.82 sKJNmYgM0
とりあえず、来週頭までに85円目標だね

224:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:11.94 cEoSif7W0
屈折3年 長かった もう限界に達していた 涙ふいて やっと復活の雄叫びだわ!

伝説の円安のちから 日本もちあげる~

ばんざーい あべちゃん ありがとう! ばんざーい ばんざーい

225:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:15.41 coYluiLI0
もう仕事しててワロタwwwwwwww

226:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:20.46 ag9i7Sp30
ガソリン代があがらないのは円高のおかげ。
って言ってた奴ら息してる?
オマエラの嘘、年明け以降にばれるからねー
覚悟しといてねー

227:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:22.40 Tfr1oLy10
自民が政権をとった暁には、早急に国内技術の流出を阻止する法案を可決せよ

228:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:23.38 yQL5RghB0
安倍が言ってる事(インフレ率3%程度まで金融緩和継続)を本当に実行できるなら
日経平均株価は20000円以上が普通

229:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:28.30 170IXg1E0
朝鮮民主党のせいで、あれだけ円高政策やられたからな。
電機業界はこれからの円安で、少しでも取り返しがつけばいいが。

230:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:34.27 g/gXgRf5O
>>1
今日一気に円安、株高
わかり易いな

市場の期待がどれだけあるかわかる


バカなマスゴミは円続落で通貨安懸念なんて言うんだろうな
これだけでもマスゴミの報道見る価値なし
NHKのビス+は絶対こんな報道する
あの番組は日本下げ韓国上げの一番わかり易い番組だw

231:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:47.87 QsnC454E0
安倍ちゃんすげええええええええええええ

232:名無しさん@13周年
12/11/15 19:35:59.79 F0S1+L/60
城島・白川の言葉より

安倍ちゃんの方が強いw

233:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:11.42 FB6ejdtxP
>>202
レバレッジとか元いくらかけてるか知らんが
民主が変なことする前に利益確定させとけよ

234:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:13.63 vzkHaII60
>>211
ちょっと頭のいい奴ならみんなわかってたよ
愚民はマスコミが言わないとわからないけどなw
>>219
政府が正しい経済政策さえとれば、まだまだ日本の企業は
海外の投資家にとって魅力あるから株も確実に上がるよ

235:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:16.14 ZzZvaLjRI
白丁総裁ただいま発狂中

236:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:16.99 Yq48xh9i0
>>217
素人は黙っとけ

237:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:24.15 C8qcFhnX0
安部さん首相になる前からいい仕事してるなwwww

238:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:48.16 rA/Ba+Kv0
>>184
またまた出ましたな、経済音痴厨房君w。
ガソリンや灯油の製造原価の100%は原油か?w。
お前ら工業製品がどうやって作られるか全然知らんようだなw。
お前らに言わせたら、小麦価格が二倍になったらパンの値段も二倍に
なるわけねw。
簡単でいいね、お前らの頭の中はw。

239:名無しさん@13周年
12/11/15 19:36:48.57 P01LAS9T0
マジレスだけど
自民党は景気経済対策と円高デフレ脱却に焦点を絞って前面に出して戦えば選挙に負けないだろうね
民主党政権下での株価やドル円の推移をグラフにして国民に事実をしっかり見せればいい
とにかく、選挙の争点をマスコミの思うようにさせない事だろうな
とりあえず、俺からの自民党、及び自民党員へのアドバイス

240:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:04.65 0458msD30
円高のべた凪が一番きつい。 けど、円安のべた凪もなかなか辛いぞ。

241:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:16.38 4RjmZOJQ0
現在 ドル円 81.2円・・・明日には82円か ?

242:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:20.70 lBIhxUHsP
>>218
インフレが怖いなら株買っとけw

243:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:21.24 gL3P6sNp0
 
>>218


在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くから、
すぐ正体がわかるわw

↓100億回写経汁!



>>203
>>203
>>203
>>203
>>203
>>203
>>203
>>203
 
 
 

244:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:33.98 WyMtSmBh0
日本どころか世界中が民主にゲンナリしてるんだよ

245:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:34.13 WYw6a/nG0
安倍さんのおかげで株価爆上げだな。
自民党政権で日本復活!

246:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:41.58 qDsOWP4S0
自民の口先介入で円安か。さすが責任野党だなw

247:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:47.39 A/2deO1AP
★★☆☆【札幌】偏向報道・TPP・ACTAを追い出そう!in 北海道 ☆☆★★

平成24年11月25日(日)

大通公園西12丁目 

13:30 集合
14:00 デモ出発

主催:新札幌お散歩の会
URLリンク(ameblo.jp)

※旗・プラカードなどの持込は自由、日本国旗・旭日旗などの持ち込みも歓迎します。
※ただし現場責任者並びに現場当直警察官が不適当と判断したものについては撤収を
お願いする場合があります。
※多少当方でもプラカード類は用意しますが、少人数での運営であるので、製作できる
数には限りがあります。
※各種生放送(ニコニコ生放送・USTREAM等)は大歓迎です。生放送や長時間にわたる
撮影をされる場合は事前に運営に一言掛けて下さると助かります。
※あくまでもこのデモは「マスメディアの偏重した報道への抗議、市民へのTPP・ACTAの
周知」が目的です。
※当日現場責任者が注意事項を説明いたしますので、それに従い行動をお願いします。
参考:チャンネル桜イベント情報
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
URLリンク(ameblo.jp)
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
URLリンク(www.nicovideo.jp)
参考:電脳News 人権侵害救済法案阻止!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

248:名無しさん@13周年
12/11/15 19:37:57.60 9PTNFYJA0
為替でマネーゲームができることに、なにか意義があるのだろうか?
一定の制限をした方がいいんじゃないのか。

249:名無しさん@13周年
12/11/15 19:38:15.21 mLRJ1C8A0
ほらな 安倍のおかげで円安に ほんとは日銀総裁が言えばよかったんだ。
言ったところで意味ないっていってたバカの負け

250:名無しさん@13周年
12/11/15 19:38:21.81 xQssF6BzO
民主党の日本企業潰し、韓国企業アシストがようやく終わりか

251: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5)
12/11/15 19:38:28.56 hgp5ZPOH0
ちょwまだ円安続いてるw

252:名無しさん@13周年
12/11/15 19:38:30.99 EWXcS85f0
>>222
日本のストーカーできないくらい干上がっちゃえばいいさ
やり過ぎたから自業自得だわ

253:名無しさん@13周年
12/11/15 19:38:34.15 saYxu1qN0
最低でも95円位までいかないと
80円台で喜んでられる現状は感覚が麻痺しすぎだ

254:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:04.31 vRWv1B4KO
>>231解散宣言は野田

255:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:09.26 YDRv6PNYi
安倍っが表に出てきただけで
円がだら下がりって笑える!

やhぱり誰も自民なんか期待してなかったんだ

256:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:19.43 sKJNmYgM0
あとは支那との円元直取引を中止、国債も売り、
ODAも中止だ。
韓国は放置でいい 竹島から出てくのなら
IMF経由SWだけ期日決めてやってやれ

257:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:20.16 QsnC454E0
安倍が一言二言と発言しただけでコレかよww

258:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:26.33 AGpEY4Ks0
あーあ、こりゃガソリンも電気も値上がりするな

いくら日本が一人で緩和したところで世界の景気が悪かったら、日本だけよくなんてなるわけないのに。
で、物価だけ上がって、国民の不満が安倍に向かいそうw

259:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:32.47 4RjmZOJQ0
>>238
為替と原油の原価に連動して、値上げしてくるんですけど・・・ガソリンの元売り価格って

260:名無しさん@13周年
12/11/15 19:39:38.90 bLfWkp/K0
90円まで遠いなー

261:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:04.94 hyL0oCTn0
民主党が意図的に円高してたからな

262:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:09.00 jPwTz8EB0
ヒャッホー 苦節7カ月 俺の81.1ロングが息を吹き返したwww野田がんばれwあとの民主は死ね

263:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:27.40 Yq48xh9i0
>>248
マネーゲームだけじゃないよ
円安→輸出企業の収益増加→株高→株で運用してる年金・生保の収益増→国民の利益

264:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:42.37 YDRv6PNYi
円が下がると輸入品が買えなくなるよ

265:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:45.03 o9omLaP90
園が下がればインフレターゲットも設定しやすくなるよな。
このまま、デフレスパイラルを脱出できるか??

266:ミセスワタナベ
12/11/15 19:40:54.49 HwrjGqbeP
来春86円まで売りまくりですわ

267:名無しさん@13周年
12/11/15 19:40:56.80 fbp8XWLa0
今までどんだけ舐められとったんや

268:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:00.93 rxtssjSF0
>>184

とんでもねぇウマシカだわwww
こんなウマシカが民主党に投票しちゃうんだろうな
正直怖いわw

269:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:02.49 OngRpjSR0
経済って情報操作とかお構いなしに一番素直だから好きだわ。

270:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:05.32 QQZi18Ey0
見たか民主党。口先介入ってのはこうやるんだよ。

271:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:15.04 TBzAj6Sx0
ホント民主政権と白川は円高に貢献してたと思われてるんだな

272:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:18.33 cEoSif7W0
涙が出てきた

みんな、もちょっとの辛抱だから 助け合って頑張ろう!

安部ちゃん 頼むぜ!

273:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:28.30 Sb2CXjWt0
民主党なら円高誘導するということを世界中が知っていたことに驚愕

274:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:41.46 /iZaaMSDO
>>193
週刊朝日に書かれたらフラグたつけどなww

275:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:46.27 4GytUAZd0
天狗になってるやつは目を覚ませ
ぬかよろこびだ
どうせすぐに元に戻る

276:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:50.89 9HKk30tE0
>>218
120円にしてから言えアホ

もしそんなことになったら日本企業息吹き返すなw
急激な円安で同じ数売るだけで前年比で利益倍増するw
さらに安く売ることが出来るから売れる売れるw
韓国企業駆逐出来る


日本経済完全に復活する

円安否定するだけの馬鹿は書き込むなアホ

277:名無しさん@13周年
12/11/15 19:41:51.62 6Ar3mRVc0
>>184
過去のデータも調べもしないで書き込みか・・・

ガソリンレギュラー70~80円台、灯油もリッター50~60円の時代があったんだせ・・・
しかも1ドル100円以上の時代に・・・w

278:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:07.54 mLRJ1C8A0
藤井が円高容認発言してからひどいことになったのを忘れたわけではあるまい

279:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:08.17 lhQ8RtXM0
81円で安値って言うな

280:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:15.31 hyL0oCTn0
白川涙目だなw
白川を徹底的に追い詰めろ

281:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:24.24 07BckN+G0
>>224
だが、明日本当に解散が行われるまではまだ安心できん。
民主党のことだ、最後に何をしでかすかもしれん。

282:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:36.61 Yq48xh9i0
>>258
>>203

283:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:40.13 UwJHQf1r0
電気代上がるの?
原発がアレだから打つ手梨だよね?

284:名無しさん@13周年
12/11/15 19:42:50.99 sKJNmYgM0
>>260
そうそう、解り易かったよね色々と
喋るは、何もしないは w
共産党の大蔵省みたいだったよ

285:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:00.68 Gf8F3uHz0
>>255
>>255
>>255

286:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:07.40 jPwTz8EB0
あとはきょうのNYたのむぜ・・・(きのうのクソオバマ氏ね)日経9000円まずは軽く突破で、年内10000円復帰で

287:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:10.65 g/gXgRf5O
>>265
無理だな

日銀が金利上げて足引っ張るwwwww

288:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:11.68 kHdnSPUJ0
海外の企業結構買えたから円高も悪くなかったんだけどな。ま、気の利いた人たちは既に買った後だろうから、そろそろ円安でいいんだろうけど。

後、原発再稼働に道筋つけられれば完璧かな。

289:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:19.02 rWeMycNvO
解散して自民政権になれば円安になる。
馬鹿でもわかるわFXFX

290:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:32.21 F0S1+L/60
白川は首元が寒かろうwwww

291:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:35.12 NEc/5A7N0
>114
陰謀論っていうか
大真面目に普通やるべきでないことを順番にやったから国民疲弊したっていうそれだけのことで
なんでやるべきでないことをやったかってのを論理的に考えると
学歴だけご立派な無能か、金にモノを言わせた腐れ儒子(2chで経済について喚いてる程度の生兵法)か、
売国気質かのどれかしか思いつかないんですわ・・・

292:名無しさん@13周年
12/11/15 19:43:52.05 P01LAS9T0
あっ、いつの間にかさっき81円台に突入してたのか
かなり強い円安振れになってきたな

293:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:05.58 fQ1G0FFR0
債券暴落にならなきゃこのままでいいな

294:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:12.69 uI0lcLL6O
お前たちはわかってないな。
円高・デフレたがら国債市場が維持できてたんだぜ。
確かにその弊害は大きいけどな。

ヒキニートが暢気にカキコミしてるなら、
マジで将来の事を心配したほうがよいぞ。
円高とデフレで極限まで政府債務を膨張させたから、
僅かなインフレで国債バブルは崩壊。
暢気に2ちゃんでカキコミできる時代終わる。
遠からず明日の食い物を心配する時代がくるから。

インフレで自分が救われるなんて期待しないことだ。
これから起きるインフレは悪性インフレだからな。
言っても理解できない奴ばかりだろうが、
もうすぐ危機的状況が迫ってることは頭に入れとけ。

295:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:16.05 EOHajVR6i
取り敢えず
iforexドル円で1万が3万7000円になったので今利確した
押し目が来たらL半力程度で攻める
クロス円も買いたいが素人には難しいんだよな

296:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:19.72 zpNREofp0
財政破綻でガラガラぽんだ
手詰まりだからな

297:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:25.71 ijB2rTL+0
>>260
今のペースで円安が続けば90円くらいまでは円安になるよ
過去、円が本格的な下落トレンドに入ったら1割くらいは安くなってるからね

今回の円安トレンドも多分そんなに短い物じゃないから1割くらいは値下がりする
安部が首相になったら本当に日本の金融政策が大きく変わってしまう可能性があるのだから
これは一過性というものじゃない

298:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:42.71 xYdf0JnQ0
市場の反応は正直ですねw
さすが安倍氏

299:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:49.53 hyL0oCTn0
>>281
もう離党者続々出たし、今更反対しても過半数維持出来ないし
いくら悪あがきしたって無理じゃね

300:名無しさん@13周年
12/11/15 19:44:58.43 YLvH3xGU0
総理大臣や日銀総裁より影響のある野党党首

301:名無しさん@13周年
12/11/15 19:45:04.10 vpKBZxEn0
国賊白川の首を刎ねよ!

302:名無しさん@13周年
12/11/15 19:45:12.39 UwJHQf1r0
冬は光熱費かさむんで春まで円安はソコソコなところで止めといてよ。

303:名無しさん@13周年
12/11/15 19:45:14.94 Q8x1XC2e0
>>255
日本語勉強してこい

304:名無しさん@13周年
12/11/15 19:45:33.90 PYgM4wc5O
>>263
日本の投資家は円を売って株を買うからな。

305:名無しさん@13周年
12/11/15 19:45:55.03 NH6FXPb70
安倍さんは神

306:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:03.29 louSgRua0
原発稼動すれば電気はもどる。
省エネしてるからガソリン、灯油は関係ない。
輸入品が通常価格になるから国産品が売れる。

iPadだけは早めに買ったほうが良いかな(´∀`)。

307:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:05.14 ajD20B6y0
>>287
そこで、日銀法改正ですよ。
インタゲ設定をしない、設定に沿おうとしない、成果をあげられない
無能な日銀トップの首を、国会決議でとばす事ができる。

現行法では、どれだけ日銀総裁が失敗しても、責任をとらせる権限が誰にも無いからなあ

308:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:06.21 6Ozl3W2Y0
>>77
もともと円は刷っていたの
でも、誰も使ってくれる人がいなかったの
本来は政府がそのだぶついたお金使って回すんだけど、コンクリートから人へで回さなかった
日銀だけが悪者じゃないんだよ

309:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:07.62 4RjmZOJQ0
>>277
あまりにも馬鹿すぎて話にもならないw
その当時の1ガロン当たりの原油の原価を何故書かない ? w

310:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:09.82 9HKk30tE0
>>124
世界中で日本企業圧勝するなw



バブルを知らんのかアホ

311:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:23.83 mLRJ1C8A0
やっぱり白川のせいだったんだな

312:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:24.72 sKJNmYgM0
>>287
そこだな、今迄は国債の暴落を抑えて言うてたが
加減すれば(難しいけど)何とかなるかも<しなかった
どうするんだろう
選挙前に是だと自民党爆勝だぞ

313:名無しさん@13周年
12/11/15 19:46:27.73 agZO/RLj0
>>218

くやしいのうw

314:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:02.30 cEoSif7W0



カス民主 そして白川   消えてなくなれ~~~~~~~
.
.
.

315:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:11.00 JpDyBLOB0
その前に 日銀の白川に責任取らせろよ
 このクズを首吊の刑にしてやれよ!

316:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:13.97 0OQ2bHqg0
81円台半ばまで行ってるじゃん
今までなにやってたのかってバカバカしくなってくるな

317:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:30.20 DiFzI0zn0
やっぱり、この円高の原因はウンコ民主党だったか。

売国民主党シネ

318:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:39.73 KWKsxoJs0
ミンス党が円売り介入でドブに捨てた金
かえしてほしいわ

319:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:43.08 5Surc35aP
よし、日本が起動するぞ!!!
いくぞ、おまえら!!!

320:名無しさん@13周年
12/11/15 19:47:44.29 gL3P6sNp0
>>288



あのな~!!

ドルペッグで人民元安の死那畜が、何で日本企業の買収を続けるのか?
死那畜の景気がいいからだ!!

かつて何で三菱が、ドル円相場は今の倍程の超円安だったのに、ロックフェラービルを買収したか?
バブル景気だったからだ!!

円高デフレ不況の最中に、企業が海外資産の買収なんざしねーぞ!!( 苦笑 )
 
 
 

321:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:01.06 ME51mttJO
1$=100円で超円高呼ばわりしてたのが懐かしいな…。

322:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:03.60 2BTFpHxH0
また乱高下するんだろうけど、
たった一言で一気に円安とは今までは一体なんだったのか

323:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:12.29 k4Z3vrGZ0
>>292
解散宣言のときはパニック売りだったかも試練が翌日も続いてるから本物だよな

324:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:16.15 F48ttM9wO
バカチョン怒りのアベガー連呼マダァ?( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

325:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:17.70 U1mCrD4B0
市場はもう次期総理を安倍と認識してるんだな

326:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:35.69 2YG/Chvd0
やっと円安になる。まったくこんな円高は異常すぎなんだよ。
日銀もミンスも死ね。

327:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:37.89 6Ar3mRVc0
まあ、あれだな・・・円安駄目!とか言ってるのは
経済オンチ確定だなw

328:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:38.87 ksUpcgAK0
原発戦犯安倍\(^o^)/

2006年12月、地震や津波によって原発事故が起きる危険性を追及した共産党の吉井英勝議員に対して、安倍晋三首相は、『安全の確保には万全を期している。日本ではそんな事故が起こることは考えられない』と答弁している。

329:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:39.11 P01LAS9T0
80の壁を超えて蔵の中で塩漬けになっていたドル円も溶けて動きだしたのかな

330:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:45.20 pAZVaBdC0
急速にいつものどっかの国と国が危機に陥るやろこれw

331:名無しさん@13周年
12/11/15 19:48:57.08 sKJNmYgM0
>>292
そりゃそうだよ
在日の東朝鮮人政府の金融財務が溶けたんだからね
みんな目ざといよ w

332:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:02.45 +Cq/TOEo0
でもこの円安は悪い円安だよね
もうちょっと円高になるべきだよ

333:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:02.27 louSgRua0
円高で安くなったのは
中韓家電ITと中国産野菜だけだもの。
安いから買ったけど使い物にならんものばかり。

334:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:20.32 hkiHI8gNO
藤井の馬鹿が財務大臣になってから
ほんっっとに長かった><

335:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:31.20 Yq48xh9i0
CME 日経225先物も上昇中
URLリンク(systemtrade-life.com)

336:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:44.08 1afGzPi90
この調子で100円超えるようなら、雇用も企業も税収も、
日本全体が全部息を吹き返すんだがなぁ
どうせその前にどこかから圧力かかるんだろうな

337:ミセスワタナベ
12/11/15 19:49:45.36 HwrjGqbeP
円キャリー再開、ソロモン参入ですわ

338:名無しさん@13周年
12/11/15 19:49:46.29 mLRJ1C8A0
市場はもう次期日銀総裁を白川じゃないやつと認識してるんだな

339:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:04.06 LWK6WTT+0
白川、与謝野、藤井、谷垣、野田、田原総一郎、池田信夫が
言ってたことは嘘だということが証明されたね。

量的金融緩和で簡単に円安になる。

340:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:08.04 4gfPehoL0
>>328
元総理という責任のある地位の人間が一言も原発やその事故に触れず
のうのうとまた総理に返り咲くのなw 他の先進国じゃありえん罠

341:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:08.99 wy+XFAZ/0
>>297
値動きを繰り返しながら90円あたりで落ち着くだろうなとは思ってる。
ドル買いのロングを持っておけば最終的には儲かるかなと。
ただオバマのドル安政策がどこまで力を持ってるかは気になるところ。
日本の都合だけで決まる話でもないからね。

342:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:15.05 hSJ0NQ4uO
韓国経済を強力にバックアップしてきた政党がやっと終わる

343:家政夫のブタ
12/11/15 19:50:17.49 ZiBAcAGa0
野党の党首の口先介入で為替が動くとか、普通の国じゃないわな。

安住財務大臣は8兆円も使ってたった2円しか動かせなかったのに。www

344:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:22.35 M43gk3WY0
>>5
やばいのはシャープだけ
ほかは余力あるよ
民主があとなん年か続いたらやばかったけど

345:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:46.83 ajD20B6y0
>>322
そらもう、今まで政府は注視する以上の仕事は何もしてなかったからな。
本気で円安誘導とデフレ対策に取り組む次期総理が誕生するなら
今からでも投機は動きますよ。

民主の口先だけ介入の100倍は効果がある

346:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:47.83 WLijq/NO0
      _,___
    /   __`ヾ),_
  /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
  | 彳  〃_.   _ヾ!/
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l       パンツにウンコをつけて
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
  ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ        総理の仕事が勤まりますか?
__/\_ "ヽ  ^ )ソ__     
|ヽ. |  |` ー--ィ´i |
|   > |、/□、/| < |

347:84.6
12/11/15 19:50:51.58 AQ7DmPhH0
ここが折り返し地点か?

348:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:52.67 wYkSb4DU0
カリスマ

349:名無しさん@13周年
12/11/15 19:50:57.81 jLgapwAL0
白川任期の4月までに辞任しろインタゲ3%なんて
たえられないだろww

350:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:03.65 4RjmZOJQ0
>>297
計算面倒だから、1ドル100円でいいよ。

ただ、Nexus7 が、3万近くになりそうだが。 ><

351:うんこ漏らしマン
12/11/15 19:51:14.62 ++7xTmpu0
断固安倍支持ww

352:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:28.44 6Ar3mRVc0
白川辞任まだか!

353:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:34.42 cHgpEYLkO
円安になると業者はすぐ値上げするからなあ
この悪習はなんとかして欲しい

354:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:36.95 VpHNaP1a0
民主は韓国のためにわざと円高にしておいたとみていい。
民団が支持母体なんだから、そういう政党なんだよ。

355:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:36.98 07BckN+G0
>>310
今は世界中が不況の状況だから、輸出が劇的には伸びないだろうがな。
日本は内需を回復させるべきだろう。
中国韓国は、助けさえしなければ自滅する。

356:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:49.81 cafocmLg0
>>344
自分たちの企業努力が足りないのを円高や政府のせいにしているようじゃ、どうせ負けるよ。
シャープが潰れそうなのは自己責任。

357:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:55.03 Xuw6VfUE0
解散するぞって言っただけでこれかww

358:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:56.37 mLRJ1C8A0
そして明日なぜか白川がこんな円安許せないとインフレ3パーッセントなんて無理といいだすのであった。

359:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:58.95 6Ozl3W2Y0
URLリンク(up3.viploader.net)
なんか無性に貼りたくなった。

360:名無しさん@13周年
12/11/15 19:51:59.05 jPwTz8EB0
いまのうちに買っとくもんある?外車はいらねえな。。

361:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:02.47 fV58mAom0
安倍は日本経済を回復させた
すげぇ

362:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:02.70 rAhVNCAAO
野党の党首が発言して円安になる。安倍は強いな。
しかし、円高も長く続き過ぎた。調整には良い時期だ。

363:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:03.86 2YG/Chvd0
>>353
そうやってデフレも解消するんだから良いんだよ。

364:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:09.64 cEoSif7W0
今年のクリスマス、そして忘年会

一つはめをはずして盛り上がりますか

景気付けで いえ~~~~い!  冷えた心を温めて 経済の呼び水と致しましょうや!

365:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:33.60 q+SkCLEa0
>>255
通貨が高ければ高いほど自尊心が満たされる「かの国」のミンジョクは引っ込んでろw

366:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:34.82 sKJNmYgM0
>>330
チョンへのSWも破棄同様でいい
政権が変わるからね てか注意してないと
財務省がチョンに貸すぞ(特別背任罪)
返済できずに破綻確定だからね

367:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:41.43 EPdlVfve0
真に国を憂いているなら公明しかない

368:名無しさん@13周年
12/11/15 19:52:59.93 eZS3MLzjO
2円程度?

ドル/円
79.930-79.935
ドル/円 [11/15 19:49]
Bid 81.180

なんか…微妙やん

369:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:06.28 q/pyeGTd0
いまハンバーグ屋がかなり安い(1000円前後の料理でサイドメニュー食べ放題)けど
半年くらいしたらサービス終了かな

370:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:07.43 lQHnpLoj0
政策の不信感から円売りが加速ってニュースで言ってた(´・ω・`)

371:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:10.38 2qK9zkFQ0
白川の退職金没収しろ

372:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:15.59 aM2sgmokO
円高を見守る!とか言ってたんだからなぁ
はやく責任者全員死なねーかな
円高にも限界があるんだからさー

373:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:17.11 M43gk3WY0
>>350
円高でもモバイルやPC関係はぼったくり値段だったがな
円安でもそうからわんよ

374:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:21.20 2ZQ/Q8f1P
>>346
ウンパンツ>>>大人の仕事の壁>>>>>団塊学生サークル民主党

375:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:23.66 KWKsxoJs0
再選を果たしたオバマは
もうドル安誘導する必要性が無いからなw

376:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:29.44 AGpEY4Ks0
お前らひょっとして、120円くらいになったらパナソニックやシャープが復活すると思ってんの?wwwwwwwwwwwwww

377:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:33.16 /iZaaMSDO
>>255
いや、本気でそう思うヤツはいるよ。一千万人ぐらいは。

378:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:36.78 CoqR9lpBO
戦後から1971年までは固定為替相場で一ドル360円
85年のプラザ合意までは一ドル250円前後
翌86年の円高不況で一ドル150円台にまでなったが、
その後のバブル期から1990年代の平成不況期でも一ドル100~150円
如何にミンス3年間の一ドル80円割れが異常かがわかる

379:名無しさん@13周年
12/11/15 19:53:46.70 jZcO1WiCO
ハイパーインフレきたーーーーーー!!
え、だってちょっとでも金利上がるとはいっぱーーぁなんでしょ?
いったん始まるとインフレがインフレを呼んで暴走して破綻して滅亡するって言ってたじゃん
まだなの?もしもし

380:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:09.63 RW6k6TJo0
円続落でもまだ円高だもんな

381:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:10.99 pNvUOYYf0
安倍すげーwww

史上最高の総理誕生だなwwwwwwwwwww

382:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:16.06 VjY9vPfw0
>>332
は?

383:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:22.04 cEoSif7W0
>>356
バカだろ いいから中国逝け! 

384:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:34.24 l/zGT7aXO
あれ?
円安だよね?
こないだ80まで上昇とか言ってたのに今は80まで下落?ん?
意味がわからないよ

385:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:37.16 ajD20B6y0
>>356
企業努力? どの企業も、日銀や今の政府よりは、はるかに努力してると思うけど?
注視する以外の仕事してない連中が、何言ってんだw

386:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:51.61 EPdlVfve0
円は1$360円に戻すべき

387:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:52.49 Xuw6VfUE0
>>367
大作死亡を発表するまで油断は出来んよ

388:名無しさん@13周年
12/11/15 19:54:57.36 fQ1G0FFR0
だから阿部は福田、麻生の次にするべきだったんだって

389:ドコデ
12/11/15 19:55:01.47 AQ7DmPhH0
売ろうか?
85円?
ドルから円。

390:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:01.31 hkiHI8gNO
デッドストックだった米国債が輝きだした

391:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:09.08 KDO9uYk30
>>376
電気のダメっぷりは変わらないよな

392:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:16.38 kHdnSPUJ0
>>320
M&Aの件数調べてみなよ。それからバブル景気の頃のレートはまったく参考にならない。当時とは日本も米国もまるで違うからな。

393:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:19.17 3GeqZMT4O
>>358
白川の発言は既に効力全くないよ
てかインタゲ設定後半年たたずに、目標断念するくらいだから
外国人から全く信用されてないだろ

394:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:22.66 vtIeSEB00
シャープやパイオニアが実質潰れるまで放置してた民主党ってまじでありえないだろう。
あいつら国家反逆罪とかで逮捕しろよ

395:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:40.44 fh+UjCcY0
>>327
2chには通貨安を望む奴隷が多いみたいだなw
通貨高は国益を保持するための有効な防衛措置
その証拠に、円高で日本企業は海外の優良企業を買収しまくった
そして巨額の不労所得を得るに至った
円安になると逆のことが起こる
中韓企業が、技術力のある日本企業を買い漁る
日本人が汗水たらして稼いだ金は、配当として中国人韓国人に行き渡る
さあ中韓のために汗水たらして働け日本の奴隷どもwww

396:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:41.52 LWK6WTT+0
>>376
莫大な為替評価益を評価することになるだろう。

会計ができない奴はほんと頭が悪いな。

397:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:46.42 EWXcS85f0
>>378
そう言われると先のレスにもあったように
1ドル170~180円くらいでいいのかもな

398:名無しさん@13周年
12/11/15 19:55:53.48 cc8j6F8s0
82円で安いと感じてる感覚の麻痺が恐ろしい

399:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:10.06 gL3P6sNp0
 
 
 
量的緩和は手段で、円安が目的。
円安は手段で、日本の製造業が特亜に奪われた世界市場を取り返し、
国内市場での特亜からの怒涛の輸入デフレを駆逐し、
業績回復させ雇用を戻すための、戦略的政策的目的。

だから特亜や在日バカチョンは、日本の量的緩和には猛反対する!! ><

なぜなら量的緩和では、特に予想インフレ率に働きかけてそれを上昇させ、
それで実質金利 ( = 名目金利 - 予想インフレ率 ) を引き下げる。

円安になるので、

半年後に製造業がV字回復
→ 1年後に設備投資と雇用が回復
→ 3年後に内部留保を吐き出しデフレ脱却
→ 45兆円のGDPギャップ ( = 失業や非正規雇用化 ・ 低賃金化の原因 ) が解消される!!

しかもインフレ2%になれば、実質成長率2%とあわせて、名目成長率4% > 国債金利、になり、
プライマリーバランスも改善し、消費増税なしで財政も再建される。

だから普通の日本人は皆、円を刷れ! 量的緩和しろ! と叫んでる。

もちろん量的緩和は、財政政策の復興債買い入れ ( 日銀のバランスシート拡大 )とセットで行う。
 
 
 

400:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:12.06 kscHYI2v0
ゴールドマンが韓国から手を引くわけだ。情報つかむの早え~な。

401:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:33.60 3e18um9r0
民主党の円高見守り隊で

100万人以上失業

402:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:33.79 6Ozl3W2Y0
>>370
物は言いようだなw

民主党政府は安心だから円が強かったとか言いそうだ

403:うんこ漏らしマン
12/11/15 19:56:35.49 ++7xTmpu0
ミンスがどれだけ売国奴だったかってことだよww

404:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:39.07 rH09U96v0
>>356
おまえ馬鹿すぎるわ・・・
経済とか勉強したら?

405:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:43.65 L+4yHLwO0
円高で一番恩恵を受けてたの韓国なんじゃないの
もうとっくにトレンド変更してもいい時期を過ぎてるので
このまま順調に90円くらいになれば少しは景気はよくなるかもしれない

406:名無しさん@13周年
12/11/15 19:56:46.75 2YG/Chvd0
>>388
一緒だよ。マスゴミの麻生叩き見ただろ。愚民も一緒になって
騒いでたんだから。本当の責任は愚民どもだよ。

407:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:05.43 Znzmzbkk0
民主党が日本を破壊させたんじゃなくて
有権者の選択が日本を破壊させたわけで

408:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:06.18 ajD20B6y0
日銀「いやだ…注視するだけで、年収数千万円の楽なお仕事が、終わってしまうお…」

409:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:08.63 p1Ggb7MO0
 

安倍終わったな


 

410:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:18.92 sKJNmYgM0
円高、円元直取引、支那国債ぜんぶ売って契約はなし
支那は潰れろ

411:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:27.98 fV58mAom0
>>395
経済オンチはこれ以上恥さらすなよwww
チョン

412:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:28.27 jPwTz8EB0
結局どのレベルが日本全般にとっていちばん都合いいんだ?95円ぐらいか?

413:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:29.20 rA/Ba+Kv0
>>218
原油の値段は直近のWTI相場で86.36ドル/バレル。
1バレル=159リットルだから、1リットルは0.54ドル。
1ドル80円として43円。
大阪でのレギュラーガソリンはセルフで現在130円。
為替が半分の円安になり、それを100%小売価格に転嫁したとしても
値上がり分は43円。130円に43円足したら173円。
普通は値上がり分をそのまま価格には転嫁しないから実際は上がっても
160円くらいだろう。200円にはならない。
それに原油は下落傾向にあることは知っておいたほうがいいねw。

414:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:34.14 cafocmLg0
>>1
円の価値が下がるようになれば、これまで円でお金を貯めていた奴は、雪崩を打って土地や石油に逃避する。
国債の引き受け手はいなくなり、国は新しい円を刷ることでしか不足資金を調達することができなくなる。
なのに安倍の政策には何一つとしてその点の対策がない。

金融政策はまずきちんとした戦略を置いて、そのうえで行うべきものなのに、
本当に安倍は無能で無策。

こんなド素人が日銀に手をつっこめば、日本経済は確実に滅茶苦茶になるだろう。

415:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:34.75 zvMzj0BK0
てか世間的に自民が与党になるのは確定路線なのか

416:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:44.77 VjY9vPfw0
>>395
どこ縦読みすんだよゴミ屑

417:名無しさん@13周年
12/11/15 19:57:53.38 5vbYCjcn0
ショーター大迷惑w

418:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:01.44 nZOVN5Ls0
民主党政権そのものが景気回復の重しだったとは愉快な話じゃねーか( ´Д`)y━・~~

419: 【関電 79.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/15 19:58:05.92 xEaEBkEq0
やはり白川総裁交代ってことなんかな?

420:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:08.39 gL3P6sNp0
 
>>395



在日バカチョンって日本の政治経済がわからず出鱈目 ・ 頓珍漢なことばっか書くから、
すぐ正体がわかるわw

↓100億回写経汁!


>>320
>>320
>>320
>>320
>>320
>>320
>>320
>>320
 
 
 

421:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:09.78 RhM2gbTE0
カレー食っただけで1億円の経済効果
発言しただけで経済界が望んだ円安

安倍ちゃんすごすぎワロタw

422:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:09.90 efzMgzBnO
安倍ちゃんスゲー

423:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:14.84 Ypwgkj3J0
さらば円高民主党
もう二度と戻ってこないでね

424:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:15.79 KDO9uYk30
>>396
シャープの糞っぷりなんか変わらんわ、アホか

425:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:42.68 fk9osJ0iO
>>407
ってことにしたいわけでw

426:名無しさん@13周年
12/11/15 19:58:47.82 AGpEY4Ks0
>>396
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

427:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:01.44 lBIhxUHsP
>>376
株価が1万超えたら
4Kテレビ1部屋に1台、5台買う予定ですわwwww

428:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:10.52 eFAiiKAZ0
財務官僚のストーリーどおりの解散。
つぎの政権に神が降臨し「官僚打破」の一つだけやれば日本はどれだけ救われるだろう。

429:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:19.11 r+HJj9Nd0
明日次第だな

430:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:25.64 XGxZTa8F0
財務相のときから野田がいったい何円円高にしたと思ってんの。
それがいなくなるんだから円安に動くのは当然。
あともうひとつの要因、日銀白川を代えれば一気にドル円90円回復だ。

431:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:32.03 sKJNmYgM0
>>412 100円でいい 

NY楽しみだなぁ

432:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:34.31 53bw3Avu0
>>400
スワップ停止時点で 撤退でしょ。

433:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:39.14 JgfCk3Jt0
カツカレー効果

434:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:42.87 cafocmLg0
>>404
選り好みしなければ求められている仕事は幾らでもある。
テレビやガラパゴスが売れないなら、介護の仕事でもすればいい。

「円高でテレビが売れない! でもボクはテレビを売る仕事がしたい! 介護の仕事はしたくない!」
こういうのは甘えだよ。

435:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:45.66 7w24DdBv0
85円超えたら本物だと思う

436:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:52.55 RW6k6TJo0
安住や城島の無能さがよくわかる

437:名無しさん@13周年
12/11/15 19:59:59.71 0/CE3VYjO
阿部ちゃんの影響力すごすぎ
幸先がいいな

438:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:00.69 k4Z3vrGZ0
>>412
100円ぐらいが丁度いいとエロい人が言ってた

439:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:04.64 +ya1Ulo60
1ドル110円台まで回復する予定

440:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:07.30 RaifC2Np0
自国通貨が売られて喜ぶ不思議な国民。
円高のデメリットばかり伝えるメディアに洗脳されて、
今現在自分たちが享受しまくってる円高のメリットには気付かない。

441:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:13.58 aM2sgmokO
>>398
防衛ラインとか言ってた頃がなつかしいよな

442:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:25.44 ivKOx5Lh0
こりゃジャスコ、イオン?とか輸入物多いから
相当に利益が取れなくなるな、、。

でもなんで今まで必要以上の円高だったんだ?

443:名無しさん@13周年
12/11/15 20:00:30.37 NihIXXT/0
>>419
その流れだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch