【党首討論】野田首相「今週末の16日に衆院解散してもいい」at NEWSPLUS
【党首討論】野田首相「今週末の16日に衆院解散してもいい」 - 暇つぶし2ch764:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:49.44 BALvCwLh0
>>47
与党の審議拒否か反対で成立しないんだなー。それが。。。

765:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:50.04 HY1AN6AL0
解散

766:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:52.23 rf2YAiua0
やり遂げたいって言ったぞwwwwwwwwwww

767:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:54.22 tphgBU1Y0
>>651
野田が勝手に条件闘争いいだしてただけ

768:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:55.41 JpkgFbfl0
野田のほうが頭いいな
他のヤツはたいして触れないじゃんか

769:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:56.11 1+yggXdk0
>定数削減を確約すれば、

またこういうへんてこな条件をつける。
少数野党が反対するのをわかったうえで言っている。卑怯者。

770:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:56.34 r9+Bhd3e0
野豚は興奮しすぎて口滑らしたなwww
興奮しすぎて警察に噛み付いたロンブーと同じ

771:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:57.36 YjVCMBaU0
これは言質とったといって無理やり追い込んでいくのがベターだなw

772:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:58.86 vV2O1NIE0
期限までは死んでも解散しないと思ったんだけどねえ。

773:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:58.96 YGawj3LK0
確定キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

774:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:59.30 bl6DYF4x0
>>661
ワロタw

775:名無しさん@13周年
12/11/14 15:41:59.53 +3BiBObG0
犬HKは自民が議員定数削減に応じるなら解散約束、とあったが、ミヤネは16日に解散表明って断定してあるなw
野豚、ウソツキ呼ばわりが死ぬほど嫌だ、ってのは本当だったんだなwwwww

776:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:00.73 b5yWSV1j0
このままだと12月9日投開票になるだろ
東京都知事選は12月16日でほぼ決定してるけど、同日選に無理やり持っていくのか

777:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:08.04 Yh0kUA6W0
8月16日解散へ

778:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:08.33 wgywJDMz0
選挙区割り2日で出来るのか?

779:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:09.16 evQ8a5sAP
でも野田かっこ良かったよ

780:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:10.41 roa9yxRf0
このまま総理を続けたら野田は小渕みたいになりかねない
片目の閉じ具合がおかしいし、ロレツが回らなくなってた
たぶん体調に異変をきたしてる

781:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:12.14 l1EEr53A0
まぁ口だけの解散発言だろうな

782:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:13.82 UezVk5XD0
フランケン表情が死んでるな。

783:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:14.50 mNiU8VhI0
言ってるねぇ

784:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:15.58 olRc7GRZ0
>>646
むしろ野田個人は、そういう馬鹿と袂を分かって
孤立したまま解散したほうが次の立ち位置を確保できると思ってるのかもな
現職総理の落選という可能性もあるがww

785:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:16.12 Ci7JULYfO
このスレでもハントウヒトモドキの喚きがwww
公明の場面で再度16日発言。

786:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:18.78 /+vX2tIm0
あばよ!輿石もうお前の家墓場に潜れよw

787:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:22.30 1bris3W80
マスコミの安倍さん叩きはじまります。

マスコミの安倍さん叩きはじまります。

マスコミの安倍さん叩きはじまります。

マスコミの安倍さん叩きはじまります。

788:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:23.45 e3NMedfq0
また産経の飛ばしの可能性もあるから続報待ちだなw

789:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:24.76 dHm3lkOf0
輿石「2012年11月16日とは一言も申し上げていない」

790:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:24.77 ZkB3DFlr0
>>703
野田 比例削減のこっちの条件飲んだら明後日解散するよ

安部 うん、ごめん、それ無理

791:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:25.91 UgDfL4zz0
まあいいや、記念真紀子

792:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:26.71 7fSjmAYs0
>>2

793:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:27.18 lNzlijkK0
しかし 定数削減ってそんなに重要な法案か?
定数はそのままでええけど 議員の給料とか、文書通信費とかをカットして据え置きで良いんじゃまいか?

少なすぎるのもどうかと思うが

794:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:28.20 MktDyaPS0
「16日解散」3回目きたw  条件付き

795:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:31.12 mtzr03SH0
野田:え?解散は8月16日ですよ?

796:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:31.18 BK4d0ifK0
君が望むならね

797:∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI
12/11/14 15:42:32.88 gSA1GrYv0
安倍総裁は、定数削減についての野田の甘言を見事にかわし切ったな。
あそこで、『おう、上等だ、連用制ごと飲んでやるよ!』なんて言ったら、
少数政党が反乱をおこすわ。

798:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:37.94 YVnHcIXY0
中卒馬鹿が解散などと自己結論で騒いでいる。


条件が揃わないし、仮に今やっても民主再選だろ。情弱は自民が戻れば
生活が良くなると思っている。第3極に期待しないと無理だね。

799:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:40.88 lgV9lZm30
>>661
市場は正直だなw

800:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:42.81 oVJjSpA70
しなくてもいいよねって事?

801:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:44.71 9ch94hYFO
安倍討論下手すぎだろ
絶対優位な状況で野田程度に逃げ腰とか終わりすぎ

802:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:45.23 tGaT6b+00
言ったことはやらない
言わないいことはやる
それが民主党です

803:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:46.65 60b8Pvx80
>>757
安倍も野田があそこまで言うのは想定外だったんだろうな
完全に逃げてたもん

804:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:49.38 yPugFNVb0
明後日だよ、明 後 日!
解散は   明 後 日

805:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:49.99 ucfGhy9N0
「しても良いい」とは言ったが
「必ずする」とは言っていない


ぐらいは言いそうだからなコイツら

806:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:51.96 DjnxGqNr0
16日は確定です

今月じゃなかったら民主は嘘つき呼ばわりが確定で議席は20以下に

807:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:52.68 PVW/J9Sb0
ていうか、
朝鮮反日ミンス党の実態知っていて、かつ疑い深い2chでも
ここまで騙されてしまう人がいるのか・・・

ほんともう日本人ダメかもしれない

808:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:53.04 9ipIwTyj0
ただいま公明党山口と党首討論中
野田は16日解散はなんとしてもやり遂げると
公明党の党首にも言い切りました、

809:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:53.37 tOrJv1gC0
>>631
まじでソレやりそうなんだよなぁ

810:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:55.08 jnFkeqGs0
これで自民のせいで解散できないとかだったら笑うwwwwwwww

811:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:55.47 LXZucqnt0
明後日解散決定?

812:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:56.59 Q3fZFXwu0
>>2
レス乞食乙

813:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:58.09 sBVbDFRxO
>>2
どれどれ

814:名無しさん@13周年
12/11/14 15:42:58.91 pm+seodG0
>>667
ばーーーーか。そもそも無料化なんてしたら
案の定渋滞だらけだろうが。
馬鹿はなんで想像力が無いんだ。

815:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:01.95 uWUwGLmv0
明日総理を辞職すれば反故にできるなw

816:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:02.01 jBQAOsiX0
>>764
あー
確かに民主が審議ボイコットしそうだな

817:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:08.72 a5oz0Zza0
比例40削減?

絶対決められない条件じゃねーか

818:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:09.08 eBJEoFpz0
>>649
小選挙区比例代表併用制とセットじゃ絶対拒否するだろ

819:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:14.94 QrPfc5Aj0
>>782
いつものことじゃん

820:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:15.44 f7AQF7jq0
解散してもいい、というのは私の個人的な想いであり、実際に解散すると言ったわけではない

821:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:15.75 BrbFFTrF0
円の爆上げキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

822:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:17.24 ppW5ECDi0
日本人のみなさま

よく耐え忍びました!!!

ばんざ~い!!

823:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:17.85 jHHguG710
いきなり定数削減を今ここで確約し、そして成立させろ!リミットは48時間だ!って無茶苦茶な条件だろ

824:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:19.15 oUldcXNLO
これはアカン

825:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:21.25 h5Z7NzVW0
公明党は定数削減に慎重発現w

826:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:21.33 S48p3NxZO
やっと解散かよ
長かったわぁ

827:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:21.63 j1DVXM4U0
100%ないから

828:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:25.70 1Qc7sz9A0
>>2

829:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:28.30 yIEd76ue0
うそつき豚
解散はどーでもいーから、公務員の給料を下げろ

830:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:28.71 FF49M7S30
11月とは言ってない。
近い月の16日解散。

831:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:30.15 BskESt8A0
野田「解散してもいいと思ってるだけなんだよ!」

832:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:30.48 s5rU0+nP0
細野が先走って、野田がおこったってことなの?

833:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:32.55 KAd4pYC+0
>>700
ぶっ壊しのオザーさんの頃は一睨みするだけでゾッゾッとしたよ
この人は表に出るとあかんね

834:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:33.45 r8Q+d5Qx0
>>559
最初に言ったんだよ
今週末のって

835:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:35.03 //wAsT3B0
定数削減って連用制だろ?
ダメだそんなデタラメな選挙制度は。

836:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:34.01 GyQnGESKT
>>1
>自民党が衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減を確約すれば、

したら今度はその法案を作ってから、今度は国会通してから、と言い出すに100USD

837:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:35.96 coRUwPMY0
解散するために必要なのは野田自身の選挙区である千葉4区でしょ?
これどうすんのさ

838:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:38.37 nJHJJXn40
あさって鍋にしてもいい、それかカレーでいい

839:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:39.61 dABPqE6N0
民団注意報o(*'-'*o)(o*'-'*)o民団注意報

840:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:40.69 PWEUnDWl0
>>764
あるある('A`)

841:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:41.10 zCcoptQg0
日付を出すってことはそういうことなんですよ

842:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:41.97 qulVjr8c0
>>797
見事ってw
すげー取り乱してたぞw

843:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:43.17 fH9Otqat0
野田さん挑発されて啖呵きったなぁ

844:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:46.67 qpWGe+Bi0
山梨県民、徳島県民
分かってるよな?

845:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:46.72 gLs1FC7G0
>>2
あっかりーん

846:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:47.07 BwiCpFXm0
嘘つきを信じちゃ駄目なのは基本だけど、それを踏まえたうえで
16日に解散しないと、いよいよ「嘘つき」として歴史に名を刻むことになる
野田はどうすると思うよ

847:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:50.22 oxjayKcJ0
民主残滅作戦実行の時が来たか

848:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:50.24 YCLJwL9s0
報道が正しければ、解散”してもいい”と”思っている”と言っただけだろ
来年の参院選と被らないギリギリの時期まで解散するわけがない
騙される奴は何回でも騙される
マスコミと民主党は何度でも騙しに来ることを忘れるな
去年の夏から「一定のメド」だの「近いうち」だの何回騙されたら気が済むのか

849:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:52.33 qf49fchX0
ほんとに解散するまでは一切信じられないがな。

850:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:54.19 7y5RqC790
@ 野田佳彦

     *      *
  *     +  うそナウ!!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

851:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:58.45 k8VjQAeM0
野田は意外と頭いい
国民が望む条件を出して、自民がのむならすぐ解散するといって、
でもその条件は自民にとっては絶対にのめない条件とw

で悪いのは自民という流れにもっていくんだろうな

852:名無しさん@13周年
12/11/14 15:43:58.75 L1YQl9BE0
解散!!解散せよ!!

853:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:04.15 rHoAmu5r0
越石、オカラ、千石

854:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:04.22 qan5choQ0
公明党の山口代表って元近畿放送(KBS京都)の山口進アナウンサーにそっくり

855:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:04.04 sJ37Yt8u0
一票の格差もあるし、マスコミが大っぴらに発表して煽ってるよな。
別に構わないけれどベルリンの壁崩壊みたい。

マスコミの力どやぁが聞こえそう。

856:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:09.54 N7xJyNMy0
>>787
そりゃあ叩かれるだろう
定数削減を確約しない場合は安倍がボロカスに叩かれるよ
やっぱり、安倍はバカだった
完全に野田に上手くやられたな

857:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:10.47 38D7LF4D0
野田も厳しいところにボールを投げてきたね。
自公が短時間で結論を出せるとは思わんが・・。

って言うか、速報スーパーだけ見て喜んでるバカって何なの?

安倍ちゃん頑張らないと、野豚にまた言い訳作られちゃうよ。

858:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:11.12 6TtYeW2n0
>>814
でも試しに半年だけでもやって欲しかったな
まぁバカなのは変わらんけど

859:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:11.70 mUc4+T7p0
同日選のほうが投票率が上がるから、いいんじゃない
維新とかみんなの党は準備不足で焦ってるけど


どこでも速報で16日に解散売ってます

これでしなかったら、民主党の支持率は地に落ちるからお好きなように
一人も当選出来ないかもよ
輿石も衆議院に出てこいよ
真っ先に落としてやる

860:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:14.13 7EV2bkTr0
公明党も簡単ではないって言っちゃってるしw
こりゃ16日解散なんて夢のまた夢だな。
あーだこーだと議論してるうちに予算案も民主党が作ることになりそうだw

861:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:15.07 XVaF5x9Q0
最後のやりとりがうやむや感出ててよく分からなかったな
約束してくれなかったから解散はないってことにも受け取れる

862:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:15.65 g88TmOb90
年内選挙確実ww 無職で新年を迎える前ミンス議員が約200名ww

863:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:15.66 skcymL8+0
16日に解散したいと考えています。
ただし、一票の格差が・・・・

早期に選挙制度で合意できないので、解散はない

864:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:15.61 HcRqm6o60
野田「解散の前に、いったん次スレでーす」

865:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:17.99 gCk8sNmK0
>>185
汚沢が出てたの?
珍しいな。国会常習欠席男が。

866:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:20.72 XYL6sLNe0
>>724
「してもいい」のあとに「する」と断言したぞ

867:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:20.83 A07fYoH60
あさって解散

868:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:23.49 1bris3W80
>>821

ドルだろw

869:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:24.71 TmNe0Gev0
結果は大混乱だったりしてw
笑ってる場合じゃないが

870:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:25.99 cPnitLLa0
12月16日 投開票ですか。。。

騒々しくなりますな 年末に向けて。。。

871:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:28.35 ZOnoyusM0
今日の国会もクソガキの喧嘩を遠巻きに見てるみたいで面白かったな

872:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:29.40 r9+Bhd3e0
もう今週末と明確にしたから16日になってジミンガーとか見苦しいからなw

873:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:29.48 pKPDhd+00
    3 年 間 お 世 話 に な り ま し た 。 そ れ で は み な さ ん さ よ う な ら
                                 ,,,,,,....,,,____
           ノ´⌒ヽ               ./::::::::::::::::::ノ...ヽ              , r '" ⌒ヽ-、
        γ⌒´     \             ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|             //⌒`´⌒\ヽ
       // "" ´⌒ \  )           .|:::|   。   |:::|            ( /  ⌒ ⌒ ヽ )
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. i;/ ─  ─  i..l,ミヽ        ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    ./ く  i  -・‐八‐・- i,/ ゝ \    / く /   ー'  'ー  丶  ゝ \
..//⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \ //⌒  l  (__人__)  | ' ⌒\ \ / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(   ̄ ̄⌒\  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       |          |              |         |            |          |

874:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:30.44 Hqqa/VGp0
解散する気がないって言ってるようなもんだな

875:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:31.52 5lHdCKkl0
やった~~~~

876:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:31.73 H/BWT2pk0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

877:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:32.25 RhWhXyzd0
>>645
最悪、衆院選後の次の国会で定数削減を確約すればいいんだよ。

878:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:33.36 QpraLohC0
絶対約束守らないと思いまするw

879:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:35.13 nbLNgWuv0
今度こそキタ━(゚∀゚)━!?

定数削減確約ならあさって解散???

880:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:35.80 8AZgFcun0
野田はよくやった
輿石は老害過ぎる

在日参政権やら人権法やら
糞みたいな法案にばかり熱心な売国民主党は
再起不能なレベルまで落選させよう

881:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:35.87 1CF3vNxR0
どうだかな?

882:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:36.14 PPUbx49h0
カーチャン今夜は赤飯ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

883:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:38.31 +zyus1Cq0
自民が簡単にできる事を要求して解散するわけがない
トラップじゃないか自民は慎重にやれよ

884:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:40.66 b5yWSV1j0
解散回避するには
・自民が次期政権で定数削減を確約しない
・のぶたが今日明日のうちに友愛される

885:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:42.81 Ix6mxon/0
問題は比例連用制だからな。

886:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:42.73 pm+seodG0
>>700
この馬鹿が何言おうとなんの拘束力もないからw
来年の参院選後にはミンスの事務所は6畳一間で
十分だなw

887:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:43.82 /tOzx6e20
ぬるぽスルーで

888:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:45.49 LuWL8RFw0
>>649
うんこ食ったら解散してやるよと言ってるに等しい

889:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:46.31 YVnHcIXY0
>>806

風説の流布するなよ、中卒


野田が自民に出した条件を見てみろ。無理じゃねえか

890:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:48.63 evQ8a5sAP
詐欺師、安部

891:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:51.14 CSEplVwF0
比例区削減しろ安部
憲法違反、カルト宗教創価学会母体の公明党に配慮するな。

892:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:53.86 rkwZDHtc0
輿石・細野死亡www

893:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:54.44 ftwk+NJA0
菅直人が言った俺の顔が見たくなかったら要求を呑め、ってのと同じですな

894:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:55.39 YDdJ0x89O
>>2 5以外なら誰でもいい

895:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:56.88 k0mekqfT0
自民は次の政権で定数削減するって言ってるから
もう解散伸ばすのは無理だよww
諦めろミンスどもw

896:名無しさん@13周年
12/11/14 15:44:57.09 Vc3zJW0l0
次はこれかな?
【政治】 野田首相 「16日に解散をします」
スレリンク(newsplus板)

897:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:00.67 MktDyaPS0
何か、ひっくり返しそうな予感。 やっぱ、嘘かなw

898:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:00.87 qlplRb030
NHK見ろwwww12月やなくて明確に明後日ってテロ出たままwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

899:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:04.06 R5Rxtfs30
苦しい公明wwwwwwwwww

900:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:05.43 UxQa4hRW0
円を売れ
日本株を買え

901:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:06.09 dh/uWg3b0
>>667
子供手当等含めて、金で票を釣りに掛かってる時点で、危ないと思わなきゃ

902:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:09.91 Gk2ZdlZx0
(∪^ω^)ワンワンお

903:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:10.11 9OqA23vu0
まだ自民党のせいにして反古にする可能性ありありだから油断できない。

904:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:10.76 tphgBU1Y0
もうマスコミが解散を報じて引っ込みがつかなくなってるよ

905:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:12.26 MQMFTkxy0
政治も為替もズタズタなのに
まだ持ってる日本ってホントすごい国だなw

906:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:13.42 uysSg/TI0
【政治】 野田首相 「16日に解散をします」
スレリンク(newsplus板)

907:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:13.59 +3BiBObG0
>>786
wwwマミー永眠wwwww

908:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:14.18 L79QVZBz0
国民の前で確約キタアアアアアアアアアアアアア!!!!

909:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:16.22 60b8Pvx80
>>856
安倍より野田のが一枚上手だったな
安倍は逃げてバッカだった

910:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:21.41 tXTJWPJ50
チョンコとシナチクから変な汗出てる

911:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:22.86 50w8TICC0
>>1
>  野田佳彦首相は14日の党首討論で、自民党が衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減を確約すれば、
> 「今週末の16日に衆院を解散してもいいと思っている」と明言した。

なんだ条件付か

912:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:24.77 QrPfc5Aj0
>>873
NHK解体!

913:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:25.78 KnOmegr/0
定数削減を飲まなきゃ自民が悪者にされちゃうって事?

914:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:27.62 ppW5ECDi0
人権法案の心配も 韓国スワップ、国債購入の心配もなくなった

朝鮮進駐軍敗北

915:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:28.73 F/EEVbr30
  *      *
*  うそです +
  n. ∧__,∧ .n
+(ヨ(´・ω・`)E)
   Y   Y

916:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:28.73 iq69MN93O
輿石率いる執行部と
反年内解散派の閣僚は
16日に一斉に辞表を野田に叩きつける

野田首相は必ず辞任する

917:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:37.95 MfEengIM0
党の人間は言うこと聞かないしもうどうでもいいんだろうな。
安らかに眠れよ。

918:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:38.98 g/0HaqjB0
解散解散とっとと解散。
しばくぞ

919:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:41.64 FbclrkuH0
なんだかな・・野田さん 来年の通常国会がどうのとか・・
わけわからん・・・

920:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:41.91 cK39eLYJ0
また嘘だろ?お前ら騙されるなよ。wwwwwwww

921:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:42.39 fH9Otqat0
こりゃ輿石ともめるぞ

922:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:43.12 bl6DYF4x0
で、明日から野田が体調不良で謎の入院ってオチだろ?

923:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:43.99 IMNx++zC0
自公は定数削減を呑めないから解散はないな

924:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:44.34 AXMrzyyn0
まあ、安倍ちゃんは事実上の次期首相だから軽はずみなことは言えないもんな。
ちょっとオタオタしてた。
野田は逆に最後の見得を切った。失うものがないから爽やかに攻めた。
あのシーンだけ見たらどっちが勝ったかは分からん。
野田にしたら、ニヤリというところだろ。

925:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:47.16 L9fEVc4K0
16日に解散すると言ったな
あれは嘘だ

byノダンドー

926:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:48.11 8NXyEbUE0
あさって という日は、永遠に来ないんだよ

927:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:49.01 4DMxG7w80
>>884
公明が裏切るだけでOK

928:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:52.20 llRB1igXT
>>913
野田はそう考えてるw

929:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:54.44 7oKpt3kN0
皆,建設業界の株を買っとけよ

930:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:54.70 xvJtC3p40
それでも。そんな事あったっけ・・・なんて言い出す

931:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:54.85 fq+aAE910
定数削減でパニクって安倍が逃げてたな

932:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:56.76 paIi00uN0
まだまだ、油断するな
実際に解散するまでが遠足

933:名無しさん@13周年
12/11/14 15:45:58.20 bBICoX/s0
安倍「約束しましょう」

いつ迄やるとは言わないけど

934:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:00.74 YKiJcjN60
16日解散が国民に刷り込まれたw

935:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:02.59 OM8Njv+v0
野田がヤケクソに定数削減を言い出した

936:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:04.47 HTg2eh8T0
これでやっと

一度くらい任せてみようよ!で始まった暗黒の時代の終わりの始まりだな

自民もここからの立て直しとか大変だな…


で、解散が悔しいミンス支持者が野田総理の方が一枚上手だ!!とか顔真っ赤で
飯が美味いww

937:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:06.50 /+vX2tIm0
あさって確定!!
民主党オワタ!!!!!!wwwwwwwwww

938:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:06.31 tP0651EK0
16日までに決めろって今も言ってるよ
ここは自民と公明のターンだぞ

939:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:12.09 EViCH6wI0
テロップでちゃったなノブタw
もはや民主党の延命策もこれまでだ

940:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:12.61 42r1z1tB0
出来レース。

うちの親が創価学会の活動家なんだけど、
昨日の夜に連絡来て16日の夜に緊急会合の連絡が来てたwww
裏では話出来てるのなw
なんなのこの国wwwwwwwwwwwwwww

941:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:15.47 XLSRgvfC0
民主党が一日でも早く

この世から、消えて亡くなりますように・・・

942:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:15.26 pm+seodG0
>>706
解散しなかったからって事?ならないよ。マスゴミが自民党叩き
キャンペーンやるだろ。

943:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:18.94 AW4wXYOQ0
削減しないから意味なし

944:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:21.86 N7xJyNMy0
どうするんだ自公?
確約するのか?
この選択間違ったら政権とれないかもだぞ

945:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:22.39 7EV2bkTr0
>>913
定数削減は国民のガス抜きとも言える絶対条件だからね。
それをできない、先送りとなれば、悪いのは自民党になっちゃうわな。

946:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:24.22 8y9mRbZR0
国会中継見てたんだが、野田は逆ギレしてたなw
かつて「バカヤロー解散」ってのがあったが、今回は「逆ギレ解散」だな。

947:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:26.58 rHoAmu5r0
「11月とは言ってません」

948:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:26.64 wMcIiOKl0
※あくまでも個人の感想です

・定数削減確約なら16日に解散してもいい
・なんとしても16日解散をやりとげたい

949:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:30.22 kcanGsm30
もう大々的に報道されてるけどね
これでも覆せるか?

950:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:31.49 PVW/J9Sb0
「嘘だッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}

951:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:35.07 dHm3lkOf0
野田が第三極から立候補

952:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:34.85 zCcoptQg0
削減は建前上議員全員賛成だろ
これと引き換えなら最後の最後だけいい仕事した気分にはなれる

953:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:35.66 ZPsGdzwh0
内閣改造とは何だったのか

あと>>2

954:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:36.83 m0+zKFT50
定数削減を自民党が確約して解散になって選挙で自民党が勝ったのに定数削減しなきゃ
今度は自民党が嘘つき呼ばわりされるわけで野田が地雷を埋め込んだってことだ
来年度景気後退確実+消費税増税+定数削減+中国問題
これだけ地雷を埋め込んでおけば自民がどうあがこうが次の次の選挙で自民党は大敗する
野田はそこまで読んで解散カードを切ったんだろうなw
恐るべき天才政治家だよ
自民党の世襲政治家じゃ太刀打ち出来ん

955:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:37.48 QtDEB5zLO
赤字国際発行法案を修正可決し、一票の格差是正して、なお解散なんか出来ません。選挙戦のテーマはどうするんですか?解散とは議員の首をきるということなんですよ。
民自公で連立して消費税増税の是非を問わないといけないし、TPPに至っては民自ともに意見が割れています。
したがって、消費税増税の是非を問う選挙戦しかあり得ません。TPPはその後に政界再編するしかないでしょうね。

956:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:37.71 mUc4+T7p0
解散を回避するための、引き延ばし条件は国民が認めません

馬鹿

最後まで往生際の悪い民主党は恥しらず

ヤケクソ削減は来年しっかり審議しましょうね

957:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:37.70 6TtYeW2n0
>>901
だよな、金ないのにどうやってと
ところが疑問より優先したんだな・・・

958:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:39.54 plHJ8Exe0
でもこれで安倍ちゃんにも決断の刃が突きつけられたってことだな
さてどうするのかな?

959:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:41.49 TSLPrWQA0
これも嘘だろ

960:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:42.17 1a+Ero7h0
あさってじゃ石原の第三局合併間に合わない

961:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:44.70 HQWjVqOvO
バカだろおまいら


解散は無いよ

962:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:44.89 nbLNgWuv0
>>38
そういうことにするしかないバカって居るよね~

一番マシなとこに投票すればいいだけ
となると当然自民

963:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:45.84 YGawj3LK0
>>923
野田は「今国会は無理でも来年度国会でやるとの確約」でおkだとよw

964:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:49.18 cPnitLLa0
さよなら 民死党

(-o- )/ ⌒-~

965:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:54.96 DjnxGqNr0
>>889
野田が最低でも自民が来年の国会でやると言えば解散するって言ってる

安倍はやる気あるって言ってたろ?

966:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:55.83 8AZgFcun0
ここでまさかの
自民党が定数削減拒否したら
もう無茶苦茶になるなww
さあ安倍はどうするかな

967:名無しさん@13周年
12/11/14 15:46:58.10 jrURtUWb0
 >>940
マジっすかー! っと驚いてみる。

968:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:00.47 r9+Bhd3e0
野豚が総理大臣のくせに野党みたいな事ばっか言ってるなwwww

969:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:01.47 Yjvsg+k+0
ははは、面白い奴だ
16日に解散してやる



16日にしてもいいと言ったな、あれは嘘だ

970:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:01.73 UgDfL4zz0
NHK見てるけど、や、やめてぇ

971:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:03.89 K6Xsw23d0
選挙じゃ選挙じゃ

972:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:06.42 Vc3zJW0l0
また今日は水曜日でアンカーが青山繁晴なんだよねー
録画予約しといた

973:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:06.59 DvKqTESq0
いや自公が条件のめないわ、これ

974:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:09.70 m1HZjHDJ0
>>913
「消費税増税で国民に信を問う」がいつのまにかなくなっちゃったね
覚えている人も少ないんじゃないかな

975:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:15.89 +jQPRJrk0
野ブタ「興奮して口滑らした…反省している・・・」
とか言い出しそうw

区割り事態は0増5減は前から話やっているのでプランニングは
自民再度ではやっていると思います。

16日に解散させたほうがいいです。周辺がやたらと粘ったりします
からねwこれで少なくとも人権擁護法案の審議どころではなくなります。
油断はできませんが…

976:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:19.56 2dlKGuahO
おい次スレはよ

977:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:21.08 k8VjQAeM0
定数削減なんて歳出削減の最たるものじゃないか。
国民みんなが望んでるよ。
それを自民が蹴ったとなったら、空気はがらっと変わるよ。
安倍追い詰められたなw

978:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:22.47 gi/6cuIb0
してもいいし、しなくてもいい。

酒さえ飲めればどうでもいい野田。

979:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:23.52 MQMFTkxy0
>>948
来月の16日かもしれんし
来年のいつかの16日かも知れんのだよな。
それとも今週末で決定なんだろうか。

980:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:24.56 4m2fyKoY0
>>913
小選挙区の定数削減はとっくに合意済みなのでは?
ずっと見てたけど、なにに拘ってるのか分からん
ジミンガーしたら安倍に突っ込まれて反論不能だから定数削減に噛み付いたように
しか見えない

981:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:33.64 8EK0jgsa0
申し上げただけで、実行するとは言っていない。

982:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:37.65 1vJvrCUU0
0増5減で区割り変更は周知期間が必要だし、事務方は3ヶ月かかると言ってる
しかも、定数削減 これは無理難題で切り替えしただけ

983:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:38.37 2rgnsgjS0
TPPどうすんだよ

984:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:43.88 FwSKD6yc0
してもいいけど、                                       しませんw

985:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:44.28 PPUbx49h0
死神輿石脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

986:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:46.18 Qg7aynGtO
>>2
まあ一応

987:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:49.30 MfEengIM0
>>947
それだ!

988:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:49.34 EJoHb8N1I
野田は有能だったが、売国奴としてだった

今度は日本の正義 安部ちゃんに任せる!

989:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:49.23 gCk8sNmK0
>>916
そんなことしたら、比例救済もなくなってやった奴は全員落選になるなw

990:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:50.66 qLT6nG9lP
解散しても良いって
君が言ったから
11月16日は新・建国記念日

991:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:52.45 kJV2l4pqP
記念

992:名無しさん@13周年
12/11/14 15:47:59.73 ppW5ECDi0
赤飯~~~~~~~~
酒持ってこ~~~~~~~~~い
確約なんか民主守ったことないんだから
なんでも良いぞ
とにかく解散!!!!!!!!!!!!1

993:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:00.43 y+GoVAVl0
まぁ「自民党が衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減を確約すれば」って
言ってるんであって「自民党が民主の案を丸呑みすれば」とは言ってないので
とりあえず受けちゃってOKでしょ。
選挙後に新しい枠組みでじっくり内容を議論すればいいがな。

994:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:01.24 RhWhXyzd0
定数削減は、年内の衆院選は対象じゃないって言ってるだろー

995:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:01.55 jUltFCPm0
もりまん
URLリンク(photo.sankei.jp.msn.com)

996:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:01.70 Y/+dPURl0
「解散する」とは言っていない 
「解散してもいい」と思っている→「やっぱ解散しなくてもいい」

997:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:03.08 2yVsQXzU0
そんなに簡単に定数削減できるのかね

998:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:03.38 pgBqMwSq0
【2つの人権擁護法案】法案の審議入り断念は、民主党及び法務省の罠だ。現行法改正で目的達成
スレリンク(news板)

999:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:07.39 wkRdYyVa0
安倍晋三推しですが。。。
今日の野田の答弁は正論だと思ってるんだけど…?

1000:名無しさん@13周年
12/11/14 15:48:07.86 qLLL2XWc0
いけwいけw
もう号外うっちゃえww

動けなくしちゃえよwww

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch