12/11/14 20:22:04.45 JeqB2xvHP
>>529
お前、用がないからって理由で挨拶もしないの?
とんだコミュ障だな
531:名無しさん@13周年
12/11/14 20:22:08.94 NTcpO2Y50
>>525
死に体な野田よりも、逮捕される予定の奴に電話する方が
遥かにマイナスだろ。w
532:名無しさん@13周年
12/11/14 20:22:33.16 vXvWqnSu0
【外交】インドのシン首相が訪日延期を発表…理由は衆議院が解散されるため
スレリンク(newsplus板)
533:名無しさん@13周年
12/11/14 20:24:04.27 IKNooHtQ0
あー本気でオワコン扱いされて今日の解散かな
534:名無しさん@13周年
12/11/14 20:25:14.56 CUNNoJv40
>>530
個人レベルの付き合いとはわけが違うからなぁ
535:名無しさん@13周年
12/11/14 20:25:15.12 CsrWWKSa0
気にすんな、放っとけ。
それより日本国内の事を片付けろよ。
536:名無しさん@13周年
12/11/14 20:26:05.16 78l+sbZT0
普通は日本がこんな状態でもまだ野田が総理なのに礼儀を知らん奴だな
日米安保なんか辞めちまえ
アメリカの為だけにあるようなもんだ
カネだけはせびられるし
まったく、あつかましい国だわ
次にだれが総理になろうと知らん顔は確実だわ
中国に睨まれたくないだろうからな
537:名無しさん@13周年
12/11/14 20:27:12.25 ecafQGW7O
オバマからガン無視くらうかね、普通。
民主党政権の三年間で、
日米関係、日中関係、日韓関係、日露関係、
すべて劇的に悪化したね。
素人外交は怖いわ。
538:名無しさん@13周年
12/11/14 20:27:52.21 Kl06mZJa0
今回のアメリカの投票の人種別内訳見てると
もう白人が大統領になる事は無いかもしれん。
539:名無しさん@13周年
12/11/14 20:29:40.37 HVmrJnsv0
選挙後、
「日本はやっとまともな政権にもどったようだ」なんて、
公式に発言されるかもなw
540:名無しさん@13周年
12/11/14 20:30:44.51 Uezivb3e0
政府が存在しないことにされてんじゃね?アメリカで
541:名無しさん@13周年
12/11/14 20:33:17.04 YEyC39TB0
>>39
騙されたと憤る事はあっても責任を感じる事はないし感じる必要も無い
民主党が徹底的に嘘吐きだった
なにしろマトモに実現したマニフェストが一つも無いwwww
いくらなんでもゼロはねーだろwwww
542:名無しさん@13周年
12/11/14 20:33:39.43 CCxxy67V0
>>538
共和党はもう勝てなさそう
543:名無しさん@13周年
12/11/14 20:33:52.98 6K20cKpjO
安倍にはあるかもな
総選挙後すぐにw
544:名無しさん@13周年
12/11/14 20:34:16.46 2ATeun6zP
もう一つアメリカの実態を加えておくと、アメリカは移民大国である。多民族国家として人口をキープし
経済成長を支えてきた。黒人やヒスパニックが白人と違う点が二つある。
一、貯蓄しない。引退時の貯蓄額は白人の18分の1程度だ。貯蓄しないで有名な白人の18分の1だ。
二、子供をたくさん産む。その結果、白人が1人死ぬ割合に対し生まれる白人は1.7人なのに対し、
黒人やヒスパニックが1人死ぬ割合に対し生まれるヒスパニックらは8人である。
死ぬ人間の8倍もの赤ちゃんが生まれるわけだ。
今、ヒスパニック達の平均年齢は26歳と極めて若い。
以上の2点から何が言えるのか?
白人がマイノリティになる。すでに0歳児の赤ちゃんの数でヒスパニック・黒人は、白人の赤ちゃんを超えた。
新しく生まれる赤ちゃんの51%~52%が、非白人なのである。
そして、引退する彼らはほとんど貯蓄していない。
星条旗への忠誠心も無く、アングロサクソンの誇りも無い、アメリカの伝統や歴史にも興味が無い。
だけど貯蓄せずに引退する。数は爆発的に増えて白人を少数民族にしつつあるので政治力は強くなる一方。
こんな国が、本当に「we are great!」と尖閣を護る為に星条旗の元、命を懸け、超大増税を許容するか
年金60%をカットするかしてまで戦い続けるのかね?
545:名無しさん@13周年
12/11/14 20:34:54.45 gumlFhj30
鳩山ろんぱり「××○○トラストミー」
オバマ「おーまいがー、こいつらが自民党と変わりないって聞いたからゴーサイン送ったのに。
こいつら日本のスパイはみんなくびだー」
546:名無しさん@13周年
12/11/14 20:36:40.03 2ATeun6zP
追加
黒人とヒスパニックが持つ白人との差異には、犯罪率が極めて高い点と高校中退率が極めて高い点がある。
改革大好きな左翼国家の哀れな姿だ。
547:名無しさん@13周年
12/11/14 20:42:27.11 WavJ1Yp90
コレクトコールでもよかったのにかけてもらえなかったのか・・・・
548:名無しさん@13周年
12/11/14 20:48:06.53 2j2yIBnN0
米の圧力ってものすごいんだな。悪い意味で。
549:名無しさん@13周年
12/11/14 21:11:28.58 78l+sbZT0
>>548
世界のヤクザだもん
550:名無しさん@13周年
12/11/14 21:23:34.75 yDgY5BtY0
>ID:2ATeun6zP
いや~ほんっと参考になるわ~
覚悟が必要だ
551:名無しさん@13周年
12/11/14 21:27:23.03 yDgY5BtY0
>>543
総理につくなり手のひらを返したように賛辞の言葉とか届きそうだな
自民はそれなりに利用価値があるから
ただそれって敬意をもって接してるんでもなく
まともなパートナーとして認めてる訳でもなく
単なる「利用価値」なんだろうなぁ…
552:名無しさん@13周年
12/11/14 21:31:03.54 KYRq/7+M0
>>509
共和党は支那の増長抑えるだけまだマシ
一緒にするのはさすがにブッシュが怒るよw
西村眞悟?
あれはアメじゃなく北シンパの朝日あたりが
ネガキャンしたからやろ
息子が他殺なら主犯は絶対に北工作員
アンタは読みがズレまくりだよ
>>544
ユダヤFRBに有色人種がタカって
相変わらず世界中から搾取するアメの利権構造は変わらんよ
アメはドル中心の予定調和
人種問題は単なる麻雀の牌合わせ程度のお遊び
2ちゃんやってて新聞鵜呑みって、カッコ悪いよ
553: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/14 21:38:40.78 Cdyud4jJ0
アメリカとロシアにも「はやく解散しろ」と言われてるのに気付かないとね
554:名無しさん@13周年
12/11/14 21:41:56.79 DHy6GHiaO
散々アメリカをこけにしといて今さら何を言ってやがるんだ
日本の民主党政権が、どれだけオバマ政権にダメージ与えたと思ってるんだよ。
例えば普天間移設断念の責任が、アメリカじゃオバマの失態扱いなんだぜ
555:名無しさん@13周年
12/11/14 21:47:26.99 s0LIJ8r9O
良かったじゃん。
どうせアメリカなんかと関わっても圧力かけられてこっちの負担ばかり増えるんだから。それどころかサミットとかにも呼んでほしくないよ。
556:名無しさん@13周年
12/11/14 21:47:48.34 KYRq/7+M0
害人の機嫌などどうでもいい
日本は戦前の帝国時代のように
独立国家として復調すればいい
アメリカに逆らうことくらい
弱小独仏でさえ可能なこと
東亜最強の日本にできないわけがない
今は売国奴の処刑に専念するべきだ
557:名無しさん@13周年
12/11/14 21:48:49.45 +aAHN28e0
日本の首相なんて最初に軽く挨拶するだけでいいよ
どうせ次に会う時には変わってるからな
558:名無しさん@13周年
12/11/14 21:52:05.04 78l+sbZT0
安倍になっても直ぐ変わるから
自民党なんか全ての議員が総理を経験できそうだわ
次、次、次、次
559:名無しさん@13周年
12/11/14 21:55:24.36 KYRq/7+M0
アメリカ「軍」は味方だが
アメリカ「FRB」「国務省」は明らかに反日
支那放置や円高操作で嫌というほど思い知らされた
この捻じれが読めんと、真相は理解できんよ
560:名無しさん@13周年
12/11/14 21:58:46.07 KYRq/7+M0
ID:2ATeun6zP
はまずは、ビルダーバーグ会議の勉強からやり直し
宿題な
↓
それでもユダヤの陰謀は事実
.
.
ビルダーバーグ
.
.
で検索せよ
.
ビルダーバーグ2012 バージニアで秘密のサミット始まる
ロイター通信動画
htt●p:/●/www.youtube.com/watch?v=aG5exS3qhcQ
要●削除
561:名無しさん@13周年
12/11/14 21:59:20.17 CRa5m2V/0
?
はあ
やめるからだろ
562:名無しさん@13周年
12/11/14 22:02:27.12 KYRq/7+M0
アメリカのユダヤ利権も知らん輩は、
アメリカ政治を論じたらダメだよ
半可通は黙っとけって
バーナンキはユダヤ人
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD
アメリカの中央銀行の実態はユダヤ系民間企業
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%82%A6%E6%BA%96%E5%82%99%E5%88%B6%E5%BA%A6
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E5%AE%B6
htt●p:/●/plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200509060000/
htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3
要●削除
アメリカ経済の真の支配者は・・・ユダヤ
563:名無しさん@13周年
12/11/14 22:04:09.56 jj/xg8RZ0
そりゃまあ辞めますつーた馬鹿と話す時間は無いだろ?
564:名無しさん@13周年
12/11/14 22:04:33.66 omr3kg1M0
アメリカに恫喝されてそうなじきになると日本の首相って病気で辞めたり解散したりするよね?
TPPで恫喝されたかな?
565:名無しさん@13周年
12/11/14 22:05:02.73 brZeOulv0
野田政権がレームダックとはいえ、電話しなかったということは
オバマは嫌日家であることは明白
落ちぶれて行く日本はもう眼中に無いのだろう
566:名無しさん@13周年
12/11/14 22:06:55.73 YucFaa8f0
あーあ
オバマ続投とはいえアメリカ政府が今後の方針を決めてる真っ最中なのに
日本は選挙で対応できないだとさ
日本はのけ者にされるぞ
567:名無しさん@13周年
12/11/14 22:07:30.46 78l+sbZT0
>>565
オバマとロムニーの何度の話し合いでも日本と言う言葉は1回も出ませんでした。
中国はよく出ただろうね
568:名無しさん@13周年
12/11/14 22:07:37.55 MyyCjCt00
安倍総裁のところじゃね?
569:名無しさん@13周年
12/11/14 22:14:56.51 ipnE6J+MO
間違ってミスター鳩山に取り次いでくれとかいっちゃったんじゃね
悪い意味でインパクトのある首相だったし変わった事知らないんだろ
570:名無しさん@13周年
12/11/14 22:15:36.46 KYRq/7+M0
こういうことも知らずにのんきに日米友好唱えるヤツって
もう、アホかと
↓
アメ公とユダ公は日本人を被曝の実験台にしてきたんだよ
オレたちは悪魔のイケニエ
.
ユダヤ 原発管理会社(フクイチ含む)
htt●p:/●/www.magnabsp.com/212286/about
厚労省、フクイチでイスラエルの医療援助団のみを受け入れ
htt●p:/●/www.asyura2.com/09/jisin16/msg/750.html
htt●p:/●/www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12881015
要●削除
571:名無しさん@13周年
12/11/14 22:15:57.33 K9D5ucNE0
今すぐホワイトハウスに外交の鳩山を派遣するんだ!
572:名無しさん@13周年
12/11/14 22:17:46.36 Km7LItaw0
携帯に登録されてない
573:名無しさん@13周年
12/11/14 22:17:50.98 78l+sbZT0
一度総理を投げ出した奴なんかをオバマは信用なんかしないだろ
それよりも、恥も無く再度総理を狙うって事だけでも呆れとるだろうよ
574:名無しさん@13周年
12/11/14 22:19:18.18 brZeOulv0
中国を為替操作国に認定して経済制裁しろや
人民元を自由変動相場制にせなあかん
575:名無しさん@13周年
12/11/14 22:25:23.78 KYRq/7+M0
そして、野球マニアに常識のこれな
野球は日本人を家畜化するためのステマだったということだ
野球・マスゴミ・原発・アメリカそしてユダヤ
全てはグル
↓
.
―これでも、巨人を応援しますか?
読売を購読しますか?
■原発・正力・CIA
>正力松太郎・讀賣新聞社主とCIAは、
>原子力に好意的な親米世論を形成するための「工作」
ht●t●p●:●//ww●w.shin●chosha.co.jp/b●ook/610249/
脱原発 予定
ht●t●p●:●//da●tugen●info.web.fc●2.com/
要●削除
.
576:名無しさん@13周年
12/11/14 22:27:08.50 ZwE/JJ0W0
ワロタ
電話代ムダだとおもったんだ
577:名無しさん@13周年
12/11/14 22:31:38.68 KYRq/7+M0
>>574
昔のレーガンならそこまでやったかもな
今のクロンボ演説詐欺師にそんなことできるわけなかろう
北チョン・イラン・シリア・キューバ・スーダンごとき
小者にしか制裁できないヘタレだぞ
往時の冷戦に励んだ強きアメリカはもう存在しない
578:名無しさん@13周年
12/11/14 22:32:11.07 NoernIZJ0
バブル崩壊から20年以上無策の間抜けジャップと話すことなど何もない。
579:名無しさん@13周年
12/11/14 22:34:59.62 sXDTLNyW0
レイムダッグに電話なんかするのは誰でも時間の無駄だと思うわ
580:名無しさん@13周年
12/11/14 22:51:59.40 I1yQ22eh0
>>565
いや、そうじゃなくてオバマ大統領は世間知らずなんですよ、オバマ大統領は
アメリカの製造業を復活させるだなんて言ってるけど、製造業がどんなに過酷で
大変な仕事かわかっていないんですよ、傍目には製造業は華やかに見えるのかも
しれないけど、実際には過労死するほど過酷な仕事なんですよ、そういう製造業
の現実を知っていれば、つらい製造業の仕事をやってくれている日本に感謝こそすれ
日本を嫌いになる事などありえないはずですよ。
581:名無しさん@13周年
12/11/14 23:05:14.25 HoyUBbl60
もう AKBの 誰かで いいじゃん
582:名無しさん@13周年
12/11/14 23:09:46.56 2LTJ/MaZ0
人権救済法案の審議断念→再開へ
11/12 審議を断念する方針を固めた。
11/13 滝法相「速やかに成立させて頂きたい」 1分22秒~
URLリンク(www.nicovideo.jp)
◆もしも人権法が成立すれば、賛成した議員のリストを総選挙まで拡散する。
(不成立の場合は、総選挙の実施に関わらずリストは封印する)
解散の予告や、統制が取れない大臣達も、茶番劇の配役かもしれない。
解体極左の歴史的な前進を許さず、最後まで人権擁護法案を阻止しよう!
583:名無しさん@13周年
12/11/14 23:11:07.14 brZeOulv0
>>579
レームダック lame duck
584:名無しさん@13周年
12/11/14 23:11:53.00 2pVIyPbe0
でも、野田より先に辞めることが確定してる中国の胡錦濤には電話してるから、
やっぱり日本は舐められてるよね。
585:名無しさん@13周年
12/11/14 23:13:02.05 0nzv9rMl0
英語喋れないし
586:名無しさん@13周年
12/11/14 23:16:43.84 AqWNw5/s0
>>584
なめられてるのではなく、日本の存在価値が着実に低くなってるだけのこと
587:名無しさん@13周年
12/11/14 23:18:13.51 bVZXGk46O
離島訓練中止に相当お冠だな
588:名無しさん@13周年
12/11/14 23:20:09.35 YEyC39TB0
>>584
舐められてるつうか先日の自衛隊と米軍の合同演習ドタキャンで信用できないと判断したんだろ
コイツは嘘吐きドジョウだと
589:名無しさん@13周年
12/11/14 23:21:04.60 KKsqppjH0
いくら解散前だからってこれは酷いな
黒人にここまでバカにされるとはw
590:名無しさん@13周年
12/11/14 23:23:59.13 DTombubk0
tppだの入らなくてすむしgjだろ
591:名無しさん@13周年
12/11/14 23:26:16.43 q79sIBwp0
日本もようやくチェンジ!しそうだし~
592:名無しさん@13周年
12/11/14 23:28:15.05 wHRFzqq1O
豚は沸いたことばっか言ってるから信用無くすんだよ
593:名無しさん@13周年
12/11/14 23:42:42.01 CvbSBbPJ0
あと1ヶ月で任期の韓国大統領に電話無かったらおまえらホルホルしただろうなw
594:名無しさん@13周年
12/11/14 23:53:12.32 ly87YYCJ0
斜陽アメリカさん
アメリカの囚人が220万超え、人口単位で日本の10倍以上
フードスタンプ利用者4000万人
失業率8%
超急激な財政赤字増
キチガイ医療費で大量に個人破産
防衛費10年間横ばい宣言で戦力2割低下する予定
10年間でヒスパニック人口40%増で白人人口1%増
さあどうするぼくらのオバマ
595:名無しさん@13周年
12/11/15 00:00:03.03 XaM8PSsQ0
>>594
フードスタンプとか言っても素人にはわからん
米製ナマポ・食糧配給だと言い換えとけ
596:名無しさん@13周年
12/11/15 00:02:21.87 XwED99aQ0
オバマが四年つとめてる間に日本は何人トップが変わったんだ
597:名無しさん@13周年
12/11/15 00:06:05.94 EawLtIvRO
3・11以降、あからさまに日本はハブられているのは感じていたけどね・・
598:名無しさん@13周年
12/11/15 00:17:38.41 XaM8PSsQ0
まあ、アメの2大政党も、日本の2大政党も期待できん
当座はオレたちの「真の」代弁者を国会に送り出すしかない
ネラーの三橋が当選できない
・議員になってもネットでは当たり前の真実を
国会内外に拡散できんなら、
別の手を打つしかない
時間無いやつは、とにかく有望者に寄付
時間あるやつは、直接有望者の集会に参加せんと
何も始まらんよ
599:名無しさん@13周年
12/11/15 00:20:39.92 bdpkHYL+P
野田もさっさと解散してれば
要らぬ恥をかかずに済んだのにな
600:名無しさん@13周年
12/11/15 00:21:57.67 9PkHhsaN0
日の本はすいません・すいませんって言ってりゃいいニダw
601:名無しさん@13周年
12/11/15 00:35:31.84 5y6iU5Jc0
こっちから電話すりゃーいいのさ、オバちゃん、オレオレ、野田だよ、野田、野田な~の~だ、なんちゃんて、とか、オバマ、笑うと思う。
602:名無しさん@13周年
12/11/15 00:42:16.41 1iP9lwZXO
黒んぼからの電話などいらんわw
603:名無しさん@13周年
12/11/15 00:44:40.36 gt+1IUIF0
もう中国と協力関係を結んでアメリカ国債全部売ってやれ!
そういう立場の国だって事を思い知らせてやれ
いつまでも世界の頂点でいれると思うなよ
原爆なんか落とすような国にはそれ相応の報いを受けて貰おう
604:名無しさん@13周年
12/11/15 00:47:15.83 coR8hRNY0
>>584
日本の存在感が下がってるツケは野田総理や民主党じゃなくて日本国民が支払うのに、なんか野田総理や民主党を
叩くネタとして喜んでる空気がある。このスレは。
605:名無しさん@13周年
12/11/15 00:49:48.48 coR8hRNY0
野田より先に辞める胡錦濤にも電話して、一族逮捕間近な韓国の李明博にも電話して、
日本に電話しないって、ちょっと異常な扱いだと思うが。
606:名無しさん@13周年
12/11/15 00:53:45.48 L6ugeCgJ0
>>3
釣魚島は元々我が国の領土である。我が国の領土を我が国のものだと言って媚びてこようと土産にはならない。
あなたのように浅慮な日本人しかいないから我が国に負けたのだと言う事をよく自覚してもらいたい。
どうしても我が国の庇護下に入りたいなら日本人の男性は全員去勢して宦官として使ってやろう。
我が国の慈簸に感謝したまえ日本人。
607:名無しさん@13周年
12/11/15 01:00:02.93 Vnuf/7tW0
>>10
3ヵ月後・・・・
「落選後は悠々自適の生活だって?hahaha、羨ましいよ。こっちは大忙しさw」
608:名無しさん@13周年
12/11/15 01:03:01.40 /dZA28Rb0
>>606
「中華民国」とは戦争したが、「中華人民共和国」とは一度も戦争していないが?
609:名無しさん@13周年
12/11/15 01:15:50.23 L6ugeCgJ0
>>608
孫子の兵法に曰く、戦わずして勝つ という言葉がわが国にはあるのだよ日本人。
610:名無しさん@13周年
12/11/15 01:18:13.61 xKAGESqi0
オバマは先日の国連演説で人権に触れ韓国の名前を出したのに日本には触れず何か印象悪かった。
中国や韓国に騙されている節が有ると感じたのは俺だけ?
それに野豚が辞めるのは基地の通信傍受で当然知っていた筈なのでする筈ない。
TPPについても参加無理と分析しているんじゃないかな?
611:名無しさん@13周年
12/11/15 01:30:16.47 q2BDoh8R0
多種多様化したニッポン人達の中で誰が最高権力者なのかが不明確
天皇はタダの象徴に落ちぶれて首相はコロコロかわる
官僚達も誰がナンバー1なのかきまっておらず大企業などの民間組織がナンバー1というわけでもない
はたして何のためにニッポン人達がここまで無駄に増えて
どういう国にしたいのかが不明確
全員が好き勝手にやってるニッポンだからニッポンはほっといたらいい
612:名無しさん@13周年
12/11/15 01:33:54.02 q2BDoh8R0
今までおきてたニッポン国の歴史の流れを見ても
内部争いや無数の犯罪に自己を美化した国家による行動が多々見受けられる
動物は集団を作れば愚かな個体も生まれるというが
今まで存在してきたニッポン人は愚かな個体が多すぎる
613:名無しさん@13周年
12/11/15 01:41:06.07 xKAGESqi0
良く見ないでここかきこんだけれど、変な中国人の板なのね。
>>606 我が国に負けたのだと言う事をよく自覚してもらいたい。
いつ負けたの??中国人ってアメリカに救ってもらっただけなのに
本当に勝ったと思っているの?
そういえば先日韓国人も同じ事を言っていたけれど、韓国何て一緒に
戦っていたのも忘れているんだからたいしたもの。
そんな奴らの戯言何て信じられる訳がない。
日本語よめるんなら外務省のHPでも見て歴史を勉強し直せ。
614:名無しさん@13周年
12/11/15 01:42:24.10 eTMyUrr40
なんか野田がオバマに泣きついて十分だけ夜中に電話会談して貰ったみたいだね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
オバマもムダな時間を過ごしたな。
615:名無しさん@13周年
12/11/15 01:49:01.43 0uS+ibpM0
世界有数の軍事・経済大国なのに
米大統領と電話会談の必要もない日本の安定感というのは
人類の目標として誇っていいのではないか
616:名無しさん@13周年
12/11/15 02:05:43.53 Wj2VZvaA0
>>614
つーことは、この時はまだ解散するつもりじゃなかったってこと?
この電話で決定的なことを言われたとか?
617:名無しさん@13周年
12/11/15 02:20:51.84 Cmt/ItVb0
もうすぐ辞めそうな人と何を話すのだというごく当たり前のことですね
618:名無しさん@13周年
12/11/15 02:24:01.93 k6Q3ssLf0
レームダック同士で会談なんかしたらそれこそ笑われるがな。
619:名無しさん@13周年
12/11/15 02:25:17.94 48DVxYoS0
いいよ電話しないでwww
620:名無しさん@13周年
12/11/15 02:25:54.38 Y0DjBoXn0
アメリカがジャップに配慮する理由がないもんな。
命令すれば何でも言うことを聞くんだからw
621:名無しさん@13周年
12/11/15 02:31:13.65 dPpcKq+Q0
安部の言ってたとおりだな
解散する政党は相手にされない
622:名無しさん@13周年
12/11/15 02:32:57.43 OBZJ0iLPO
いや日本のやった事をよく思い出してみろ
尖閣紛争は日米連合軍により戦わずして日本側の勝利
アメリカは引き続き中国の暴挙を牽制するために、日本と合同演習を計画
日本「中国を刺激したくないから、演習中止な!ヤンキーゴーホーム!」
アメリカ「はあああああああああああああああああああああああああああ?!なんですかそれえええええ?!」
さらに沖縄では反米デモが「鬼畜米英」とか叫んでアメリカ兵の命を狙ってる状況....
日本何様ですか?ヨソから見りゃあ韓国中国と大差ない忘恩の徒だぞ?
623:名無しさん@13周年
12/11/15 02:33:18.33 rf71EmTlO
>>617
ええ、その通りですね。
としか言いようがありません。世の中そんなに甘くないですから。
624:名無しさん@13周年
12/11/15 02:36:17.61 rtTpl13b0
いくら反米民主で下野前と云っても、これは非礼過ぎだろ。
電話くらい何回でもかければええやん。
625:名無しさん@13周年
12/11/15 02:36:46.69 sHk8pVsJ0
もうじき辞める人だからと思われてるだけじゃないのか?
こういう記事を書いて、日本は世界から相手にされていないと思わせたいんだろ。
626:名無しさん@13周年
12/11/15 02:38:34.76 Wj2VZvaA0
>>584
任期満了による円満退任だから儀礼的な対応してる気がする。
野田みたいに辞めるか辞めないか分からない状況とは全然違うから。
中国の場合政権交代もありえないし。
627:名無しさん@13周年
12/11/15 02:38:54.96 /EkT1eIa0
野田はニコ生でオバマとスカイプ配信すればいいとおもう
628:名無しさん@13周年
12/11/15 04:39:03.31 1Z0kmj8J0
民主党の総理と会談しても空っぽで意味ないのは
身に染みて分かってるから
しないんだろうね
629:名無しさん@13周年
12/11/15 04:42:29.92 zKB0JraD0
民主党の外交方針は中韓重視なんだから全く問題ない
630:名無しさん@13周年
12/11/15 04:44:04.69 JauBFL440
ころころ総理が変わり杉
631:名無しさん@13周年
12/11/15 04:47:17.25 tNAPQQD20
>>625
野田にはプレッシャーになるから構わんだろ。
632:名無しさん@13周年
12/11/15 04:47:30.98 fnsMWEwv0
レイムダックどころか、党ごと消滅しそうな民主政権は相手にせず、だろ
当たり前の対応だわ
633:名無しさん@13周年
12/11/15 04:50:52.64 kSxwu/gI0
オバマは外交に興味が無い。
634:名無しさん@13周年
12/11/15 04:53:12.34 ATcI+Z6c0
日本も首相を選挙任期制にすりゃ多少マシなんだろうがな
635:名無しさん@13周年
12/11/15 04:53:37.53 9LHTGVvE0
帰れるあての♪あなたの部屋も♪
受話器をはずしたままね♪話中♪
636:名無しさん@13周年
12/11/15 05:03:15.45 kSxwu/gI0
もうすぐ命がなくなるかもしれないオバマに電話されても話しにくいよな。
637:名無しさん@13周年
12/11/15 05:08:22.15 CoqR9lpBO
>>1
オバマ嘗めとんかコラちゃんと安倍総裁に電話しろよネグロが
アメリカ国債売っぱらうぞ
638:名無しさん@13周年
12/11/15 05:09:18.54 5AYDzsRg0
クーデター内閣と内通したら
同レベルだと思われるじゃないですかwww
639:名無しさん@13周年
12/11/15 05:09:54.21 Wj2VZvaA0
>>636
なにその負け惜しみw
640:名無しさん@13周年
12/11/15 05:09:55.93 zR8e+mHL0
これは怒れよ
野田というより日本という国が馬鹿にされている
641:名無しさん@13周年
12/11/15 05:20:29.61 3ZUIqjB80
国民の信任を得ていない政権が続くのはいかんね
元首は天皇の日本型直接選挙の大統領制導入でいいかも
642:名無しさん@13周年
12/11/15 05:21:15.27 uLDE9HY80
いつでもなんでも言うこと聞くし
オバマは銀行家ジェイロックフェラー系(小沢はこっちの犬
長年日本牛耳ってきたのは一応米内部で主導権争いしてるデヴィッドロックフェラー系
この安保マフィアだけを自分の主人と思ってきた瀕死の傀儡の相手しても仕方がない
自分勝ったら日本は選挙するだろうってことも予想してたかも
643: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5)
12/11/15 05:27:46.81 GGebnnfU0
これで埃がズタズタになったのかもしれんね
で、やけくそで解散と。
だからマスゴミは必死に話し合い解散の体をしてるということにしようとしてたんだな。
やけくそ解散じゃ本当に最初から最後までいいとこなしになるからねぇw
644:名無しさん@13周年
12/11/15 05:28:27.10 esiJXavI0
いやオバマがこういう態度になったのは前からだろ・・・
ルーピーのトラスト・ミーはオバマに言ったんだぞ
日本の首相である私を信じてないようですね、信じて下さい
閣僚や民主党も鳩山首相を擁護してトラスト・ミー、結果はぷぎゃーwww、そしてオバマも騙されたわけだが
645:名無しさん@13周年
12/11/15 05:30:29.99 kSxwu/gI0
>>637 安倍さんは、社会主義国の国債は買えませんってオバマに言ってくれるかな?
646:名無しさん@13周年
12/11/15 05:33:27.95 Wj2VZvaA0
>>640
そうかな?
野田に電話したところで次の政権と連続性ないしなぁ
野田と民主はバカにされてるけど、日本がバカにされてるのとは違う気がする
647:名無しさん@13周年
12/11/15 05:53:33.02 OZyCgLgL0
ころころ総理が変わるのは、日本国民が総体的に政治に不見識でマスコミに扇動されやすいからだろw
648:名無しさん@13周年
12/11/15 05:56:12.81 +G3RjLsM0
非礼といえば非礼なんだが
日本側もミンスがそれ以上にさんざんやらかしてるからな
文句言いづらいわな
649:名無しさん@13周年
12/11/15 06:01:37.34 i0ciI8Yb0
中国人は日本きらいなんでしょ?きらいな日本語使わないで中国語で
書き込んだら?読めないからむかつかない。
650:名無しさん@13周年
12/11/15 06:05:45.94 kSxwu/gI0
オバマ暗殺秒読み開始じゃないか。
651:名無しさん@13周年
12/11/15 06:06:16.44 ATH2FHH+0
>>647
付和雷同は昔からの日本人の民族特性
自分の意思を持つ人間が少なく 音頭を取る人間に釣られやすいのが昔からの国民性
変えようがない
652:名無しさん@13周年
12/11/15 06:09:32.11 kSxwu/gI0
>>647 日本国民じゃなくて、選挙第一の自民党民主党の議員が総体的に政治に不見識でマスコミに扇動されやすいから
653:名無しさん@13周年
12/11/15 06:09:34.18 RogEuG8N0
今までの自民はアメリカ様の奴隷と化して事あるごとに最敬礼するのが普通だった
オバマにとっちゃ今までの民主日本の外交にムカついてて
「政権崩壊前夜のお前らもそうしろ、そっちから電話して来い」っていうのが本音
野田もそれにならって夜中に泣きながら
「今まで鳩が無礼なことしましたおいら達は自民以下ですた」と電話して
「よしそれでいい」ガチャ
そして解散…可哀想だが適切な判断
654:名無しさん@13周年
12/11/15 06:11:22.64 kkQz0U9F0
野田っつーか日本の扱いなんじゃないか、これ?
でもこれから逆転していくと思うよ
655:名無しさん@13周年
12/11/15 06:11:43.57 xl1lxN9q0
>>2
>韓国に対しては病的に固執していて、何かにつけて韓国を持ち出したり、比べたりする。
おいおい、韓国だけじゃなくて、中国や北朝鮮もだよ。チョンコロ。
656:名無しさん@13周年
12/11/15 06:12:49.56 kSxwu/gI0
>>653 アメリカのほうが、大手メディアと結託した黒い社会主義者が政権に居座る異常な状況。
657:名無しさん@13周年
12/11/15 06:13:40.59 LjUlmJrm0
オバマの姿勢が垣間見えるわ
惨めだ日本
658:名無しさん@13周年
12/11/15 06:14:55.36 gt4nxg2F0
北朝鮮の犬だってバレバレだからな
659:名無しさん@13周年
12/11/15 06:21:42.64 kYbz9SN00
あー言えば上佑と考えたまえ…
660:名無しさん@13周年
12/11/15 06:27:07.37 h2P2HJDBO
世界中から嫌われる民主党
661:名無しさん@13周年
12/11/15 06:27:52.66 isUcpkob0
>>2
そのように「ネトウヨ連呼厨」は、あちこちに貼りまくっている。
日本人は、「ネトウヨ」という言葉は決して使わないからな。
「ネトウヨが・・・」「ネトウヨは・・・」などと使う連中は、120%「半島系」。
662:名無しさん@13周年
12/11/15 06:41:16.69 PtzLeonOO
日本は民主主義議会の皮を被った官僚主権なんだよ。
自由民主党時代からずっと、諸外国の政治家もロビーも官僚とコンタクトをとってる。
反日国家の韓国・中国とうまが合うのも、官僚主権だから。
663:名無しさん@13周年
12/11/15 06:46:52.62 T9k616eE0
今までと違う。なぜかむしろ誇らしい。
664:名無しさん@13周年
12/11/15 06:56:46.37 tSseshd30
>>662
議会が完了に屈服しても拒否できる権限が国家宰相にないのが大きい
今回の政局にしても専管事項として野田が処理できるゆえ場が進む
665:名無しさん@13周年
12/11/15 06:57:13.64 tSseshd30
完了->官僚
666:名無しさん@13周年
12/11/15 06:59:08.09 QR7ourC60
日焼けしすぎw
667:名無しさん@13周年
12/11/15 07:00:37.70 tSseshd30
メイクだよ
俺もいつも使ってる
日サロなんて耐えられん
668:名無しさん@13周年
12/11/15 07:06:39.63 RWshFfc00
アメリカを怒らせてるってことは民主は頑張ってる証拠だけどな
自国の繁栄を追及した場合他国の態度が冷ややかになるのは当たり前のこと
669:名無しさん@13周年
12/11/15 07:08:19.74 qDsOWP4S0
>>10
さすがだなw
670:名無しさん@13周年
12/11/15 07:08:54.88 f1JlkZdM0
まぁ豚と話すだけ無駄って事なら理解はできるな
安倍首相になってもシカトじゃ流石に困るが
671:名無しさん@13周年
12/11/15 07:10:11.23 mfMjcEtYO
米帝を打ち倒せ!!
672:名無しさん@13周年
12/11/15 07:10:34.41 JhWsO+IE0
URLリンク(ameblo.jp)
自民党「TPPについての考え方」より
(1)政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
(2)自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
(3)国民皆保険制度を守る。
(4)食の安全安心の基準を守る。
(5)国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
(6)政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
上記をP9諸国が呑んだ場合、もはやTPPでも何でもないので、自民党は「事実上の反対」と言っても過言ではないわけです。
URLリンク(ameblo.jp)
TPPめぐり真っ向対立 野田首相と安倍総裁 JAグループ全国大会に出席
673:名無しさん@13周年
12/11/15 07:12:45.84 h+bGIaZzO
ネトウヨの携帯電話も誰からも電話がないよね
674:名無しさん@13周年
12/11/15 07:20:58.00 OqgKiERy0
アメリカは相手してないよってメッセージで、解散を早期にするよう、援護したんだろ。
さすがにこれじゃ無理だと野田が決断したキッカケになったんだろな。
675:名無しさん@13周年
12/11/15 07:25:06.36 RfegO9ztO
アメとは上手くやりながら、肝心な事はニコニコしてノーと言える首相が一番
676:名無しさん@13周年
12/11/15 07:27:21.57 a5UP2U/HO
中韓に関わるから
677:名無しさん@13周年
12/11/15 07:29:05.94 ne14JMok0
前回は麻生と真っ先に話したのにね
678:名無しさん@13周年
12/11/15 07:30:18.15 mfMjcEtYO
アメポチから脱却