【企業】 Windows8、スタートメニュー復活かat NEWSPLUS
【企業】 Windows8、スタートメニュー復活か - 暇つぶし2ch981:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:01.03 D3i1frUX0
windows8って,
7ででたカーネル41病は治ったの?

982:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:06.23 U1qPescN0
>>971
オラクルの11g R2もだめ

983:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:08.71 O5iD80M60
>>968
電源ボタンにわりふりゃいいんじゃね?

984:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:15.69 Vf+6AgrQ0
>>965
なんだったかねえ、まあ600KBくらい必要なのも結構あったし
ハーレムブレイドとか多かったかと思ったら、590KBだから大したことないな
ソーサリアンとかヴァリスとかその時代からやってるから記憶が薄いわw

985:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:20.32 Uu+zBCWP0
>>965
人形使いは雑誌の付録の体験版で見たことある~
あのころの雑誌の付録は全部フロッピーディスクでね~
雑誌規定でCD-ROMはダメだったとかそういう時代だったと思う
CDを付録に着けたら書籍扱いで販売しないといけないみたいな規則があったの
なので流通量が少なかったのよ~

986:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:42.13 wg17FXqc0
もうさすがに128bitOSなんて出てこないよな?
これが最後の進化なら64bitOSに移行しても良いわ

987:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:44.46 AyieXaz90
Windows3.1世代のWindowsキーがないキーボードは使えないのか?
Ctrl+Escでメニューを出すことは可能だが

988:名無しさん@13周年
12/11/14 14:26:49.28 FwZXyMhS0
クラシックシェル入れて、設定いじって何とか使えるようになったが
デフォルトでやっておけよ
MP4ファイル再生くらい当たり前にあるだろ

989:名無しさん@13周年
12/11/14 14:27:07.38 O5iD80M60
>>977
復帰すると、ささってるカードまるごとなくなったりしたからな・・・OS上から・・。

990:名無しさん@13周年
12/11/14 14:27:34.65 dzD9ZtCh0
>>976
16Gで余っているからRAMディスク入れたWindows7を8にしたらRAMディスク勝手に無効になって、
temp効かなくてひどい目にあったわ。

991:名無しさん@13周年
12/11/14 14:27:49.43 /jneVuP80
>>981
直るわけないじゃん、PCに電力がきっちり供給されてませんっていう警告サインだもん。
OSじゃなくてそのパソコンがゴミ

992:名無しさん@13周年
12/11/14 14:27:56.83 2O0yijPi0
>>967
系統がNTの流れに切り替わったからかねぇ・・

993:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:03.76 U0fhYpQD0
とにかくwin8はwin7との連続性に欠ける。直感的に移行できない。
タッチパネルはマウスに劣る。

994:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:06.62 gkbnIaks0
DirectX10.1以降専用ゲームがなぜ10.1以降専用なのか?
現在CPUの性能が頭打ちにいる一方、GPUの性能はうなぎ登りで一昔前のスパコン並み。
ただそれを描画以外に活用するにはNVIDIA CUDAなどベンダー依存のライブラリが必要となる。
DirectX10.1は今時のグラボならどれでもGPU計算できるDirectComputeという仕組みができた。
これを活用すればCPUで計算するより何倍も、下手すると何百倍も速くなる。

>>908
その代わりのHyper-Vだろ。CPUがVT対応してないと動かないけどな

995:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:11.95 O5iD80M60
>>986
しばらくない。
心配するな。

996:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:13.24 Y0UDGcQg0
>>953
情弱iPhoneユーザーの目印、書き込んでいる本人には>>にみえている

997:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:22.24 5OQpNVj00
i3 HD5770 メモリ4GB
の構成だけど
VistaからWin7に移行すべき?

998:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:51.02 xduqidl00
シャットダウンがやり難いのも直せよな。
マイクロソフト自体がシャットダウンしてもいいけどよ。

999:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:51.23 uH6lwLLT0
>>185
分けた場合は、WindowsCEみたいに大きく普及はせず、
タブ版がiOSに負けるだけとわかっている。
ので、どうやっても勝つとわかってるデスクトップ版と
合流させて、みんなが大迷惑の巻。

MSの企業の方針としては間違ってないよ。デスクトップで
Windowsが絶対王者である以上は、その有利を使わない手は
ない。ユーザーがアホ見ただけ。

1000:名無しさん@13周年
12/11/14 14:28:53.49 uUhm4UDl0
★★☆☆★★ 人権侵害救済法案阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! ★★☆☆★★

☆☆ 在日朝鮮人が指令する秘密警察など許せん!
☆☆ 人権委員会は、警察庁・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。
☆☆ 令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急連続国民行動
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      平成24年11月14日(水)15日(木)
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i       第二議員会館前 15:00開始 最寄り駅:地下鉄 国会議事堂前
    )   ""  ./ ′ .ミ,        【生中継】URLリンク(live.nicovideo.jp)
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  主催:頑張れ日本!全国行動委員会
               .〉日本つ URLリンク(www.ganbare-nippon.net)
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 秘密警察による民主主義弾圧阻止!野党解体阻止!選挙の形骸化阻止!民主党永久政権化工作を阻止するぞ!
☆☆ 秘密警察による自由主義弾圧阻止!言論・出版・ネット・集会・デモに対する弾圧を許すな!敵性外国人の日本支配を許すな!

主催:頑張れ日本!全国行動委員会:URLリンク(www.ganbare-nippon.net)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
参考:チャンネル桜イベント情報
URLリンク(www.ch-sakura.jp)
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
URLリンク(ameblo.jp)
★★☆☆ 朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!! ☆☆★★

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch