12/11/15 00:00:10.07 DJfkHSwI0
高齢出産の人は、医者から検査の話もされるし元から危機意識のある人が割と多い。
だから1~2万円のクアトロテスト、10万円前後の羊水検査も若年層に比べると進んで受ける傾向にある。
(ちなみに新しい血液検査は21万円の予定とか)
問題は、高齢なのに検査受けずにダウン症児産んで発狂する親(松野明美等)、
若い母親でも意外とダウン症児出産率が高い事、
そして高齢じゃない限り検査を受けにくい/受けられないという現状(医者から説教される等)。
産むも産まないも親の自由。
なのに検査ひとつ受ける事が何でこんなにハードル高いんだろうね?