12/11/13 20:22:21.54 2u+gG4e90
>>203
輸入増えれば自国通貨安の方向に振れるんじゃね?
239:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:26.51 op31OlpQ0
米倉
おまえの顔
ヤバいよ
真っ当な人間の顔じゃねえ
240:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:39.95 rXJbIG+x0
大阪弁で「勉強」は「譲歩、値引き」って意味だよね
241:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:48.31 XUcbvBLo0
>>195
軽トラしか入らん田舎道にデッカいアメ車入れろって時点で狂ってんのにね
バカか
死ね
氏ねじゃなくて死ね
242:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:53.72 B6ofaPxw0
というか、日本が「輸出立国」ならTPPもメリットあるかもしれないけどね
もうだいぶ前からそうじゃないから。脳死老人
243:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:56.17 3GFdZc5T0
農業の壊滅も怖いが、
もっと怖いのは医療や金融をアメリカの良い様に荒らされる事だ。
だからTPP反対!
244:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:56.95 g0p4u0cb0
シナ・チョン農民を日本から追放すべき
農民は朝鮮人のハーフが多い
245:名無しさん@13周年
12/11/13 20:22:59.99 xoAwj6rP0
アメリカは自国に有利なルールづくりをしたがるが、国民のレベルが低いから
結局、日米はいい勝負になって得も損もないよ。
246:名無しさん@13周年
12/11/13 20:23:02.23 M4/Yzf4J0
強欲銭ゲバ爺は自分の稼ぎのためなら、日本なぞどうでもいいかw
247:名無しさん@13周年
12/11/13 20:23:34.70 Qn9Qwdq80
何この上から目線w
248:名無しさん@13周年
12/11/13 20:23:38.81 5qjuGUQL0
勉強不足とかチョンみたいな言い方すんなカス
249:名無しさん@13周年
12/11/13 20:23:55.73 coSza+GhO
インドの農家はいっぱい自殺したぞ
ストップモンサント!
250:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:14.97 Pnof9DZY0
>>1
勉強したら、モンサントと遺伝子組み換え大豆の件とか
全部ばれるけどいいの?
251:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:17.91 WFrrv1Ji0
米倉は信用できんからな。
経団連はさっさと解散するべきだろう。
252:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:29.43 mG8fDOhA0
チャイナリスクもロクに考えてなかった非正規未満が何言ってもなあ。
253:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:29.96 zpEv51yW0
>>160
そういう発想が国を駄目にする。
その場合、農業が自由競争に晒される。
生産性が上がったとしても、農業自体が衰退した場合、
安全保障上の問題が出てくる。
これは原発、軍事と同じ理由で何らかの規制が必要に
なってしまう。すると今度は貿易摩擦が発生する。
貿易まで自由化すると、もし海外の企業が撤退した場合や、
防衛上の何らかの理由で「海上封鎖」になった場合、
国内で飢餓が発生したり、軍事力の低下を引き起こす可能性も
出てくる。
近代国家と自由主義は相容れない部分が大きい。
自由主義経済の本来の姿は、近代化された工業を発展させる
為のもの。今日、産業の情報化が進んだ状況においても同じだ。
19世紀と異なるのはグローバル化ではなく、情報化の部分だけ。
つまり、量から質、ハードからソフト、物質から技術という価値の
シフトが起きているという点だけだ。
254:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:32.50 MJjaKijB0
農民 「今夜はタヌキ汁じゃ」
255:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:34.43 cThj6FwL0
さっぱりわからん。なんで経団連はTPPを支持してるんだ? 日本国内の市場は外国企業に
食い荒らされるだけだと思うんだけど。。。TPPって日本にとってプラスになるの?
256:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:40.19 FRSzQgZc0
>>1
テメェーは身の程を知りやがれ
257:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:44.01 l9QaDU7s0
米倉は己ののクッソどう仕様もない発言を一生懸命聞いてくれるマスコミや
政治家に感謝した事はあるのかね?
258:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:51.10 uJ17oyg80
こいつ鬼太郎に出てくる妖怪
259:名無しさん@13周年
12/11/13 20:24:51.88 al1/OQRs0
>>231
参加するには、現在参加している国の了承が必要
アメガ出した参加条件(TPP前の段階)は、車と保険の参入
260:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:06.60 hM2xP/4XO
農業が衰退したら戦争や飢饉の時に国民が餓死するんだぞ。だから余裕をもった生産が必要だし海外との競争からも守らないといけない。米倉は金持ちだから戦争や飢饉でも贅沢できるから平気なんだよ。
261:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:14.65 jmhZi6ef0
国内法よりも優先される法があるって
どんな植民地だよw
262:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:16.95 PD1DWmje0
韓国の大統領候補経済政策
朴さんは、内需拡大地域経済活性の日本みたいな国つくり。
アンチョルスは未定。
ムンジェインは、FTA見直し。
アンチョルスはムンジェインの意見を受け継ぐだろうな。
それで韓国は脱グローバリズムなのに。ジャップはなにやってんの?wwwww
263:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:19.38 XUcbvBLo0
>>249
マジか
絶対阻止せんといかんな
264:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:24.73 /UdtiAj30
ここの農業団体て農協だから特に同情なし
アメリカの農家も反対者は多い。日本にはほとんど勝てないし
同品質の豪州の安さに壊滅されるかもしれない。まあ大企業のためだけどね
きまれば、その後ほぼ必ずやってくる日中韓FTAw
265:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:25.93 D7BXTHt00
>>230
海外移転して日本から外国人に雇用が行くね
小麦や米が安くなって国産は不要になってさらに時給率が下がるね
自給できない国がいかに危険か考えたらわかるよね?
内需で食ってる企業は安い外国産が入ってくることで海外移転をせまられるし
できなければ潰れるよね
そして海外にどんどん企業が出ていくことで日本国内の雇用は減るよね
そしたら食べていける日本人減るよね
そしたらアメリカみたいに1%の富裕層と99%の貧民だけの国になるよね
ちがうの?
266:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:27.67 X6TDJwdU0
URLリンク(tpp-kokumin.jp)
メンバーリスト
「TPP交渉への早期参加を求める国民会議」の代表世話人および賛同者は下記の方々です (2012年4月1日現在)。
【代表世話人】
東京大学 教授 伊藤 元重
政策研究大学院大学 学長 白石 隆
東京大学 教授 本間 正義
【賛同人】
亜細亜大学 教授 石川 幸一
東京大学 教授 伊藤 隆敏
早稲田大学 教授 浦田秀次郎
東京大学 教授 北岡 伸一←CSIS 日経バーチャルシンクタンク━
慶應義塾大学 教授 木村 福成
政策研究大学院大学 アカデミックフェロー 黒川 清
日本総研国際戦略研究所 理事長 田中 均
東京大学 教授 戸堂 康之
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 山下 一仁
慶應義塾大学 教授 渡邊 頼純
日本経済団体連合会 会長 米倉 弘昌
日本商工会議所 会頭 岡村 正
経済同友会 代表幹事長 谷川閑史
関西経済連合会 会長 森 詳介
全日本金属産業労働組合協議会 議長 西原浩一郎
毎日新聞 論説副委員長 児玉 平生
プレジデント 編集長 長坂 嘉昭
漫画家 弘兼 憲史
267:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:45.51 hyJ1dMWwO
火病リンの売国奴デラワロス
268:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:47.31 nXxIWN/60
>>238
先生それじゃよく解りませんw
>>輸入増えれば自国通貨安の方向に振れるんじゃね?
↑↑↑
どうしてこう言う結論になるのか過程を説明して下さいよ。
ロジックを。
269:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:49.21 XHvCs8U30
そもそも何でこのクソ円高のときにTPPなんてやるのかね
国際競争力ゼロだから、一瞬輸入は増えても、その後の職はないだろ
270:名無しさん@13周年
12/11/13 20:25:53.25 2u+gG4e90
>>255
市場規模というか市場の成長性みれば
日本にこだわる必要ないってことなんじゃねえの?
271:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:04.36 a+mVeqrN0
労働環境の整備、労働問題解決を怠ってるのに、防波堤がまったく無いじゃん。
272:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:06.16 EX8tnad/0
グローバル企業にとって円高だからtppは設ける大チャンスだよねW
273:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:07.07 CJfpNBX90
反TPP派は理論並べて、具体的にTPP加入したらどうなるかを述べてるのに
TPP賛成派は、全く具体論を述べていないのは、なんで?w
反論すればいいだろ。賛成派は
おまえらだよ。経団連
274:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:22.55 ukCdyDjo0
未来を確定的に喋る奴に信用できる奴はいない。
それが例え大企業で成功したような人物であってもだ。
275:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:34.21 QXRXZrbF0
言い掛かりってこたないだろw
276:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:36.84 +jQIjIZ+0
自分のためだからな
277:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:53.05 0kylVoA50
___
゚Y´_Pu_`Y゚ 米倉さん、さあ、食え。
((´・ω・`))シュッ
つ と彡 /
/ /
_#########_/// /
(二二二二二二二二二二二) /
' ◆※.臨界寸前のpu丼※◆ノ /
\◆※※ ( ) ※※◆ノ /
\※※ \/ ※※/ /
\.※ === ※./ /
(二二二二二) /
/ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
278:名無しさん@13周年
12/11/13 20:26:59.84 fuQtYGlr0
経団連・米倉会長がTPPに前のめりなのは、モンサントと住友化学が長期的協力関係を結んでいるからか
URLリンク(blog.zokkokuridatsu.com)
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、たびたび話題にしてきた遺伝子組み換え種子の大手モンサントと長期的協力関係を結んでいる。
それも、TPPが降って湧いて出た昨年10月のこと。TPP参加で、遺伝子組み換え作物を大々的に流布させることを睨んでのゴロツキ提携である。
米倉は、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売るつもりのようだ。
尖閣“売国発言”米倉経団連会長が媚中になる理由
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
「その理由は、自ら会長を務める住友化学が、対中ビジネスにどっぷりつかっているからです」(経団連関係者)
どうみても自分の企業の金儲けのためだけに奔走してるただの守銭奴ですね この油狸が国家国民のことを考えて行動してるとは思えませんw
279:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:00.41 XmUCwJxY0
>>273
自由貿易が保護貿易より優れていることは、自明だからね。
280:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:08.14 3GFdZc5T0
>>261
TPP反対派の俺から一言。
「条約はいかなる国内法よりも優先される。(無論、憲法よりも。)」
これはどの国でも同じだから。
281:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:15.82 DkSRktEM0
農業問題以外が問題なんだがな
はよ死ね老害
282:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:17.03 VYQvWqOD0
>>220
グローバル企業で日本の中小企業潰れるし、失業率増える
外国人雇用確保で日本人の賃金も減る
生活保護増えて増税
どこが
いいんだよ
283:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:28.47 1HVCeAp30
>>215
おきないよw
農家というより農協が心配しているのは、農協の解体もしくは営農・金融・共済の分離だよ。
284:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:29.31 tnOQ6iK+0
>>1
×大企業のため
○住友化学のため
285:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:35.62 J/ax/ii10
おまえら経団連批判してるってことは原発反対なんだな
よかった
286:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:42.20 Me1rIVVP0
いやだからw
農業とTPPはそれこそ関係ねーだろーがw
農業改革に関してはもう次の段階にシフしてるっつーのw
お前は自動車業界だけ注視してりゃいいんだよ?アホ!
287:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:48.32 k/Fjz+ow0
超売国奴米倉、売国組織経団連。
288:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:52.64 o4T8B9AH0
TPPって本来は環太平洋の、経済弱小国が、アメリカに対抗する為に組織したものだろよ。
なんで日本が、アメリカに強要されて加盟しなきゃいけないんだよ
289:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:53.88 ZKJVJoqE0
TPPってブロック経済の構築だろ
どこが自由なん?
290:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:54.61 Q9HYgw7l0
なんだ大企業のためだったのか
291:名無しさん@13周年
12/11/13 20:27:59.44 YqNvaKCW0
大企業のためでないなら
お前らが賛成する理由がないだろうにな
292:名無しさん@13周年
12/11/13 20:28:11.24 kY+H7g4j0
登記ごと海外に移転して国策に口出すなよ
それができないのは勉強不足
293:名無しさん
12/11/13 20:28:14.00 no80OqwjO
以前経済誌で「TPPに参加すればこれからは農業だ!」なんて特集がやたら組まれた事があるがそういってた評論家や企業連中が農業を興したなんて話聞いたことない。
294:名無しさん@13周年
12/11/13 20:28:14.55 XUcbvBLo0
>>266
プレジデント社は日本の将来より、てめんとこの会社の将来心配した方がいいと思うの
295:名無しさん@13周年
12/11/13 20:28:28.25 ZonRtL4V0
悪魔企業モンサントの犬乙
296:名無しさん@13周年
12/11/13 20:28:36.18 Sqq/g1+b0
軽自動車廃止したり、保険の見直しで国民にどんな恩恵があるというのか。
食料で一番安心できるのは、国産。
いくらTPPで外国産のものが安く手に入ったからって、安全性の保証もない。
経団連は、TPPでどんな恩恵にあずかれると?
日本の産業は空洞化し、海外からの輸入品であふれる世界になるんだろうね。
そんなのいらない。
297:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:00.59 cThj6FwL0
>>270
日本企業は日本の市場にこだわらないとやっていけないと思うぞ。海外でまともに戦える企業なんて
ほんの一握りでしょ。それ以外は全滅するかもね。
298:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:06.14 Vf7suOBT0
>>「全くの言い掛かりだ」
うそつきはみんなそう言う
299:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:06.15 qY4aakzn0
>>1
農業だけでなく、国内産業を守るためにある各種規制があらゆる業界で撤廃とか馬鹿げてる
爺はそんなこともわからんのか?
300:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:09.39 ZYV5Rl/20
偽装共産主義国家日本にもソフホーズ、コルホーズの時代到来
301:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:18.55 LhoUNW7d0
全然言い掛かりではないけどね。
関税、保護、規制は弱者の為のものであり、それを撤廃させるTPPは
一般人にのみ負担を載せ大企業の社会的奉仕義務を軽減させる取り決めだよね。
302:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:24.95 WMbQV7ktO
このブタ野郎は、経団連のために日本人が存在してると勘違いしてやしないか?
さんざん産業を通貨の安い国に流出させて、ニートを増殖させたケジメが先だろ。
303:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:32.61 QhQudyLl0
本当に儲かる話なら誰にも言わないw
誘う相手(日本)が餌だから、シツコイほどに誘うわな
304:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:48.45 XmUCwJxY0
>>289
ブロック経済に参加できなかったせいで、日本が太平洋戦争に追い込まれた歴史を理解してる?
305:名無しさん@13周年
12/11/13 20:29:51.15 v9Hlw0Qv0
どう勉強不足なのか言ってみてよ
306:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:00.91 eTjR+kQf0
>>1
農民がまーったく動かないからこういう輩がでかい顔してるんだぜ
被害者は被害を被っていると
都合が良いモノは現状が良いとはっきり行動で示さなければ
なにかをすべきときには全く体力不足に陥ることになるぞ
307:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:21.67 8awiKXen0
グローバルなんて幻想って結果出てるじゃない
308:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:21.68 2lE417zQ0
NHKで林業再生云々やってたけど、TPP批准したら林業壊滅だな。
309:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:27.06 +TjqXB8+0
どんなところが勉強不足かは指摘してあげたんですか?
310:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:32.24 I5aZ0YsG0
既に牛のBSE対策はTPPに合わせて廃止の方向に向かってるけどね
他のものについても交渉て言うけど最終的にはアメリカの言いなりだな
311:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:39.02 k/Fjz+ow0
民度の低い移民を受け入れなきゃならなくなる時点で反対だ。
日本の治安が絶望的に悪くなる。
312:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:41.16 N/qX9jJ70
TPPって人の移動も含まれるんだっけ?
313:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:42.48 YPdZyTEF0
「俺達の商売の邪魔をするな、まったくしゃくに障る」
こう
314:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:46.99 pVU+nevz0
いや、さすがに売国赤松達でさえ、これには反論すっぞ
315:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:47.21 XZYdV5xV0
TPP後に農業が損失を被った場合は責任持って補填するというのなら考慮する
316:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:47.94 9bWWIDHd0
>>259
その辺までは前に見たんだが
日本が持っている取引の材料が全くわからない
いきなり、ノーガードです、好きにしてください、って
無条件降伏するのが交渉なのか???
317:名無しさん@13周年
12/11/13 20:30:54.77 okUSYyUD0
TPPのために準備して現地語喋れるスタッフ雇って
貿易っぽいこと始めようとしたら
JAと議員がやってきて
「お前は売国奴だ」
みたいなことさんざん言われた農家です。
田舎だからこそチャレンジして行かないとジリ貧なのに・・・
TPP待ってられないから商売先行するけど
ここまで反対派が跋扈してるとJAとアホ議員喜んでるだろうなあ・・・
318:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:02.65 mmX16ffC0
関税を自分で決める権利を放棄するなどもっての他
21世紀の不平等条約じゃねーか
売国奴は死ねよ
319:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:06.01 NXIT5M6b0
民族主義者はTPPには猛烈に反対してる。
賛成してる奴は親米派売国奴だけ。
FTA締結後の韓国を見れば分かると右翼専用チャンネルでやってた。
320:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:06.51 DNvSpKXS0
URLリンク(www.rupan.net)
321:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:09.69 XUcbvBLo0
>>303
数年前に、
「一度でいいからやらせてみて!ダメだったらすぐ変えればいいし」
つって国滅ぼそうと未だしがみついてる輩がおったな
322:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:23.07 4tJ0R9iA0
>>299
非関税障壁は麻薬だよ。
一時は効果があっても、規制に守られた業界は成長力を失い、更なる規制を求めて腐敗する。
323:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:29.34 OYTpyKxG0
「国益のためなら中国市場の放棄もやむ無し」
でないと駄目なのに
「中国市場のためなら国益の放棄もやむ無し」
だもんな
324:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:35.66 x8aJ3ST10
ハゲバンクなんか足元にも及ばないくらいの政商だからな。早く死んでほしい
325:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:37.06 CJfpNBX90
農家を潰せばその子供達が生きていくために低賃金で働いてくれるから経済連としては大助かり
326:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:38.91 gPsLxEt0O
大企業のためじゃない!
俺(米倉)のためだ!
327:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:39.32 mNIp+b4L0
全くの言いがかりであるなら、名誉毀損か何かで告訴しろ
曖昧に、それは勘違いですよ、とか詐欺師の言い逃れとしか思えん
328:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:39.69 Vn3qg8510
. ┌─┐ . | | | |
/\ |日| /\ | 韓 | | 国 |
< 小 \ / ⌒`":├─┘、 / 本 > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄ジャップ ̄ /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
大韓民国のみなさま方 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
わたくしにお付き合い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
くださってありがとうごいます
独島は韓国の領土です
329:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:41.85 QhQudyLl0
グローバルは死への誘い
TPPなどの横文字を使うのほど詐欺師に見える
330:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:50.48 ZtqX+fnL0
経団連が日本人のためになることをしたためしがない
ゆえに疑ってかかるべき
331:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:50.74 ApDKhEME0
>>285
ネラーは週刊朝日も橋下も叩くからな
332:名無しさん@13周年
12/11/13 20:31:57.62 gGDc/GCR0
そうだよね!
大企業のためじゃなくて、
大企業の経営者のためのTPPだもんね!
333:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:02.79 SLO4iAmo0
経団連って民主党支持だったよね?
大失敗だったじゃん
334:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:07.39 OsMmA/KB0
たかが一企業の中でヒラメを貫いて出世しただけの男にいろいろ言わせたくは
ないわな。
335:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:14.41 X6TDJwdU0
URLリンク(www.csis-nikkei.com)
日経・CSISバーチャル・シンクタンク日本側アドバイザー
座長 北岡伸一(きたおか・しんいち) 東京大学大学院法学政治学研究科・法学部教授←━━━━━
URLリンク(tpp-kokumin.jp)
メンバーリスト
「TPP交渉への早期参加を求める国民会議」の代表世話人および賛同者は下記の方々です (2012年4月1日現在)。
【代表世話人】
東京大学 教授 伊藤 元重
政策研究大学院大学 学長 白石 隆
東京大学 教授 本間 正義
【賛同人】
亜細亜大学 教授 石川 幸一
東京大学 教授 伊藤 隆敏
早稲田大学 教授 浦田秀次郎
東京大学 教授 北岡 伸一<━CSIS 日経バーチャルシンクタンク・座長━
慶應義塾大学 教授 木村 福成
政策研究大学院大学 アカデミックフェロー 黒川 清
日本総研国際戦略研究所 理事長 田中 均
東京大学 教授 戸堂 康之
キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹 山下 一仁
慶應義塾大学 教授 渡邊 頼純
日本経済団体連合会 会長 米倉 弘昌<━━━━━━━━━━
336:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:21.01 SXmga6/60
ハイエナの群れに弱った羊投げ込むようなもんだぞTPP参加は
337:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:44.65 3GFdZc5T0
NAFTAや米韓FTA見りゃ、アメリカ以外の国の産業がどうなったか、どうなるか、
解かって来ると思うんだけどね。
こいつはモンサントと一緒に一儲けを企んでるから、どうでもいいんだろうね。
338:名無しさん@13周年
12/11/13 20:32:53.53 zm9C4lAj0
米倉って誰からも信頼されてないんじゃないの
339:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:11.33 oHFFjkrr0
勉強不足と批判はすれど具体的な利益の享受方法は何も言わない
まるで詐欺師だな
340:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:11.67 5UfAvCaa0
日本が全産業で得して他国も全産業で得して、みんなで万々歳。
…なんて仕組みが存在するわけねえだろ。
全部が恩恵をこうむるなら、その利益はどこから湧いてくんだよ。
341:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:25.86 I5aZ0YsG0
政府の誤魔化していつもそうだけどTPPは常に参加国での話し合いで
常にルールは変わっていくからなこれで決まったから終わりじゃないからね
342:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:28.66 XUcbvBLo0
>>338
米倉一派も一枚岩ではないからな
343:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:31.59 ZKJVJoqE0
>>304
ならばなおの事ブロック経済の構築に反対せにゃならんだろ
ブロック経済の構築は自由な貿易を阻害し戦争への道に進むんだろ?
前は日本とアメリカだったけど、次はどことやるんだろうな
344:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:45.88 LKJew0+kO
アメリカによるアメリカの為のアメリカのTPP!
韓国のウォン高みたらわかるだろ!
アメリカの作戦命令!
ウォンは、もう刷れない。
345:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:51.10 iMDgUPD40
世界中が必ず不幸になる、世界統一計画の第一歩だろ。
一つの業界が終わり、新しい業界が発展するだけだろう。
346:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:54.24 4KJTn8Yg0
TPPは10ヶ国の参加が見込まれている
この内、アメリカと日本で合計GDPの91%を占めている
実質的に日米FTAだ
おまけにオバマは輸出を二倍に増やすと公約に掲げている
輸出をするということは、輸出先から資産と雇用を奪うこと
10ヶ国で最も資産を持っているのは日本
TPPは日本にタカるためのシステム
しかしながら、一部美味しい思いをする会社もある
それが推進派の正体
聖域なき関税撤廃など論外
日本の最大産業の代表である日本自動車工業会さえ反対している
TPP推進論者は売国奴で間違いない
日本人の財産を著しく毀損する
米韓FTAの現状を見てみろ
韓国はアメリカに7万人の雇用を奪われた
韓国の失業率は実質7%と言われ、物価は高く賃金は安い
同じ悲劇に見舞われたいのか?
347:名無しさん@13周年
12/11/13 20:33:56.50 T3AVSwRSO
言われたことに反論出来ない時によく言う言葉>言いがかり
348:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:07.63 GQ4qAAgq0
経団連は敵や
349:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:13.34 11Ma5/7I0
最初からグローバル企業のためだって言ってるだろ
勝手に定義を変えて誤魔化そうとすんなよ
350:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:20.71 q9AQlmKQ0
そんなこと言えるなら大規模な説明会位開けよw
実際農業してる高齢の方々に自分で調べろと言っても調べきれんだろwww
351:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:28.61 t9az9+tU0
大企業の為にならず農業の為にならないのなら、なおさら参加する意味ないよね。
352:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:31.50 IAdQM3Si0
農産物が壊滅します
保険や医療費が上がります
個人輸入ができなくなります
自動車は例外品目になります
家電はどうせ中韓にかてません
なんか良いことあるんか。
353:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:49.67 LdfNsACV0
TPPは放っておけば米国が歯ぎしりするだけだからw
354:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:58.73 AXuZPCCL0
農業関係者が勉強不足だというのなら
TPPにより農家が受ける恩恵を米倉自身が説明して
反論を全て論破すればいいじゃん
相手に勉強不足だというくらいならそれくらい簡単のはずだろ?
355:名無しさん@13周年
12/11/13 20:34:58.85 WMbQV7ktO
>>304
太平洋戦争は、日中戦争にアメリカが干渉したのが遠因だろよ。
ブロック経済うんぬんの説は必ずしも無関係ではないが、直接の引き金じゃない。
近代史の捏造は、朝鮮人だけでたくさんだ。
356:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:04.00 myokPrTc0
スタの選手紹介、高田社長にやってもらったらどうか
357:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:09.83 Vn3qg8510
. ┌─┐ . | | | |
/\ |日| /\ | 韓 | | 国 |
< 小 \ / ⌒`":├─┘、 / 本 > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄ジャップ ̄ /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
大韓民国のみなさま方 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
わたくしにお付き合い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
くださってありがとうごいます
独島は韓国の領土です
358:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:10.27 hWo0vrTM0
軽自動車はどうなるの? 無くなるの? 税金高くなる?
359:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:11.11 PD1DWmje0
韓米FTA以後の変化 これはFTA締結前に出版されている
国間の自由貿易協定は、元の人材のレベルが高い国に有利で ある。
これらの国々の人材は、
合わされた市場で相対的にレベルの高い労働力を土台に仕事を探すのが容易になる。
相対的に人材の競争力が弱い国の人材は、むしろこれまでの仕事さえ脅かされる。
私たちの場合も、すでに3D業種には、
外国人労働者が大半を占めており、
続いて高度な専門職市場でも外国人労働者の激しい挑戦を受けるだろう。
一方、生産性が脆弱な国が生産性が強い国と自由貿易協定を結べば、
その分野の市場を生産性が強い国に出してサイクルがおちだ。
競争力が落ちる国の労働者は、政府がその分野の自由貿易協定を結べば、
長期的に雇用のミルリョナル可能性が高い。
これらを雇用する国内企業は少なくなり、
国内に進出した外国企業は、自国民を採用したり、
少数スタッフで運営するなんての方法を模索するためである。
米国企業が韓国に入ってくる韓国企業が成長するという考えは錯覚だ。
韓国より先に進んだ米国企業の経営を見て真似れば多くのことを学ぶことができる論理は行き過ぎた楽観論だ。
技術力がほとんどない企業が米国のハイテク産業を見ててするのは不可能だ。
むしろ米国企業がこの分野の市場を簡単に掌握して、我が国でより多くの利益を出すだろう。
これはただの市場をそっくりそのまま上納するのと同じだ。
米国が自由貿易協定を通じて狙うも、これ多くは違わないだろう。
米国は南米、中米、北米大陸を合わせて、なんと34カ国と自由貿易協定を結んで自国を中心にアメリカ大陸を経済的に統合しようとする
野心を持って動いている。すでにコスタリカ、チリなどの自由貿易協定を締結した。米国のこのような歩みは、
米国企業と米国人の雇用を拡充する方針の一つだ。
しかし、このような計画がそう簡単に行われているわけではないのが実情だ。
多くの南米の国々が米国を牽制するために、同じ言葉を出しているが、
これらが単に感情の問題のためにこのような行動をすることはないだろう
360:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:13.81 oabg/+tU0
超級反日組織・経団連に破防法適用しろ!
中心企業にガサ入れしろ!
無辜の日本人の薄い財布からありったけの金掠め取っていく国賊を許すな!
361:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:20.60 eTjR+kQf0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V ボクと契約して
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 . TPP参加国になってよ!
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
362:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:23.51 JjtRlu3o0
死ね
363:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:31.60 54kji22m0
>>285
いやTPP反対、原発推進派ですが何か?
364:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:36.21 QhQudyLl0
バスには乗らないのが一番w
日本を餌(金)としか見てない連中の正体が自然とわかる
365:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:38.24 KLVIerr/O
バスもう2年も停留所とまってんのか 早く断ってやれよ。
世界じゃすでに、国内空洞化のほうが危険視されてっぞ
366:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:47.65 KQLntXgj0
>>1
モンサントは大もうけできるって素直に言えよブタw
367:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:55.11 Vn3qg8510
. ┌─┐ . | | | |
/\ |日| /\ | 韓 | | 国 |
< 小 \ / ⌒`":├─┘、 / 本 > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄ジャップ ̄ /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
大韓民国のみなさま方 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
わたくしにお付き合い  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
くださってありがとうごいます
独島は韓国の領土です
368:名無しさん@13周年
12/11/13 20:35:57.19 2lnSUSHO0
新自由主義、構造改革、TPP
どれも推進すべきだというのが俺の意見 一般的にはそういう人が多いからいまだに
小泉人気があり、石原橋本みんなの党の第3極に期待する世論が形成されてるんだけどな
まあ、2ちゃんをはじめ一部の三橋あたりを信奉しているネットウヨクとは反シナチョン以外は
特に経済問題は意見をいつにしないな
しかし、何でネットウヨクの多くって反米はともかく、反資本主義、反グローバリズムなんだろ?
それじゃあ、おまえらが嫌いなバカサヨとなんら変わりないじゃないか
369:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:13.81 8KrD51Ll0
大体貿易でアメリカが勝った試しあるんかい。
アメリカ見てみろよ、日本と中国と韓国の製品で溢れてるぞw
370:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:24.89 1HVCeAp30
>>317
東南アジアで生産させて輸入でもすんの?
371:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:32.62 4Qduae740
万札に火をつけて足元てらしだすぞ
372:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:32.57 qitzi3x00
誰か業界別に◎△×でTPPの効果を評価してよ
373:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:49.33 al1/OQRs0
>>316
アメが選挙終わった途端にこれだから
今まで(最近だと牛肉)を参考にすれば、カード切っても無視されて一方通行だろうな
374:名無しさん@13周年
12/11/13 20:36:57.19 q3aNxw2n0
経団連「農民の脳度はたかが知れてる。煙に巻いちゃえーー」
なんだかこんな風に見える。
375:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:05.25 g/u0VRzYP
雇用が無く失業者が増えると仮定した時
日本で作った1000円の商品(人件費500円)と
外国で作った600円の商品(人件費300円)が有ったら
国が500円の補助金出した方が国益に繋がるんではないだろうか。
376:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:13.24 XmUCwJxY0
>>343
そういう視点でTPPに反対するのは納得できる。クルーグマンだね。
中国を含めた全世界でフェアな自由貿易を進めるように頑張ってください。
377:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:16.70 IAdQM3Si0
TPPは現代のハルノート。
お前ら作るな。アメリカから全部買え。
溜め込んだ貯金を全部吐き出せ
という取り決めです。
378:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:39.79 8fN8CwiW0
アメリカに対等に物申せるか、言い負かして言いくるめることが出来る人材がいるなら、TPPも悪くないのだが
実際は、アメリカのケツを舐める輩ばかりだもんな、政治家も資本家も
379:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:41.16 K3ZTYb24O
>>343
日米欧印vs中パイスラム、ロシア中立じゃない?
380:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:44.97 IqwbLOBd0
アメリカで販売するハイブリット車の制御プログラムの開示
日本国内の軽自動車の販売禁止
健康保険(社会保険、国民保険)は廃止しアメリカの保険会社の医療保険へ入れ。
郵便貯金は廃止(ゴールドマンサックスへ預けろ)
思いついただけでもこれだけ不平等が有る。
こんなもの加入するなんて正気の沙汰じゃない。
381:名無しさん@13周年
12/11/13 20:37:49.11 Rv31QUly0
必死に推奨してるのが大企業だけなのは何故ですか
382:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:05.50 4fiCL9P3P
結局、関税と円高が嫌なだけなんだよね
383:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:09.50 Zmt2o42R0
農業団体だけが牙をむいていると勘違いしてる死にかけ
384:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:12.55 N+C0fkZw0
しょうもない言いがかりしてるのはおまえだ売国奴
385:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:15.61 oJdvhn+d0
米倉よ、おめーが農業界に対して勉強不足なんだろうにw
386:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:17.33 71pSKqIW0
米倉さんよ。いい時期だからさ、経団連企業の財力で黒船会でもつくって次の選挙戦えや。
候補者バンバンたてろよ。な?
387:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:37.89 zRa/0JP9O
>>1
頭の中の時間がバブルの頃で止まってる人間は一番お荷物
388:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:46.88 cc6hCd2N0
なんでこいつらこんな態度でかいんだろ
389:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:57.47 ecDzm3sw0
経団連が農地を買い占めて農業をやればいい
すぐ売るよ
赤字小規模農業はもうやってられない
とても子供にはやらせられない
経団連がやれ
390:名無しさん@13周年
12/11/13 20:38:57.81 8KrD51Ll0
>>380
別にアメリカの保険に入れとかそういうの無いよ。
何の陰謀論動画見たの?
391:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:15.12 y/qIde1o0
お前が農業経営して、無茶成功させてから言えよw > 米倉
392:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:16.52 50O8krco0
この人って誰かのためになっているの?
393:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:33.74 I5aZ0YsG0
スーパー301条を知ってる人ならTPPに参加したらどうなるか予想がつくだろ
どこの政党が反対しようが尖閣諸島のザマを見ればアメリカにおんぶに抱っこの防衛で
逆らうことなんて出来るかよ
394:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:38.66 53Ky90a80
とはいっても大企業はもう生産基盤を海外に出してるし、現地法人もあるからな
影響が一番少ないのはどう考えてもそういうでかい企業なのは間違いないだろ?
外国人の専務やら役員もいるもんな、誰だって「お前が言うな」っていうさ
395:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:41.63 QhQudyLl0
経団連には銭ゲバ売国奴しかいないんだろうねw
アメリカが経団連に稼がせるわけがなかろう、上辺だけで儲けなんかないわ
396:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:45.28 MKiEQBNnO
食料を他国にのみ依存するのは、、物凄く恐ろしいことだと思うのだが。
397:名無しさん@13周年
12/11/13 20:39:46.71 adfScv0w0
勉強不足ってw
大企業の為だろjk
日本人英語もできないんだし、
ソモソモ、TPPの本質は、USAの土俵で商売するってこと。
其処らに転がってるおっさん&BBAにゃ㍉。
398:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:15.56 41a29Tg00
車検制度もガソリン税も廃止
糞高い国民健康保険なんて糞食らえ
どーんといこうや
399:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:16.76 VlWKt++L0
俺は親米派だがTPPだけは反対だ!直感的に嫌な予感しかしない、
俺のネガティブな予感は必ず当たるw
400:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:20.33 7LB6S2OS0
>>1
よし米倉弘昌まず農業やってから言え大阪人
本当に大阪人は日本の敵だな中国、韓国に行けよ
401:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:35.23 c3f1I6vv0
経団連の米倉のせいで、共産党信者が増加しているのに納得できるわ
402:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:43.08 rQ5Nu2ZE0
経団連の主張を述べておいて批判は言いがかりだと?
経団連に農家や中小零細企業は加盟してるのか?
大手企業しか反映されるわけないだろw
403:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:43.48 N+C0fkZw0
微々たる関税撤廃のために国を売る売国奴・米倉
404:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:53.88 T3AVSwRSO
経団連のトップがこのバカでよかったよw
405:名無しさん@13周年
12/11/13 20:40:56.13 oJdvhn+d0
どのあたりが勉強不足なのか、具体的に一切触れていないのがミソw
406:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:01.48 jGJiY5Kw0
たしかに自由化は不可逆な流れではあるかもしれない。
が、わざわざ自分から時計の針を進める事もないだろう。
過半数の日本人にとってはデメリットのほうが多いと思うぞ。
407:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:03.85 KQLntXgj0
せめて亀井並みの交渉力持ったやつがいないとTPP交渉なんて入っていいわけない
URLリンク(www.nippon-dream.com)
12/11/11 ①誰も知らなかった亀井静香◆BS11
408:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:05.42 rb+nXbFwO
米倉はデフレ推進したいのかよw
経済音痴の経団連なんて笑えねーよ
409:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:05.82 1mQvxAa60
じゃあきちんと説明してみろよ
矛盾点とか日本の弱み突っ込まれたらアメリカがそんなことをしてくるはずがない、とかお花畑回答はなしだぞ
410:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:16.41 yHpDTVGO0
日本の農業が重要とは言っていない!
農業が重要なんだ!!
411:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:18.14 LNqUgopa0
いまの今まで、TPP参加の具体的なメリットを聞いた事がないんだけど。
内向きではダメだ、とか、乗り遅れるな、とかいう謎理論ばかり。
更には中小企業の国内雇用維持ってどういう理屈なん?逆じゃねーの?
412:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:22.51 2tx342Ko0
モンサントを輸入して薄利多売をしろ、と言いたいんだろうな
確かに今よりも生産量は上がるが利益が吸い取られるんじゃ意味ねーだろ馬鹿
413:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:25.25 VUKHowzKO
出た!勉強不足www
414:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:26.16 8KrD51Ll0
TPPの話になるといつもネガティブな陰謀論だらけになるから
もっとポジティブに考えよう。
非関税障壁の撤廃でアメリカに攻撃できるカードは何だろう?
・ピックアップトラックの関税撤廃
・銃の禁止
・郵政民営化
あと何かあるだろうか?
415:名無しさん@13周年
12/11/13 20:41:50.98 qtIM8Qr40
はぁ・・・とことんまで話がわかってないなぁ
なんで日本の上流の人間って議論する能力が皆無なんだ
416:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:00.98 k2A+KZxl0
我田引水脳の米倉とかナベツネの逆が正解と思っとけば間違いないな。
417:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:01.32 ksKagYVq0
むしろ日本の農業と対立する農作物に関税もっとかけるべきやわ100%以上かけてやれ。
特に中ゴキとかな。500%でもいいわ
日本の農家が本気出したら国民一人あたり1日1900kcalはいける
動かない現代人は1900もあれば余裕、おっさんもBBAも痩せるからいいことずくしやし
農家、食品加工、パッケージ入れもん工場、でもって物流フル稼働するから雇用も増える
米倉や老害に日本を潰される前に早く友愛しろよ
418:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:06.62 rgWYBQPF0
近年まれに見るキチガイな経団連会長だなwwwwwww
はよ死ぬようにお星様にみんなで祈ろうぜwwwwwwwwwwww
419:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:20.84 aLcGhFe90
単純に考えて、失業者が増えて増税な気しかしないんだけど( ;´Д`)
420:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:34.12 2dW3YJZn0
嘘つきは泥棒の始まり
421:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:38.80 vfhl0m1c0
コメが安くなれば、生活保護費も安くて済みますね。
アメリカ産のコメ、肉、野菜で生活できないこともないし、
一石二鳥ですやん。
422:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:41.12 XUcbvBLo0
>>392
日本人以外の為にならんと、全力で頑張ってる真っ最中
奮闘しすぎてそのままポックリ逝けばいいのに
423:名無しさん@13周年
12/11/13 20:42:48.57 41a29Tg00
クソみたいな日本のお薬より米様系メーカーのお薬やすくのみたいわ
424:名無しさん@13周年
12/11/13 20:43:22.46 E0uyAO4S0
消費税増税とTPPコンプは輸出大企業の還付金ドーピングが目的だろw
しっかりした製品開発せず、財務テクで生きようとしている企業に未来は無いと思うけどね。
425:名無しさん@13周年
12/11/13 20:43:34.57 8yx3Y9S40
農業を犠牲にしてでも経済を立て直さなくてはいけない状況だから
一部の高齢農業者の為に日本経済が終わることがあってはならない
426:名無しさん@13周年
12/11/13 20:43:43.29 okUSYyUD0
>>370
輸出
むこうで作れない作物なんていっぱいある
詳しくは言えないけど・・・商売だからね
427:ヤギ Y・д・Y マン ◆gYYYxbfwTywU
12/11/13 20:43:48.72 Eq66IaQN0
個人的にはTPP賛成だったけど、こいつがこう言うと胡散臭くなるから嫌だw
428:名無しさん@13周年
12/11/13 20:43:58.13 K3ZTYb24O
>>398
よく考えれば健康保険廃止すれば若者は得するかもな
食品も安くなるし
既得権のジジババは壊滅だろうが
429:名無しさん@13周年
12/11/13 20:43:59.52 W1cXEtwY0
農業は日本を支える重要な産業
TPPと関係大有りです。
430:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:02.26 DgLFEYJ00
>>368
その答えは割とシンプルで、ネトウヨが愛国心を振りまわすのは、日本のためではなくて自分の保身のためだから
自分のプライドは維持したい、だけど努力や競争はしたくないという、ただ怠惰なだけというのがネトウヨの本質
431:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:10.62 ogX7RTekO
クソ老害共
432:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:13.24 t6pHAjSNO
で、大企業は農業界の何を勉強したんだと?
433:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:14.84 YG3WY8vH0
米倉って顔はネトウヨAAと似てるのにな・・・近親憎悪って奴かい?
434:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:20.20 bpV4x3ub0
中韓とは関わらずにやっていくには絶対必要
435:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:26.68 rGEttISI0
ただでさえ担い手が減少してるのに
こいつに農業の何が分かるっていうの?
436:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:31.47 iT0uIK6n0
>TPPは中小企業も恩恵を被る。
で、国民は?賃金上がらずに国民皆保険廃止でズタボロですが。
437:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:35.66 rvT18P6F0
>>1
農家にモンサントの種と農薬を売りつけたいんだろ
下心が見え見え
438:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:45.73 aLcGhFe90
>>421
保護者の絶対数が増えたらどうするの?
439:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:51.11 DY2qcL1/0
日本のTPP参加によって、外国人の投資を取り込みやすくなり
日本企業の資産価値が高まりますから、日本の凋落を見越した、経団連の面々のような
引退予定の経営者、投資家等が日本の企業を高値で海外に売り抜けることが容易になります。
440:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:51.97 IqwbLOBd0
>>415
上流の奴等だけで有名企業の経営者を持ち回りでやってるから。
30歳くらいまで遊んで暮らして、
「●●の息子に●●社の社長をやらそう」とかの話で決めてる事が結構ある。
マジで。
441:名無しさん@13周年
12/11/13 20:44:53.03 al1/OQRs0
>>396
去年ロシアが大寒波で小麦の輸出を止めたよな
温暖化や異常気象なのに、食い物を輸出に頼るとか怖すぎるな
442:お前等もうミョンバクの不敬への怒り忘れてね??
12/11/13 20:44:59.70 fiupAKfY0
【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
スレリンク(news4plus板)
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。
【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
スレリンク(newsplus板)
【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
スレリンク(news4plus板)
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
スレリンク(newsplus板)
【在日】日本の外国人数、46万人の中国人がトップ、2位が42万3千人の韓国人・朝鮮人、国籍不明が105万人[10/26]
スレリンク(news4plus板)
【中国BBS】ノービザで入国できる国、日本154か国、中国は33か国 「これが現実」「日本のパスポートが生涯の目標だな」[11/15]
スレリンク(news4plus板)
【中国】「独身者のお祭り」が大人気の理由とは?2020年には4000万人の「女性不足」に[11/13]
スレリンク(news4plus板)
【福岡】入管職員を脅す、人材派遣会社社員の大山珍徳(韓国名・徐珍徳)容疑者ら逮捕…脅迫文に銃弾が同封されていたことも[11/14]
スレリンク(news4plus板)
443:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:13.00 uErEYmol0
>>389
ってか、農業やりたい人は結構いる
だけど、農家が売らないんだろw
いつか大規模施設やら迷惑施設が出来て高値で売り抜けるっての夢見て
その点でもほんと既得権益化しちゃってて詰んでる
444:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:13.01 k2A+KZxl0
>>427
さすがに目が覚めたろ。米倉に感謝しとけ。
445:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:23.35 54kji22m0
見渡す限りの総叩き
経団連の権威も地に堕ちたなw
よきかな、よきかな
446:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:27.12 XmUCwJxY0
>>438
輸入米を現物支給すればOK
447:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:43.68 qsaKSCsN0
コイツまだチャイナリスクを認めてないんだな
てかガチの中共親衛隊やってるわ
448:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:48.17 8KrD51Ll0
>>441
食べ物を輸出するのは良いんじゃないかな?
449:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:49.36 N+C0fkZw0
勉強不足なのはてめーだ売国ジジイ
おまえは何もわかってないから反対派の主張に反論すらできねーじゃねえか
450:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:56.82 /tPaeXOK0
地方の農家の中にはご存じない方も居るかもしれませんが
大手町の経団連会館の隣はJAビルなんですよ。
デモしたら効果あるかもしれませんね。
451:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:57.38 GM0B34aA0
なんか最近必死だな
命でも賭けてんのかな
452:名無しさん@13周年
12/11/13 20:45:57.91 XUcbvBLo0
>>426
でもこのままだともっとじり貧になっちゃうよ
お前がアキラメロン売りじゃなかったらの話だけど
だって>>421みたいのが跋扈して、
その農業する土台自体壊滅させようってシステムだもの
453:名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:04.93 ZFwnmGZW0
>>1
自動車や家電製品が売れなくてピーピー泣いてる奴らが何言ってんだ?
悔しかったらまともに納税しろよ
454:名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:36.65 UucVPC9u0
この売国奴共の家を家を焼き討ちにするべきだな。
455: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:37.12 vsAFrIRBP
国内の貧困アジア人雇用の維持だろ(´・ω・`)
456:名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:38.31 qtIM8Qr40
自分たちがTPPに参加しろと煽ってるんだから
お前等に説明する義務があるんであって
説明しないで逆ギレが許される立場じゃないだろうに・・・
まさかメリットは自明だと思い込んでるとかそういうオチか?
洗脳とかそういうレベルの勘違いだよな、ホント
457:名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:40.05 fXNJebar0
モントサンとの遺伝子組み換え種子で農業奴隷にして大儲けですね
そりゃTPPやりたいわな、モントサンとの日本総代理店のジジイよ
いい加減にしろよ
458:名無しさん@13周年
12/11/13 20:46:50.56 I2A85oLJ0
こんなのが何で会長になるのかね?やっぱり経団連はバカの集まりなのかw
459:名無しさん@13周年
12/11/13 20:47:31.53 DgLFEYJ00
>>441
ちなみに飼料もトラクター動かす重油も既にほぼ100%輸入だから
農業の生産性高めて自国農業を発展させる以外にも、構造的にやらなきゃいかんことがたくさんあるよ
460:名無しさん@13周年
12/11/13 20:47:44.05 IqwbLOBd0
経営者も政治家も2世、3世、縁故だからね。
馬鹿ばっかり。
461: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/13 20:47:49.70 i0eSk9zgO
>>225
大企業の中でも、財務基盤強固かつ株式時価総額巨大なごく一部のエクセレントカンパニーしか生き残れないよ
昔は企業買収を行う際にその企業の株式を買い付ける必要があったが、今は株式交換で簡単に行えるようになったからね
株式時価総額の巨大な企業は、ほんの少し自社株式と相手企業株式を交換するだけでその企業を買収できてしまう
ちなみにサムソンの株式時価総額は約13兆円、シャープの株式時価総額は1兆円未満らしい
後は分かるな?
さすがに知らない人はいないと思うけれど、株式時価総額とは企業の株価に発行済株式総数を掛けた値のことだ
これがライバル企業に比べて極端に小さいと、その企業は買収の脅威に晒されることになる
462:名無しさん@13周年
12/11/13 20:47:56.26 bUUtoc8O0
農作物は中間搾取がひどい
全部直売しろ農家が自力でがんばれ
463:名無しさん@13周年
12/11/13 20:47:57.96 8KrD51Ll0
>>457
遺伝子組み換えはオーストラリア始め多くの国が反対だから
通らないだろう。
464:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:04.30 qEsCxvSmO
タヌキ
465:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:05.17 k6mh9Cue0
>>430
自分の為だろうが、他人の為だろうが、愛国心があるのは良い事じゃないか?
そもそも一国に属す人間として、愛国心が有るのは当たり前だと思うのだが、
なぜそこまで躍起になって愛国心に反発するの?
466:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:10.99 I5aZ0YsG0
米倉て今でもどこの国とも自由にグローバルで貿易が出来ると思ってんだろ
もうそういう時代は終わりだよ
467:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:11.87 w6pu/Ui30
こえーな勉強不足な業界は潰そうって事か
468:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:22.94 Fy30wvbw0
板倉は住友化学さえ儲かればいいんでしょ?
469:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:30.61 aLcGhFe90
>>446
それだけじゃ済まないと思うのだが
470:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:38.14 urWRq+j+0
日本の農業界は勉強不足だ ← 図星を突かれてネトウヨ脱糞発狂中wwwwwwww
471:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:41.53 PD1DWmje0
TPPは正解かな?
韓国の大統領候補に新自由主義者がいなくなったというのにwwwwwwwwwwwwwww
472:名無しさん@13周年
12/11/13 20:48:52.13 vfhl0m1c0
>>438
そこまでふえなくね?
TPP参入したら、大規模農業経営すれば安くできるし、
根本的に野菜の出荷を変えればいけるはず。
形が悪いと売り物じゃないとか日本の農業良くわからんし
473:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:03.79 k2A+KZxl0
TPP論争に完全決着ついたな。それぐらいのインパクトw
474:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:13.45 XUcbvBLo0
>>450
ヰセキ・ヤンマーのトラクターと軽トラでデモかけてやればいいのに
475:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:21.72 hyJ1dMWwO
売国奴は国外追放しかねーな
476:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:24.78 +S+54vuR0
>>1
だから、どう日本にとって有利なのか説明しろよ。
反対派からは、加入したらこうなる、と警鐘が散々鳴らされてるのに
賛成派からはいつまで経っても世界から取り残されるだのグローバル化には必須だのと
抽象的な内容しか出てこない。
477:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:29.30 T3AVSwRSO
約半年経ちましたが、バスはまだ出発しないんですかwww
478:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:30.21 8yx3Y9S40
農家を守っても雇用は生まれないが
企業を守れば雇用は生まれる
479:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:31.21 PIB0Ubsg0
この必死さ
怪しい
480:名無しさん@13周年
12/11/13 20:49:35.66 ht4dlPsJ0
日本の農業の生産効率って世界最高水準じゃなかった?
果物なんかは別だけど。
481:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:06.77 fOFnebuG0
こいつの住友のせいで
世界中(特に日本)のミツバチが居なくなってる
原発も推進してるしきっと日本を修羅の世界にしたいんだろうね
482:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:08.12 fBONNTbZ0
>>1
近隣窮乏化政策って知ってますか?
483:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:12.67 8KrD51Ll0
お前らって輸入食材だらけの外食や弁当、惣菜ばっか食ってるのに
よく食の安全保障とか、農家の保護を言うよな。
484:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:14.45 UdN5OkOoO
時事通信は11月13日(火)19時0分配信だとさ。言い訳くさい。
経団連会長は毎度、国民の反感を買う発言が多い。
早く辞めるのが日本のためだ。
485:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:18.81 h2Pg2gaC0
>>1
勉強不足の前に、情報を出せ
ガソリンも値下げされないし、消費税も増税なのに
軽自動車が廃止されたら、生活に困るんだよ
486:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:19.77 3GWsPhR90
農家に補助金を出すことを確約しなさい
そうすれば反対する農家はいなくなる
487:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:20.88 rvT18P6F0
>>472
大規模農場ってのは、今と同じだけの人は要らないってことなんだけど
488:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:24.98 1ZIMbc3K0
売国奴は黙っとれ!!
489:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:28.84 DgLFEYJ00
>>465
愛国心はあって当たり前だろ、お前の言う通り
で、匿名掲示板で愛国心叫びつつ、
自分自身は大して納税もしない、子どもも産まない、他の日本人を嫉妬で叩きまくる・・・
こんなやつが本当の意味で愛国者と呼べるのか?
490:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:30.03 0wVwiG220
デフレで物価が下がってるから困ってるのに「農産物が安く買えるようになる」とか言ってる連中はアホなんだろうか。
491:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:35.49 jmQOb6Bb0
嘘つき…。
492:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:42.72 g/u0VRzYP
農家が勉強不足なら
農業部門に参加すれば良いのにのう。
独占出来ちゃうじゃん。
493:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:50.83 1HVCeAp30
>>426
そういうことなら売国奴どころか手本にすべきじゃないのかね?
全農が輸出の利権を握っていたいってとこかね。
いいたくないこと書いてくれて、ありがとね。
韓国のパプリカは日本に輸出するのを前提にして興してきたらしいから、
そういう感じにできればいいね。
494:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:52.60 LVdfKGgV0
そうだな
被害を被るのは 農 業 だ け じゃないからな
495:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:56.61 /h91vauR0
安倍さんもTPP賛成なんでしょ?
日本に不利益な交渉にならないと良いんだけど
さすがに厳しいんじゃね?
496:名無しさん@13周年
12/11/13 20:50:57.87 w884cuUZ0
しかし、順序立てて詳しく説明する事が出来ない米倉会長であった。
497:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:06.09 hTmJOnEJ0
中小企業の雇用を奪っている屑がよく言うわ
498:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:20.11 54kji22m0
JAが種代、肥料代で搾取し
できた作物を仲介に入ることでここでも中抜き
農家が儲かるとか、どこの素人が言ってんだか
499:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:26.42 hjd2vwGG0
お前の方が勉強不足だ。
ネガティブリスト方式の意味、分かってないだろ。
毒条項も分かってないだろ。
軽自動車規格と税制は廃止される。
保険も金融も完全な米国ルール化。
労働規制も米国化。
安全基準も米国化。
500:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:32.40 QhQudyLl0
北との6者協議を見ればわかるw
日本が引いたら止まりやがる、しかも日本(金づる)を見て涎たらしたまま
501:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:42.54 urWRq+j+0
農奴制ステキやん
それ
答えてよネトウヨニートくん
502:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:45.12 vfhl0m1c0
>>482
減反政策でとんどん土地すくなくしてるんだから
そこ使えばいいじゃん。
503:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:45.80 tBk3sotr0
>>1
政商な言
中国企業を参入させている段階で経団連が日本の経済を語る資格はない。
504:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:48.10 HeacobP30
こいつ農家の何を知ってるっていうの?
土を耕した事も無いような奴が勉強不足とか言うなんて馬鹿じゃねえのか?w
言ってる事が支離滅裂だしTPPが国民の利益になる訳ねえだろうがよ!!
氏ね老害!
505:名無しさん@13周年
12/11/13 20:51:51.78 N+C0fkZw0
>>472
農業したことない連中がこうやって適当なことほざいてんだよなw
506:名無しさん@13周年
12/11/13 20:52:00.52 CDzV3GnJ0
モ〇サント 野田クン困るなぁ、準備は進んでるのに・・・
URLリンク(www.monsanto.co.jp)
507:名無しさん@13周年
12/11/13 20:52:21.43 7bqVnS5AP
>>323
それをいうなら
国益のためなら領土すら売り捨てるのも許容する
も考慮すべきじゃねえの
(尖閣がどうなのかは別として)
508:名無しさん@13周年
12/11/13 20:52:26.56 yLkUHuPh0
モンサントと提携してる奴に発言権はない。
509:名無しさん@13周年
12/11/13 20:52:34.96 XmUCwJxY0
>>480
日本の農業は、税金で5兆円保護してやって、生産額も5兆円という惨状。
生産性はゼロといっていい。
お前のいう「生産効率」の定義がわからんけど。
510:名無しさん@13周年
12/11/13 20:52:56.32 An86V5Ew0
関税自主権の喪失
黒船だな
開国すべきか否か
私には分からん
511:名無しさん@13周年
12/11/13 20:53:03.58 I5aZ0YsG0
自国で守れないで在日米軍のお世話になるしかない国でTPP不参加はあり得ないだろうな
立場を考えろて話だろ
512:名無しさん@13周年
12/11/13 20:53:29.08 d4hCaRUaP
>>1
サンモント
513:名無しさん@13周年
12/11/13 20:53:39.14 8KrD51Ll0
>>507
売って得なら売った方が良いだろw
何言ってんだよw
514: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/13 20:53:49.52 IOe+3Lnd0
老害
515: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/13 20:53:54.39 hh0aoFqj0
で、実際TPPに参加すると日本の経済界にはどんな恩恵があるというのか?
いい材料が浮かばないのだが。。。
516:名無しさん@13周年
12/11/13 20:53:58.52 rQ5Nu2ZE0
>>411
TPPはアジア経済圏にアメリカとオーストラリアの2国も混ぜてくれというモノだなんですね
日本はアジアで経済活動し続けてきているから特に必要ないんだな。
アメリカとオーストラリアは仲間外れになっていて、まだまだ伸びる地域で商売したい!というだけのこと。
(農産物についても日本はアジアから輸入するようになってきてる、近くて新鮮で安いわな、だが米豪はオレらから買え!)
これとは別に日本国内に利権のみで動くTPP反対派と賛成派というのがいる。
中国もTPPはいらんのよ、アメリカが出てくると邪魔なのでむしろ反対の立場なんだな(だから民主党議員には反対派がいっぱいいるw)
民主党議員にも賛成派はいるんだが他の政党もあわせてアメリカの利益のために動く連中。
つまり賛成派も反対派も売国なのが厄介なのだ。
経団連の加盟する企業は売国でも儲かれば構わないのよ。
アメリカで商売したいときはアメリカのために動き、中国で商売したいときは中国のために動けばいいだけだ。
なおかつ日本が不利な条件となろうが大手企業は海外から日本へ輸出すればいいだけのことでなにも困らない。
(日本から海外へ輸出ならそれでもいいわけで、どっちでもいい)
517:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:21.86 GM0B34aA0
もしかして不参加を表明したら事件性のない変死をするんじゃね?
518:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:29.33 ksKagYVq0
ていうかさ、多少高くても国産の農作物買うのに海外産とかいらんわ
食いもんまで他国依存とかアホすぎ。不作で売ってくれなかったらどうすんだよ
日本で作れないものは仕方ないが
>>462
JAの老害はマジでいらんな。直売か民間か税金で国営かおおいに議論できるなw
2chでやってもしゃーないけどな
519:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:31.94 aXNH2JKiO
官が関わる業界団体は全て抵抗勢力!
国の出先機関で、ろくな働きもしないで中央省庁の権益保持に躍起になっるだけ。
国の後ろ楯をひけらかして、特権階級気取りの官僚どもを引き摺り降ろしてやれ!
520:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:34.62 IQtjRZwA0
>>1
お前は農業やった事ないだろジジイ
いい加減に日本から出ていけ鬼畜団体
521:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:39.50 uoIMR5svO
これは問題発言だな
さっさと謝罪しろよ
とんでもないことになるぞ
522:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:39.79 k6mh9Cue0
>>489
納税もしない=愛国者?何の根拠があって?
子どもも産まない=愛国者?何の根拠があって?
他の日本人を嫉妬で叩きまくる→具体的に「他の日本人」とは誰?反日左翼なら叩かれて当然だと思うが。
そもそも、なんで「愛国者」を敵視するの?
523:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:56.69 IqwbLOBd0
米倉と森喜朗くらい
一見馬鹿に見えて本当に馬鹿な日本人はなかなか居ないよな。
524:名無しさん@13周年
12/11/13 20:54:59.01 aLcGhFe90
食糧とかの生命線が殆ど海外に握られたら
言いなりになるしかないのか
525:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:00.14 VOsmrTCW0
選挙が迫った途端、TPP推進派やマスコミが
散々ツッ込まれた矛盾をすっかり忘れて
前の擁護論を繰り返すってのは
不思議なモノだな
526:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:17.25 tqOkgkMm0
海外進出しないとメリットないのかと。
海外進出したら雇用の確保にならない。
つうかここは農業のメリットを言うところだろう。
527:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:22.79 RUjyeswT0
ネット右翼だけど
TPPは害だと思う
528:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:22.89 Z7JL7j1N0
モンサント住友
529:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:32.33 PvWYjDRMP
お前は農業の何が分かるんだ?って言う
530:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:40.37 xV8BEMUQ0
>>515
TPPで日本を売る連中(経団連)だけ儲かる予定
アメリカがそんなのを許すはずがないのに、稼げると思ってるから
売国奴の思考はわからない
531:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:41.64 8KSH7gXn0
>>509
日本人の食い物守るのにプラマイゼロなら立派。
外国はもっと農業に補助金を突っ込んでる。
532:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:46.88 xJO8YM320
もう大企業の人たちが頑張って税金を納めてくれよ
俺は無職になって生活保護を受けるからさ
533:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:54.06 c7A0PqCc0
米倉なんて無能なんだから
とっとと会長職から引きずり落とせよ
こいつらがトップになってからロクな事がない
顔見るのも嫌だ
534:名無しさん@13周年
12/11/13 20:55:55.28 ht4dlPsJ0
>>509
面積あたりの生産率。
あと農業への補助金なんて大規模農業の本場アメリカでも出してるじゃん。
535:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:00.18 PD1DWmje0
韓米FTA締結、日本の反応wwwww
って韓国人がホルってたらwww
↓
韓米FTA、最悪の不平等契約に日本ネチズンが驚愕
↓
韓国人困惑
↓
アキヒロバッシング。
↓
竹島訪問
こんな感じだよ(´・ω・`;)
536:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:06.79 urWRq+j+0
自由貿易いいぞ
自由貿易
ころあいを見計らって生意気なクソジャップに経済制裁を発動させて
兵糧攻めで絶滅できそうだ。
大東亜戦争のときは石油と在アメリカ合衆国日本資産を没収したから
おきたが、今回のジャップは非武装のアホばかりだから余裕で滅ぼせる。
537:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:17.01 TyuW30Fk0
メリットもデメリットも振れ幅が大きいからなFXみたいな博打と一緒だろ。
それかノーガードの殴り合いか。
大企業はメリットが大きい部門へシフトしていけば良いが、中小はメインの業務がデメリットと重なったらそのまま潰れるしかない。
538:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:23.72 8KrD51Ll0
まあTPPがどうなるかは分からんが
お前らそんなに日本の農業が大事なら
農家になれよ
539:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:28.46 d8DLSjuD0
この自称会長が農業に首を突っ込む事が「いいがかり」だ。
経済界を破壊させた集団がなにを偉そうに。
企業や経済の為に農業をも生贄にする気だろ。
540:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:33.08 Z7JL7j1N0
湯田屋の代理人は朝鮮人と経団連
541:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:34.85 I5aZ0YsG0
俺は自民も手のひら返しすると思うアメリカには逆らったことはないからな
542:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:39.42 UdN5OkOoO
時事通信 11月13日(火)19時0分配信。
批判されて今頃訂正かよ。
経団連は売国奴じゃねえか?
毎度、世の中の笑い者だよ、経団連は。
543:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:40.83 jch2AGIp0
じゃあ勉強するんで時間下さいね。
そうだなぁ5年くらい。
勉強してから参加の是非をまた判断しましょうねw
544:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:51.09 7bqVnS5AP
>>530
俺がもっとわからないのは
1:1でアメリカと交渉する方が
日本の権益を守れる、という理屈なんだよね
545:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:52.36 iqACXul80
TPPに日本が抜けたらアメリカのメリットはない。
他の国全部あわせても日本の内需に及ばない。
経団連も医師会もJAも同等の民間団体である。
国民にとって安心安全な食料の確保が第一。
日本の食の安全装置はすべてアメリカの要求によって
はずされる。
なんやかんやいっても日本の医療制度は世界一と世界保健機構からも
評価されてるしこのまま維持すべき。
546:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:55.14 v9eNFpSJ0
>TPPが大企業の為という批判は言いがかり
長期的に見れば大企業も打撃受けるから間違いじゃないなw
儲かるのは片足を棺桶に突っ込んでる年寄りだけ
547:名無しさん@13周年
12/11/13 20:56:57.80 Y6Jjp49F0
投資家の方ばかり気にしてないで、もっと社会的責任をはたそうね
ボンクラ経営者
548:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:01.60 YFcU18pi0
農家が然るべき努力をしてこなかったのは事実
549:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:23.98 7RKVrxG+0
金の亡者米倉
てめぇだけ儲かればいいのか?
550:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:26.28 wfVkfdnU0
全ての業種が恩恵を被る協定なんて、常識的にあり得ないだろw
551:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:30.33 bpV4x3ub0
一番日本のTPP参加に反対しているのはチョン
552:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:37.32 vMjNoWKp0
TPPで労働力がダブついて経団連ウハウハってのはあるだろうな。
まあTPPに対応できない業界は、どのみちジリ貧というのも真実だが、
勉強すりゃ適応できるわけでもない。
553:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:40.24 /yf2KJfe0
>「TPPと関係なく、農業は日本を支える重要な産業だ」と訴えた。
勉強不足と言いながら、農家を説得できる材料はまるでなし・・。
554:名無しさん@13周年
12/11/13 20:57:42.52 Om9q7p2m0
でたよ売国奴!
555:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:13.73 Srq11cR00
糖尿病と高血圧で食事制限されてる米倉にとっては日本の食糧自給なんてどうでもいい問題なんだろうな
556:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:17.47 pt4uKbRU0
こいつら自分らの事しか考えてないのが丸分かりだしな
557:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:31.34 Ghf3JDeu0
TPPはTPP内の地域が経済的にも社会的にも平均化されるから
日本の場合は貧乏の方に必ずなる。だから最初は反対だったが
しかし時代を進めるということは世界の平均化なのかもしれない。
それにもっとデフレにならないと多くの人は生きていけないだろうし
TPPもありなのかもしれないね。
558:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:31.93 uErEYmol0
>第一次産業は、江戸時代には就業者が総人口の7~8割を占めていたが、
>現在では約6%にまで減少、GDPに占める割合も2%程度。
>第二次産業は、僅かな減少傾向は見られるものの、安定的なシェアを
>占めており、就業者数やGDPの内訳では全体のおよそ3分の1。
>第三次産業は、就業者数ならぴにGDPのそれぞれ6割以上を占め、
>徐々に拡大する傾向にある。
6%とか2%とかの連中、いい加減に日本の足を引っ張るのやめろ
559:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:34.52 hbNt3z+m0
売国たぬき うっざー
560:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:35.73 VaWVDUDZ0
毎回そうだけど根拠を言わないよね
まず相手に根拠の無いレッテルを貼る、そして恩恵と言いながらどういうメリットがあるかは提示しない
561:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:44.20 BdYVXAqw0
ラウンドうP
562:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:49.49 KvPvfePn0
いやさあ、だったら大企業に農業税を課して
農家に分配すればいいんじゃね
563:名無しさん@13周年
12/11/13 20:58:59.25 xTWO34lC0
痴呆
564:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:10.00 W7/jVi3F0
メキシコ人や韓国人の暮らしがメチャクチャになっていくのを見届けてからでも遅くは無いだろ
メキシコなんて米国の完全な経済植民地だぞ?
565:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:18.14 Ww0X8L7a0
オマエの根拠のない言いがかりポジショントークはもういいよ
566:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:20.86 VzlDsEqi0
経団連米倉の言う事は、嘘しか存在しない。自分達だけ儲かれば後はどうでもいいって連中だから。
こいつの言っている事の逆に行けば問題ない。
567:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:21.76 urWRq+j+0
弱肉強食
有色人種は白人に絶滅させられる運命
もう時間の問題でしかないわ
お金でものごとの尺度を基準にしたら、
お金を無からいくらでも印刷できてそれを世界で使える
白人がいずれ有色人種を滅ぼすか、洗脳して奴隷にするかは
明白なことだ。
568:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:38.64 aPNyXGLR0
米倉は住友化学の会長
TPP参加すると遺伝子組み換え作物が自由に入ってくる
その遺伝子組み換え作物は農薬を排出する能力の高い作物で、種と一緒に大量の農薬がセットで付いてくる
その農薬はどこのメーカーか?デュポンだったか忘れたが、アメリカの大手化学メーカー
住友化学はその化学メーカーと取引があり、大量の農薬を生産している
TPPで結局儲かるのは米倉のいる住友化学くらい
誰もこのこと知らないんだよな、お前らもっと考えろよ
569:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:43.12 AGfRLOBk0
アメリカでも、TPPは一部の大企業だけのためのものだって反対意見が出てるんだがw
570:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:43.60 +mgHAR3/0
経団連が癌なのは徐々にばれてきてる
571:名無しさん@13周年
12/11/13 20:59:43.99 27bPG70L0
農業だけを矢面にしてるが、実際は農業だけの問題じゃないんだよなあ。
アメリカの真の目的は農業なんかじゃないだろ。
572:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:01.02 0YJp1M5YO
>>538
TPPの対象は農業だけじゃないよ。
573:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:02.53 aLcGhFe90
>>557
生活水準を考えると平均化の前に日本が失業者で溢れると思んだけど
574:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:05.33 Z7JL7j1N0
自民党は日本国民をダマすための装置だからね
必ずアメリカの言いなりになって、国民を欺くよ
575:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:15.24 X6TDJwdU0
URLリンク(www.washingtonpost.com)
, . -''"Jew `゙''-、
,;;《iiミミミミii巛ミミ彡彡彡彡ミミ;;,,
彡ミミミミミミ巛三三彡彡彡ミミミミ;,, ▲
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡彡彡ミミミ;,, △▼▲
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡彡彡ミ ▽▲▽△▽△▼ ▽▲▽△▽△▼
ミ巛llノ ─ ミ》》》彡彡ミミヾ ▽▲ △▼ ▽▲ △▼
ミヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡彡ミ ▽▲ △▼ ▽▲ △▼
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡彡 ▽▲▼ ▽▲▼
川| ,,==・= ) /、'==・=' |||))ミミ彡 △▼▲ △▼▲
彡) ' ノ/ ゝ  ̄ ||lゞ三彡 △▼ ▽▲ △▼ ▽▲
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ △▼ ▽▲ △▼ ▽▲
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡 △▼△▽△▽▲ △▼△▽△▽▲
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ ▽▲▼
| r-─一'冫) ノ |巛ノ . ▼
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_ TPP に 耐えろ
`-┬ '^ ! / |\
576:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:16.57 N+C0fkZw0
>>524
エネルギーで苦しめられてるのに推進派共はまだわからないらしい
577: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/13 21:00:18.14 i0eSk9zgO
>>421
安く売ってくれるのは最初のうちだけだよ
こちらの農業を壊滅させておき、何も作れないとなったら一気に値をつり上げる
それが商売の基本だろ?
それに良く良く考えてみろ
農家が廃業すれば、それまで生産者だった人間も純粋な消費者になるんだよ
食糧不足に陥った時はライバルが増えることにもなるぞ
578:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:24.16 7uRu7BQF0
軽自動車廃止とか
健康保険ぶっつぶせとか
経団連会長には関係ないけど、国民の身近な利益を奪いにきてる。
こいつは国民を売り飛ばして利益を独占する売国奴。
中国にも尻尾降るしろくな人物じゃない。
579:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:25.70 UZ301CQMO
シナの犬の鼻くそ
580:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:28.81 ykQTZBz90
URLリンク(project99.jp)
サルでもわかるTPP 一読してね
581:名無しさん@13周年
12/11/13 21:00:52.23 CNCfxQYI0
すでに厚生省はこっそりと
去年の2月くらいから遺伝子組み換えの
規制緩和を結構上のレベルで決済しちゃってる事実
582:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:02.72 rQ5Nu2ZE0
>>519
抵抗勢力というか国民の敵だ。
日本の省庁は利権団体の代表みたいなものだ。
経団連の上に位置するのは経産省ですね。つまり官民が一体化している。
他の省庁も構造が同じで業界がぶら下がってる(だから天下りとなるわけだ)
一見すると民間の意見が反映される素晴らしい仕組みのように見える。
だが一般人へと天下りなんて聞いたことないですね?
そうなんですね、一般人を代表する業界や省庁などはないwww
よっていつも損をするのは日本の国民という構造的問題を抱えている。
(増税も消費税となってしまうのはそのためなんです、国民の意見が反映される省庁や業界がない)
583:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:03.90 yH8/bM3KO
>>536
拾った犬の糞食い過ぎて脳味噌に蟯虫湧いてる馬鹿がここにもwwwww
584:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:12.45 Dr1ieqAq0
高額医療費制度
国民保険
健康保険
軽自動車
日本の稲作
みんな廃止
おまえらに身内、親戚でガンとか大病した人がいるだろ?
医療費どうしたと思う、月最大8万4000円それ以上は、国が面倒みてくれた。
これが高額医療費制度、廃止されるよ。
リーマンショックで派遣社員がクビになって大漁に浮浪者なった
を忘れたたのか
TPPで日本は完全に崩壊する。
585:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:14.12 S2nCDS/cO
ボケ老人は黙ってろ
586:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:15.28 PD1DWmje0
韓国のFTAの報告にメキシコが25パーセント雇用を失った話がある。
我が国は大丈夫大丈夫といってる。 これマメ。
587:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:19.04 IAdQM3Si0
TPP来るまでに虫歯直しとこ。
588:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:21.62 12SkY6cT0
自分の国の産業農業などを守らずに売るのを売国奴と言います
金儲けの経団連は拝金主義の支那人と変らんねw
589:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:24.94 vfhl0m1c0
JAっていう仲介がなければ安くいけそうな気がするんだけどなぁ。
産地直送の所見てると、形ばらばらだけどスーパーより全然やすいし。
形や若干の虫食いがあっても味変わらんし、
あと豊作になったから過剰分は廃棄してるとか、
こういう時に海外に輸出したり、
減反政策してる部分を有効活用したりとかできるように感じるのだが。
590:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:25.11 UdN5OkOoO
経団連会長は何回も失言し続けてますね。明日は尖閣諸島に侵犯がまたあるぞ。
591:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:25.93 k3nEP3450
>>1-583
TPP入れば海外と同じルールでの競争になるわけだから
外食もアメリカンサイズが当たり前になる
スーパーの食品も当然安くなる
もちろん今まで通りの値段で過剰な品質の食品も選択できる
最高じゃないか
592:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:29.82 Ej7BqMf90
即シナに渡った時点で売国奴は隠せませんな老害米倉
593:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:41.02 8KrD51Ll0
>>580
サルでもわかる○○とかアホらしくて見る気しない
ああいう本買っちゃう口?
594:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:54.03 Rxe7cDrO0
中国市場開拓に傾倒した経団連のせいで今日本最悪な状態なんだけど。
中国経済行き詰まったから今度はTPPか・・・ふざけんなks
くたばれ経団連
595:名無しさん@13周年
12/11/13 21:01:57.16 L6wU0w3G0
こめ倉凄すぎww
コケたら吊るされんだもん、必死だよ
596:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:01.25 8wE58ucy0
たかがサラリーマンの産業界の連中が、
地主で構成される農業界になんか文句言ってるぞ、だらしない。
597:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:03.41 kQZpZEsC0
俺、農家だけど
TPPの正式な内容を知りたいんだが…
テーブルに着くどころか
契約しないと内容が分からない交渉って何だよw
幕末の不平等条約以降、アメリカとの政治関係っておかしな事ばかりだし、
外交的に不利になるんじゃないかと、そちらの方が心配。
598:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:20.18 XHvCs8U30
>>550
どの業務も基本的に円高が激しく日本人は割高でしかないので、
全産業とも低く均衡させるしかなくなると思う
アメリカの今を時めく主要IT企業の給与より、
地方でバス運転してるとかの方が給料高いとか
もう完全な異常事態だから
599:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:20.57 /ShabzX80
流石、こういう資質を持つ人間じゃなきゃ経団連の会長にはなれないよなぁ
お前らも見習えよ?
600:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:21.49 mhcGVFz/0
>>534
> >>509
> 面積あたりの生産率。
狭い国土で必死こいた結果。労働力からみた効率は非常に悪いよね
土地のある国は面積あたりの生産量に固執せずトータルの効率を考えたほうが
お得なわけです
601:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:28.95 fBONNTbZ0
これ日本が参加しなかったらアメリカはTPPをどうすんだろ?w
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:. :::;.. .....
↑こんな風にフェードアウトしていくんだろうかw
602:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:52.31 aLcGhFe90
>>591
で価格で勝てない国内の農家は潰れて失業者になれと?
603:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:54.35 54kji22m0
>>558
ほう、第一次産業に従事している
日本人の6%がTPPのスレに大挙してるとでもいうのか、おまいは
604:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:54.72 ulBza8eU0
詭弁のガイドライン
上から目線で語尾に勉強不足だ、勉強しろ、と付け加える。
605:名無しさん@13周年
12/11/13 21:02:56.41 DpU/e/UM0
アメリカ経済が行き詰まったから外国にムシャブリつこうってのが
TPP
606:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:05.85 QVyaGqQP0
>>569
そうだよな。
国境という制約に縛られず、やりたい放題やりたい無国籍企業と
国境で文化や秩序を守りたいその他って構図だよな。
それは日本もアメリカも同じだ。
607:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:12.71 27bPG70L0
>>591
これ以上デフレをあおってどうするよ。
608:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:33.00 rQ5Nu2ZE0
>>557
時代や進めるってなんだよ、脳内お花畑に洗脳されてしまったようだな
609:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:35.76 ucw0eeb3i
経団連の必要価値ってどこにあるのだろうか
610:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:36.91 UJIQFEzd0
軽自動車廃止しろとか保険の規制緩和しろとか正式交渉参加前からやられてるのに
未だに農業vs産業で騙そうとしてんのかよ
バカ?
611:名無しさん@13周年
12/11/13 21:03:58.00 523dM+Id0
田畑の国土保全機能についてはちゃんと評価されてるんかなあ・・・
612:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:06.67 XmUCwJxY0
>>602
製造業やサービス業で働けばいいでしょ
613:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:18.80 71pSKqIW0
アメリカのジャイアンルールに、のび太が敵うわけねぇーだろ。
614:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:20.57 PD1DWmje0
ガソリンはハイオクガソリンだけになる。軽自動車規制だけじゃないのだ。
615:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:28.20 ftnl9Cwe0
国内雇用維持につながるわけないだろ
こいつ本気で大丈夫か
616: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/13 21:04:32.61 i0eSk9zgO
>>425
一部の売国企業の金儲けのために、長年続いた日本農業の火を消すべきではない
自国で何の食糧も生産できないってことは、もはや国家として半分死んでいるようなものだ
617:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:41.73 urWRq+j+0
日本は明治維新でとっくにニセユダヤ国際金融資本に破壊されてオワッとる
618:名無しさん@13周年
12/11/13 21:04:42.90 etVVFnxA0
>>597
2015年までに例外なく関税0
これだけは決まってる
619:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:05.22 2u+gG4e90
>>609
談合だろ?
620:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:15.53 N+C0fkZw0
>>612
さすが新自由主義者ww
621:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:20.54 Z7JL7j1N0
そもそもアメリカの国内問題を日本や世界に押し付けてくるメ-ワク体質
リーマン詐欺のときもそうだった
622:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:23.98 bpV4x3ub0
シナチョンは日本の孤立化を狙っている
623:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:24.74 12SkY6cT0
TPP 多国籍企業
で検索すると日本を食い物にするリストがわかる
農業だけじゃないのに、なぜか農業がメインで出るw
624:名無しさん@13周年
12/11/13 21:05:34.99 XHvCs8U30
>>613
しかも超ドル安だからな
最初からハンデマッチすぎる
625:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:15.20 A210YyI30
経団連って何をやってるところなの?
実は日本にとって、在っても無くても
どっちでもいい存在なんじゃないの?
626:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:18.76 /yf2KJfe0
実はアメリカも日本の参加は望んでないって言うじゃん。
参加して、アメリカ産の遺伝子組み換えの危ない種子類が、日本の農業を根本から破壊したら、
もう、日本人はまともな物食べられなくなるかもね
627:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:30.01 e3N+3OdE0
100歩譲って農業側が言いがかりめいてるとしよう
でも農林水産業って食料、いわゆる戦略物資の根幹部分の一つを担っている
日本の産業空洞化を推し進め、対立中の中共詣でに足を運んでるような守銭奴に反論する資格は無い。
628:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:33.64 AyMjlz470
別に百姓なんてどうでもいい。
629:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:35.63 ffMauEAR0
>>1
お前馬鹿だろ?
誰も ”グローバル企業()” が恩恵を受けないなんて言ってないわ。
むしろ、中小関係なく、日本を捨てて海外展開をするグローバル企業()は莫大な利益を上げるだろうよ。
だが残された日本国内の労働者はどうするんだよ?
TPPに反対しているのは、そういった国内の労働者の雇用が失われる事態を押しとどめる唯一の方法である関税を撤廃させるからであり、
グローバル企業()が推進しているのはTPPで関税が撤廃できれば大手を振って海外で安く生産をして、日本への逆輸入販売で高値で売ることによっての差益を荒稼ぎしようとしているからだ。
お前らの目は日本国内の日本人労働者には向いていないじゃないか。>>1の中にも日本人労働者について一切言及していない。つまりはそういうことなんだよ。
630:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:39.43 XC5wVUdH0
>>1
勉強したと豪語する経団連のこの始末つけてからモノ言えや。
経済が収縮するのなんて目に見えてたのに、自分の懐を耕す為だけに動いた結果が今だろ。
それを若者の自己責任とか、よーぬけぬけと言うたわ。
お前らは今しか考えてない、未来の若者、ましてや日本など全く考えてない。
631:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:49.41 rQ5Nu2ZE0
>>597
アメリカにおいて契約とは勝ち取るモノだ。
交渉とは勝つか負けるかだ。
内容は「何を奪うか」ですよ。
日本側にこれがない場合は一方的に奪われるのみです。
632:名無しさん@13周年
12/11/13 21:06:49.49 kQZpZEsC0
>>618
>例外なく関税0
全ての品目で?
633:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:00.76 BOsVYMYV0
まー大企業にとってもろくな事ないだろうけどね>TPP
自由になればなるほど儲かると思ってる自信過剰なお花畑脳。
矛盾しているようだけど、TPPを拒否できる位の交渉能力があるなら
参加しても良いんじゃないかな。
634:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:02.71 PD1DWmje0
"ISDはチリなどFTAはもちろん、日本、ヨーロッパなど80カ国との投資協定にも導入され、
世界的に普遍的投資家保護制度。 "毒素条項"論の主張通りなら、私たちだけでなく、
すべての国際社会が毒に感染していると言う"秘書室長ムン·ジェイン
とにかく、韓米FTA廃棄を主張する大統領選の候補者は1人だけなのか。
繞。繞。;。それもパク時期のようにただ自分たちの利益だけを追求する。
ーー^あくそ..韓米FTA廃棄、一EU FTA再交渉、
その他中国、日本とのFTA交渉全面見直しまたは撤回を話してくれ!
635:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:05.80 urWRq+j+0
日本は在日朝鮮人のもの
一般日本人は近い将来絶滅wwwwwwwwwww
636:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:12.62 aLcGhFe90
>>612
平気で切り捨てるんだ(・・;)
怖いな経営者って
637:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:28.69 bVLKCmr30
地方公務員はTPPによって大打撃を受ける。
競争の妨害だといって公務員の仕事はPFIに変わる。
そして、PFIによって要らなくなった地方公務員は解雇される。
PFIで検索すればわかる。
マスメディアもCNN,ABCに買収されてワーキングプアにまっしぐら。
食品の安全も脅かされる。今年の韓国と米国の牛肉の狂牛病事件を見ればわかる。韓国は嫌でも米国の牛肉を受け入れている。
638:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:34.66 FRkjO6ST0
肉や米や野菜はスーパーに行けばあるから、農家が無くなっても困る人なんかいないだろう
639:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:34.88 q3aNxw2n0
同じ土俵で勝負していこう、みたいなもんかなあ?よくわからんが。。。
大企業に有利って、パナとかシャープとか大赤字で苦戦しまくりじゃん。
中小企業は日本の大企業にだけ尻尾振るのではなく、
海外企業に直接お得意様を確保できるっていう面もあるんじゃないか?
そしたらこのジジイに対して高飛車にうんと高く売りつけてやり返してやれ。
640:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:45.58 N+C0fkZw0
>>625
自分の利益を追求しかしない極悪団体
政府にいろいろ要求するが政府の雇用を維持して欲しいという要求はガン無視
641:名無しさん@13周年
12/11/13 21:07:59.83 27bPG70L0
>>635
という夢を見ました。
642:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:01.05 tOg3Yz850
米倉
今現在確定しているTPPの決定内容を言えよ
それぐらい知ってるだろうが
643:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:06.68 h5L3oFEe0
じゃあ経団連は全農連に乗り込んで説得してこいや
できるもんならやってみなよw
644:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:14.36 otOO9RuwT
大農家は農地解放で土地を減らされ
食管法で自由な販売は制限され
多用途米っていったかな、半強制的に安く買い上げられて
そういうのはなくなったけど
いまでも減反政策で米は作るなと言われ
いまになって農家は努力してこなかったというのは酷だわ
645:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:18.06 rvT18P6F0
>>612
頭の悪さがにじみてでいるレスだなぁw
646:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:40.10 IAdQM3Si0
日本でしかできないモノ以外は
すべて価格競争に負けて滅びる。
残るのはミクか萌画ぐらいなもんか(´∀`)。
647:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:42.79 mt4duczf0
支離滅裂なことを言い出したな
周りはそろそろ隠居させろよ
648:名無しさん@13周年
12/11/13 21:08:55.03 iHzcGTqg0
このじーさん、農業団体は馬鹿の集まりと思ってなきゃこんな発言はできんなw
649:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:04.70 XbIzxemrO
>>625
とんでもない。
無い方が遥かに良い。
経団連の連中の発言を見てみろ、
「ウチの製品が売れないから、国策で売れるようにしろ。」とか、キチガイとしか思えんから。
650:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:37.56 4tJ0R9iA0
>>636
極めて正常な判断だと思うぞ。
もちろん、
弱者ほど経済の変化に耐える余力が無いから、国が手助けする必要がある。
651:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:40.10 OSjTbSmm0
勉強しろ
勉強不足
こう言う人は、
自分の意見を説明できるだけの学が無いだけ。
652:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:40.68 +BPdLcwJ0
相変わらず農業にしか言及しないんだなこの爺さん
醜悪が染み付きすぎてもはや人間のツラしてねえじゃねえかよ
653:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:41.56 KKM6m67p0
>>1
日本の農業にダメージがあったら、経団連で保障してくれる?
654:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:45.78 AyMjlz470
>勉強不足だ
たしかに少しわかりずらいぞ。
TPPてのは完全に関税をとっぱらう話でいいのか?
655:名無しさん@13周年
12/11/13 21:09:52.92 urWRq+j+0
アメリカに日本軍の基地はあるか。
平等とは
公平とはそういうことだ
656:名無しさん@13周年
12/11/13 21:10:06.35 etVVFnxA0
>>632
全ての品目じゃなきゃ
各国首脳が2015年までの完全自由化を約束した意味がない
657:名無しさん@13周年
12/11/13 21:10:13.55 54kji22m0
>>628
百姓を守るんじゃないよ
消費者を守るの
日本の農業が壊滅したら
言い値で海外の怪しい食物を買わざるをえなくなる
そこんとこわかってるか?
658:名無しさん@13周年
12/11/13 21:10:18.84 N+C0fkZw0
>>632
TPP「全品目が交渉対象」=大臣説明資料に記載-経産省
URLリンク(www.asyura2.com)
659:名無しさん@13周年
12/11/13 21:10:24.90 02rSA5rK0
農業の問題じゃないだろ
農家は自分とこで食う物作ってれば、
余分な田畑売って固定資産税払う金をパートなりで稼ぐことができれば生きてはいける
問題は町工場とかの零細事業所だろ
お前ら大企業が安く入ってくる外国産部品を買うから物作っても買う会社が無くなって潰れるしかない
大企業の為じゃないって言うならTPP始まっても一切外国産を使うな
660:名無しさん@13周年
12/11/13 21:10:29.82 Ghf3JDeu0
ISD条項無しの関税撤廃のみのTPPならありかもしれない。
世界標準というルールは関税撤廃のみ良い、それ以上のその国のルールや法まで
撤廃させてしまうようなものになるとその国の社会や文化を侵害することにもなり
かねず、文化的多様性を損なうことになるだろう
文化的、多様性を損なうことなく、かつ、世界標準のルールを創る枠組みをつくるべき