12/11/18 09:14:15.55 fwQi9qFn0
>>987
リッターカーなんていくらでもあるよ。たとえばGMならシボレースパークの韓国仕様が1Lで70ps/9.4kg-m、
燃費はAT17km/lMT21km/l。燃費はたいしたこないがJC08だとどうなるかはちょっとわからん。
ディーゼルやEVもある。インドでも生産されてるから右もあり。後進国での生産だから価格も安いだろう。
これまでは韓国や中国で生産された車を価格が安いだけで日本人が買うのかというのがあったが
タイ製のマーチやミラージュが普通に売れてる事を考えたらこれからはわからんよ。
974:名無しさん@13周年
12/11/18 09:20:09.31 fwQi9qFn0
>>973は>>967の間違い。
でも軽自動車ってそのままじゃ海外じゃ売れんのかな?エンジンはたしかにNAじゃトルク不足だが
ターボなら660のままでいけるだろ?ボディだってローバーミニの狭さを考えたら西洋人でも充分な
広さのはず。左ハンに変えるだけで充分に商品として通用しそうな気がするが・・・
975:名無しさん@13周年
12/11/18 09:38:10.43 4ScTwHRa0
燃費は10km/lまでなら考えなくもない。
但し軽と言わずも5ナンバーサイズと右ハンドルは必須。
976:名無しさん@13周年
12/11/18 09:40:48.53 4ScTwHRa0
でも、見た目米メーカーでも韓国製だけはヤだな。