12/11/13 15:59:27.25 upsYpVJy0
>>959
鬼女様板の現行スレ
スレリンク(ms板)
963:名無しさん@13周年
12/11/13 15:59:52.03 EU149abn0
大津の事件ってこれで絶対守れたんだよな。直近のモデルケースだけど。
964:名無しさん@13周年
12/11/13 16:00:05.78 qucDlEVH0
>>958
安倍は反対だが
石場は推進だよ
>>960>>962
サンクス
965:名無しさん@13周年
12/11/13 16:00:28.07 wPsokKDl0
一つの法律を制定するのに関連して改正する法律がいろいろあることもしらない人って結構多いんだなあ(´・ω・`)
966:名無しさん@13周年
12/11/13 16:02:33.25 bbhbexCw0
>>958
100%確実にマスゴミがカットするだろ
967:名無しさん@13周年
12/11/13 16:03:46.04 wPsokKDl0
マスコミがこの件でほとんど触れないのは
この動きが
いやいや人権救済っていうなら
公権力やマスコミによる人権侵害を救済する法律作るほうが全然先でしょ!
って世論が作られるのを危惧しているからと思っている。
968:名無しさん@13周年
12/11/13 16:05:52.64 EU149abn0
>>967
口蹄疫を思い出せよ。
簡単にお口がミッフィーだよ。
969:名無しさん@13周年
12/11/13 16:05:53.95 w9sOtdzR0
>法案に反対する自民党を押し切る形で審議入りすれば、特例公債法案をめぐる与野党修正協議に影響が出かねず、今国会成立は困難と判断した
やはり安倍は神か
970:名無しさん@13周年
12/11/13 16:06:06.53 qucDlEVH0
マスコミ限定人権法なら必要だな
あいつら安置所までいって写真取ってる屑なんだし
971:名無しさん@13周年
12/11/13 16:07:34.33 /5OIDd+Q0
>>963
人権法があったら事件自体が闇に葬られたの間違いだろ。
972:名無しさん@13周年
12/11/13 16:07:56.66 9vioqFi3O
>>943
>>948
やってくれるねぇ…対策スレにも行っとくか
973:名無しさん@13周年
12/11/13 16:08:59.27 EU149abn0
>>971
ですよね。そういう目線を絶対入れない。
その時点で民主主義なんて放棄だよ。
974:名無しさん@13周年
12/11/13 16:09:50.25 bbhbexCw0
人権はカネになる(キリッ)
975:名無しさん@13周年
12/11/13 16:09:52.84 qucDlEVH0
これなくても既に沖縄の強姦事件真相は闇の中へ
976:名無しさん@13周年
12/11/13 16:10:03.54 bzK3cYI20
ここも大概だけど、既女スレも反対運動を阻止したい工作員が湧いてるから気をつけてね~
977:名無しさん@13周年
12/11/13 16:13:52.57 bRJYB5jb0
マスコミは除外だからまともな報道しなかったけど
法務省と民主と部落のことだ、改定してマスコミまで範囲にするのが想像できる
一般人で差別利権稼いだあとは、身内に向くのに
978:名無しさん@13周年
12/11/13 16:14:31.58 +IcNXFjW0
いい加減、法務省のクソどもを逮捕して檻に放り込んどけ
夫婦別姓以降、もうダメだこいつら
何の勢力の支配下に治まってる省なんだよ
979:名無しさん@13周年
12/11/13 16:15:18.33 O65aO3KU0
安倍GJだが油断大敵
民主は嘘ばっかつくからな
980:名無しさん@13周年
12/11/13 16:17:02.26 wbXdWZ1m0
ほんとしつこいね
毎回毎回
981:名無しさん@13周年
12/11/13 16:17:51.28 Zur+gXtu0
>>963
大津のいじめ事件?
「子供の名前なんてどうせ変えられる」って関係者らしい書き込みがあったんだよな
今でも不自然に遅れてたり、圧力かって噂もあるようだが
こんな法案あったら確実に日の目を見ていないと思う
あれを見てたらマジヤベーって
982:名無しさん@13周年
12/11/13 16:18:42.64 bbhbexCw0
>>971
大津の事件もだが
尼崎の事件も朝鮮人が関係してたからな
人権保護の名の下に、李正則の名前も絶対に隠蔽されてただろう
ネットでも「李」の名前を出した時点で処罰される
人権法は、朝鮮人の権利だけ守り
日本人の権利を制限する悪法
983:名無しさん@13周年
12/11/13 16:20:44.22 bRJYB5jb0
朝鮮人が気にいらなければ「差別」で恫喝され家族ごと破壊される
法務省と民主と公明が主体、その実行犯が朝鮮人と部落
恐ろしい法案だよ
984:名無しさん@13周年
12/11/13 16:24:18.67 nrBnlFoI0
本日午後開催された
滝実法務大臣の
人権救済関連に該当する発言文字起し
ここから
=================================
七 人権救済のための体制整備等でございます
本国会に置いては人権委員会を設置すること等により
人権の擁護に関する施策を総合的に推進する
人権委員会設置法案及び人権擁護委員法の一部を改正する
法律案を提出して折ります。
十分に御審議の上、速やかに成立させて
いただきますようお願いを致します。
また、社会的関心を集めている
いじめの、、いじめ問題への対応を含め
国民の人権が保証され安心して暮らせる社会を作るため
引き続き人権啓発活動の効果的な実施に努める他
人権侵犯事件の調査救済活動を適正に行って参ります。
人権諸条約に基づく個人通報制度の導入については
通報事業への具体的対応の在り方や体制整備について
関係府省と共に検討をすすめて参ります。
==================================
ここまで。
985:名無しさん@13周年
12/11/13 16:25:03.52 Zur+gXtu0
犯罪とかで日本人が被害者だった時に
追求が困難になる場合もあるのは困る
悪用する事が可能で、それを防ぐ方法がないのなら
986:名無しさん@13周年
12/11/13 16:25:06.80 wPsokKDl0
欠格条項を鬼の首取ったように掲げるのはいい加減あきれる。
現改正案は、人権擁護委員を人権委員会設置にあわせて、非常勤の国家公務員とする案なんだけど。
国家公務員法も知らない人たちが暴れているのね。
人権擁護委員法改正も人権委員会設置法も両方反対なんだけど・・・
無知って怖い・・・
987:名無しさん@13周年
12/11/13 16:26:08.00 EU149abn0
>>982
善意的に考えて、そうじゃないケースでも守るよ!人権なんだから!だったとしても
危険性がある法を通そうって考えが理解出来ないですよね。
考えた結果出さないと駄目だ!と思ったというより利が一致したと見てしまう。
初期はマスコミ除外だったと思うしね、第二弾は知らないけれど。
988:名無しさん@13周年
12/11/13 16:27:16.78 FSzeKSTt0
大津の事件って
これで守れたな
加害者の人権が
989:名無しさん@13周年
12/11/13 16:30:08.97 Zur+gXtu0
>>988
実際に鬼女板の大津スレでも
初期は加害者擁護で「加害者の人権連呼」がされていた時期もあったと思う
自殺するまでいじめで追い込まれた少年の人権はどうなんだと追求されるまでは
隠れ蓑として使われかねない恐ろしい状況だったと思う
990:名無しさん@13周年
12/11/13 16:32:03.93 LkMAGMWzO
>>943
>>948
これはひどい
人権擁護法案が見送りになったってわざわざヤフーニュースに載ってたから
珍しい事もあるもんだと思ったらコレから国民の目を逸らさせるのが目的か
991:名無しさん@13周年
12/11/13 16:32:34.76 bbhbexCw0
>>986
つまり、「人権法の成立は全く諦めてない」という事ですね
というより”着実に推進してる”って事だね
なので次からスレタイ変えた方がいい
992:名無しさん@13周年
12/11/13 16:32:51.49 H7vrCC9n0
>>539
負け惜しみの捨て台詞
993:名無しさん@13周年
12/11/13 16:33:53.17 LHQS2LYT0
未来永劫だめだわ糞が。
阿部ちゃんこれだけでも支持に値するわ
994:名無しさん@13周年
12/11/13 16:35:21.15 fJAtU6kh0
>>82
学会員は世の中にどんな影響がある(恐ろしい)法律でも興味ないんじゃないかな。
信心で選挙するだけだから。
995:名無しさん@13周年
12/11/13 16:37:57.82 bbhbexCw0
スレタイ変更すべし!
× 人権救済法案審議入りを断念
○ 人権法審議入り断念は罠! 関連法の改正案が、衆議院に上程
996:名無しさん@13周年
12/11/13 16:38:27.28 FAeDgm3P0
【注意】人権法審議入り断念は罠!改正で目的を通すつもりです!法務省は「人権関連の法案を2つに分けて提出」していた
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
997:名無しさん@13周年
12/11/13 16:38:39.71 dGPXcNc40
959+2 :可愛い奥様 [] :2012/11/13(火) 15:31:07.15 ID:v6JESGGK0 (9/12) [PC]
【危険】産経の断念のニュースは嘘です。新法案について緊急凸お願いします
875 可愛い奥様 age 2012/11/13(火) 13:08:49.55 ID:qkBz6fe50
滝大臣は人権法やるってはっきり言ってたよ
産経とかのニュースはでたらめ
858 可愛い奥様 age 2012/11/13(火) 12:42:54.40 ID:qkBz6fe50
とにかく緊急に
法務委員に「人権擁護委員法の一部を改正する法律案」のこと
凸お願い
919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/13(火) 10:56:13.47 ID:zBIkmKUW0
◆注意!人権法審議入り断念は罠!改正で目的を通すつもりです!
URLリンク(ameblo.jp)
11月9日に、閣法として、確かに、
「欠格条項の削除」を盛り込んだ改正案が、衆議院に上程されてしまっています。
人 権 委 員 会 設 置 法 案 と は 、” 別 ” に 、です。
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
◆第181回国会 議案の一覧
7 人権委員会設置法案
8 人権擁護委員法の一部を改正する法律案
↑ コレ。間違いないですね。法務省と民主党は、この法案を2つに分け、多くの人が
気付きにくい、また、中間派議員やねぼけ議員らが誤魔化されやすい、
「既存の法律の改正」によって、新しい法案を出さなくてもその目的の一部が達成されるよう、算段を練ったとみていいでしょう。
「人権委員会設置法案の今国会の審議見送り」のニュースが出たことで、
この法案に気付いたばかりの人たちからの、意見送付が沈静化する可能性があります。
この法案の審議入りがなくても、同じくらい危険な状況だということ、しっかり把握しなければならないと思います。
これを通したら、『人権委員会に超強権』を与える以外の部分、法案の目的の半分ほどを実現したも同然となります。
このことの指摘を添えて、議員さんたちへ意見送付、 法務省へ、「欠格条項の削除反対」の意見送付が必要と思われます。
998:名無しさん@13周年
12/11/13 16:38:53.27 9lDaTDsA0
998
999:名無しさん@13周年
12/11/13 16:39:02.11 5t9ldfCJ0
>>996←全員注目
避難所↓
【民主党惨敗】人権救済法案審議入りを断念
スレリンク(news板)
1000:名無しさん@13周年
12/11/13 16:41:23.00 bYKv4Siy0
カスラックに魂 売った安部の戯言だろ
そもそもが 人権無視のカス団体だしね~
真に受けると はまるよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。