【速報】 野田首相、年内に衆議院を解散する意向を固めるat NEWSPLUS
【速報】 野田首相、年内に衆議院を解散する意向を固める - 暇つぶし2ch903:名無しさん@13周年
12/11/13 07:07:04.31 sSUII0wOO
党内の反対で解散できませんでした

議員辞職

次の総理大臣に交代

来夏総選挙

じゃないの

904:名無しさん@13周年
12/11/13 07:08:19.32 mLIZlq4H0
    ____________
   ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       意向は固めた・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       意向は固めたが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー―  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  衆議院解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

905:名無しさん@13周年
12/11/13 07:08:29.28 IAdQM3Si0
人権保護法=秘密警察法が
成立するまで解散するわけが無い。
成立すれば政権に居座る必要すらなく、
民主党は10年戦える。

906:名無しさん@13周年
12/11/13 07:08:55.75 Ur74+gGf0
 
また言ってんのか嘘つき

907:名無しさん@13周年
12/11/13 07:09:31.96 GNqYv9Lj0
>>903
次の総理大臣を選ぶ段階で衆議院議員からの投票が必要だから
小沢党に民主党が全面降伏して、小沢総理大臣の誕生だな

908:名無しさん@13周年
12/11/13 07:10:23.76 +9o8/Tx50
環境が整うのかなw

909:名無しさん@13周年
12/11/13 07:11:52.92 GNqYv9Lj0
そのうち「環境を整える」とか本を出しそうだな

910:名無しさん@13周年
12/11/13 07:13:31.54 rBrgHTa30
>>1
ウソっぽいな
民主になんもメリットないもんな
野田のもとで選挙とか議席数としては最低の水準だろ
せめて総理を変えてから解散しないと

911:名無しさん@13周年
12/11/13 07:13:45.81 BaymffZv0
民主党が去年、特例公債通すために菅の首差し出したのを忘れてるようなリーピー頭でなければ
当然、次は解散

912:名無しさん@13周年
12/11/13 07:14:15.76 BaymffZv0
リーピー頭じゃなかったwルーピー頭w

913:名無しさん@13周年
12/11/13 07:14:25.11 3IlZIqg10
年内解散の利点って何?
どの時点で選挙するにしても民主は致命傷だろ?
年を越して、政党助成金貰った方が得じゃねーの?

914:名無しさん@13周年
12/11/13 07:14:37.66 mGc7GuLD0
      ,--‐ ‐‐ - 、    
    .--":::::::::::::::::::::::::::\   
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\   
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|  なんとか11月中旬まで乗り越えた
 ヽ|             ヽ;:::::/  これからも「検討」→「何もしない」ループを
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i  繰り返して来年7月までのらくらやるか(笑
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |   あと8ヶ月。ちょろいもんだな(笑
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
  |  ノ       ヽ    | 
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
   ×  ー--     //:::::::\ 
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::
        ペテン師

915:名無しさん@13周年
12/11/13 07:14:48.24 h2PyEtAu0
>>911
野田をなめるな

特例公債法案を通したいなら、まずは解散

通すのは、その後の参院の緊急集会

じゃないと、騙されるだけで解散はない

916:名無しさん@13周年
12/11/13 07:16:10.53 WA3AxQpo0
脱原発基本法 提出・賛成・賛同議員一覧再掲
URLリンク(datsugenpatuhounet.blog.fc2.com)

投票の参考に。
(表の意味でも裏の意味でも)

917:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/11/13 07:16:21.66 ZXd3QJGtO
ペテン師が総理やってるんだから信憑性が低い

918:名無しさん@13周年
12/11/13 07:16:22.31 h6aUTtAO0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(offmatrix板:13番)

919:名無しさん@13周年
12/11/13 07:18:04.05 FjbLYeSK0
年内解散なら小沢にとどめを刺せるな

920:名無しさん@13周年
12/11/13 07:21:38.67 +dQvLeOi0
来年度年内だったという究極のオチだったりなんかして。
冗談ですよ。

921:名無しさん@13周年
12/11/13 07:22:38.39 +BM+34Wo0
この記事嘘だろ
予算委員会の野田の態度みたら解散する気さらさらない感じ

922:名無しさん@13周年
12/11/13 07:25:11.90 CoyY9kMvO
来年度予算も民主党でとか党内が言ってるから
少なくとも四月まで解散はないだろ。

923:名無しさん@13周年
12/11/13 07:25:42.33 ObakSel20
一人一票ではなく


一人一石を投げつけてもよい日にすればいいのに。


石打の日!

924:名無しさん@13周年
12/11/13 07:27:54.24 IAdQM3Si0
民主党に投票したことに無い者だけが石を投げよ

925:名無しさん@13周年
12/11/13 07:29:00.60 gGDc/GCR0
解散してから記事にしろ

926:名無しさん@13周年
12/11/13 07:32:16.68 gGDc/GCR0
>>924
あー、俺駄目だわ。
一回だけ民主党に投票したもん。


郵政選挙のときに。

927:名無しさん@13周年
12/11/13 07:33:22.62 pQDMlvZaO
国民に1千兆借金膨ませ国民を多重税金ト年金延長で貧困自殺孤独死させる世界1生涯年収の公務員労組のマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団民主党マニフェストなぃ消費税は不退転命賭け!!マニフェスト最大柱!公務員年収2割カット天下リ撲滅年金1元化は命賭け隠蔽か!!VS維新!

928:名無しさん@13周年
12/11/13 07:35:25.95 njdiCwtj0
大河ドラマの平家滅亡に合わせて解散か
正に「驕るミンスも久しからず」ってとこだなw

929:名無しさん@13周年
12/11/13 07:35:44.73 RBZApk3R0
>>921
原発デモ
→「外が騒がしいですね」
ってくらい、解散には無関心だったな。w

でもこういったところから解散のプレッシャーをどんどん感じさせていくのは重要

930:名無しさん@13周年
12/11/13 07:36:47.39 g+WyKKMV0
バーボン?

931:名無しさん@13周年
12/11/13 07:37:10.82 FZT3/sV50
>>12
わろたww

932:名無しさん@13周年
12/11/13 07:37:19.64 1dS8CUT1O
早く解散しろ。

933:名無しさん@13周年
12/11/13 07:37:25.87 rP5FIHdxI
おまえらが


一日生存している間に


日本国の国益をどれだけうしなっているのか分かってるのか?


後、どれだけの税金が失われているのわかってるんだろうな!

934:名無しさん@13周年
12/11/13 07:37:37.40 m4ytraIAO
(2013)年内に(任期で)解散の意向ですね
わかります

935:名無しさん@13周年
12/11/13 07:37:52.23 S7gsqtmeO
赤字国債を通すためのウソとみた。

936:名無しさん@13周年
12/11/13 07:40:11.93 pQDMlvZaO
民主党の正体!!戦後これ程の選挙前!国民を欺きマニフェスト悪質詐欺政権強奪集団の全国公務員労組の民主党はいない!!マニフェストなぃ消費税は不退転命賭け!マニフェスト最大柱の公務員年収2割カット天下り撲滅年金1元化は命賭け隠蔽!! 維新=みんな党の正体は全国納税民間の神様様様です!!!

937:名無しさん@13周年
12/11/13 07:41:16.78 tGE+92zyO
マスコミは選挙したら政治空白ガーって連呼してるな

938:名無しさん@13周年
12/11/13 07:41:27.57 Hp1X5QTCO
決意を固めただけで解散するとは言っていない。

939:名無しさん@13周年
12/11/13 07:41:33.27 fri9FcI10
今解散したら、民主党は無くなるわ。
何考えているんだ?

940:名無しさん@13周年
12/11/13 07:41:46.33 WqeAskGv0
クソデブさっさと氏ね。

941:名無しさん@13周年
12/11/13 07:41:53.29 RBZApk3R0
>>935
次の通常国会まで粘って、在日人権擁護法案・在日国政参政権まで
強硬に通す気だろう。
在日国政参政権成立を先に通さないと、民主党は絶対に選挙をやらないからな。

942:名無しさん@13周年
12/11/13 07:42:32.97 g+WyKKMV0
年内解散します→特例公債法成立→今年とは言っていない(ニヤリ)

943:名無しさん@13周年
12/11/13 07:42:41.36 LOnUiBNI0
解散前に公明党議員全員逮捕でしょ

944:名無しさん@13周年
12/11/13 07:44:45.54 RBZApk3R0
>>939
解散するわけないだろw
在日人権擁護法案成立で、日本人を手当たり次第収監して選挙権を無くし、
在日地方参政権→在日国政参政権成立で在日への選挙権を与える。
そうしたら、投票率12%くらいで民主党400議席の選挙が待っているよ。

945:名無しさん@13周年
12/11/13 07:45:42.98 rMcuJijp0
産経の妄想ニュースかよ
よくこんなデマを流す気になるわ

946:名無しさん@13周年
12/11/13 07:45:50.95 IAdQM3Si0
普通選挙法改正まで
選挙は凍結する
のほうがまだ信じられる。

947:名無しさん@13周年
12/11/13 07:50:31.40 njdiCwtj0
次回、銀河英雄伝説第23話「ミンスバウムは倒れた」!

948:名無しさん@13周年
12/11/13 07:52:46.49 RBZApk3R0
>>946
普通選挙法を削除するんだろ。
衆議院の任期は無制限。
参議院は、2010年改選分だけ1年ごとに改選、2007年改選分は無制限。
そこまでやって、ようやく「環境が整う」w

949:名無しさん@13周年
12/11/13 07:52:51.18 Ieqo9FnO0
しかし復興とやらで2%も税が上がるんか?

年収1000万の人は20万も年間上がるのか??

消費税の上がり分と毎月2万も上がるんやな??


まあ俺はそんなにないけど・・・

950:名無しさん@13周年
12/11/13 07:55:09.81 eZ4oYp8JO
解散する気なんてないよね
マスコミが突然解散解散って騒ぎだしただけで

951:名無しさん@13周年
12/11/13 07:57:20.39 4NnMN9L80
自民党関係者の選挙動員で忘年会のキャンセルされて死亡する飲食店が出そうだな

952:名無しさん@13周年
12/11/13 07:59:17.10 RBZApk3R0
>>950
とりあえず民主党の工作機関・マスゴミに協力してもらって
「特例公債法案通したら解散する」というマスゴミ論調を前面に押し出して、
いざ特例公債法案が通ったら「知らない。そんなことは言っていない」で
通すつもりなんだろうな。

953:名無しさん@13周年
12/11/13 08:01:24.66 4y6Agc7tO
年内に、いつか解散する意向を固めるのであって
年内に解散するとは言っていない

954:名無しさん@13周年
12/11/13 08:08:07.14 DCqjdZKGO
野田はプレッシャーに弱そうだから、本当に解散しそう。

955:名無しさん@13周年
12/11/13 08:08:43.16 MSxmboPU0
>>219
わざと浮動票が入りにくい日を狙ってるんだろ
前回のクソ暑い夏場といい、選挙での定石だな

956:名無しさん@13周年
12/11/13 08:09:25.09 J3eLFZZX0
来年度がどうたら言ってたのに
年内なわけない

957:名無しさん@13周年
12/11/13 08:10:26.35 RBZApk3R0
>>954
首相官邸横で反民主党の大規模デモが起こっていても

野田「なんだか外が騒がしいですね」

958:名無しさん@13周年
12/11/13 08:10:53.30 c3UqDJ2RP
@nikkeionline: 首相、年内解散を決意 輿石氏に伝える
決まりかp

959:名無しさん@13周年
12/11/13 08:11:49.29 fSIKxam30
フジでは「今解散して、クリスマスに総選挙とか困りますね」と報じていた。
暗に「もう来年に持ち越してもいいじゃない」なんだな。メディアには心底がっかりだ。

960:名無しさん@13周年
12/11/13 08:13:22.99 RBZApk3R0
>>959
ウジとしては解散は困るんだろうな。
在日人権擁護法案と在日参政権成立がまた遠のくから。
12月23日はクリスマスでも何でもないのだがな。

961:名無しさん@13周年
12/11/13 08:13:52.70 38NGA6oF0
辞めるのか、もったいない
最高の総理なのに



民主の三人の中では

962:名無しさん@13周年
12/11/13 08:14:03.00 JX+AZzOC0
>>957
いざ民衆の前に引きずり出されて演説したら怒号飛び交ってて涙目になってたけどなw

963:名無しさん@13周年
12/11/13 08:15:07.43 7PlNnSL20
ヨウ無しドジョウは、ただのドジ

964:名無しさん@13周年
12/11/13 08:15:29.38 hfbNz7kg0
年内解散しようがしまいが
こいつの不誠実な答弁は消えないがな…

野田の人間性は最悪

965:名無しさん@13周年
12/11/13 08:17:26.12 ss046gAA0
ミンスは嘘つきの集団だからな
解散するまで信じられない。解散しても信じないけどw

966:名無しさん@13周年
12/11/13 08:18:24.31 y8D6vVZ90
さっさと解散しろよ。予算に影響出るじゃねえか。
朝鮮学校の無償化と引き換えに選挙応援なんて虫のいいことは絶対許さんからな!

967:名無しさん@13周年
12/11/13 08:20:44.32 a1q9K+1q0
安倍は前回の法則からして主任当初は支持率が高いけど、後は坂道を転げ落ちるように下がる確率高いし
時間を置いたほうが民主党にとって選挙で有利なのは目に見えてるからな
野田辞職で細野総理が誕生して7月衆参同時選挙ってのが民主には一番いいんでない

968:名無しさん@13周年
12/11/13 08:20:51.89 9zt+NJ9PO
野田嘘つきって呼ばれたくないだけで解散して下野無職になるのか

969:名無しさん@13周年
12/11/13 08:24:39.74 Ze+j4B+W0
【重要】野田首相、日韓基本条約を破棄し、未来永劫謝罪と賠償を約束する『日韓新時代共同宣言』に合意
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)

970:名無しさん@13周年
12/11/13 08:25:00.32 1+V5UwDdO
マスコミはいい加減に『民主自民公明』の呪文やめろ。
支持しないが第三政党は国民の生活ガーだろうが。
いつまで公明ぶち込んでくるんだ
気持ち悪い。

971:名無しさん@13周年
12/11/13 08:25:19.06 CHjFQ18B0
ミンスの連中は出来るだけ長く与党でいたいから野田に解散なんかさせないだろ

972:名無しさん@13周年
12/11/13 08:29:07.20 r48++w430
みなさんそろそろ『掃討戦』にはいりませんか?
『掃討戦』とはつまりミンスを今国会で解散させ、年明け通常国会も居座
る事を阻止させることです。選挙に関しては公布がないので一概に言えない
んですけどねw
今のままでであれば現状は大枠の来年の予算の編成と特例公債法案が絶対
に必要な法案となります。格差の是正もさほど時間が掛からないと聞きま
した。これらの法案は16日までには可決できます。
 ただ野田本人含めマスコミは概ね、解散総選挙世論が出てきましたね。
変更マスゴミさえも解散風が出てきましたね。ただ一部の馬鹿は民主と
一緒に大局を乗り切るべきと提灯持ちもいるのはいるのですがwあと解散
の障壁は岡田や仙谷、輿石がいますよね。万が一こいつらのおかげで来年も
居座るとするとまた売国予算編成や「人権救済法案」のがっつり審議でわれ
われがやきもきしないといけません。そして政党助成金もかすめとられます。
 ですがみなさん世論で民主に背中を押せば解散も選挙も確実なものに
なります。そして選挙は16日に照準を合わせたいですね。24日はク
リスマスで足が尾遠のくリスクもあるし、クリスマス特有の大移動など
で期日前が厳しい方も多いと思います。9日は告知や選挙活動がタイト
なのが現状で自民への票流出が期待できないかもしれません。公明論と
重なるのは不本意ですが16日の方が告知に余裕が生まれかつ投票率を
確保するのはベターかと思います。あと12月16日選挙でかつ、早い
段階で解散ができれば、我々のロビー活動も長くはできます。9日なら
ロビー活動が短くなります。1週間の差は大きいです。
ですのでミンスを解散に追い込みましょう。

973:名無しさん@13周年
12/11/13 08:31:31.70 a1q9K+1q0
あと年末のクリスマスや師走に選挙をやれば確実に選挙に郁子定評を持ってる公明党が有利になるに決まってるんだから
どう考えても今の時期に選挙やって民主にいいことなんかないよね
というわけで俺は解散はないと思う

974:名無しさん@13周年
12/11/13 08:34:07.43 8oOU3ACk0
>>973
民主は公明なんて相手にしていないよ。
在日外国人からの豊富な違法献金による資金力と、
帰化人・自治労・日教組・労組・東電をはじめ各電力会社からの
岩盤組織票は、公明なんかをはるかに凌駕しているから。

975:名無しさん@13周年
12/11/13 08:34:48.12 38NGA6oF0
>>973
クリスマス勘弁して欲しいわ
こっちは結婚かかってるんだから

976:名無しさん@13周年
12/11/13 08:35:44.08 LM3yVw4P0
>>975
近いうち結婚

977:名無しさん@13周年
12/11/13 08:37:02.72 c3UqDJ2RP
>>970
どう転んでも物理的にあり得ないp
小沢とかいう何の能力も無いウンコに時間を使うこと自体がウンコp

978:名無しさん@13周年
12/11/13 08:37:15.34 Lbx4RF+I0
年内って、今年の年内とは言っていないだろ



979:名無しさん@13周年
12/11/13 08:38:05.86 8oOU3ACk0
>>975
日本では選挙は日曜日、クリスマスイブは月曜日、クリスマスは火曜日となっていますが、
曜日が違う国の工作員が内政干渉をしてきているようですね。

980:名無しさん@13周年
12/11/13 08:38:59.50 EwM2wkqfO
>>960 皇室行事が優先されるのが慣例です

981:名無しさん@13周年
12/11/13 08:40:01.38 sM+CcP600
ひと迷惑な奴め

982:名無しさん@13周年
12/11/13 08:40:27.13 1+V5UwDdO
>>975
お幸せに。









日本のお先真っ暗だけどwww

983:名無しさん@13周年
12/11/13 08:41:11.76 ZFjjQbHb0
いいからさっさと死ねやブタ

984:名無しさん@13周年
12/11/13 08:41:19.75 0JzVh5JG0
なにがなんでも解散総選挙を避けようとするはずだから
総辞職して延命をはかろうとする可能性のほうが強いのでは?
輿石は解散を絶対に認めないから

985:名無しさん@13周年
12/11/13 08:41:39.06 2gQd9j3I0
近いうちっていうのは言ってるけど、
いつとはちゃんと名言してないんだよね。

986:名無しさん@13周年
12/11/13 08:41:40.15 IHS+5IzC0
>>975
期日前投票すればいいよ。

987:名無しさん@13周年
12/11/13 08:41:56.24 QXz/Dlsv0
解散しない理由は政党交付金が12月に支払われるから。近いうち近いうちで伸ばせば勝ち。
解散しない理由を「物理的に難しい」と言った輿石氏もコレ狙い。まさに老害。
民主の中の人によると野田は辞めるき満々らしいね。でも老害派が必死で説得中wwww

どっちにしろ民主に明日はない

988:名無しさん@13周年
12/11/13 08:42:26.31 FbjmiPkr0
若い世代の投票率を下げて組織票でなんとか得票数をあげるつもりか・・・悪あがきだな

989:名無しさん@13周年
12/11/13 08:43:43.10 HjrUefzp0
「総辞職は」と問われ、首相「想像つかない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 :::::::::::/         ヽ
:::::::::::|  現  な  闘 i:
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ
:::::::::::/  と。  ゃ    イ
:::::  |           ゙i
   \_          ,,-
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

990:名無しさん@13周年
12/11/13 08:43:54.46 sM+CcP600
石破氏 (解散ではなく)総辞職という選択肢はあるか。

 首相 想像がつかない。

991:名無しさん@13周年
12/11/13 08:44:00.75 8oOU3ACk0
>>984
野田が自ら解散するなら話は別だが、
民主党の離党により内閣不信任案成立の場合は、
解散せずに総辞職。
民主党が小澤に頭を下げて再連立し、鳩山首相再登板か小沢首相で
あと半年、日本を破壊し尽くすのだろうな。

992:名無しさん@13周年
12/11/13 08:44:39.95 NKyi3hlO0
・環境が整えば年内に衆議院を解散する意向を固め
・有力な選択肢として検討されている


こんな不確定な報道するなら、誰がいつどこで発言したのか、具体的な名前出して報道しろよww
首相に近いスジからとか、そういう誰か分からないの要らないから。
この記事はそれさえもないしww

993:名無しさん@13周年
12/11/13 08:45:02.60 rdK9pxD60
特例公債法案通すための、輿石と野田の猿芝居。

法案通れば、「近いうちとは言ったが年内とは言っていない」
で居直って、にんまり。

安部と石破が真っ赤な顔して悔しがる姿が目に浮かぶ。

年内持ちこたえられたら、年明けには民主は現状の議員数で多額の政党交付金をもらえるのに
解散を選ぶバカはいない。

994:名無しさん@13周年
12/11/13 08:46:45.01 fFCyjGoa0
>>993
だよな
年内回さんの暗示に踊らされている馬鹿多数だわ

995:名無しさん@13周年
12/11/13 08:47:18.93 6ZV3ukSg0
年内解散だろうな
民主の引き伸ばしも限界だし
引き伸ばしても支持率が上がる事はありえないの解ってるだろうし
万策尽きたって感じ
TPPで反対派はトンズラするいいチャンスだと思ってるだろう
TPP反対派離党、内閣不信任案可決、解散は避けたいだろうしね

996:名無しさん@13周年
12/11/13 08:47:39.73 a1q9K+1q0
俺が民主の総裁なら
これから落ちるであろう安部の支持率の低下を待つよ
石原新党ができれば安部の存在感薄まるだろうから余計に

997:名無しさん@13周年
12/11/13 08:47:47.95 1+V5UwDdO
>>977
汚沢支持とは言ってない

政党別議員数で公明はいま第四党なのにマスコミの呪文が気持ち悪いと言っただけ。

998:名無しさん@13周年
12/11/13 08:49:02.88 0JzVh5JG0
URLリンク(speech.comet.mepage.jp)

999:名無しさん@13周年
12/11/13 08:49:50.54 0WZHKL6N0
飛ばしね

1000:名無しさん@13周年
12/11/13 08:50:10.29 8oOU3ACk0
>>1000なら11月解散12月選挙で民主党解体

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch