12/11/12 08:54:42.93 PWBwhqyq0
多数の2012年の新型
新旧(の程度)の取引先を歓迎して予約して買います。
予約し ます
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
URLリンク(ai5.cc)
34:名無しさん@13周年
12/11/12 08:54:55.58 9zd3ZQm80
女子差別撤廃条約はこういう世界でなら有効なんだよな。
日本のように憲法で平等が定められてる国でやられると、
フェミの横暴に国民が付き合わされるだけの道具になってしまうんだが。
35:名無しさん@13周年
12/11/12 08:56:39.21 619jLiP3T
>>2
再度見た瞬間この状態で
でスレを開いた訳で
そしたらこのレスを見た訳で
36:名無しさん@13周年
12/11/12 08:56:46.07 Gr1Ydts90
これでまた世界大戦が近づいてきたな…。
女が力得ると平和になるって、あれ、嘘だからな。
男の権力欲なんて根源はいい女を得たいってことなんだし、
武力をけしかけさせてるのも女だった…。
直接的に権力持ったら、兵隊を無駄死にさせても
いろいろやるだろう。
男だったら、兵隊も同性だからやらないようなことまで。
37:名無しさん@13周年
12/11/12 08:57:08.50 Tc22pMpz0
>>13
めっちゃ久々に見たw
38:名無しさん@13周年
12/11/12 08:58:18.07 qKb5bdYeP
マララーaa少ないぞコラ
39:名無しさん@13周年
12/11/12 08:58:38.29 QhgKTtF10
一方、ジャップは勉強もせずにオマンコ淫売になるのが多数
40:名無しさん@13周年
12/11/12 08:59:47.06 SGqFaH5a0
イスラム世界から出て行けば良いんじゃないの?
他の宗教なら普通に権利あるんだから
宗教の教義を替えるように強制するのなんておかしなことだしな
同情できるだけ遙かにマシだが、大嫌いな日本にいつまでも居続けて権利主張する在日のカスみたいだぞ
41:名無しさん@13周年
12/11/12 09:02:30.47 r/rimQiQO
勉強しない学生はトレードな。
とはいえ、大学って金かかるから敢えて勉強しない人も日本に結構いんだよな。
何かなぁ。
42:名無しさん@13周年
12/11/12 09:02:36.23 6zg5dIm6O
>>40
低所得でイスラム圏外に出ることすら出来ないからだろ
自分だけが助かれば良い、という考え方でなく
根本から国のあり方を変えたいと考えるからじゃね?
43:名無しさん@13周年
12/11/12 09:02:43.98 K7dtsQX90
>>24
チンコプターがきたぞ
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
キ .メ ./
乂____ノ -‐、
/ ̄.| | | `‐-------´ /
(─┘ |__| ____ ヽ
`ー─┬┬─ ´ 丶-‐´
.━┷┷━
44:名無しさん@13周年
12/11/12 09:03:45.93 N7ArdtIX0
>>43
オスプレイで男祭り オナシャス!
45:名無しさん@13周年
12/11/12 09:03:52.53 Qcj4GvM/0
性教育かとまじで思った
46:名無しさん@13周年
12/11/12 09:04:45.21 tO2yXu0Y0
まらラーとか・・・
47:名無しさん@13周年
12/11/12 09:05:58.39 YJBV1TUpO
日本じゃ勉強しなくても中流で生きていける、と勘違いして育てられてきたからな
あっちじゃ基本的に女は奴隷扱いだし
立ち位置が違い過ぎる
48:名無しさん@13周年
12/11/12 09:06:29.31 svDlPjmi0
>教育を受ける権利を奪われている少女は世界で3200万人
ずいぶんと少なく見積もったものだなー。
例えばイスラム教圏を考えてみたら。
49:名無しさん@13周年
12/11/12 09:06:53.76 jFeG5ZLh0
>>34
全くその通り。説法にせよファッションにせよ、相手やTPOとかを考慮しなかったら無意味になる。
権利も然り。それを規定する社会的背景を考慮せねば薬も毒になる。
>>36
己の肉体の中で子を育て、産まれたら抱いて乳を遣るように生まれついている女性というものは
天然の性質として自己中心的にならざるを得ない。
たとえ政治家や官僚として働く女性本人がそうでなくあろうとしても同性からの影響を完全に排除することはできない。
利己的な人が天下の大事を担ってはいけないよな。
50:名無しさん@13周年
12/11/12 09:07:54.28 zdCkiPvf0
すっごい不謹慎だけど「私ドアノブ」思い出した
51:名無しさん@13周年
12/11/12 09:08:35.52 70mTVoZy0
ハイジ「マララが・・・マララが立った!」
52:名無しさん@13周年
12/11/12 09:09:24.40 CFazDHK70
>>30
むか~し新潮か文春でそれ読んだwwひでぇ話だったよなwww
53:名無しさん@13周年
12/11/12 09:11:01.98 DAAHPu29P
スレタイで中身が半減するいい例だね
54:名無しさん@13周年
12/11/12 09:11:21.82 qTlZrgU/0
アグネスは世界一安全な日本ではなく、イスラム圏で子供の人権を守ってこいよ。
なんで日本で日本にいるんだよ ?
55:名無しさん@13周年
12/11/12 09:12:28.08 jFeG5ZLh0
>>51
それはもうわしが>>23で書いたわ
56:名無しさん@13周年
12/11/12 09:12:44.02 OQjuMztS0
>>40
1から10まであるとはいえ基本イスラムは女子教育の否定なんてしていない
57:名無しさん@13周年
12/11/12 09:13:03.64 KJUn4AjB0
マラが勃ち上がったと聞いて飛んできました
58:名無しさん@13周年
12/11/12 09:13:04.06 AA7Gc4XC0
>>30
菅直人のムスコが訴える側に混じってたような記憶…違ったかな
59:名無しさん@13周年
12/11/12 09:13:10.35 q0I5jxL90
日本は朝鮮に学校を作り女も教育したのは間違いだった
60:名無しさん@13周年
12/11/12 09:13:27.79 QYMHuGRf0
愛される価値のない低収入で不細工なネトウヨが女性への鬱屈した感情を
発露するスレ
61:名無しさん@13周年
12/11/12 09:15:12.09 TwPVRvAW0
>>30
制服が悪 とかって、サヨの馬鹿な教育だね
意気揚々と海外に行って発言して、恥を晒したんですね
その生徒達も気の毒だわ
62:名無しさん@13周年
12/11/12 09:16:00.86 WCZnN+jA0
しゃぶれよ俺のデカマララ
63:名無しさん@13周年
12/11/12 09:16:30.93 Xt4Jxi0+O
>>58
源太郎か。その代表として訴えに行った張本人。
その名は児玉源太郎から頂戴したらしいが、親子だからね。
64:エラ通信 ◆0/aze39TU2
12/11/12 09:17:37.14 5m+XeaUn0
>>30
それ、若き日の菅直人の息子、菅源太郎、ってうわさがある。
65:名無しさん@13周年
12/11/12 09:17:37.76 Hcc3+lOG0
なんかこの子ポカーンとしてんだよな
まわりが利用してるだけじゃね
66:名無しさん@13周年
12/11/12 09:18:06.30 6fzRWU0a0
思ったほどマララースレになってなくて意気消沈
67:名無しさん@13周年
12/11/12 09:19:34.66 nwvu6mDkO
俺はビッグマーラー!!!!
68:名無しさん@13周年
12/11/12 09:21:24.96 jFeG5ZLh0
それをいうならグスタフ=マーラー。
マックスマーラー。
『撒くな魔羅』長官なんてのもいたよなあ。インポ強制とか凄え名前だと思ったわw
69:名無しさん@13周年
12/11/12 09:21:29.51 V0SRGBLR0
マララがデカマラをマラマラしてマラあ!
70:名無しさん@13周年
12/11/12 09:21:43.52 iUNwlKaq0
/⌒\ /⌒\
(( ; 三 ,,))
ヽ ( / ミ
キ .メ ./
/⌒\ 乂 ノ /⌒\
((( ^人^ ) (・∀・ ) (((・∀・ )
) (⌒))) ) (⌒))) ノ つ つ ))
(_ノ⌒ ̄ ((__)⌒ ̄ (((⌒ノ⌒(_
71:名無しさん@13周年
12/11/12 09:22:06.56 FluGBqxW0
ちんこ音頭を思い出した自分におっさん乙と言いたくなった
72:名無しさん@13周年
12/11/12 09:24:33.47 ApXud0100
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< マターリしようよ♪
( ) \_______
| | |
(__)_)
73:名無しさん@13周年
12/11/12 09:24:38.68 6Ebru9HnO
摩羅々
74:【一方、日本では大学入試に“女性優遇枠”があります】
12/11/12 09:24:44.30 jvCJ/gfJ0
.
★☆★『理工系教員の採用に“女性枠”を設けることによって文科省から“補助金”』★☆★
(『ポジティブアクション』は“法の下の平等”に反した『憲法違反』)
九州大は2011年5月19日の入試審議会で、理学部数学科の12年度後期入試で、
初めて導入する予定だった「女性枠」を撤回し、実施しないことを決めた。
学外から「男子差別だ」などと批判が相次いだため学内で協議し、
『憲法で定める“法の下の平等”に反する』と判断した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10年3月の公表以降、九大にはメールや電話で「法の下の平等に反する」との批判が相次いだ為、
女性枠の見直し検討に着手。昨年末ごろから法律の専門家とも協議した。
顧問弁護士は『憲法違反の恐れがある』と指摘したという。
憲法に詳しい向原栄大朗弁護士(福岡市)によると、
憲法は能力に応じて等しく教育を受ける権利も定めており、
そういう点からも、今回の女性枠は基本的に憲法違反の可能性があった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このような女性の特別扱いは、政府が男女共同参画基本計画の中でポジティブアクション
(積極的改善措置)と称して推進してきたことです。
九州大学も文部科学省科学技術振興調整費『女性研究者養成システム改革加速』事業として、
理工系教員の採用に女性枠を設けることによって文科省から補助金を得ていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大学入試の女性枠は、いわばその延長線上の取り組みであり、
九州大学にとっては政府のお墨付きだったのでしょう。
ところが、広く受験生や保護者の知るところとなり、まさに「常識」が疑われたのです。
大学は少子化と景気の低迷で受験者が減り、優秀な学生と資金の確保に躍起になっています。
国立大学といえど、独立法人として厳しく採算が問われ、
統廃合が進む中で生き残りをかけて補助金の獲得を目指しているのです。
その様な大学の多くが潤沢な男女共同参画予算に群がり、女性優遇策に走るのも無理はありません。
URLリンク(nadeshikon.blog102.fc2.com)
75:名無しさん@13周年
12/11/12 09:24:44.26 hZT/kks2T
>世界で3200万人
えっ
それしかいないの?
76:名無しさん@13周年
12/11/12 09:24:51.53 zwVFMBb/0
TBS ← そういえばオウムに坂本弁護士を引き渡した放送局ってここだったよな?
77:名無しさん@13周年
12/11/12 09:25:36.62 jFeG5ZLh0
>>73
世界史(東洋史)で習った鳩摩羅什を思い出した
78:名無しさん@13周年
12/11/12 09:27:28.13 OMy2300k0
しかし女に教育を受けさせた国は、今度は女が特権階級になって暴れて
社会が衰退するばかりである。
女は、ひたすら自分たちのためにしか動かないからだ。
79:名無しさん@13周年
12/11/12 09:29:37.20 Djs5Wr/i0
「私は枕」だと思った。
80:名無しさん@13周年
12/11/12 09:34:06.75 UKG/ey46O
私はマラ まで読んだ
81:名無しさん@13周年
12/11/12 09:34:06.97 iUNwlKaq0
∩
/~\
( ゚ )
|o |
|0 |
(ニニニ)
( ・∀・)
) (
(__Y_)
82:名無しさん@13周年
12/11/12 09:34:08.52 P5T/rtAD0
>>13
このAA見にきたwwwww
83:名無しさん@13周年
12/11/12 09:34:12.48 8w843qE70
わたしのマラがアララ
84:名無しさん@13周年
12/11/12 09:35:30.71 2KKRIEaE0
パキスタンって、かつてはインドの一部だったんだが宗教的な対立から分離独立
した。独立の過程でインドとの間に、住民の移動と領土の奪い合いが生じて国力
の割りに軍隊が大きい国になった。原爆実験もした大きすぎる軍事費は、国民生
活を圧迫し国民は貧しく、天災(旱魃と水害)が追い討ちを掛けている。
女性の教育も貧しさゆえに遅れている。パキスタンはイスラム経の国で、テロ組織
の温床とも考えられている。女子教育でも、パキスタンは内政干渉として反発す
るだけだろう。
85:名無しさん@13周年
12/11/12 09:36:08.22 mGj5sdaT0
>>75
中国にODAやるくらいだったら、この3200万人の少女を日本で引き取って教育受けさせてあげたらいいのに
86:名無しさん@13周年
12/11/12 09:36:54.22 MeLKxAMf0
ケロロのキャラか。
87:名無しさん@13周年
12/11/12 09:37:17.62 c6XoZ751O
あのAA長いこと見てなかったな
88:名無しさん@13周年
12/11/12 09:37:53.64 DovaW+JI0
タリバーンって女子教育を否定してるけど、頭の悪い女でいいのか?
頭の悪い女を嫁にすると、もらった男も人生苦労するぞ。
89:名無しさん@13周年
12/11/12 09:38:07.56 KJUn4AjB0
マララめぇ~
90:名無しさん@13周年
12/11/12 09:39:14.15 05L2lyBu0
ノ´⌒ヽ,
〃⌒´,, ,, ヽ /⌒゙'^ 、
/_,/""⌒⌒\V l ヽ
!/ (・ )` ´( ・)(_ 人_ _)
| ∪ (__人_) l| l |
\__ `ー' _.ノ! l !
/´ ' ヾ、| | !
シコ( ) ゚ ゚ `! |
シコ\ \_ ` | Cllll
\ ,,.二ニづ ℃llll
`( ノ !
l (_ _ 人 _)\
91:名無しさん@13周年
12/11/12 09:40:17.23 jFeG5ZLh0
>>88
別に学校教育なんか受けさせなくても暮らしの知恵は家庭内の教えで受け継がれるだろ
誰かが学校教育を受けたなら、合理性とか有用な部分を妻や妹に教えて
その知恵を女性が暮らしの中で活用し、良い部分を次代へ継がせればいいだけ
92:名無しさん@13周年
12/11/12 09:40:21.35 YBtIkCgU0
>>13
ひさしぶり!
93:名無しさん@13周年
12/11/12 09:41:06.36 mGj5sdaT0
性別で括って全部ひっくるめて語ろうとするやつにはろくなのがいない
もし自分の周りに愚かな女や男がいるのだとしたら、単にそいつが愚かなだけだ
94:名無しさん@13周年
12/11/12 09:42:49.24 F9610vr00
やるお系の出現により既存のモナー系はもはや絶滅危惧種なみにみなくなったな
95:名無しさん@13周年
12/11/12 09:43:06.01 /N1H5iCu0
アシッド・アタックで検索
96:名無しさん@13周年
12/11/12 09:43:40.37 jFeG5ZLh0
>>88
あと、日本の頭の良い子供達だって、基本的には幼少から自分で興味のあるものを
直接いじったり関係する書籍を漁ったりして初歩をまず自力で習得している子がほとんどだよ
学校に全員いかせるのは男子も含めてコストがかさむ割りに効果があがらない馬鹿らしさがある
分かる子だけ行かせるほうがよい
分からない子にはいちから分かりやすく教える別の教育所(塾)へやるほうがよい
97:名無しさん@13周年
12/11/12 09:43:41.80 KDa3pWps0
傷だらけになってもかまわない
そうね私はマララ
98:名無しさん@13周年
12/11/12 09:44:51.23 +c1csLTw0
いい男を生んで育めるのは賢い女だけ。
女に教育は大事だよ
99:【一方、日本では大学入試に“女性優遇枠”があります】
12/11/12 09:45:53.67 jvCJ/gfJ0
>>74
★☆★『“日本を弱体化”させる「結果の平等」“クオータ制”の欺瞞』★☆★
(“女性の人数割当制”は能力ない女性を優遇、能力ある男性を排除する)
「男女平等」という言葉を聞いて、「普通」は、あくまで“機会の平等”であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。
とりわけ、“フェミニスト”や“共産主義者”にとっては、
『結果の平等』が何の違和感もなく受け入れられている様です。
その典型が「クオータ制」です。 「クオータ制」は、『結果の平等』を求める制度です。
“フェミニスト”や“共産主義者”は、「クオータ制」を支持しています。
「クオータ制」で水増しすれば、“実力のない女性”が重用されるだけ、実力のある男性は「いい迷惑」、
実力のある女性にとっても、「女性だから登用されたんだろう」といわれかねない「はた迷惑」でしょう。
いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 “社会が停滞する”のは必定です。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
政府の推進する『男女共同参画』という“フェミニズム”は、
名前に反して、男女間に不協和音・軋轢を生じさせています。
たとえば、民主党(政権)が推進する「クオータ制」は、どんな詭弁を弄しても、
所詮、「能力のない女性」を“優遇”し、「能力のある男性」を“排除”する愚策であり、
結果的に、「労働効率を低下」させ、“日本を弱体化”させます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
左翼や在日などの“反日勢力”にとっては、これほどありがたい制度はない。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
100:名無しさん@13周年
12/11/12 09:46:13.12 R7R4SH/J0
>>13
むだにかっこいいKarimonoのちんこ音頭好きだった。
101:名無しさん@13周年
12/11/12 09:47:31.22 9j9TN6jO0
ケロン人の新キャラかと思ったぜ
102:名無しさん@13周年
12/11/12 09:47:55.41 2xdDGyjT0
デカマラの雄臭ぇガチムチ土方兄貴
103:名無しさん@13周年
12/11/12 09:48:17.26 EY09qNUZ0
こんな現実があるのに、なぜか日本は世界トップクラスの男尊女卑の国として
国内の女性に叩かれまくって、そのための予算が毎年数兆円も支払われております。
・日本は生まれたときから男女平等に教育を受けることができます。大学も大学院も可能。
実際、出産後、あるいは子育ての区切りがついてから大学に通ったりする女性もいます。
かつて、トヨタが男子校を作ろうとしたとき男女差別として叩かれたことがありました。
女子校はいいけど男子校はNGだそうです。
・女性だからという単純な理由で通常の社会生活において不遇さを感じることはほとんどありません。
相撲や祭事など特別なケースもありますが、女性専用車両や女性向けサービスなどむしろ恩恵のほうが大きいです。
女性専用はいいけど、女人禁制は許せないそうです。
・ほとんどの職種で男女平等に仕事につけます。むしろ、女性しかつけない仕事も結構あります。
夜間警備など一部危険な仕事はさすがに女性には厳しいですが、なぜかそれすらも職の不平等としてカウントされたりもします。
・育児休暇など女性に優遇された措置も多数あります。もちろん、その中には男女ともに認められたものもありますが
男性が育児休暇を取ろうとすると猛烈に叩かれたりします。女性は体調不良というだけですんなり通ります。
・実質労働時間がはるかに少ない状況でも給料の男女格差が生じると凄まじい勢いで叩かれます。
・女性が少しでもセクハラを受けたと訴えれば、訴えられた相手や会社は強烈な社会制裁を食らいますが
その逆のセクハラは全くだれも助けてくれません。これを利用した社内イジメが昔から問題として取り上げられて
きましたが、日本社会では全くだれも解決しようとしません。
・会社の都合で女性を辞めさせると労組や各種団体から突き上げを食らいますが、女性が結婚などの理由で
あっさり辞めてるケースは非常に数多くあります。年々減少傾向にありますが、かつては
女性が結婚などで辞める率が実に90%以上という時代もありました。
もちろん、女性は主婦になるのが当たり前という社会風潮もありましたが、今でも勤めながら
いざとなったら主婦という逃げ道を用意している女性は多数います。
104:名無しさん@13周年
12/11/12 09:49:00.44 c+PSiV540
権利の主張ばかり求める過激派はカヴェニャックしてしまえばいい
105:名無しさん@13周年
12/11/12 09:50:34.45 PJ9xqYbB0
メガテンだよな
106:名無しさん@13周年
12/11/12 09:51:04.24 VapQjq790
女性の権利のために働く人ができて良かったですね。
日本の介護の現場と違い、国連で働く人は冷暖房完備、一人部屋、、日本だったら
青山の紀伊国屋の牛肉食べてます。国連てやくざみたい。次々と問題を探して飯のタネにしている。
107:名無しさん@13周年
12/11/12 09:51:43.14 ji35i0kv0
浜田さんがべろんべろんに酔っ払って脳卒中になったら
「私はまらら」
108:名無しさん@13周年
12/11/12 09:51:49.63 jFeG5ZLh0
>>98
子の賢さは学校によってではなく、まず第一に家庭の環境が決める
109:名無しさん@13周年
12/11/12 09:52:15.05 +4By8w1z0
教育くらいは良いだろ
日本みたいな状況で女も馬鹿だったら
マスコミによる支配は終わらなかった
110:名無しさん@13周年
12/11/12 09:52:20.61 I6erCoY40
こういったのって最初は大義名分も事実も合致して勢いに乗るんだけど
やがて形骸化して、ただの利権団体に成り下がるんだよな
日本がいい例だ
111:名無しさん@13周年
12/11/12 09:54:34.60 jFeG5ZLh0
>>109
逆だ
学校がなければかえって賢くなろうとして母親も娘も努力する
今みたいに「あるのが当たり前」という状況だと母親は学校に任せきりにするバカが出てくるし
娘も有難味を覚えないので学習意欲が低下する
人は、知ることへの飢えがあるから覚える
112:名無しさん@13周年
12/11/12 09:56:03.79 qFENotv30
>>111
だから日本の男も教育のありがたみがわからなくて
バカが多いのか…
113:名無しさん@13周年
12/11/12 09:56:10.55 ACB0l5Cj0
マララァはかしこいな
114:名無しさん@13周年
12/11/12 09:58:33.93 iUNwlKaq0
このスレは古参がマララーを懐かしむスレだなw
115:名無しさん@13周年
12/11/12 09:58:49.01 c+PSiV540
訂正:権利ばかり求める過激派はカヴェニャックしてしまえばいい←これが正解
結論:権利と義務の不釣合いが公正な社会を崩壊させた
116:名無しさん@13周年
12/11/12 09:58:50.71 4IzPXDNd0
マヨラーに見えた
117:名無しさん@13周年
12/11/12 09:59:58.99 /A12FEJl0
日本の女性様は、平等に教育を受けていますが何か?
丑は何を言いたいんだ?
118:名無しさん@13周年
12/11/12 10:02:50.88 jFeG5ZLh0
>>112
その通りだよ
積極的に強く求める者にだけ与えりゃいいものを、欲しがってもいない者に与えりゃゴミか商品みたいに
扱われるのがオチだということすら分からんバカが教育制度を弄り回したらしい
敗戦後の新制教育への学制改悪のことだがね
119:名無しさん@13周年
12/11/12 10:04:01.86 I6erCoY40
>>117
平等どころか女子大が存在する時点で優遇されてるだろ
男より選択肢が多い
120:名無しさん@13周年
12/11/12 10:04:59.60 laA6UXQw0
真悟の次はマララか。
121:名無しさん@13周年
12/11/12 10:06:20.25 wr6Oz/PK0
わたしまーらーら、いつまでもまーらーら
122:名無しさん@13周年
12/11/12 10:07:27.02 2oSKKqCH0
やべえw
123:名無しさん@13周年
12/11/12 10:07:51.89 jFeG5ZLh0
>>112
で、なんでそんなバカが生まれたかというと、学校で受ける近代教育にばかり浸かって
家庭の中で受け継がれ育まれる暮らしの知恵、叡智が足りない、知性ばかり育った
頭でっかちの南原学長みたいなのを生むからだよ近代教育というのは。
教育は学校でするものだというステレオタイプのプロパガンダにのせられた阿呆さ。
寺子屋のように家と近いところで地域と密接に繋がりながら人格陶冶を第一にして
自然に知識に馴染ませてゆく方式を捨てた近代の愚かさから来ている。
まあこれは日本の話であったマララさんとこはまた違うのかもしれんけど。
124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/12 10:08:01.73 DL837XJHO
余所のことはどうでもいいじゃまいか
125:名無しさん@13周年
12/11/12 10:08:39.11 D0RgkVhu0
世界制服を誰もしないのか
126:名無しさん@13周年
12/11/12 10:10:31.27 qFENotv30
>>118
まぁ安心しろ
これからは日本も貧しくなるから高等教育の敷居は高くなる
男女ともにタイトに締め直されるだろう
あるいは総崩れになるかw
127:名無しさん@13周年
12/11/12 10:15:54.12 5bl03waW0
>>1
そんな権利元々、存在してないから。ねつ造するな。糞サヨク。 教育は贅沢品。
128:名無しさん@13周年
12/11/12 10:17:31.75 V6B/T4Q2P
日本の歴史が3000年だとして少なくともそのうち2900年ぐらいは18歳未満の女とセックスするのが日本人にとっては当たり前だった訳で
18歳未満とセックスしてはいけない、なんて決まりができてそれを民族的な慣習として取り入れたのなんて
民主主義が実現して、女に参政権が与えられて、それに迎合する政治家が跋扈しはじめた
せいぜいここ50年ぐらいの話でしょ
画像や写真も作ってはいけないなんて言い出したのはここ20年ぐらいの話でしょ
画像や写真を持ってるだけで罰を与えるとか言い出したのなんてここ5年ぐらいの話でしょ
逆に成人女性を「女の子」とか呼ぶ気持ち悪い風習がいつ頃に現れたのかは知らないけど。
50年前の昔からではないな。20年前・・・20年前でもないだろう。
そういえば自称「真実の世相」らしい2chでは女は基本的に何故か「女の子」と呼ばれてたな・・・
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)
129:名無しさん@13周年
12/11/12 10:21:30.94 uGOMzSyUO
>>1
今度はどこの利権団体の広告塔だぁ????
130:名無しさん@13周年
12/11/12 10:51:22.97 T85UwGtx0
子供を死の危険にさらしてまで利用すんな。ゴミ屑人権屋共がよ。
131:名無しさん@13周年
12/11/12 11:00:27.05 JnqJZLlH0
♪私はマララ イェイイェイ
132:名無しさん@13周年
12/11/12 11:07:20.75 cZaIMwNMP
マララ すっかり大きくなって
133:名無しさん@13周年
12/11/12 11:10:46.31 67OxrFxgO
マラ等 か…(´・ω・`)
134:名無しさん@13周年
12/11/12 11:10:46.38 hfHCvF3Q0
少年兵はもちろんスルー。
差別主義者すなあ
135:名無しさん@13周年
12/11/12 11:10:55.44 MIGwj0PD0
∩_∩
(´ー`) >>13久しぶりだな
( )
| | |
(___)__)
136:名無しさん@13周年
12/11/12 11:14:13.32 67OxrFxgO
マララが起った!だと、
ハイジもなんかエロいな(´・ω・`)
137:名無しさん@13周年
12/11/12 11:16:25.83 UF6xZ75T0
困ったもんだな
教育を受けられない少女なんかどうでもいいだろ
国連様は女性差別大国日本批判や
従軍慰安婦問題で忙しいんだよ
138:名無しさん@13周年
12/11/12 11:18:02.74 mzZcdr4IO
マララの海の贈り物
139:名無しさん@13周年
12/11/12 11:19:23.67 HL4dIlYZ0
こういうのみてると、日本が事あるごとに
国際的に男女差別で槍玉に上がるのがどうにも納得いかん。
140:名無しさん@13周年
12/11/12 11:25:30.83 aVK5BzhZO
>>139
舞妓=性奴隷と誤解され「日本は性的搾取を何百年も続けてる」と思い込んでる外国人は実は少なくない。
141:名無しさん@13周年
12/11/12 11:40:55.34 79GE6rOR0
マラを欲しがる国連ではマララーといいます。
142:名無しさん@13周年
12/11/12 11:46:48.07 vMJ9MVQ2T
マラ●
143:名無しさん@13周年
12/11/12 11:49:48.30 vMJ9MVQ2T
まーらー
144:名無しさん@13周年
12/11/12 11:57:19.39 wrk3boCv0
>>99
マジ同意だわ
こういう発想が日本をダメにしてるし
左翼や在日を飯の種になる物は認めたらいけない
145:名無しさん@13周年
12/11/12 12:04:09.81 vMJ9MVQ2T
おげひん
146:名無しさん@13周年
12/11/12 12:07:33.66 EXLZ1c9/O
専業主婦になるような女には学問は必要ない
大学までだしたのに専業主婦で家でゴロゴロされたらたまらん
女は中学校でたら働くかしろ
147:名無しさん@13周年
12/11/12 12:15:31.44 zhK7VP3X0
お前はだれだ!(`・ω・)9m
私はマラら(^q^)
148:名無しさん@13周年
12/11/12 12:15:55.57 2lJsZBtF0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<俺を呼んだか?
( ) \_______
| | |
(__)_)
149:名無しさん@13周年
12/11/12 12:26:25.74 foeahfSI0
教育を受ける権利は男女平等であるべきで、なぜ、国連が女性ばかりに焦点を
当てるのかがよく分からない。WEFのGender Gap Reportによれば、Primary
EducationのIndexランキング1位はバルバドスで女性97に対して男性90、
男性と女性の比率が1になるのは55位のノルウェー、米国でさえ、女性95に
対して男性94。もっと男女関係なく子供の教育の権利という観点で活動を
すべきなのでは?
150:名無しさん@13周年
12/11/12 12:27:16.94 VvQqoHb00
タママとマララ であります
151:名無しさん@13周年
12/11/12 12:27:40.52 x4PC/1lE0
かなり深刻な問題なのに、ちんこネタでしか盛り上がれない。
2chの知的レベルの低下は目を覆うばかりだ。いやマジで。
152:名無しさん@13周年
12/11/12 12:30:02.16 NS2TiY2F0
肉棒院三成静花「私はペニス」
153:名無しさん@13周年
12/11/12 12:31:42.85 GuX5YZ1a0
メガテンのアレかと思ったw
154:名無しさん@13周年
12/11/12 12:32:45.73 4Ry6hFtTO
マララが立った!
155:名無しさん@13周年
12/11/12 12:37:26.98 eRICADEK0
>>135
お前も懐かしいなw
156:名無しさん@13周年
12/11/12 12:37:41.62 R7R4SH/J0
>>151
国連になにが出来るってんだよ。
14で色恋も知らずに母親になったとか電車にポスターあるけどさ
そんなもんその国の人間の意識が変わらんかったら
外野がやいのやいの言ったところでどうにもならんわ。
内政干渉でもおっぱじめんのかよ。
157:名無しさん@13周年
12/11/12 12:38:24.57 sv4FGi7UP
>>13
懐かしすぎるwww
158:名無しさん@13周年
12/11/12 12:38:44.53 q2S2SY2y0
この権利を奪われてるって表現はムカつくわ
なら俺も毎日遊んで暮らす権利を奪われてるんだからなんとかしろやクソが
159:名無しさん@13周年
12/11/12 12:40:18.11 ZB1ceIht0
マララってなんだ?
まゆゆみたいなもんか?ww
160:名無しさん@13周年
12/11/12 12:45:22.10 W047y1xb0
マララースレかと思ったがそうでもないようね
>>13
161:名無しさん@13周年
12/11/12 12:47:00.02 9b37Sg+j0
>>13
期待通りだった。
現在脳内BGMがちんこ音頭。
162:名無しさん@13周年
12/11/12 13:04:30.56 O4XVCy2j0
>>19
まさか相原コージネタまで出ているとはw
163:名無しさん@13周年
12/11/12 13:04:44.68 cPTxK8hbT
こういうのって、人間は教育を受けなければならないっていう
価値観の一方的な押し付けな面もあるとおもうんだがねぇ
なかば強制的に労働力をとられる側の権利はどうなるのかと。
つか、性産業の問題もそうだけど、まずそういう状況にならざるを
得ない原因を潰すとこから始めないと、不幸な人を増やすだけで
終わるだろ。
大人の労働力だけで十分に暮らせていけるぐらいの
生産性の向上や労働環境の改善をはかるまえにこういう
運動をすると、不可能なことが出来ないから非難される人を
増やすだけになる。
164:名無しさん@13周年
12/11/12 13:10:09.86 H3z9i+ZIT
>>156
恋なんていう欲情の一形態をどんだけ神聖視してんだよって話だわな
つか、外野が余計なことをしなけりゃ「そういうもの」
で済んでたところに、「恋ができなかった」っていう新しい
不幸の概念を植え付けにいっただけだろうに。
165:名無しさん@13周年
12/11/12 13:19:52.49 j9BEq9Zn0
まららめえぇぇスレになってるかと思えば
166:名無しさん@13周年
12/11/12 13:22:46.43 R7R4SH/J0
>>164
まったくだ。
一部の先進国と自負自称してる国のシステムが世界の規範になるとか驕りもいいとこだ。
金稼ぎに血道をあげてる外国人が旅先で会った漁師の爺さんに自分らのスタイル押し付ける
ナンセンス小噺思い出したわ。
167:名無しさん@13周年
12/11/12 13:31:54.83 gezFFUt40
日本も人形の家に影響されて「わたしはノラ」とか言ってた時代もあったんだし
168:名無しさん@13周年
12/11/12 15:24:10.25 utkaWXdD0
マラァとはいつでも遊べるから
169:名無しさん@13周年
12/11/12 15:28:04.80 xeMzktUz0
>>27
へんなマラに捕まるとお金がなくなるし
お金があればマラなんていくらでも買えるからな
170:名無しさん@13周年
12/11/12 16:16:35.31 o3fL8I4tO
でもさ、レイプ被害者が「男を誘惑した」罪で斬首になるような社会は変えた方がいいだろう。
先進国の押し付けとか抜きにして。
171:名無しさん@13周年
12/11/12 16:21:08.85 I6erCoY40
先進国の押し付けです
逆に日本では男がどう言い訳をしようが、女がその気になるとレイプになって処罰されます
これをイスラム圏の人が見たらキミと同じように思うかもしれません
172: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5)
12/11/12 16:21:35.01 o2QeV/tw0
?
173:名無しさん@13周年
12/11/12 16:29:06.49 u+F7nXxY0
ここまでのレスを一切読んでないけど通報しておきました
174:名無しさん@13周年
12/11/12 16:39:37.98 eyRCUPmL0
>>36
エリザベス1世、マリア・テレジア、エカチェリーナ2世、西太后……
女帝も戦やら弾圧やら大好きだったもんな。
175:名無しさん@13周年
12/11/12 19:32:38.78 bsX6QUpm0
思ったほどマララースレになってなくて残念
176:名無しさん@13周年
12/11/12 19:56:43.65 popiNUZ20
>>170
そだね
教育以前の大問題だ
男の子を見てただけで親から酸かけられて殺されるとか…
177:名無しさん@13周年
12/11/12 22:48:01.53 S1dQvR/J0
姉はマルル ・・・はなまる君の妹か
178:名無しさん@13周年
12/11/12 22:51:20.99 ItPt8kByO
ゴジラ対マララ
懐かしいな。
179:名無しさん@13周年
12/11/12 23:19:21.10 zdCkiPvf0
>>174
俺は戦やら弾圧やら大好きだった男を、その倍以上言えるぞ
とキャゼルヌ先輩みたいな返しをされたいのか?
180:名無しさん@13周年
12/11/12 23:58:37.57 HsxD1MYc0
あまりにも非人間的な扱いは外圧でも内政干渉でもいいから、どうにかした方がいいよ。
3人証言者がいないとレイプは犯罪として立証できないばかりか、被害者がみだらな行為を下とか言って刑務所行くんだよ。
おかしいだろ。
181:名無しさん@13周年
12/11/13 01:06:07.01 xjDWk6BG0
なつかしのAA
182:名無しさん@13周年
12/11/13 01:08:05.67 BaymffZv0
実は○○語でちんことかうんことかの隠語で…割とあるよねw
183:名無しさん@13周年
12/11/13 01:08:50.70 ej4npy6VO
予想通りのマラスレでわろたw
184:名無しさん@13周年
12/11/13 01:23:00.65 pCPxOFhJ0
>>170
あれ女児だから対外的に問題になるんであって男児がレイプされても
一緒だぞ。
185:名無しさん@13周年
12/11/13 04:42:19.09 992n8ksV0
ほんとAA廃ったよな
10年以上もいるとそうなるか
186:名無しさん@13周年
12/11/13 06:03:25.29 3ROUpT5R0
マヨラーvsケチャッピー
187:名無しさん@13周年
12/11/13 07:01:16.12 Ko4NKbsEO
イスラム文化を馬鹿にする気はないが
慎ましく美しいイスラム女子が
犠牲にならないような
支援法は何かないのだろうか
少なくとも女子教育とレイプ被害者の死刑
ちょっと男を見たり話しかけた位で家族が私刑は
やめてくれ
多分ムハンマドもそんな事は求めてない