12/11/11 17:04:00.93 aMVXti/s0
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3:名無しさん@13周年
12/11/11 17:04:32.16 GDFUXCVE0
「従軍慰安婦問題の謝罪」、ブッシュ大統領が安倍首相を評価 - 米国
URLリンク(www.afpbb.com)
従軍慰安婦問題で、
安倍晋三首相が謝罪したことについて評価した。
自民党 安倍 晋三
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
共和党ブッシュ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
∧_壷,,∧
<lli|i`Д´>
(( ( つ( ´・ω・)=
〉 とノ )))
(__ノ^(_)←ネトウヨ
4:名無しさん@13周年
12/11/11 17:04:44.73 Up9dJI1I0
なんか近ごろ中国は本当は尖閣を取る気なんかないんじゃないかと思い始めた
取ってしまえば国内をまとめるネタがなくなる
次は沖縄だと言い出すかも知れないがそんな遠大なことを
あのボロボロの中国共産党が本気で考えているとも思えない
5:名無しさん@13周年
12/11/11 17:04:55.12 ZuKPY0Q30
軍艦と巡視船って、乗組員の数の桁が違うものだと思ったが
譲渡して運用できるものなの?
6:名無しさん@13周年
12/11/11 17:05:10.76 LZ8QNk900
>>1
国連(直訳すれば連合国)常任理事国が
堂々と他国の領土を侵略とかもうね
7:名無しさん@13周年
12/11/11 17:05:42.68 vM+acGgq0
>>5
人も異動させたんだろ
8:名無しさん@13周年
12/11/11 17:05:47.35 TckhxSFa0
よし、旧式のDEを海保に譲るんだ
9:名無しさん@13周年
12/11/11 17:06:49.96 QEwZ99YE0
明らかに軍事行動なのに世界やアメリカさんが何とかしてくれると思ってるバカが多いよね
自分の持ち物は自分でまもらな
逆の立場だった満州の時とは状況が違うっつーの
10:名無しさん@13周年
12/11/11 17:06:49.81 9x0I3Bdw0
>>4
もう沖縄は言ってるし盛んに工作もやってる
11:名無しさん@13周年
12/11/11 17:06:54.24 P3A344SK0
>>5
乗組員ごと譲渡だろw
12:名無しさん@13周年
12/11/11 17:06:58.00 n51rOtbX0
こいいうの条約とか関係ねえの???
13:名無しさん@13周年
12/11/11 17:06:59.90 4KNBssxU0
>>7
中の人も給与が下がって大変だな・・・(´・ω・`)
14:名無しさん@13周年
12/11/11 17:07:07.63 DAtGnDQrO
どうぞ…どうぞ
シナ版ダチョウ倶楽部さん
15:名無しさん@13周年
12/11/11 17:07:35.62 rnRla4GJ0
シナーブレイン:捏造したことを事実に変造するシナチク色の脳細胞だ
/
∧ ∧ / 支那笠:中華鍋だから、炒め物もOKだ
./,_ヽ─/. ヽ /
/ 支 .ヽ/
,. ‐'"´_______``'‐、
シナーマウス___ ~/ ヽ /-----+---シナーーアイ:自分に都合の
謝罪汁と i ̄ ̄┏ ┓ i, 悪いことは見えないぞ
賠償汁を 'i ┃ ┃ 丿―シナーフェイス:ナマズヒゲが生えているぞ
吐き出すぞ \ __,/
く ̄~~ ―-――中国4千年の知恵袋:中身が空っぽなのは内緒だ
^-ァ __,ノ―シナーアーム:すぐに物を盗む便利な腕だ
シナーハート ̄i' ̄ ̄ 'l 愛国無罪で破壊活動もOK!
剛毛で ! ---|---シナーストマック:椅子と机以外の4本足のものは
出来ている !, ,_ ,!_ 消化できる不思議な胃袋
/ \ l,~|^''‐--::,,⊃―シナーフット:少林寺拳法で
/ ー' | 鍛えているらしいが誰も
/ . | 鍛えているところを見たことが無いんだ
/ シナーペニス:ピッキングもできる不思議な棒だ
シナー腺:謝罪汁、賠償汁を分泌するぞ
16:名無しさん@13周年
12/11/11 17:08:17.72 J1e2dMW10
>>4 次は沖縄だと言い出すかも知れない
もうターゲットに入っている。
沖縄県知事は支那の帰化人。
17:名無しさん@13周年
12/11/11 17:08:28.92 vHCD0yy60
護衛艦船を海上保安庁に
18:名無しさん@13周年
12/11/11 17:08:31.02 JhH9VrAB0
旧式艦の維持費を巡っての組織間の押し付け合いだったりしてな。
人と手間のかかる古い船は何時だって厄介なお荷物だものな。
19:名無しさん@13周年
12/11/11 17:09:01.36 2KtyjvbpT
NHKに流れた復興予算8億円「風評被害払拭」のため
URLリンク(news.nifty.com)
20:名無しさん@13周年
12/11/11 17:09:05.43 YqxHIjvQ0
>>3
それ勝手にアメが捏造したと安倍さんが言っていたぞ。
21:名無しさん@13周年
12/11/11 17:09:29.37 FZWzmhiK0
実際できないくせに大口だけ叩いてるチキン国さん
悔しかったら軍事衝突してみろ
22:名無しさん@13周年
12/11/11 17:09:46.50 Yrqzu4PK0
もうすぐ「漁業監視船ワリャーグ」が見れるのか
23:名無しさん@13周年
12/11/11 17:09:56.28 DUg9J3Z30
対抗でしきしま級増やそうぜ
対艦ミサイルとCIWS付きで
24:名無しさん@13周年
12/11/11 17:10:03.31 g5WHjC7bO
なんて柔軟な国なんだw
よく考えれば人民解放軍ってのは共産党の私兵だものな
25:名無しさん@13周年
12/11/11 17:10:55.47 OSMa+V9N0
>>16
ソースとして官報を出すように
26:名無しさん@13周年
12/11/11 17:10:58.70 iSxrVsJF0
>>4
沖縄は本気でやばい状態だよ
27:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:22.55 oJFTaB+90
つまり海洋局が増強される分だけ海軍そのものの実戦力は低下している?
28:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:23.96 hHVuvSGq0
もう「中国を刺激してはいけない。平和のためには・・・」のようなかっこうを付けている場合では無い。
降りかかる火の粉は払わなければ自分がやけどするだけ。日本側も早急に同数の艦船を建造、整備すべき。
今さら「軍靴の響きが・・・」などと言っても、現にむこうが軍艦同様の船を送ってきてるのに空しいだけだ。
29:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:34.35 2Ktyjvbp0
>>16
支那の帰化人ってデマだから訴えられても知らないよ
30:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:34.72 amF6bAox0
>>21
戦術レベルでの勝利が戦略レベルでの敗北を償えないというのは軍事上の常識だ
離島奪還作戦のスケジュールダダ漏れでタイミングよくセカンドレイプ工作を仕掛けられる日本じゃ
ハナから勝ち目はねえよ
007なら一人で日本を壊滅させられる
31:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:35.28 9IjisGDN0
そのうちイージスミサイル監視艇が出てくるんだな
32:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:50.58 bHU7c0pn0
軍隊を差し向けておいて
( `ハ´) 「アレは海洋警察アル!」
見え透いておるわ。死ね
33:名無しさん@13周年
12/11/11 17:11:59.22 GxzN4caa0
日本の巡視船、今出ずっぱりだからな・・・さすがに保安官たちの体力気力がもたんのと違うか。
海自を引きずり出して日本から軍事に訴え出てる形を取らせたいんじゃねえかな。
34:名無しさん@13周年
12/11/11 17:12:38.87 3aaDvN6+0
シナどぢん
35:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:13.45 zyICY3TH0
>>27
違うでしょ
中国海軍の実力行使へのハードルが下がった、と見るべき
36:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:21.13 nUYur6yN0
いよいよ自衛隊派遣だな
37:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:29.83 y0xtSE3H0
日本も自衛隊から海保に譲渡しないとな
38:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:31.53 qcHORwUEO
「漁業」名目で実質的に海軍が軍事行動を始めるって事だろ
いよいよ沖縄省誕生だな
39:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:38.30 3GGQaubM0
A.中国はなんで普通に海軍で来ないの?
Q.弱いからです
40:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:45.71 amF6bAox0
>>32
銃器を積んだ善良な漁船の船長さんアルよ
41:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:50.42 mxWVRzwT0
単純に考えて国家海洋局の火力が上がる
海洋局vs海保の形で日中戦争が始まる
「しばらくすれば分かる」というのはこのこと
年末年始が危ないかもしれない
42:名無しさん@13周年
12/11/11 17:13:55.09 caz0dB2IO
中国への投資は完全に自己責任であって、
いつ中国が差し押さえても日本は抗議しかしない。
憲法で、そう決めてる。
43:名無しさん@13周年
12/11/11 17:14:10.56 niV9z1840
◆これ、全部中国のこと。 アジアで孤立する中国・・・
「宣言」は、アジアの平和、安全、安定、繁栄を保障する原則として「主権と領
土保全」「自らの政治、経済、社会制度を決定する権利」「不可侵および内部問題
への不干渉」「領土紛争の平和解決および国際条約と国際法の尊重」「軍備管理、
軍縮、大量破壊兵器の不拡散」「あらゆる形態の過激主義への反対と否定」を指摘。
そのうえで、「われわれは、とりわけ、2010年核不拡散条約(NPT)再検討
会議の最終文書で述べられているように『すべての国が核兵器のない世界を達成し
維持するために必要な枠組みを確立するために特別な取り組みが必要である』との
国際的合意、および核兵器禁止条約の交渉を含む国連事務総長の5項目提案を支持
する」と明記しています。
――
【赤旗】核兵器禁止条約の交渉を支持 「プノンペン宣言」に明記 アジア政党国際会議閉幕
URLリンク(www.jcp.or.jp)
44:名無しさん@13周年
12/11/11 17:14:50.29 Odg8gM1kO
>>27
違う。
続々と新鋭艦が就役中。
退役予定の軍艦でも、ダメコンを考えたら巡視船が不利。
45:名無しさん@13周年
12/11/11 17:14:52.45 ykUfeF5m0
>>4
やっと沖縄を狙ってるのが分かってくれたか
で、次は本土だよ。
琉球自治区の次は、日本自治区だ。
準備は着々と進んでいる。
46:名無しさん@13周年
12/11/11 17:14:52.96 IpPVtLU60
所属上軍隊ではないというだけで幾らでも増強できる中国側
vs
お上の政治家さえも敵かもしれず、メディアその他背中から撃たれる日本側
勝ち目はないとです・・・
47:名無しさん@13周年
12/11/11 17:14:53.60 hHVuvSGq0
>>33
これからは海がしけてる日以外は毎日中国の艦船が来る事を前提に考えるべきだろう。
当然、予算を付けて艦船や人員の恒久的手配で対応するしかない。
48:名無しさん@13周年
12/11/11 17:15:04.27 9IjisGDN0
>>27
どのみち今は大規模海戦なんてできる世の中じゃないし、海軍なんて所詮は脅しに使う張子の虎。
これが海洋監視船なら軍事行動じゃないからどうどうと実力行使ができる。
便意兵と同じやり方だな。
49:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/11/11 17:15:14.84 jgeYhsSC0
ロムニーじゃなくてオバマになったのも、中国には追い風か
50:名無しさん@13周年
12/11/11 17:15:46.18 zyICY3TH0
>>41
台湾総統選の時もそうだったけど、やっぱり衆院選前に一騒動あるんじゃないかな
あっちは台湾本土だから良かったけど、こっちは攻め込まれる可能性が…
51:名無しさん@13周年
12/11/11 17:16:36.80 +fYnFnLcO
そのうち、ミサイル艇を漁船と言い張ってくるぞ
海保の船に速射砲と各種ミサイル積んどけ
52:名無しさん@13周年
12/11/11 17:17:12.04 lfA+MC5a0
中国の国民に
共産党打倒しろ
テロ起こせ
奪ったモノは全ておまえらのモノ
共産党上層部は数千億もってるよ
今がチャンス
って煽る広告を日本政府が打ち出すべき
53:名無しさん@13周年
12/11/11 17:17:22.94 YqxHIjvQ0
尖閣占領したら生きて帰させないよ。中国さんは覚悟して来い・
54:名無しさん@13周年
12/11/11 17:17:36.65 hHVuvSGq0
>>49
ロムニーよりはましだが、オバマもこの4年間で中国には相当頭に来てるからな。それが証拠に来週の
再選後最初の外国訪問はミャンマー、タイ、カンボジアという東南アジアの国々だ。
55:名無しさん@13周年
12/11/11 17:17:40.60 y0xtSE3H0
海自のミッションに尖閣付近での漁業でも入れとけ
56:名無しさん@13周年
12/11/11 17:18:10.55 RkyFiM080
島国は終わりだ降伏しろ
57:名無しさん@13周年
12/11/11 17:18:26.06 amF6bAox0
>>50
中国も韓国もどっちもヤバイ感じではあるな
温家宝は私財を不正貯めていたことが発覚して
死刑が必死の状態だ
なんとか世論を逸らそうと日本に攻撃を仕掛けてくる可能性がある
またその方面のスキャンダルじゃ韓国だって同じことで
イミョンパクは公金の大規模横領が発覚
大統領退任後は自殺と称して殺される可能性が大なんだ
どっちも国内の批判の矛先転換に大仰なことしてきてもおかしかないわな
58:名無しさん@13周年
12/11/11 17:18:26.45 Odg8gM1kO
>>48
やつらがやろうとしてるのは、"戦争"ではなく"事変"だよ。
59:名無しさん@13周年
12/11/11 17:18:56.85 h+qAY9FMO
沖縄中国化が決まったな
60:名無しさん@13周年
12/11/11 17:19:06.95 PfPw6P7y0
一方日本は、アメリカが持ちかけて来た小さい島を奪還する共同軍事訓練を中止した
61:名無しさん@13周年
12/11/11 17:19:16.68 GxzN4caa0
>>25
14世紀ごろに琉球王国に渡来した福建人の子孫で、明の洪武帝より琉球王国に下賜されたとされる久米三十六姓の蔡氏19代目。沖縄では名家扱いなんじゃなかったかな。
62:名無しさん@13周年
12/11/11 17:19:24.88 /dxUbxiIO
中華帝国の一部になるアル
日本省 ( `ハ´)
63:名無しさん@13周年
12/11/11 17:20:46.90 YQunjj9J0
>>60
民主党政権による外患誘致だな。
64:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/11/11 17:20:54.09 jgeYhsSC0
>>54
その三国も、やがては中華帝国に呑み込まれてしまうのかな・・・
65:名無しさん@13周年
12/11/11 17:20:57.31 VVQ9bdI/0
鄧小平との約束で日本中国とも「軍艦」は尖閣近辺に送らないようになってる。
だから日本は海上自衛隊ではなく海上保安庁で、中国は海軍ではなく漁業監視船なわけ。
軍艦を軍じゃない部署に異動させて、「軍艦じゃありません!」と言い張るつもりなんだろ。
日本も護衛艦を海上保安庁に異動させろよ。
66:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:04.14 vp8t6Lbi0
オマエらも馬鹿言ってないで
本気で戦争の準備はできてるか?
67:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:13.36 caz0dB2IO
沖縄で八丈島でハワイじゃないの。
だから後方の北朝鮮を核ミサイルの発射場にしてる。
平時は緩慢な戦時で、
中国は経済圏の確保をやってんでしょ。
周回遅れの帝国主義だわな。
68:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:24.05 zyICY3TH0
>>57
いや、そうじゃなくて
選挙に向けてプレッシャーかけてくるんじゃないのかってこと
もちろんあわよくば強奪も込みで
69:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:25.95 sTlT27dJ0
イージス艦を海保に譲渡してやれ。w
70:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:27.34 pEQcAs/+0
いっぽう沖縄は
【沖縄】オスプレイを好き勝手に飛ばせておきながら、抗議のたこ揚げを違法とするのはダブルスタンダード★2
スレリンク(newsplus板)
【研究】オスプレイ2機の騒音はCH46ヘリ1機よりも大きいことが判明した-琉球大★2
スレリンク(newsplus板)
71:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:31.47 jQWNM8bR0
さっさと、中国包囲網を作ろうぜ。
72:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:39.01 2Ktyjvbp0
2chとはいえ嘘ばかり書いてると捕まっても知らないよ
73:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:51.33 0huG5lbJ0
野田 聞いてんのか?
74:名無しさん@13周年
12/11/11 17:21:55.28 3dg6UHSC0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
URLリンク(www.youtube.com)
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
URLリンク(www.youtube.com)
75:名無しさん@13周年
12/11/11 17:22:04.25 fQ+Ezldo0
自衛隊も海保に護衛艦譲渡しろや
76:名無しさん@13周年
12/11/11 17:22:11.39 MLjAoscKO
中国さえいなければアジアは平和なのに
北朝鮮も後ろに中国がいなければ何も出来ない
77:名無しさん@13周年
12/11/11 17:22:31.77 YqxHIjvQ0
温家宝情報中国に流せば混乱するよ
78:名無しさん@13周年
12/11/11 17:22:53.31 OmMaQSoJ0
本気で島を奪いに来てるんだけど、常識人達はキチガイ上等の隣人から島を守り来れるのかね
79:名無しさん@13周年
12/11/11 17:22:56.98 ZZ9O9Faa0
旧式艦からミサイルや対潜ロケット、主砲を除いた艦を監視船にまわすのは以前からやってはいるが、
それ増やすとすると維持費用は相当増えるな。
まあ、海保50隻尖閣配備で相当プライドが傷ついたんだろうな。
80:名無しさん@13周年
12/11/11 17:23:04.35 QEwZ99YE0
どうせ日本はなにもしないしできないんだろ
もう沖縄も面倒くせーから取られる前に983兆円で売っちゃえばいいのにな
あ、侵略させた後に武力で奪還した方が賠償も取れるし中国人と日本や沖縄の左翼を黙らせられるから良いってことか?
81:名無しさん@13周年
12/11/11 17:23:38.85 amF6bAox0
>>68
まあ同じことだけどな
この間イミョンパクが竹島に上陸しただろ
あの数日前だ
公金横領が公になったのは
チョンもチャンコロもキチガイなので何すっか分からんというのはそうだが
前代未聞の大胆な行動を取ってくる裏にはやはり理由があんのさ
中国も温家宝のスキャンダルが出てからかなり強気になってる
一悶着の可能性は大いにあるな
82:名無しさん@13周年
12/11/11 17:23:57.49 D1g8P9Ne0
前進!各民族英雄的人民!
偉大的共産党領導我們継続長征。
万衆一心奔向共産主義明天、
建設祖国保衛祖国英勇地闘争。
前進!前進!前進!
我們千秋万代
高挙毛沢東旗幟、前進!
高挙毛沢東旗幟、前進!
前進!前進!進!
83:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:03.55 /SlJ7e550
あんれ?
南沙諸島の方は、一段落したのん? > 事情通
84:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:10.71 qC1J1VGH0
中国監視船の武装は海保には勝てないと、前から言われていて、あらためて
そんな話に軍艦を転用するつもりなんだろう。
さらに中国は丁度、新鋭駆逐艦を大量に建造する時期だったのもあるんだろう
けどね。
本当の狙いは日本よりフィリピンかもしれない。
フィリピンは、軍艦が、第二次大戦時の米軍の払い下げばかりでポンコツだらけ。
監視船でも軍艦転用がこられたらたまらないだろうな。
85:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:25.14 x/XnONbM0
中国の対日恫喝が武力行使になるのは時間の問題。
中共党は戦争を望んでいる。日本は足元を見られている。
86:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:36.54 b6R5OQxfO
マスコミが報じないチベット
亡命政権駐日代表に聞く チベットは今
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数の伸びにチベット人は励まされてるそうです
87:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:40.15 mxWVRzwT0
>>77
そういう情報戦もけっこうだが、東シナ海海戦が目前だから、至急艦船の手配を整えなくては
こっちも海自の有効活用を考えた方がいい
88:名無しさん@13周年
12/11/11 17:24:52.49 RzVe4YXu0
こわいよー
89:名無しさん@13周年
12/11/11 17:25:02.02 5Fo5dXpU0
結局自衛隊員はどれくらい死ぬの?
またどれくらい死ぬまで尖閣防衛に使うのか?
戦争始まったら戦闘機増やせるのか?
90:名無しさん@13周年
12/11/11 17:25:29.62 Yrqzu4PK0
日本も水産庁に漁業取締船があるから、護衛艦を水産庁(農水省)に移管して、
「漁業取締船こんごう」とか「漁業取締船あたご」とかにしたらいい
91:名無しさん@13周年
12/11/11 17:25:39.94 AfFBvFzz0
>>78
いい加減有人化して何かあったときに英国のフォークランド紛争のときのように
「国民救助のため」とか理由をつけて海自を出動させる名目作っとかないとマジでヤバイ
何故かジミンガー国士様は野田は国士だから今の状況で大丈夫とか馬鹿なこと言ってるけど
92:名無しさん@13周年
12/11/11 17:25:43.99 zyICY3TH0
>>72
デマ否定できるソースがあって逮捕でニュースになるなら
この件は逮捕されてニュースになった方がええ
逮捕されるの俺じゃないし
>>81
国内事情の矛先そらしと、他国選挙への圧力は別だろう…
93:名無しさん@13周年
12/11/11 17:26:07.46 XXeNjs5p0
もう、日本ダメだな
威勢のいいこといってるのはネットの中にしかいないってことは
現実はもう無理なんだろう
94:名無しさん@13周年
12/11/11 17:26:11.30 qgPisURI0
チャンコロはやる気まんまんだけど
老害はまだ日中友好とか寝ぼけたことを言うの?w
95:名無しさん@12周年
12/11/11 17:26:51.89 jJNz5cFu0
とにかく早く民主党政権を終わらせないと
96:名無しさん@13周年
12/11/11 17:27:01.44 QqrV8/zS0
日本は公船排除の国内法を整備して、不法航行する中国公船を
実力排除するしかないってことですよ(^o^)ノ
97:名無しさん@13周年
12/11/11 17:27:02.03 amF6bAox0
>>89
自衛隊は出れないだろうな
さすがの中韓も軍隊を動かすとは思えん
アメリカと素手ゴロやって勝てるとまでは思い上がっておるまいよ
ただ海保の連中の死者は数人出るかもな
連中はあまりに可哀想だ
連続殺人犯に丸腰で向かってるようなもんだからな・・・
98:名無しさん@13周年
12/11/11 17:27:26.44 ZZ9O9Faa0
>>90
"やまと"、"むさし"なら今でもあるけどねぇw
99:名無しさん@13周年
12/11/11 17:27:27.30 mxWVRzwT0
一応米軍にも今後のこと相談しておいた方がいいな
あっちの方がいろんなケースを想定してるだろうし
100:名無しさん@13周年
12/11/11 17:27:29.70 rj4yh35j0
支那では 歴史=政治 で 勝手に捏造するもの
これ 常識 アルネ
支那共産党王朝 って 可成りヤバイんじゃねえ?
貧富の格差世界第二位なんて 共産党 何て説明してるんや?
因みに 第一位は アメリカ
101:名無しさん@13周年
12/11/11 17:28:07.40 7AwDvHpg0
はじまったな
102:名無しさん@13周年
12/11/11 17:28:10.89 eGmoH+pP0
中国の監視船は砲台だけでなくミサイルや魚雷も装備するのかな
103:名無しさん@13周年
12/11/11 17:28:15.12 73HB+mNb0
中共はバカっぷりをもっと世界に晒して自滅しろ。
104:名無しさん@13周年
12/11/11 17:28:20.81 pttHAd1ZO
いざとなったら憲法9条なんてミラクル事後解釈で都合つけるんだから
海保も自衛隊も装備や弾だけはきちんと確保しとけよ年明けから男女徴兵制にしないと
今のままじゃ日本は長期戦になったらアウトだ
それとも自国領の小さな無人島1つすら守れず
アメリカにとってどうでもいい「尖閣を米軍が血を流して守ってくれる」というアホ妄想に浸りながら
尖閣を譲るか?
105:名無しさん@13周年
12/11/11 17:28:40.73 FAS3++Ik0
常任理事国で侵略国家「支那」、国連が機能していない証拠、国連対応はテキトーでOK
106:名無しさん@13周年
12/11/11 17:29:29.05 Xz0ghr1y0
そのうちこんな感じの巡視船も出てくるんだろうな
URLリンク(pds.exblog.jp)
107:名無しさん@13周年
12/11/11 17:29:40.20 eUJrYdRM0
対艦ミサイルを放水で撃墜できる海保は世界最強
108:名無しさん@13周年
12/11/11 17:30:37.27 mxWVRzwT0
>>107
相手は元戦艦になりそうなんだぜ
何か手を考えないといけない
109:名無しさん@13周年
12/11/11 17:30:42.50 q2RJ008R0
あの張りぼて空母を監視船にして尖閣に座礁させる訳ですね…
110:名無しさん@13周年
12/11/11 17:30:47.00 9UMXZaMd0
なんのために高い金払って日本は自国内に原発かかえているか解っているよね。
いざとなればあっという間に原爆つくれるんだから。
中国が本気で日本追い込んだらそうなるよ。
中国だって始めから本気なら、軍艦を海洋局に譲渡なんてしないで
さっさと軍艦で攻め込んでくるのが道理。
戦争は先手必勝。躊躇した方が負け。
結局、腐敗しきった党が自国民のガス抜きしているだけだろ。
中国はさっさと政権転覆されて3分割位されて、それぞれ新政権樹立したほうが自然だろう。
今のように周辺諸国に迷惑かけなくなるだろうから。
111:名無しさん@13周年
12/11/11 17:30:49.87 R0oPqP4v0
局長 (♯`ハ´ ) しばらくすれば分かる・・
我が国には石油備蓄がロクに無いので
監視船を長期運用するのも差し障りが
戦争紛争など夢アルね。ニダアイヤー
112:名無しさん@13周年
12/11/11 17:30:56.08 mLeCwQNm0
これは海保に戦艦や空母を配備しないとヤバいだろ
113:名無しさん@13周年
12/11/11 17:31:07.16 khk7vOejO
海洋侵略を目論むシナは日本をチベットと同じような入植地にする計画だもんなw
日本も在日工作員を強制退去させて防衛準備しないと、沖縄なんてあっという間に虐殺占領されるわ。
114:名無しさん@13周年
12/11/11 17:31:17.93 amF6bAox0
>>105
国連はちゃんとシリアで手一杯の状態にしておいているだろ
賢しいのさ。中国は
115:名無しさん@13周年
12/11/11 17:31:35.79 UtArZ65CP
民主党が支那に領土プレゼント決定!!
「岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これを受け、シナ人と半島人が維新たたきに乗り出した!!
116:名無しさん@13周年
12/11/11 17:31:44.01 YYwvpn+W0
まあそりゃ日本が「刺激する」って訓練もさせないから
抑止もできんわな
117:名無しさん@13周年
12/11/11 17:32:10.46 JvP5zAw00
いくら転用したところで撃たなきゃ意味無いよw
アホみたいに領海ウロウロするのが関の山
118: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 62.4 %】
12/11/11 17:32:12.43 Pfw4J5KN0
海保も疲れてきてるだろうから
軍艦が出てくれば自衛隊が出動だな
119:名無しさん@13周年
12/11/11 17:32:40.51 SQ+dFxGv0
選挙民はこれで次期衆院選で岡田に投票するのか 信じられん・・・
120:名無しさん@13周年
12/11/11 17:32:48.31 dqUco1BlO
シナチクの軍艦て商船とあまりかわらない外観だが あれ偽装なのか?
121:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:03.73 +UhWxdgjP
これ、尖閣に上陸させるんだろな
竹島もあれは軍人じゃないから自衛隊は出せないとか意味不明な理由で日本は眺めてるだけだし
要するに尖閣とられるフラグ
122:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:07.81 niV9z1840
>>83
【赤旗】紛争の平和解決確認 アジア欧州首脳会議が宣言
URLリンク(www.jcp.or.jp)
宣言は「いかなる形であれ、国連憲章および国際法と両立せず、国の独立、主権、
領土的一体性に反するような武力による威嚇や武力の行使をせず、対話、交渉など
の手段により紛争を平和的に解決する」ことを確認しました。
首脳会議は6日午後、地域問題を話し合うセッションで国家間の紛争について論
議。野田佳彦首相やフィリピンのアキノ大統領らが、国際法を順守することの重要
性を訴えました。
会議後に発表された議長声明も「国連憲章と国際法にのっとった平和、安全、安
定の維持と紛争の平和的解決に向けたASEM各国の努力を認識する」として、
「さまざまな協力の枠組みにおける東南アジア諸国連合(ASEAN)の中心的役
割を強調する」ことを盛り込みました。
ビエンチャン宣言と議長声明は、いずれも東シナ海や南シナ海などには直接言及
しませんでした。日本と中国はいずれも、事前の調整で具体的な言及を文書に盛り
込むよう求めなかったといいます。
123:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:22.50 ouu5LOqn0
>>115
民主党は中国に尖閣諸島を渡す気
自民も慰安婦に謝罪
この二党に次はない
124:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:22.45 lS2jXs290
中国なさけない。
米がいるから警察権で何とかしようとしている。
軍事力ではないということで。
でも兵器を用いた時点ですでに戦争だよ。
とりあえずここから弱腰になるのが理解できた。
125:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:23.07 eGmoH+pP0
この論理だと最新のフリゲート艦を払い下げして巡視船にしても問題なのか
126:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:29.24 b4YjHO/m0
岡田は責任とって日本から出ていけ
127:名無しさん@13周年
12/11/11 17:33:43.72 ZZ9O9Faa0
今毎年恒例の日米大演習やってるからってのもあっての報道だろうね。
128:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:01.28 btEnJFaN0
これは簡単
1、大量の軍艦を海洋局に移管
2、海上保安庁ではとても対応できない強力な武装の艦で領海侵犯などを繰り返す
3、日本が止むを得ず自衛隊を出す
4、中国「日本が先に軍隊を出してきた!!やむをえず海軍によりわが国土を防衛する!!!」
5、中国海軍が尖閣を侵略
129:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:34.24 OE5yUaCM0
先日NHKの討論会で外務省出身でわけわからMITの肩書きをつけたおっさんが
中国は本気で尖閣を取りに来ると大真面目で煽っていた。
バカか!
今の中国が尖閣を取りに行くのは日本だけでなく米国はじめ世界を相手にすること。
いくらバカでもそんなことはしない。失うものに比べたら得るものがほとんどない。
評論家は仕事がほしいので花火を打ち上げて自己宣伝する。
NHKも妙なやつを出演させるな。
2chでも戦争になれば面白いと思っているのは多いが実際戦争になるなんて
思っているバカはいないはず。
130:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:39.62 M4KWjdiGO
そのうち上陸しそうだ。陸自が先に行ってなきゃマズイよ(´~`;)
131:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:40.64 llVhaZCH0
中国海軍の艦船って古いのも多いから逆に遠洋で座礁したり故障したりで
そこに居座る心配のほうが大きいね。
そもそも、譲渡するのは、新鋭艦なわけがなかろう?
新しいのは、海軍がもつだろ普通w
132:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:58.24 upIAAbpX0
中国の軍事力を甘く見てはいけない
・システム化された巡洋艦
・静音性の高い潜水艦
・空母ワリヤーグ
・ステルス艦載機殲-31
133:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:58.14 VeI6bx+u0
どんどんやれ
「仕方なく」日本も増強せざるを得なくなるwww
134:名無しさん@13周年
12/11/11 17:34:59.24 Odg8gM1kO
>>90
政府所有の漁業取締り船は、四隻だぜ。
あとは、民間からのチャーター。
135:名無しさん@13周年
12/11/11 17:35:07.15 GBiy+li0O
まだストレステストしてんだな
136:名無しさん@13周年
12/11/11 17:35:09.18 Nuon4m810
自称漁師を尖閣に不法上陸させそれを中共が逮捕する
とゆう茶番劇の準備ですな
日本は不審船を沈める準備をしましょうね
137:名無しさん@13周年
12/11/11 17:35:29.68 Ttjz2e5l0
>>121
漁船一隻で上陸できたくらいだからな・・・いまだに尖閣を守れると思ってる奴は得体が知れない
138:名無しさん@13周年
12/11/11 17:35:32.09 oBmXjOW/0
>>89
局地戦が発生した場合、時の政権が耐えられないくらいの人的被害(海保)は出るよ
そこで世論が強行に出るか冷静に踏みとどまるかは神のみぞ知るってやつ
ま、戦前のように世論が現実を無視して、鬼畜米英云々と沸騰する事はないと思うので、
日中ともに数百人の死者を出して、現状維持のにらみ合いが続くでしょう
ただし、中国の世論や軍部がどう出るかは在日米軍の動き次第かな
139:名無しさん@13周年
12/11/11 17:35:53.10 ouu5LOqn0
在日ネラーの見分け方
民主・・・領土プレゼントなので応援
自民・・・慰安婦に謝罪したので応援
維新・・・共同管理なので大反対!!!そして橋下バッシング
140:名無しさん@13周年
12/11/11 17:36:40.66 AfFBvFzz0
>>119
野田の尖閣国有化を絶賛したジミンガー国士様は喜んで投票するよ
なにせ民主党は愛国団体と主張して憚らないから
141:名無しさん@13周年
12/11/11 17:36:49.51 aMymOZAY0
>>4
中国にまともな戦略や展望なんてあるわけないだろw
それは日本も同じわけだが…
142:名無しさん@13周年
12/11/11 17:36:50.99 YYwvpn+W0
■アメリカとの離島奪還訓練を中止させた岡田克也トンデモ発言録
①「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
②「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
③「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
④「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
⑤「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
⑥「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
⑦「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
⑧「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
⑨「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
⑩「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
⑪「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
⑫「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
⑬「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
⑭「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
⑮「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
⑯「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
⑰「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
⑱「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
⑲陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文←■NEW
143:名無しさん@13周年
12/11/11 17:36:54.80 oWrvmV0v0
ポンコツ船で日本てやり合え、責任は現場が取れ、ではそりゃー海洋局の新卒志願者ゼロになるわな。
144:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:17.62 qC1J1VGH0
かつて中国を支持していた途上国たちが、中国にシラケタ視線を向けだしているからね。
金をばら撒いて必死で離れないようにしているけど、人気は下降するばかり。
金と軍隊も出来て、今頃になって五大国の権力に溺れているけど、そんな国連に批判し
ていた中国が、今や古臭い国連体制の先導者とは面白い。
反ファシスト連合勝利の成果なんて、真面目に主張する神経が笑わせる。
あんた、昔、国連を否定してたじゃんww
145:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:26.14 ZzlcUB7K0
早く攻めて来いよ!!!
やるやる言って。
お前らシナは、情弱のチンピラかよ。
早くハリボテの軍艦モドキ見せてみ。
皆殺しにすっから。
146:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:37.08 Xz0ghr1y0
>>138
と、第二次大戦前の人々は思ってたのかなあ・・・
147:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:38.43 amF6bAox0
>>143
実際に海保、自衛隊両方、退職者は増えている
148:日本も自衛艦を海保に引き渡します
12/11/11 17:37:41.61 LJJ8+v6QO
色合いだけ変えて尖閣に出します
149:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:46.90 wFHg7VbWO
尖閣島に警察犬を置いとけ
150:名無しさん@13周年
12/11/11 17:37:56.06 qTgJh3XJ0
まー、ピンポンダッシュまがいの領海侵犯がやっとの状況じゃw
少しは威勢の良いことでも言って、今後の「勝利宣言」に繋げないとなwww
151:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:10.82 eGmoH+pP0
ペンキで白く塗って軍人もそのまま海洋局に派遣転属させるだけでいのか
152:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:19.20 mLeCwQNm0
海上自衛隊を尖閣漁業組合とか名前だけ変えとけよ
153:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:22.75 SQ+dFxGv0
温家宝の隠し財産が問題になったように、中国は軍艦建設費を上がピンハネして、真水は50%以下よ 特殊装甲なんてしてない 打ち合ってみればわかる 民度が違いすぎる 中国は粉飾大国だからな
154:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:33.86 JDCWbprF0
朝鮮戦争とベトナム侵略のときにやった自国軍人虐殺(口減らし)だろ。
またやるのか?
海が汚れるじゃないか。
155:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:43.14 XIsNNlZaO
こっちも海保を増強すればいいだけ
156:名無しさん@13周年
12/11/11 17:38:52.87 YxBM8I2a0
>>1
それでも、海保より劣っているからな。
157:名無しさん@13周年
12/11/11 17:39:07.88 zN+Tijod0
ふほほほくるぞくるぞお
って支那に行く仕事増えそうだから笑ってばかりもいられんなw
158:名無しさん@13周年
12/11/11 17:39:46.64 mxWVRzwT0
このスレで自民が民主がと言ってるのは、なりすまし国士の工作員だな
もうすぐ戦争がはじまる
始まったら大政翼賛会状態だから、自民も民主も維新も共産もないよ
159:名無しさん@13周年
12/11/11 17:40:00.76 dzZZXtxS0
軍艦と巡視船の区別って法的にあるの?
160:名無しさん@13周年
12/11/11 17:40:20.03 YYwvpn+W0
■アメリカとの離島奪還訓練を中止させた岡田克也トンデモ発言録
①「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
②「大きな政府という表現はちょっと。我々が目指しているのは”第三の政府”です」
③「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
④「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
⑤「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
⑥「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
⑦「財源はどうするかって? そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」
⑧「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
⑨「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
⑩「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
⑪「私も日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」
⑫「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」
⑬「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
⑭「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
⑮「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」
⑯「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
⑰「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
⑱「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
⑲陛下のお言葉に「わざわざ国会に来るんだから、よく考えてもらいたい」と注文
161:名無しさん@13周年
12/11/11 17:40:21.50 AfFBvFzz0
>>146
そもそも現状では中国は軍艦派遣して戦争状態に持っていかなくても尖閣諸島は余裕で獲れる
民主党政権に戦争やる覚悟も度胸も無いのは中国が一番良く知ってる
あいつらに必要なのは時間だけ
162:名無しさん@13周年
12/11/11 17:40:28.76 eGmoH+pP0
こんなインチキがまかり通るのかロシアですらやらないだろ
163:名無しさん@13周年
12/11/11 17:40:49.03 fQ+Ezldo0
孤立はしない韓国だけは中国についていくで。
164:名無しさん@13周年
12/11/11 17:41:16.77 OmMaQSoJ0
>>84
フィリピンの面白いところは、アメリカのコーストガードのカッターを購入して軍艦として使ってるって所に有る
普通は逆なんだけどなw
165:名無しさん@13周年
12/11/11 17:41:41.73 eUJrYdRM0
日本の海保は世界一
放水で空母だって沈められる
(船内を水で一杯にする)
166:名無しさん@13周年
12/11/11 17:41:49.02 xuO0ZsM20
>>132
一行目しか実用化されてないじゃん。
まっ10年後にゃ、訓練行き届いた50隻が襲い掛かってくるわけで、
十分脅威ではあるが。
167:名無しさん@13周年
12/11/11 17:41:52.97 xa/k0bvC0
>1
「我々は”国家海洋局”だ」
「決して”中国海軍”ではない」
そうやって近海に多数の”軍艦”を配備する気か?
168:名無しさん@13周年
12/11/11 17:41:53.94 41EbBfgO0
中国は船を増強で日本は現状維持
向こうは他の海域の海難救助なんて放っておいても文句も言えない
煽りぬきであと2,3年で逆転されるけど中国非難するだけの愛国ごっこも楽ですな
169:名無しさん@13周年
12/11/11 17:42:14.44 R0oPqP4v0
蜂起 各民族知見的人民!
退廃的共産党領不導我們継続成功。
万衆一心奔向解体悪徳共産主義愚天、
建設新民主中国保衛自由英勇地解放。
後退!後退!後退!
我們千秋万代
高挙内蒙古西蔵旗幟、前進
高挙新民主中国旗幟、前進!
解体!解体!解体! 共産党中南海
170:名無しさん@13周年
12/11/11 17:42:24.13 YxBM8I2a0
もう領海侵犯した回数だけ灯台や海洋施設を建てイイじゃないの?
171:名無しさん@13周年
12/11/11 17:42:27.09 mxWVRzwT0
>>167
言わずもがな
172:名無しさん@13周年
12/11/11 17:42:53.39 gIjgp6Db0
まあ 以前、自衛隊のアンケートで『戦争になったらどうする?』ってのがあった。
6割以上が『逃げる』だった記憶がある。モレはヘタレと激論になったものだ。
モマイら チャンコロが速攻で攻めてきたらどうする?
米軍が~は、【 普通 】助けてくれないけどどうする?
武器は足りないし、配ってくれないがどうする?
173:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:05.13 r6nCMTsX0
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | かかってこいよ邪悪の権化 オラ オラ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ / ⌒ヽ / ``¨´
r / |/
/ ノ
/ / /
./ // /
/. ./ ./ /
i / ./ /
i ./ .ノ.^/
i ./ |_/
i /
/ /
(_/
174:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:13.46 FvSWTcloO
シナは俺を怒らせた
175:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:14.54 oBmXjOW/0
>>150
向こうは日本旧軍より酷い人命軽視だから、能力以上に持久戦を展開し続けて
海保を疲弊させる作戦だよ
あと、日本の世論を慣れさせるのも目的のうちで、目論みどおりになってる
接続水域に侵入しただけで速報打ってたのが、領海侵犯しても今やニュースにもならず、
多くの日本人は無関心に戻りつつあるからね
ガス田開発の時と全く同じ展開
176:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:22.64 8ZmLnCC50
>>4
基本的にちきうぜんたいを中国にするつもりなの
大昔から
知っとけそんくらい
177:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:23.43 Odg8gM1kO
>>83
あちらには、戦略ミサイル原潜が配備されて本気モード。
178:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:35.16 DunTLBHD0
期待しとく
179:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:43.85 WNZFq08+0
大丈夫、安倍政権になればシナと戦争してくれるよ
180:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:47.29 CJoRxt180
>>168
沖縄も中国にやるのかい?
181:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:46.81 3Rxyk/u00
チャンコロは軍艦の物量作戦か
糞でもいいから量を投入するつもりだな
海の汚染とか全く考えないから、やりたい放題やってくるだろうな
山を禿山にするように
このクズどもに金を与えた国内の奴らをまず死刑にして欲しい
それからだなチャンコロのゴミどもの粛清は
182:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:50.96 aOPLDth/0
いやマジな話日本負けるぜ
こんな売国天国な国が戦争で勝てるわけがねえよ
どうすんの?この国
183:名無しさん@13周年
12/11/11 17:43:55.96 eGmoH+pP0
日本もイージス艦を白く塗るしかないな
184:名無しさん@13周年
12/11/11 17:44:21.50 RYYQe12M0
日本も潜水艦を海上保安庁に譲渡しろ
185:名無しさん@13周年
12/11/11 17:44:22.47 AfFBvFzz0
>>158
本当に能天気だな
現状じゃ中国は戦争起こす必要すら無いのに
186:名無しさん@13周年
12/11/11 17:44:30.70 hm1M33+p0
日本防衛の岐路だな。もう時間的余裕はあまりない
187:名無しさん@13周年
12/11/11 17:44:40.43 YxBM8I2a0
>>165
海猿なんかテロリストと戦っていたな。
188:名無しさん@13周年
12/11/11 17:45:03.22 41EbBfgO0
>>180
中国にブーブー言うだけで守れるならそら楽だねって話だよ
189:名無しさん@13周年
12/11/11 17:45:26.54 Ox3EGzCW0
>>172
大抵の日本人はガレージの工具で武器を作るから大丈夫だ。
190:名無しさん@13周年
12/11/11 17:46:19.45 zN+Tijod0
>>172
支那はこれから非常な手段に出てくるが、戦わないなら
臆病で弱く戦えなくなった戦後体制を恨みながら支那挑戦のケツの穴でも舐めてくれw
191:名無しさん@13周年
12/11/11 17:46:36.33 OTe3MjsB0
よし、「ひゅうが」も船体に「大日本尖閣漁業組合」と漢字ででっかく
書いて、旭日旗のかわりに大漁旗をかかげて行け~。
192:名無しさん@13周年
12/11/11 17:46:47.06 0CAI0R5V0
狙いとしては、軍艦を巡視船扱いにすることで
「軍事侵攻ではない」と言い張るつもりなんだろう
まあこっちも法律さえ整備できれば
「海自は軍隊ではありません」と言って対抗することも可能なんだろうけど
193:名無しさん@13周年
12/11/11 17:46:50.10 mxWVRzwT0
勝とうが負けようが領土領海を巡って武力衝突すれば、それが偶発的なものであっても戦争は始まるんだよ
勝つよ、負けるよ、戦力はこっちが上、あっちが上なんて言ってる奴こそ、平和ボケしてる
194:名無しさん@13周年
12/11/11 17:46:54.81 eUJrYdRM0
尖閣衝突を理由に無期限憲法停止
195:名無しさん@13周年
12/11/11 17:47:16.75 jGIilyI40
こわいなー。民巣引き摺り下ろすの間に合うかなぁ。
あちらさんとしては、こちらの体制が整う前に仕上げたいだろうなぁ。
196:名無しさん@13周年
12/11/11 17:47:22.30 llVhaZCH0
>>132
充分に強かったら、わざわざこうやって見栄をはる必要もないわな。
そもそも、今すぐ尖閣に攻めてこれない現状は海自に勝てないからだよ?
これが何より、中国海軍はまだ弱い証拠だ。
その現実があるからこそ、こうやっていちいち見栄をはる。
197:名無しさん@13周年
12/11/11 17:47:50.91 R0oPqP4v0
>>172
ソースも無しに中卒でも分かるようなヨタ言ってるんじゃねえよ
温家宝始め共産党トップエリート達が軒並み私有財産を国外移転し
脱出の準備をしている、油備蓄無しの暴動年間20万件、全方位国境紛争
経済没落アジア四面楚歌のシナ国は国内の心配でもしてろよ、マジでw
198:名無しさん@13周年
12/11/11 17:47:54.70 CJoRxt180
>>188
で、いつ攻撃する?
199:名無しさん@13周年
12/11/11 17:48:16.22 y661NjM20
>>192
国際法的に無理だろ
200:名無しさん@13周年
12/11/11 17:48:16.88 FdflujCD0
実弾積んだ軍艦も海洋局船に化ければただの巡視船
海賊船との接触も問題ないし、撃退すれば褒められる
それが、シナリオだとしたらヤバイよな
計画的に海賊と接触して、実弾を密輸工作する隠れ蓑にするつもりかね?
201:名無しさん@13周年
12/11/11 17:48:21.38 qC1J1VGH0
尖閣開戦とか中国侵攻とかいうけど、中国を支持する肝心の世界の世論が無い。
侵攻したら世界中から非難されるだけ。
友好国だと思っていたロシアに、中立といわれたけど実際は支持しないという拒絶に近い中立。
かなり外交的ダメージとして効いている。
202:名無しさん@13周年
12/11/11 17:48:51.07 eGmoH+pP0
憲法違反なんて関係ないよ国会議員は一票の格差で既に違憲状態だ
203:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:01.98 EitotIMd0
日本人の目を覚ましてくれるのね。
204:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:04.88 41EbBfgO0
>>196
攻めてくる国はないといって安全を保障することを怠る日本人らしいな
原発と同じだで安全だよねw
205:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:08.03 YxBM8I2a0
中共幹部が国外逃亡の準備をする軍隊の指揮てどうなっているだろうなw
206:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:22.97 SaH7mTyh0
原発事故とTPP見てると、最近、中国領になるのも悪くないんじゃないかって思ってる
ただし、売国政治家を多数輩出している西日本だけがな
207:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:31.43 mxWVRzwT0
>>199
中国が国際法守ったことあんのか?
208:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:38.24 jGIilyI40
>>196
潜在的に海軍力で勝ってるとしても、
政府がこの有様じゃ張子の虎だと思うがな。
日本側は何もできずにやられるとおもうな。
209:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:42.47 8ZmLnCC50
甲板から竿だして魚でも釣ってみせる余裕見せるだろ
本当に強くて勝てる方がな
210:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:47.18 xuO0ZsM20
>>168
海保の船増強することすら知らんのか。馬鹿。
211:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:50.51 saBMhUaa0
もう便衣兵扱いだよなこいつら。
212:名無しさん@13周年
12/11/11 17:49:54.36 oBmXjOW/0
日本が出来る対抗策といえば、増税分を全て防衛費(海保の予算含む)に使えるかどうか、
これしかないんだけど、なかなか難しいだろうね
来年度予算に反映させ、船の数と人員を増やす手段を講じないと、5年後10年後は生き地獄
でも、そこまでの覚悟は政治家にも国民にもないのが厳しい現実
日本人は希望的観測でしか物事を見通せないからなw
213:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:01.98 W24ohrxM0
大和型巡視船をはよ。
214:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:10.59 wFHg7VbWO
とにかく外務省職員は海保に土下座して謝りにいってこいよ 誰達の責任だと思ってんだよ。常識も無いんかよ、まったくいい大人のくせに信じられんわ
215:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:26.34 aJTYRj3O0
日本も海自の艦船をフィリピンとかに払い下げればよくね?
216:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:39.11 QBCC4NXqi
>>203
そう思うことにしようか
217:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:47.67 Kt39TAwYO
日本もそうするべき!
大型巡視船と護衛艦を同型化して、コスト低下を計り、各地で建造する。
景気対策にもなるよん!
あとは、潜水艦の強化と、武装漁船団対策に、高速船を使った、仮装武装巡視船の法整備。
海保庁所有のタンカーを兼ねる補給船!
やることだらけなんだけどな。
朝鮮学校無償化なんて議論してる場合か?
中国は旧式軍艦は数は多いから、みんな巡視船に卸されたら大変に日本はしんどい。
218:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:53.25 RYYQe12M0
日本は竹島を奪還できてない
中国がどんな手を使ってでも尖閣を奪ってしまえば日本はどうしようもないんだろうな
219:名無しさん@13周年
12/11/11 17:50:55.34 llVhaZCH0
>>172
攻めても勝てないから、動けないんだよ?
人民解放軍に戦争遂行能力はありません。
地域紛争、小競り合いドンパチ程度が関の山
勝てると見込めば、ベトナム南沙のようにすぐ行動するでしょ?
日本の海保、海自の能力の高さにまだ、追いつけないからね。
残念。
220:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:11.40 SQ+dFxGv0
>>215
憲法にひっかかるんよ 武器輸出だから
221:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:25.34 LfQKm7x70
中国製品の不買い運動をしよう。
中国製の日本向け食品には、農薬、唾、痰が混入されている。
買ってはいけない。
業務用スーパーの加工食品のほとんどは、中国製なので、注意しろ。
222:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:27.44 Odg8gM1kO
>>164
ハミルトン級は、古いけどいい船だよ。
アメリカ沿岸警備隊の艦船は、空母打撃群の一部を構成して中東に派遣されたりしてる。
223:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:45.30 qWTU1g9h0
てすと
224:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:47.32 0CAI0R5V0
>>199
こちらの常識的には無理でも
中国ならやると思う
「(名目上)軍事侵攻じゃないのに、なんで文句を言う?」
みたいに正当化してくるはず
225:名無しさん@13周年
12/11/11 17:51:52.26 nMkCTQCX0
海自も「ひゅうが」とシーホーク、あと「あしがら」あたりを人員つけて
海保に移管してやれ。
226:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:00.00 ouu5LOqn0
戦争が始まれば数秒以内に弾道ミサイルで東京が狙い撃ちされるだろうなぁ。
日本も核を持たなければ抑止力にはならない。
「核の被害にあった日本だから根絶を訴える!」ってやつは好きにすればいいけど
他の日本人まで平和ボケに巻き込むなよ。
227:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:02.23 KSQJel/V0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お~願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
一方、日本国内のマスコミはお花畑。
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
228:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:02.51 xuO0ZsM20
>>214
チャイナスクール出の媚中外務官僚は、
朝鮮の蛮行に倣って海保の船の舳先に括りつけといてもいいとは思う。
229:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:12.13 AfFBvFzz0
>>216
島とその海域を失うというかなり大きな代償を伴うことになるけどな
230:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:29.53 JvP5zAw00
海戦で中国軍が海自と空自に勝てるとは思えないんだが・・・
ぶっちゃけ陸自の地対艦ミサイルだけで勝てると思う
231:名無しさん@13周年
12/11/11 17:52:38.22 oWrvmV0v0
なんつうか、軍艦を巡視船って言い張ったり、軍人を民間人って言い張ったり、近代国家の基本的なルールも守れない途上国の振る舞い。
232:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:01.59 SaH7mTyh0
どうせ中国と戦っても負けるし、物も売れなくて困るから
西日本全部上げて、謝罪したらどうだ?
そうしたら、石破とか、橋下とか、前原とかいう糞政治家もその他の売国政治家も当選する土地がなくなってちょうどいいような気がする
233:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:12.57 qC1J1VGH0
>>205
中国のGDPの成長分の半分を、国外へ、それも共産党幹部の個人資産として持ち出している
言われる国の軍隊が本気で戦うとは思えないよね。
234:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:15.46 mxWVRzwT0
>>206
すごいわかりやすい工作だなw
>>224
朝鮮戦争の時も、中国は戦闘機付きで民兵を派遣してたよなw
本当は人民解放軍なのにw
235:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:30.78 YxBM8I2a0
>>213
敵を蜂の巣にする装備は充分に有るからな。落ち着け!
236:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:38.67 zN+Tijod0
>>220
憲法は解釈の世界だから法じゃない以上は意味が無いって最近思い始めた。
集団的自衛権の発動って事ならなんでもOKとも言えるしw
237:名無しさん@13周年
12/11/11 17:53:56.42 saBMhUaa0
とりあえずチベット・ウイグル・南沙・台湾を同時に火をつけるしか無いんじゃないのかねえ
238:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:15.49 ouu5LOqn0
>>232
憲法改正で核を持ち今までの外交を改める
239:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:31.49 H3sMywiI0
効果的な策を先に打たれる相手にはいずれ抜かれるぞ
現場以外のヤツ、
まず着てるスーツとネクタイ、付けてるIDが相応か見つめ直せ
240:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:48.85 UV5cHCYJO
>>220
いや、別に現行憲法でもそれは問題ないから
241:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:48.98 Odg8gM1kO
>>156
"軍艦構造"と"商船構造"について勉強しよう。
防御力が違う。
攻撃能力が同程度なら、先に航行不能になるのは巡視船だよ。
242:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:57.07 AUR+Siid0
2、3隻を魚雷でこっそり沈めるしかない。
243:名無しさん@13周年
12/11/11 17:54:57.83 4OSFoflQ0
>>232
安倍は山口だぞ
244:名無しさん@13周年
12/11/11 17:55:23.90 oWrvmV0v0
こっちも中国内の分裂工作しないと押し負けるな。
245:名無しさん@13周年
12/11/11 17:55:29.07 llVhaZCH0
>>172
なめた口きいてるんじゃねえぞ!こら、いつでもこいや!
中国よ尖閣にいつでも来い 自衛隊が相手だ! YouTube
URLリンク(youtu.be)
246:名無しさん@13周年
12/11/11 17:55:30.06 pT37DmUsO
強気にこられたら戦うか領土を譲るかしかなくなるなw
247:名無しさん@13周年
12/11/11 17:55:43.39 0QQSlJLQ0
>>97
秘匿艦隊が必要だな。あくまで秘匿のねw
248:名無しさん@13周年
12/11/11 17:55:55.66 SQ+dFxGv0
>>236
軍艦の各武器からネジ2本くらい外して、これはスクラップです と言って譲渡したっていいわけだしね
いざとなればやっちゃうでしょ
249:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:02.31 zIK+BAAGP
海洋巡視ミサイル艦とか出てくるワケかwww
250:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:14.30 YNWb/BgS0
>>203 ほんとありがたいよ、ありとあらゆる手段で日本に国際社会の非情さを教えてくれてるんだからねw
自分がシナ人なら日本人に気付かれないようにもっと静かに工作すればいいのにとは思うけどw
251:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:16.46 eGmoH+pP0
まあここまでやるなら尖閣だけでは済まないなどこまで沖縄の離島が取られるかの問題だな
252:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:21.43 CJoRxt180
>>132
そういう風にまとめると、
改めてギャグだと分かる
253:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:31.74 mxWVRzwT0
>>243
中国から書き込んでいる奴に、そんなこと分からないだろw
>>246
後者は絶対にない
>>249
wwww
254:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:35.62 OPtx7Xuo0
海保と監視船レベルが超えてはいけない一線
をキープしている。護衛艦、巡洋艦レベルが
現れたら一触即発。
255:名無しさん@13周年
12/11/11 17:56:53.52 ouu5LOqn0
岡田がアメリカ軍との島奪還練習を拒否してる
シナに領土をくれてやる気が満々
256:名無しさん@13周年
12/11/11 17:57:33.77 YxBM8I2a0
>>233
だよな。彼らの実力はゲリラ戦みたいな汚い戦法だろうな。やるとしたら。
257:名無しさん@13周年
12/11/11 17:57:56.89 XXeNjs5p0
>>246
譲るんじゃね。共同管理で手打ちにしようずって感じ
258:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:22.76 llVhaZCH0
>>220
海保の巡視船は既に、フィリピンに渡しているね
いろいろ方法はあるよ
こうやって日本を挑発してくれると、逆にありがたいわ
もっと軍拡しなきゃいかんと気が引き締まるわな
発砲もじさないから、覚悟せえや支那人ども
259:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:32.55 aRaLiSlN0
政府は、様々な事を想定して準備しておいた方がいいと思うし、中国にいる日本人は、出国を真剣に検討するべきだと思う
260:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:42.11 R0oPqP4v0
核搭載ステルスB-2爆撃機、精度も高く中国より弾頭数も多いICBM
核も搭載する空母艦隊が11位。精度が高い潜水艦や艦艇から発射の巡航missile
精度が高く殆ど無音で探知不能な原潜、しかも一隻で中国省都群が灰になる
位の高性能弾頭を積む。全く中国レーダーに写らず中国奥地を核含む
各種衛星誘導爆弾で破壊可能なステルス機。
261:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:44.26 OPpipwNW0
仕方ないなイージス巡視船の出番か・・・
262:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:50.78 wO3bXXSF0
国家海洋局は不人気で募集しても人が来ないんだろ。
海軍から乗員ごと移籍させんのかね。
日本も海保の大型艦艇、数がギリギリだから海自から
転属させたらどうかね~。
263:名無しさん@13周年
12/11/11 17:58:57.83 RYYQe12M0
中国がどんな言い訳しても軍艦は軍艦だよな
来たら撃退するまで
ただ民主だったら・・・
264:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:05.92 CJoRxt180
>>250
> 自分がシナ人なら日本人に気付かれないようにもっと静かに工作すればいいのにとは思うけどw
米国とロシアはそうやってきたわけだが、
非文明国の土人どもが勝手に暴れてしまって、頭を抱えているんだよ。
だから、米国も中国に対しては第7艦隊で全面的に圧力を掛ける一方で、
日本に対しては「穏便にな」と言っているわけ。決して中国びいきではない。
日本のナショナリズムの方を寧ろ警戒している。
本気になれば、米国を滅ぼす可能性があるのは日本の方だからな。
265:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:07.24 07k5jD6A0
米海軍と海自で周辺海域の警備のローテーションを作成するべきですね
もちろん岡田にバレないようにですが
266:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:14.81 Kt39TAwYO
俺は、まずベトナム侵攻が最初だと思う。
攻めやすい所からが常識!
謀略で理由付けるんだろね。
日本、台湾、フィリピンは、海軍がまだ無理だからな。
嫌がらせで武装避難漁民と救助に来た解放軍との局地戦闘ぐらいだろ。
なんせ、戦争しないと、無理な国だからな。
267:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:33.44 aJTYRj3O0
日本の海保にも変態ミサイル巡視艦を配備しようず
268:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:38.78 nqDsvfyS0
中国の 手の内は 監視船増やしてプレッシャーかけ
監視船の露払いの下 漁民を上陸させて
居座るしか 手立てはないのに 日本の対応は 遅れに遅れてる
269:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:46.25 oWrvmV0v0
とは言っても中国側から発砲してくる事はないだろうな、下手すりゃ弾薬下ろして領海侵犯やらせてるかもな。
この際思い切って、四隻丸ごと撃沈してしまうのも手だけどね、ハッキリしたメッセージになるからな、まあ今の日本では自分の首をかけて撃沈命令出す猛者はおらんだろうな。
270:名無しさん@13周年
12/11/11 18:00:05.01 lzScISpZO
真面目に考えないとチベットと同じそれ以上の仕打ちを受けるな。体制崩壊信者は呑気すぎる
271:名無しさん@13周年
12/11/11 18:00:17.22 OnlbieO10
まあ自衛隊も監視してるから大丈夫だとは思うが
こういう手にはどうやって対処するんだろうな
272:名無しさん@13周年
12/11/11 18:00:22.04 8ZmLnCC50
ヴェトナムみたいになりたくなかったら、はよ憲法変えれ
アメリカはワザと中国と仲良くしとる
日本がアメリカを頼らざるを得んように
273:名無しさん@13周年
12/11/11 18:00:24.07 eGmoH+pP0
尖閣諸島から宮古島まで中国の巡視船がグルグル回るんだろうな
274:名無しさん@13周年
12/11/11 18:00:39.73 doLJIHyx0
あの手この手で脅しにかかるチャイナ様だが、結局自分の首を絞める羽目となってる
止めるに止められないし、やっている間は友好関係築くなんてことは出来っこないし
275:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:06.11 1SEAC1A40
中国の本気さが伝わってくるな。
近い内に、尖閣諸島に軍隊が上陸するわ。
訓練の名のもとに上陸し、占有しなければ
問題は無い。
276:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:08.65 rg8vYdvt0
ということは中国の海軍が大幅に戦力ダウンするんじゃん。
南シナ海側で進出しようぜw
277:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:15.13 R0oPqP4v0
>>260(続
地球上全地点宇宙軌道で破壊する高速飛翔弾頭兵器;神の杖,
強力BC兵器、自衛隊予備核と共に準備。謎の気象兵器に巨大な自爆兵器三峡ダム
空自攻撃で中国平原終了 これに極東最強の自衛隊や米軍インド
アジア諸国中国包囲網・・中国原油備蓄無し。勝ち目無いね中国 笑
278:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:30.29 llVhaZCH0
>>257
朝日新聞社の関係者ら、親中がいっているな
どこにそんな義理があるのさ?中国に
日本の領土である尖閣で、何で共同だよ?国家主権にかかわる話で
中国は尖閣にかかわることは、米国の国益にもかかわるので絶対ダメだね。
戦闘でもって血をみるよ?それ
279:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:34.24 8Y9aT1Gt0
軍隊の装備で軍隊じゃないと言いはる気か
便衣兵と同じ理屈だな
280:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:34.91 ONH8KI94O
海自を解体して海上保安庁に再編するときがキタ
共産党とか社民党も大喜びだな。
281:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:42.01 Odg8gM1kO
>>210
そうかもしれんが、軍艦も巡視船も就役速度じゃ中国が上回ってるんだよ。
282:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:55.50 dqUco1BlO
>>233
「海外持ち逃げの蓄財のために、一人っ子であるあなたは命を落とすのですか?
家系を断絶させるのですか?」
こんな放送ジャックされれば士気はおちるよな
283:名無しさん@13周年
12/11/11 18:01:56.85 SQ+dFxGv0
しかし岡田も腹が立つのだが、経団連の米倉は何を考えているんだ
あいつ日本の企業の業界団体のトップでありながら中共の肩ばかりもって
284:名無しさん@13周年
12/11/11 18:02:25.29 zHTQ3tpvO
>>192
間違えなくチョンが脚引っ張って来るな(´・ω・`)
285:名無しさん@13周年
12/11/11 18:02:33.64 YxBM8I2a0
>>241
装甲は厚くしてる筈だが、不審船騒ぎの時に強化されている。
286:名無しさん@13周年
12/11/11 18:02:37.11 OPtx7Xuo0
>>260
ちょっと違うぞ、エンジン音を消せないのが
原潜の弱点で、エンジン停止で待ち伏せできるのが
ディーゼル搭載の潜水艦。
287:名無しさん@13周年
12/11/11 18:03:02.59 h9Nefy9G0
ちうごくは やるきだな
よろしい 受けて立とう!
288:名無しさん@13周年
12/11/11 18:03:19.31 mLeCwQNm0
>>283
自分の商売の利益しか考えてない
289:名無しさん@13周年
12/11/11 18:03:30.30 gSb7aFnL0
>>15
シナーマウスからは嘘も吐き出されるぞ!
290:名無しさん@13周年
12/11/11 18:03:53.56 Poj0QSQB0
>>4
少なくとも軍部や対日強硬派はそう思ってる
291:名無しさん@13周年
12/11/11 18:03:58.35 fKJ51dDQ0
ストーカー幇助
292:名無しさん@13周年
12/11/11 18:04:11.76 llVhaZCH0
>>257
そんな交渉を日本政府がしたら、日本国内で確実に政権の政治家にテロが起きるわ。
戦前によく起きたでしょ?外交交渉で妙な譲歩をして暗殺された外交官や政治家、
何人もいるよ?
それくらい緊迫した問題だと自覚が足りないんだよ
特に朝日新聞社、毎日新聞社、左翼、リベラルの連中のなまぬるさ
293:名無しさん@13周年
12/11/11 18:05:16.89 rg8vYdvt0
ここまで切迫してきているのに、野田ブタは身動き取れず取らず。
294:名無しさん@13周年
12/11/11 18:05:19.48 lARoya1c0
戦争がきちんと始まれば勝てるかもしれんが、実際には押し合いから始まるんだよ。
イージス艦の良いところは遠距離からの攻撃だろ。
ところが撃てない訳だよ。
海洋局が軍艦構造の船を持って尖閣に表れたら、どうやって押し返すの。
攻撃すれば「軍艦では無いのに日本が攻撃してきた」となる。
空母もそうだ。空母に艦載機一機も乗せず、そのまま尖閣に突っ込んできて
大勢の人数の漁民に扮した軍人・武装警察官が尖閣に上陸してきたらどうやって排除するの。
攻撃すれば「武装しておらず、艦載機も乗ってない非戦闘空母に日本が攻撃してきた」となるぞ
295:名無しさん@13周年
12/11/11 18:05:22.24 Ly3xmXl70
>>108
中国海軍は戦艦を一隻も所有していない。
いい加減、軍艦と戦艦を同一視する段階から卒業しましょうね。
296:名無しさん@13周年
12/11/11 18:05:45.13 lVhAgkeD0
>>283
米倉は籠絡されて中国に滅茶苦茶な設備投資してるから、
もう後には退けないらしいよ
イオンの岡田と同じ構図で、自前企業を特権的優遇されてる形
297:名無しさん@13周年
12/11/11 18:05:48.92 7C8xlwX+0
>>283
奴らの頭の中にあるのは社益>>>>>>>>>国益なんだから有る意味当然
298:名無しさん@13周年
12/11/11 18:06:01.36 SQ+dFxGv0
>>288
自分の国土を失ってもカネもって逃げればいいつもりなのかね
それ難民なんだけどな
299:名無しさん@13周年
12/11/11 18:06:35.73 goai6vIO0
日本も海保に砕氷船を配置しろ
体当たりされても壊れないようなのをな
発砲されたら海自と交代すればいいだけ
その前段階を強化しろ
300:名無しさん@13周年
12/11/11 18:06:39.06 PcbNK4Gi0
軍艦を派遣すると紛争と看做され、日本だけじゃなく東南アジア諸国が反発する可能性が高いため
こういう段階を経ての軍艦派遣という事になったんだろう。
全く、中国共産党はやる事がいつもずるい上に汚い。
だからベトナム人が死ぬほど嫌っているんだろうね。
って飼い猫が寝言で言ってた
301:名無しさん@13周年
12/11/11 18:06:48.17 llVhaZCH0
>>281
就役速度?
どういう意味なの?ググってもでないぞ?
302:名無しさん@13周年
12/11/11 18:06:51.63 oBmXjOW/0
>>292
おまえのその理屈、牟田口や辻みたいだなw
責任もとれねーのに、あまり勇ましい事を書き殴らない方がいいと思うぞ
303:名無しさん@13周年
12/11/11 18:07:09.77 aRaLiSlN0
>>283
【経団連】尖閣売国発言 米倉経団連会長が媚中になる理由「自ら会長を務める住友化学が、対中ビジネスにどっぷりだからです」[10/13]
スレリンク(news4plus板)
304:名無しさん@13周年
12/11/11 18:07:23.96 Ly3xmXl70
>>257
橋下市長が、そんな主張をしてましたね。
中国政府も後から同じ事を言い出してましたし。
305:名無しさん@13周年
12/11/11 18:07:45.84 mxWVRzwT0
>>283
ふたりとも売国奴
なんで米倉だけかばおうとするの?
>>295
巡洋艦、駆逐艦って書くのが面倒だから戦艦でまとめてみただけ
こまけえ、というか尻の穴ちいせえなw
306:名無しさん@13周年
12/11/11 18:08:05.44 dPkPejz30
国産の兵器生産に追い風だな
307:堺のチラシオヤジ☆ミ
12/11/11 18:08:18.55 SpYtBzNMP
遂にL-CACが実戦投入される日が来るのか。胸熱。
やる時は先に陸自が永田町と全マスゴミ制圧してからの方がいいな。
最大の敵は奴らだ。決してヘタレシナじゃない。
308:名無しさん@13周年
12/11/11 18:08:28.13 dE68qhGz0
>>1
海保にも軍艦構造の船はあるが一隻だけだったよな、確か
309:名無しさん@13周年
12/11/11 18:09:07.64 mLeCwQNm0
>>298
経団連は商人だからまだ理解できるけど
岡田は立場上許されないよな
ジャスコの私欲としか思えん
310:名無しさん@13周年
12/11/11 18:09:31.39 SQ+dFxGv0
>>305
かばってないってw
311:名無しさん@13周年
12/11/11 18:09:34.35 nMkCTQCX0
>>283
そりゃ高いカネかけて太らせてきて、おいしくいただこうとした時にこれ
だからなあ。たいした埋蔵量もなさそうな石油は安い漁業権なんて
折半したってそれほど損害にはならんし。
312:名無しさん@13周年
12/11/11 18:09:43.45 OIVk0o4G0
日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!
日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!
日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!
日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
313:名無しさん@13周年
12/11/11 18:09:49.99 Wrn9A/FU0
中国共産党の最終目標は天皇の処刑!!!
中国共産党の最終目標は天皇の処刑!!!
中国共産党の最終目標は天皇の処刑!!!
314:名無しさん@13周年
12/11/11 18:10:14.30 PJqwOFVp0
まあ核持てばやむだろ
スーパー攻撃方は核だけじゃないけど
核が一番効果がベターだろ
315:名無しさん@13周年
12/11/11 18:10:28.43 Odg8gM1kO
>>285
強化って。
構造体自体が違うがな。
小口径火器ならともかく、機関砲やRPGクラスだとやばい。
316:名無しさん@13周年
12/11/11 18:10:38.15 RYYQe12M0
>>272
ところが民主は売国する勢いだからアメリカも焦ってる
317:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:08.47 KMa3ODkL0
元寇のときもベトナムが打ち負かしたお陰で日本への第三次侵攻はなかったんだよな。
アセアンと連携して帝国に立ち向かうべきだな。
318:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:12.68 23Grlep30
禍根は早めに絶て、挑発して殲滅せよ
319:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:14.91 yFdwdObL0
先々のことまで考えると、ここらで一発、軽めの衝突があってもいいだろう
愚かな有権者が平和ボケから覚めたらスパイ防止法を作るのだ
320:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:22.63 llVhaZCH0
>>302
いいや、
尖閣は日本の領土だという普通のことが理解できない人ってバカだと思う。
尖閣有事なら、俺は喜んで民間人として武器をみつくろってかけつけるよ?
当然だよ。
なまぬるい外交交渉で国内で批判を浴び、テロを受けた外交官や政治家は
戦前も大勢いるが?
そういう部類の話をしているんだ?
おまえの認識が甘いって話だ。
これ、見栄でもなんでもないわ。
気に入らないのなら、あんたが、逃げればいいよ?
321:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:29.60 saBMhUaa0
中国鉄道省のトップが2200億円の不正蓄財をしているのならばそれ以上の職域の人間は当然それ以上の金額を蓄財しているよね。
322:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:44.94 Z0nztjFO0
中国共産党はハリボテ空母を国家海洋局に譲渡しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323:名無しさん@13周年
12/11/11 18:11:52.15 mxWVRzwT0
>>309
そういうなら、岡田(弟)って書けばいいんじゃないか
ジャスコトップの岡田(兄)と米倉は完全に同じ穴の貉
324:名無しさん@13周年
12/11/11 18:12:10.01 TNyC/bjm0
公船を餌に自衛隊を引っ張り出そうということかいな。
325:名無しさん@13周年
12/11/11 18:12:14.86 SQ+dFxGv0
いまの50代以降は毛沢東語録とか難しい顔して若い頃読んじまったんだろうな・・・・
326:名無しさん@13周年
12/11/11 18:12:15.32 nMkCTQCX0
>>317
ベトナムつえー。でも確かフランスには負けてたんだよね?
327:名無しさん@13周年
12/11/11 18:13:13.79 oWrvmV0v0
>>305
>>>295
>巡洋艦、駆逐艦って書くのが面倒だから戦艦でまとめてみただけ
>こまけえ、というか尻の穴ちいせえなw
それらを纏めるなら「軍艦」になるの!
お前の言ってるのは、「スパゲッティ、マカロニ、って書くの面倒だからピザでまとめてみただけ」って言ってるのと同じ。
328:名無しさん@13周年
12/11/11 18:13:26.21 goai6vIO0
ベトナムとフィリピンも同時に攻めれば中国の戦力は足らんだろう
がチョンが対馬にちょっかいかける可能性もあるから要注意
329:名無しさん@13周年
12/11/11 18:13:27.30 KSQJel/V0
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お~願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!
世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
一方、日本国内のマスコミはお花畑。
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
330:名無しさん@13周年
12/11/11 18:13:42.92 mIY5pJmm0
本格的に南沙みたいにするってことか
なんとかこっちも海事出せるようにしたいもんだが、ゴミンスじゃ無理だよねぇ
331:名無しさん@13周年
12/11/11 18:13:46.66 llVhaZCH0
>>212
>日本人は希望的観測でしか物事を見通せないからなw
この場に及んで、日本人を馬鹿にしているあなたって、いったいなんなの?
いいや、いずれ戦闘もありうるよ?当然だよ
もう、日中はほぼ有事に入っている神経戦段階だ
ふざけたレスで wを入れて、茶化すなと言いたい。
332:名無しさん@13周年
12/11/11 18:14:27.10 nMkCTQCX0
>>325
筒井センセイは「若い時にマルクスの『資本論』かフロイトの『夢判断』の
どちらにも影響されない奴はバカ」とおっしゃってたような気が。
333:名無しさん@13周年
12/11/11 18:14:32.03 PJqwOFVp0
>>329
アメリカいてもちょっかい出してきてるだろw
雨と中国は仲良しな
334:名無しさん@13周年
12/11/11 18:14:34.23 QvMxcV6A0
海監シリーズの武装強化を図ってきたな。奴らは何と戦うつもりなんだ?
335:名無しさん@13周年
12/11/11 18:15:03.67 Odg8gM1kO
>>301
簡単に言えば、年間何隻作戦艦が実践配備されるのか。
日本を1とすれば、中国はそれ以上。
個々の能力はそこそこでも、こちらの搭載火器にも限りがあるので数でこられるとまずい。
336:名無しさん@13周年
12/11/11 18:15:24.52 o1lAw4Wt0
「軍を出したわけじゃない」わけか。
337:堺のチラシオヤジ☆ミ
12/11/11 18:15:41.91 SpYtBzNMP
公船だから攻撃不可と言われているが
もし撃沈して、引き揚げで海洋監視を遥かに超える攻撃力が証明出来たら
便衣兵に該当して撃沈は正当化出来ないのかな?
338:名無しさん@13周年
12/11/11 18:15:44.04 mxWVRzwT0
>>330
自民でもどうだか
石原閣下が出てこないと、この辺は無理っぽい
一番可能性が高いのは、石原新党がどこかと組んでできる政権だな
339:名無しさん@13周年
12/11/11 18:15:49.92 zN+Tijod0
>>294
大丈夫だよ。
アメリカが尖閣は日本領で安保の対象と明言してるんだから、
ここの後ろ盾をしっかりしてる事がこの戦争の一番のキーだった。
つまり、領海に入った時点で攻撃しても既にOKな状況なんだよ。
この状況でもまだうだうだやってるのは如何にも日本人らしいけどねw
340:名無しさん@13周年
12/11/11 18:16:02.88 V5RP/58y0
ぢゃあ日本も対抗して、22DDHと24DDHが竣工したら退役する予定の護衛艦しらねとくらまを
巡視船として譲渡してもらおうではないの。
341:名無しさん@13周年
12/11/11 18:16:29.48 oWrvmV0v0
>>326
「ディエンビィエンフー」でググってみ?
342:名無しさん@13周年
12/11/11 18:16:53.87 lzScISpZO
おまいらの今後。
尖閣占領→まあしょうがねえか。石油もあんまりないみたいだし。
沖縄占領→うはwwwまじwwwやべえじゃんwww米軍何してんの?
九州占領→……………
西日本占領→まあ大阪とか半分外国だったしなwww
343:名無しさん@13周年
12/11/11 18:17:01.17 lVhAgkeD0
しかし自衛隊を呼び寄せるのは中国にとって危ないチキンレースだと思うがなあ
きんぺーちゃんはアホだから絶対とはいえんが、もはやこれ以上緊張レベルを上げるのは
むしろ中国にとって巨大なリスクのはずなんだがな
344:名無しさん@13周年
12/11/11 18:17:03.07 f4pYxX5v0
>>4
将来のエネルギー問題だから取りに来るよ。
もう何十年もかけてやってきてる。
345:名無しさん@13周年
12/11/11 18:17:10.51 OPtx7Xuo0
>>294
非戦闘空母?意味わからん
妄想に近い解説だな 艦載機を
搭載していようが、していまいが
航空母艦が領海侵犯しただけで、国際問題
迎撃されても文句言えんわ。
346:名無しさん@13周年
12/11/11 18:17:36.58 llVhaZCH0
>>326
フランスの植民地になったからな
ただ、北ベトナムやらでフランス軍は負けて米国に引き継がれ
ベトナム戦争にと流れたな
中国も、ベトナム軍に勝てなかったよ
その後、何度かベトナムが経済的にきつい頃に鄧小平が攻撃させて
砲撃戦でベトナム軍があきらめて、ようやく中国が勝てた程度。
人民解放軍って、基本的に戦争をするとすこぶる弱いのが基本。
勝てた戦いって数しかないから。・
347:名無しさん@13周年
12/11/11 18:17:49.12 JBIcCsUPO
>>283
そりゃ米倉んところは軸足を中国に移すつもりで兆単位の投資してきたからだよ
会社の規模から言って引き返せない額の投資だ
完全に中国に移るのかと思いきや、経団連会長やって更に日本のマーケットも手離したく無いらしいw
348:名無しさん@13周年
12/11/11 18:18:04.33 SQ+dFxGv0
>>332
50代以上で共産主義かぶれなかった人はカトリック信者くらいだって言うしね
この年代再洗脳しないといかんわ
349:名無しさん@13周年
12/11/11 18:18:09.26 nqDsvfyS0
中国が 尖閣に正規軍を持ち込むほど 今は見境つかなくなってるとは
思えんが 世界情勢 国内経済 共産党の支持基盤 日米安保
今は 親中派が狡猾に日本を揺るがし 日本の意志で アメリカに介入させない
共同開発の道筋を 継続中だろ
350:名無しさん@13周年
12/11/11 18:18:52.76 Cxqz22rJ0
船なんて底にちょこっと穴あければ終わりなんだが、
よくこんなもの増強する気になるな。
351:名無しさん@13周年
12/11/11 18:19:24.94 FPn9Yps/0
さっさと一発ぐらいブチこんで来いよ
こっちは団塊の平和ぼけにウンザリしてんだ
352:名無しさん@13周年
12/11/11 18:19:25.63 goai6vIO0
北京マラソン締め出しとか
まだ露骨な嫌がらせしてるから
中共は絶対に引かないだろう
こちらは接収されてもいいように
日本企業撤退させる
353:名無しさん@13周年
12/11/11 18:19:26.15 irJc7EjvO
米軍追い出した途端、島四つ盗られたフィリピン見て、
沖縄に米軍いらんとか言ってるやつは。
中国の犬。
354:名無しさん@13周年
12/11/11 18:19:59.27 OnlbieO10
公船が海保に追突してきたらどうするんだろうな
しかも海保の巡視船よりはるかにデカイ巨体で
それでも発砲されてないから反撃はできないのかね
355:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:00.06 mxWVRzwT0
>>342
VIPへ帰れw
>>349
中共だぞ、見境がつかなくなることなんて容易に起きる
それに共同開発の話なんか今回の件で、第三宇宙速度でどっか飛んでったよ
356:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:04.83 vPNCZHiK0
中国の内部崩壊進んでるでしょ?
賄賂、献金、悪徳買収・・・それを切り札として対応すると中国って
どこまでかわるのかしら?
ベルリンの崩壊のようになるのかな。
357:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:11.09 lzScISpZO
>>349
そこで得意技の中国義勇軍登場と予想www
358:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:26.76 LKL0AGrM0
もう10年後とかにはフィジーまで中国領って言ってそうだな。
12世紀には発見してたとか言って
359:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:51.46 SQ+dFxGv0
>>347
本妻宅にも愛人宅にも帰れない、だまされた男なんだね
360:名無しさん@13周年
12/11/11 18:20:58.32 YxBM8I2a0
>>315
まあ、そこまでは無理だろうwがポータブルロケットランチャー迄は対応しているよ。隊員の北の不審船の時に事件後心身疾患で問題視されたからね。
361:名無しさん@13周年
12/11/11 18:21:02.87 CJoRxt180
>>353
その通り
362:名無しさん@13周年
12/11/11 18:22:06.99 goai6vIO0
>>354
砕氷船かタンカーで押し競まんじゅうするしかない
363:名無しさん@13周年
12/11/11 18:22:17.18 llVhaZCH0
>>335
数でどうのの、議論は成り立たないでしょ
そもそも、中国の軍事データは経済指標と同じでアテにならない。
武器の横流しや横領、水増しで私腹を肥やす腐った軍隊だという認識が必要。
人民解放軍は国軍では無い。
中国共産党の軍隊であって、歴史上そうやってきた。
戦力どうのと議論するのがバカバカしくなるくらい、あらゆる業種の企業ももっている
マネーロンダリング組織としての企業。
ロシアから購入した新鋭機を他国に転売している国だよ?
364:名無しさん@13周年
12/11/11 18:22:26.50 0QQSlJLQ0
海洋監視船というけど、どう見ても、上陸用舟艇が収まるゲートが
後部、または前部にある船が、これから、うろつくのかな・・・。
あーやだやだw
365:名無しさん@13周年
12/11/11 18:22:31.07 Odg8gM1kO
>>308
しきしま級の二番艦が就役して、2隻だよ。
366:名無しさん@13周年
12/11/11 18:22:37.21 oBmXjOW/0
>>339
その場合、海保もしくは海自が引き金を最初に引く事になるよ
米軍は日本より先に引き金を引く事は絶対にないからな
ドンパチ始めた日本の背後をウロウロするのが仕事
日本が押された時にようやく出てくる
367:名無しさん@13周年
12/11/11 18:23:14.11 CJoRxt180
>>354
その理屈で言えば、横浜港で中国の軍艦が
民間の船舶に体当たりしたらどうなるか?
ということになるな。
尖閣と同じ領土だからな。
政府は厳重注意だけか?
368:名無しさん@13周年
12/11/11 18:23:51.29 jq4hfffK0
人民解放軍の選挙協力に感謝するノダ
369:名無しさん@13周年
12/11/11 18:25:06.70 ngBVInCM0
戦争も覚悟しないとだな
370:名無しさん@13周年
12/11/11 18:25:17.63 AsNV+H770
海自のはやぶさみたいな高速艇がでてくる可能性はあるな
371:名無しさん@13周年
12/11/11 18:25:24.78 CJoRxt180
>>335
日本は潜水艦と空自による援護があるから、
単純な比較はできない。
特に重要なイージス艦は単体ではほとんど
機能しない。
372:名無しさん@13周年
12/11/11 18:25:37.72 zN+Tijod0
>>366
そりゃあもちろん。
アメリカが日本の敵にならない事が重要だった。
このゲームに日本が勝ったんだから後はやるだけw
373:名無しさん@13周年
12/11/11 18:25:53.94 AWMQo9BM0
イキナリピンポン鳴らして奴等が来て
この家は私等のものだ 話し合おうって話だな
374:ss
12/11/11 18:26:14.89 E7spA8TA0
反日教育・敵視政策している国とはサヨナラ~したほうがいいよ!!
今頃、気がついたお人好し 日本人!!
焦っているね~ 臭菌屁 赤っ恥!! 臭菌屁の最後っ屁は近い!!
何が共同管理じゃ!!ゴキブリ中国人赤っ恥!!
ゴキブリ国家中国に厳命する!!
これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国の失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!!
アメリカや日本には中国の富裕層の留学生がいるよ!!
品のある日本人はゴキブリ族のように彼らを人質にはしないでね!
同じレベルになっちゃうよ!!
ゴキブリ族は文明人ではない。ごきぶりなのだ!!
恩を仇で返す病原菌だ!! 臭菌屁/古菌盗!!
375:名無しさん@13周年
12/11/11 18:26:15.07 SQ+dFxGv0
異国の地で活躍する企業が、その国から恫喝されたときにこそ発揮するのが軍事力だと思うのだがな
なぜ日本の企業は自分の会社を守るために、いざというとき社員一丸で武装して戦わないのだ?
昔の貿易商人みなそうしていたんだが
376:名無しさん@13周年
12/11/11 18:26:25.45 dE68qhGz0
>>365
進水しただけで引渡しは来年じゃなかったっけ
勘違いしてたか
377:名無しさん@13周年
12/11/11 18:26:37.72 rked72rNO
あ~あ、野田のせいで戦争か。
378:名無しさん@13周年
12/11/11 18:27:02.43 goai6vIO0
とりあえずノルウェーかロシアから中古の砕氷船買ってこよう
旧しらせをウェザーニュースから買い戻せればいいんだが
379:名無しさん@13周年
12/11/11 18:27:36.14 lhp/TJOJ0
>>353
米軍いるときに実効支配(占領)されていたけどなw
380:名無しさん@13周年
12/11/11 18:27:46.84 +r7XkxSR0
>>15
これも作ってよ
シナーノーズ 金の匂いを鋭く嗅ぎ分ける
シナーハンド 一度掴んだものは離さない。自分のものは自分の物。他人の物も自分の物
シナーイヤー 儲け話に敏感に反応
シナーヒール 他人を蹴落とす能力、逃げ足はピカ一
シナタン 嘘が舌を巻くように噴出する
料理もあるぜ
シナーデッチ揚 全く入っていない素材のごちゃ混ぜ料理
381:名無しさん@13周年
12/11/11 18:28:08.20 AWMQo9BM0
一度やりあった方が良いね 平和ボケも治るわ
382:名無しさん@13周年
12/11/11 18:28:11.11 mxWVRzwT0
>>377
どうみても中国のせいだろ
古今党の全て日本に責任がある、というのを認めろというのか、中共工作員
383:名無しさん@13周年
12/11/11 18:28:20.87 gnYzcSjR0
しかし 野田民主党の失政が 問題を大きくした
国民は何故この点を 責めないんだ(喝っ)
自動車・観光産業産業を含めて 経済的な 損失が大きすぎる!!!
ネトウヨの世間知らずみたいに “尖閣を守れ”なんて低俗な論議をしてるなよ
384:名無しさん@13周年
12/11/11 18:28:36.25 i/Vzbc6+0
ミサイルや魚雷積んでても魚政とか言うんか?w
基本性能といい、維持・整備の技術といい、乗組員の錬度といい、そんなに当たりそうな雰囲気ねーけど。
(どーせ廃艦寸前で近代改修もしてないボロ船なんだろうから。)
そんなことより、海保の装備は良くならないのか?
385:名無しさん@13周年
12/11/11 18:28:45.65 z8HI6skE0
ほーら、のほほんとしてると力で一挙に来るぞ。
386:名無しさん@13周年
12/11/11 18:29:09.29 oBmXjOW/0
>>370
波が高く荒いので、ああいう小型の高速艇は出てこないんじゃないかな
太平洋側や日本の沿岸ならともかく、中国本土から尖閣まで足が届きそうもないし、
無理やり運用すると転覆するよ
387:名無しさん@13周年
12/11/11 18:29:49.11 zxGCi19Z0
最近の先進国の海軍ではやらないけど
旧式化した軍艦を海防艦にするのは
昔から世界中の海軍である手法だな
388:名無しさん@13周年
12/11/11 18:30:37.51 zHTQ3tpvO
>>283
米倉の住友化学は中国に突っ込み過ぎて抜け出せなくなってる。
実質中共に会社を質に取られ連中の走狗に成り下がってる。
日本の財界人は中国巨大市場の幻影に目が眩み
欲かいてイレ込み過ぎた結果がこれ。
経営センスの無さと先見の無さに落胆せずに居られない。
389:名無しさん@13周年
12/11/11 18:30:46.34 gIjgp6Db0
>>197
ソースって?
隊内アンケートだけど、一時マスコミでも流れたが。
知らないって事は、ゆとりなんだねw
>>219
君、中国人がそんな事、分かると思ってるの?
中国人を皮 いや 買い被り過ぎ。
>>245
君、その気概で頑張ってくれよ。このアンケートを取った時の世代は
ちょうど、隊の中核に居る世代なんだよw
悲しいかな。
390:名無しさん@13周年
12/11/11 18:31:06.71 goai6vIO0
>>384
使ったら間違いなく軍艦だな
391:名無しさん@13周年
12/11/11 18:31:08.12 k+otnKtm0
尖閣諸島なんて中国の目の前にある島、
日本が領有を主張する方がおかしいんだ。
392:名無しさん@13周年
12/11/11 18:31:36.06 lVhAgkeD0
この対立は長引くと、日中だけの話でもなくなるからなあ
現時点で中国に弾圧圧迫されてる国々が日本を別な目で見始める
チベットなんか必死に祈ってるんじゃないか
日米VS中で事変が起こってくれと
「どうする。日本はどうする」てなもんだ
お茶を濁すのか、へたれるのか、あるいは期待に応えるのか
未来のアジアが尖閣で決まるってな、難しいよ、本当に
393:名無しさん@13周年
12/11/11 18:31:44.50 Odg8gM1kO
>>363
中国の軍事データではなくて、米国防省の中国の軍事に関する議会への年次報告からだよ。
何のために、米軍が南シナ海で中国領空ギリギリまで電子戦機や偵察機を飛ばしてると思ってる?
394:名無しさん@13周年
12/11/11 18:31:55.86 mxWVRzwT0
>>383
連呼厨乙
395:名無しさん@13周年
12/11/11 18:32:35.41 QueW68U30
国内の政治改革を先延ばしにするために、国外への膨張政策を選択する
というのは、帝国主義時代の諸国の行動と、全く同じですよ。
共産党による帝国主義って、本当におもしろい。
マルクスレーニンがこれを見たら、・・・・・
396:名無しさん@13周年
12/11/11 18:32:36.39 KgIZsCQt0
>>54
中国北朝鮮のために動いたのは、クリントン。
一部日本のせいでもあるのだが、
クリントンと当時の日本の首相(竹下かな?)辺りのせいで、
こんな鬱陶しいことに。
397:名無しさん@13周年
12/11/11 18:34:15.32 zHTQ3tpvO
>>391
ボルネオ島やシンガポール寸前の海域まで中国領海のが
世界からみても違和感あるけどね(´・ω・`)
398:名無しさん@13周年
12/11/11 18:34:16.62 J1e2dMW10
日本としては、
憲法9条の改正もしくは破棄が急がれる。
399:名無しさん@13周年
12/11/11 18:34:18.71 YxBM8I2a0
>>371
ペンタゴンも味方だしな。
400:名無しさん@13周年
12/11/11 18:34:18.53 Odg8gM1kO
>>376
艤装中。
401:名無しさん@13周年
12/11/11 18:34:55.66 rO0O1lGY0
>>391
なことゆったら、韓国なんて中国と地続きやん。
下半島の韓国の領有はおかしいのか?
402:名無しさん@13周年
12/11/11 18:35:06.65 0QQSlJLQ0
>>342
中共は、東日本以北には進駐しないだろうから、日本人は
絶滅はしないだろうwww
北海道は、北方領土になっちゃって・・・。
まるで、ガザ地区だなw
403:名無しさん@13周年
12/11/11 18:35:12.99 h7u+NjIb0
まあ勝っても賠償金取れないけどね
404:名無しさん@13周年
12/11/11 18:35:13.22 oFJu5EV40
>>4
>取ってしまえば国内をまとめるネタがなくなる
ちょっと楽観的すぎるな
尖閣を盗られれば、日本は取り返しにかかるはずだから、
戦争になる
ダラダラ戦争が続けば、両国の排外ナショナリズムはますます燃え盛る
習近平にとって、国民の不満をそらす上で、こんなおいしいネタは他にないよ