【新聞】NIE(教育に新聞を)信濃毎日新聞社でセミナー、秋田県の教育事情を学ぶ …高校教諭「(新聞)授業でより生かしたい」at NEWSPLUS
【新聞】NIE(教育に新聞を)信濃毎日新聞社でセミナー、秋田県の教育事情を学ぶ …高校教諭「(新聞)授業でより生かしたい」 - 暇つぶし2ch1:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★
12/11/11 09:40:09.46 0
 県内の新聞社や通信社、県教委、信濃教育会などでつくる県新聞活用教育(NIE)推進協議会は10日、
長野市の信濃毎日新聞社で「第8回県NIEセミナー」を開いた。秋田大教育文化学部の阿部昇教授
(国語科教育学・授業研究)が、NIEの可能性や、全国学力テストの多くの科目で上位に入る秋田県の
教育事情について基調講演。教員ら55人が参加した。

 阿部教授は、新聞は、同じテーマについて複数の社が記事にすることから、「さまざまな意見を比較しながら
自分の意見を持つための学習には、最も良い教材だ」と、NIEの利点を強調した。

 また、秋田県では「生徒に物事の理由を考えさせる探求型の授業が多い」などと、成績上位の理由を分析した。

 松本美須々ケ丘高校(松本市)の仁科利明教諭(54)は「新聞はさまざまな種類の記事があって面白いと
あらためて感じた。授業でより生かしたい」と話していた。

ソース:URLリンク(www.shinmai.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch