12/11/09 19:34:35.55 exBI7HHv0
空白の4年間。
人気取りのカネバラマキも長く続かない。
国際的な日本の地位が急降下。
982:名無しさん@13周年
12/11/09 19:35:30.86 6aEce4Lp0
参議院一票の格差ですが、私案をご覧戴きたい。
各政党は概ね都道府県選挙区廃止には動きつつあるものの
問題は地域ブロック単位での選挙区か、比例区かに絞られた
しかし、与野党を問わず地方選出衆参両議員は県単位の
選挙区の事実上の合区に抵抗があるのも現実問題として
横たわる。
そこで逆転の発想、地方選挙区の合区ではなく都市部選挙区の
分割はどうでしょう。
全国に20ある政令指定都市を道府県選挙区から独立させて
政令都市選挙区を新設するのはどうでしょう。
神奈川には政令指定都市が3つあるから4つの選挙区になり
一票の格差是正に大きく貢献すると思っています。
983:名無しさん@13周年
12/11/09 19:38:01.84 er+P1KoCO
センゴクだけは当選ないやろ
984:名無しさん@13周年
12/11/09 19:40:18.78 tmHcn7hdO
>>979
外交能力がないから子供の喧嘩をやらざるを得なくなっただけだがな
しかも圧倒的に弱いし、反日勢力にとってみれば楽しくて仕方ないんだろうな
985:名無しさん@13周年
12/11/09 19:46:24.33 gXDrQQmx0
輿石先生が怒っているので解散しないことにしますた(野田佳彦)
986:名無しさん@13周年
12/11/09 19:47:25.22 Mg0dlyib0
>>979
まだこんなクルクルパーがいるのか
もう首吊って死んでいいよあんたw
987:名無しさん@13周年
12/11/09 20:37:35.56 ySEzkxet0
>>970
韓国の悪行が知れ渡ったのは、野田が李大統領に毅然とした態度を取ったからだぞ。
日韓首脳会議で李が慰安婦問題で善処を要望した時、完全無視しただろが。
それから李が暴走を始めたんだからな(^o^)
そう言えば支那が暴走始めたのも、胡主席が国有化反対を告げた翌日国有化を決めたからなー。
解散時期に関しても野党を手玉にとっているし、野田は策士だな(^o^)
988:名無しさん@13周年
12/11/09 20:38:34.32 h7mp/+Mc0
自民も公明も第3極も支持しないから、民主に入れるよ。非正規だから。
989:名無しさん@13周年
12/11/09 20:39:51.33 sUlvFKYN0
>>988
朝鮮乙
990:名無しさん@13周年
12/11/09 20:44:09.07 L4lM3pBT0
ザクザクの酒浸りの記事は本当だったのかもな
野田も精神的に限界なんだろ
991:名無しさん@13周年
12/11/09 20:47:45.53 h7mp/+Mc0
自民党が勝っても、別に日本は良くならない。
992:名無しさん@13周年
12/11/09 20:49:43.32 0/DwuVYO0
やるはずがない…。
また騙されるのかあほバカ自民創価党は。
993:名無しさん@13周年
12/11/09 20:51:59.08 2FCkKr+v0
宮崎哲っちゃん大当たり~
994:名無しさん@13周年
12/11/09 20:56:38.89 KsBpWaJjO
おれが、輿石さんなら急性虫垂炎で緊急入院させて、年内解散は無しにさせれ
995:名無しさん@13周年
12/11/09 20:57:34.54 2onu8SX00
>>991
民主が勝ったら日本がダメになる。
996:名無しさん@13周年
12/11/09 20:58:53.63 2onu8SX00
でもまぁ、今月下旬に解散はしないと思われる。
997:名無しさん@13周年
12/11/09 21:01:32.47 40u5jdA70
第三極が結集する前に選挙すれば、民主党にとって有利だと考えたわけです。
姑息な手段です。
998:名無しさん@13周年
12/11/09 21:03:11.55 MR65ejx00
いよいよ腹をくくったな、今度は嘘つくなよ
999:名無しさん@13周年
12/11/09 21:03:32.84 xKUhcWEu0
1000なら野田大爆発
1000:名無しさん@13周年
12/11/09 21:04:35.35 qp/fIhFn0
>>231
野田よりも誰よりも先に、鳩山・菅・輿石・岡田フランケンをあそこに正座させて
罵倒受けさせるべきだったと思うわ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。