12/11/11 02:29:16.99 CTsvOJNb0
デラベッピン
615: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
12/11/11 03:58:09.81 lU8ikQP40
コンビニにエロ雑誌みたいなもんがある方がおかしい
616:名無しさん@13周年
12/11/11 10:40:27.76 B87uIPLi0
かわりにベーマガ置いてくれよ。
617:名無しさん@13周年
12/11/11 11:03:31.11 5aYiN+BT0
>>584
エロ本じゃない本でもいるじゃない。
618:名無しさん@13周年
12/11/11 12:04:26.39 NXw/e5nz0
いまや雑誌流通は7割がコンビニだとか言うから、エロ本業界にとっては死活問題なんだろうな。
でもやっぱりゾーニングは必要だと思うよ。そして大人は、読み終わったエロ本は河原に捨てよう。
そうすれば昔ながらの美しい世代間循環が復活する。
619:名無しさん@13周年
12/11/11 12:08:28.73 nm7xqssd0
ゾーニングに関しては子供の目に触れるところに置いとかないでレジの横に置けばいいんじゃないか。
こっちは別にエロ本コーナーなんぞなくなっても困りはしないが、
なくなっても困らない人がいるからってなくしてしまうのは違うだろうしね
620:名無しさん@13周年
12/11/11 13:23:18.33 vl1gFD5s0
子供がエロ本立ち読みするのが教育に悪いとはそれほど思わん(というかむしろ必要な気もする)けど、確かにコンビニには無くてもいいのかもしれない
買う気が無くてもあそこに目が行くとなんとなく気まずくなるし
別にあってもいいけど、売れてないならコーナー撤去するのもありかもねぇ
変な女権団体とかがクレームつけて来たとかなら撤去反対するけど
621:名無しさん@13周年
12/11/11 19:56:13.67 H3Enhg4r0
野ブタが異常な法案を通そうとしている
皆も反対してくれ
地元の衆議院議員に抗議のFAX/電話/メル凸してほしい
人権救済法案 拙速な進め方は禍根残す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
622:名無しさん@13周年
12/11/11 21:59:13.86 /IqPp1mS0
エロ本・エログッズ屋で買うからコンビニでエロ本買ったこと無い
623:名無しさん@13周年
12/11/11 22:04:31.62 +r7XkxSR0
むしろ、無くなっても誰も困らんだろw
624:名無しさん@13周年
12/11/11 22:08:39.60 5IjUbDlQ0
子供がエロ本をコンビニで立ち読み!?
エロ本を置いているコンビニいったことないだろww
625:名無しさん@13周年
12/11/11 23:15:07.16 XV6scjRt0
いまコンビニにあるエロ本は青いビニールで
上下閉じてあるよね。
アダルトショプの場合丁寧にビニルで包装してあったりする。
漫画と週刊誌(EX大衆とかヘアヌード余裕だぜ)はそのままw
コンビ二でもコーナーがあるところと無いところがある。
新規出店や改装時に無くすことが多いね。
626:名無しさん@13周年
12/11/12 09:18:24.31 rs3nYbLZ0
股間膨らませて入店するような奴が来なくなるから賛成
前にjpgでなんかそんなのあったよな
627:名無しさん@13周年
12/11/12 16:01:03.85 00v8jfsE0
でも、新たなビジネスチャンスともいえる。
人間に性欲がある限りエロは不滅さ。
628:名無しさん@13周年
12/11/12 16:05:50.20 lCykSOy1O
大丈夫
国立駅前書店で、女性向け18禁エロ漫画が置いてあるから
629:名無しさん@13周年
12/11/12 16:06:45.35 cDvcz7lt0
>>628
書店とコンビニはまた違う
630:名無しさん@13周年
12/11/12 16:11:53.52 Gnp2Ymar0
エロ本はじいちゃんばあちゃんが一人でやってるような小さな本屋にあればいい
とっても買いやすいので助かります
631:名無しさん@13周年
12/11/12 16:14:16.82 yR2k3DtP0
コンビニのパチンコ雑誌は成人コーナーに置いてねというか
コンビニでの流通は止めてね
632:名無しさん@13周年
12/11/12 16:16:59.47 LyToPmFw0
普通の雑誌も置くのやめればいいんだよな
立ち読みの客が2重になってて邪魔だわ
633:名無しさん@13周年
12/11/12 16:36:42.88 KXlf+7CR0
書店のBLホモエロ本もいいかげんゾーニングすべきだろ
女子中高生の精神衛生に悪いものが野放し
634:名無しさん@13周年
12/11/12 17:37:47.46 K3nnTzkz0
>>633
なんとなくそういうのを集めて、並んでいる表紙で暗示する棚を備えた書店は前から多いけど、
先日、大井町のブックファーストで棚の上にどでかく「ボーイズラブコーナー」と書いてあって焦った。
教育云々以前の話として、エロスやタナトスを忌避するべき公共空間ってのがあると思うんだわ。
コンビニなんてのはその際たるものだろう。