12/11/07 15:02:13.45 moUkt+4UO
行き当たりばったりのキチガイババア
もう完全に老人ボケしてんだろ?さっさと死ねよ糞ゴミ
982:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:16.67 2vJdoEYxP
真紀子批判してる馬鹿がなにを言おうが、
真紀子がハンコ押さなきゃ真紀子の思うようになる。
これが大臣の権限であり憲法で決まっていること。
訴訟は勝手にやればいい。
それも憲法に定められてる権利だ。
是々非々でやればいい。
手続き論だの継続性だの
けっきょく誰も責任とらない官僚の理屈で
物事が決まる時代じゃなくなったってことだ。
983:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:18.28 ITnubazc0
このババア頭おかしい
984:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:25.78 lknU1BKc0
言い訳は全て後付だろこれ
最初の会見と二度目の会見が全く違う。
誤解とかそういうレベルのものではない。
更迭と任命責任ヨロ
985:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:25.85 fuPfgIiCO
>>956
それはたまに却下されるけどなww
986:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:31.03 RWJsIc1C0
>>963
そう。これカメラの前で言っちゃった時点で
このまま不認可で突っ走っても訴訟されて大敗が既に確定。
987:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:31.71 Jp+lbZ2r0
結果的に来年開校できれば宣伝効果はかなりのもの
988:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:32.10 nmcXUGSWO
>>901
根拠の明示できないたられば論なんか正当な理由になりませんが。
もしそんな理屈が通るなら、あらゆるものを理由もとい難癖つけて不認可にできちゃうね。
989:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:33.78 3nq3Gc/u0
>>948
新しい決まりが出来るまでは今の決まりを使う、べきなのに
この3校も新しい決まりで審査します!って意固地やってるから更に問題なんだろ
990:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:35.15 0CDfucvz0
新審査を創設するのはかまわんが
来春開学予定の大学を不認可にしてまですることじゃねぇだろ
991:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:36.44 ty86tFz/0
糞学延命のため、そして天下り役人と中韓の犯罪者やスパイを養うために、
我々奴隷は黙って税金を納め続けます。ってか?
飼い慣らされてんじゃねーよ。バカ
992:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:37.03 qR2ZpWxPP
>>960
でも、それだとしょっぱなになんで文部科学大臣が申請を受理したのか叩かれるよ?w
993:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:47.21 yjiMkIPMO
>>935
明らかな不正があれば大臣権限で止められるよ
事情が論理的に説明できれば
994:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:49.89 dLDcbBVm0
>>948
日本語読めますかぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~???w
「審査基準は公にしておかなければならない」と書いてありますが?w
ひょっとして日本人じゃないのかなぁ???www
995:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:54.80 4liB22TY0
真紀子擁護は毎回同じ奴ばかりだな
口調やレスの内容が同じだし馬鹿なのも変わらず
996:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:57.17 mog7QjGC0
>>922
おかしくない。そのための「基準」。
これは公務員の職権濫用を防ぐための法律であり、認可は相応の理由がないと「しなくてはならない」。
997:名無しさん@13周年
12/11/07 15:02:58.90 gS8bBTWL0
>>3の人気に嫉妬
998:名無しさん@13周年
12/11/07 15:03:12.39 L8rbm3Jp0
感情が先に立ちすぎだよwwwwwこのババア
それが証拠にお前の部下が困っちゃってるだろ
999:名無しさん@13周年
12/11/07 15:03:14.37 P9xLrOyu0
>>956
難癖つけるしか遣る事ないんだから、そっとしておいてやれよw
1000:名無しさん@13周年
12/11/07 15:03:16.74 SLNx3KYI0
>>959
自分の発言も憶えていないルーピーかw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。