【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりかat NEWSPLUS
【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか - 暇つぶし2ch623:名無しさん@13周年
12/11/09 20:28:29.26 tXMyRF9H0
>>620
理系と文系の偏差値は違うぞ?低脳ww
偏差値は母集団の中での相対的な順位を示す。
理系は頭のいい人たちの中での相対的順位だが、
文系はアホどもの中での相対的順位なのでカンタンに高偏差値が出る。www

624:名無しさん@13周年
12/11/09 20:36:29.42 FADYkJGM0
>>606
その統計も恣意的だろw
年齢階級別の給与を見てみろ
弁護士だけサンプルが少ないからw

625:名無しさん@13周年
12/11/09 20:40:28.79 FADYkJGM0
>>623
文理共通のセンター試験で東大文系は9割必要だが、駅弁医は9割なくても受かるw

626:名無しさん@13周年
12/11/09 20:43:45.92 Yv6aLrMv0
2ちゃん社員も大変だよね
アンカはつけないけどスレが伸びたから良かったろ?

627:名無しさん@13周年
12/11/09 20:44:51.19 NddfPs0r0
>>625

東大文系の理科は地学だろうがボケwwww
医学部は物理、化学、生物から2科目必須。
東大文系のアホどもではエリート医学部の2次試験の挑戦権すら得られない。wwwwww

628:名無しさん@13周年
12/11/09 20:49:49.09 FADYkJGM0
>>627
普通は化学か生物
東大文系志望者には理系科目のセンスのあるやつが多いから物理選択もいる
しかも地歴から2科目必須でかなり重い

さらに駅弁医はセンターの配点が高いからセンター対策を必死にする
東大文系はセンターの配点が低いからセンター対策は適当
にもかかわらず東大文系が勝つ

629:名無しさん@13周年
12/11/09 20:52:35.69 NddfPs0r0
>>628
普通は地学だアホ!
しかも医学部は物理化学生物から2科目必須で
二次試験は数Ⅲ必要なので東大文系のアホどもが医学部受けても
最底辺の国公立医学部にすら合格しない。ww
文系の頭の悪さは異常wwwww

630:名無しさん@13周年
12/11/09 20:57:24.77 FADYkJGM0
>>629
地学なんて俺の周りにいない
センター理科なんて一週間もあれば九割取れる

福井一成さんは東大文二から東大理三に受かっただろw
今年も司法試験落ちた東大法卒の人が半年で地方国立医に受かってたなw

631:名無しさん@13周年
12/11/09 20:59:09.95 NddfPs0r0
>>630

東大法出てもロクな就職先なくて結局は医学部再受験かよwwwwwwww
医学部出て東大文系に再入学する奴は一人もいないのに。

医学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大文系確定か

ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632:名無しさん@13周年
12/11/09 21:01:29.69 FADYkJGM0
>>631
医学部中退して他の学部に行く人ならいるぞ

633:名無しさん@13周年
12/11/09 21:03:29.16 NddfPs0r0
東大法出ても就職先なかったりリストラされたらそこで人生オワリだもんなあ。www
でも医師免許持ってたら死ぬまで高給で仕事できる。
現実って残酷だよな。wwww

634:名無しさん@13周年
12/11/09 21:03:38.25 FADYkJGM0
>>631
東大医学部卒で東大文三に入った平岩正樹さんがいる
しかも平岩さんは東大文三に1回落ちている

635:名無しさん@13周年
12/11/09 21:06:21.87 FADYkJGM0
>>633
東大法出て就職先がないのは100%ありえない
就職しない人がいるのは選り好みして蹴っているから
東大文系は医学部に入れる能力があるから、医者にもなれるけどならないだけ

636:名無しさん@13周年
12/11/09 21:08:02.77 x2aBB/Es0
医学部もこれからは大増員だよ。
資格系職業の凋落の最後に来る。
そして国際認証とやらで臨床実習時間ばかりやたらと増やすから
本当に臨床医をしたいなら行くべきだが、
学問をしたいなら行かない方がいい。

637:名無しさん@13周年
12/11/09 21:09:00.57 NddfPs0r0
>>635
一生奴隷労働やってろや下層階級が。wwww

医師免許持ってれば定年なしで死ぬまで医者できるんだぜ?

638:名無しさん@13周年
12/11/09 21:10:05.72 0TbOF1ep0
医者の資格があれば海外でも通用すると思ってる人がいるが
海外はもう医者あまりで奴隷状態だぜ
もちろん日本にもTPPで外人医師がわんさか入ってくる

639:名無しさん@13周年
12/11/09 21:10:46.38 FADYkJGM0
>>637
勤務医も奴隷だろw
開業医もTPP参加で危ないぜ?w

640:名無しさん@13周年
12/11/09 21:13:39.49 0TbOF1ep0
>>637
汚物を扱う歴史的賤業をそこまで持ち上げる奴は珍しい
医者自身ですらそこまで堂々と身分を主張したりはできない
感染症の危険もあるし不潔だから世間一般の人と接触するのも遠慮するくらいだし
給料はその報酬としては少し安いのかもしれない

641:名無しさん@13周年
12/11/09 21:15:58.63 d5pJtBHA0
現時点の食いっぱぐれだけを考えたら、千葉大医>>>東大法
とりあえず 今入学しても卒後10年弱ぐらいはまだ大丈夫だと思う。
健保組合がバタバタ解散し出したら分からんけどね。

642:名無しさん@13周年
12/11/09 21:16:24.09 FADYkJGM0
>>640
この人は医者ではなく、ただの医学部受験生だから

643:名無しさん@13周年
12/11/09 21:17:52.07 Lb96qAnC0
>>641

帝京医>>>>>>>>>>>>>>東大法だwwwwwwwwwwwwwww

644:名無しさん@13周年
12/11/09 21:19:38.96 WHR2ZfXk0
医者も弁護士も身入りが悪くなって、取得難易度が下がるのは歓迎だな

勉強出来るできないじゃなくて、本当になりたいやつがなればいいよ
その分資格を取得した後の競争があるから、ユーザーにとっては悪い事じゃない

資格が既得権化してしまう社会はダメになる

645:名無しさん@13周年
12/11/09 21:20:19.87 d5pJtBHA0
>>643
くいっぱぐれだけ考えると、その通り。
学費償却まで考えると、すこし疑問。

646:名無しさん@13周年
12/11/09 21:21:02.80 x2aBB/Es0
医者は(弁護士も)人に奉仕する職業だからエリート意識は持っていてくれない
と困るけど、他人を見下す変に歪んだ価値観では今後生き残っていけないよ。

647:名無しさん@13周年
12/11/09 21:21:03.40 w/YwPZvI0
医者も弁護士も役に立たないんだよ。
お世話にならず死にたいね。
まあ、そんな金もないけど。

648:名無しさん@13周年
12/11/09 21:21:16.53 FADYkJGM0
>>643
残念だが、東大法の学生には帝京医の学費を払える人も多いぞ

649:名無しさん@13周年
12/11/09 21:22:05.52 mn0sMgcs0
つまり今応募すれば入れるのか!

650:名無しさん@13周年
12/11/09 21:22:49.17 Lb96qAnC0
>645
学費償却まで考えても帝京医のほうがはるかにお得じゃない?
医者は東大文系卒の3倍以上の生涯所得を稼ぐからね。www

651:名無しさん@13周年
12/11/09 21:24:03.85 yWz84WY/O
公務員離れはねーよ
100%ロースクールのせいだろ

652:名無しさん@13周年
12/11/09 21:25:31.04 hP8KSI+F0
キャリア組の半分が東大法学部なんて聞いたこと会ったが堕ちたもんだなぁ

653:名無しさん@13周年
12/11/09 21:26:24.18 FADYkJGM0
>>650
勤務医だと、生涯所得は東大文系のほうが上

654:名無しさん@13周年
12/11/09 21:27:03.41 vJZBFBwr0
国家公務員採用Ⅰ種 事務系区分 採用者の多かった出身大学・学部(2011年4月入省)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

①東京大学法学部 52人
②東京大学経済学部 36人
③東京大学公共政策大学院 27人
④早稲田大学政治経済学部 12人
⑤京都大学法学部 10人
⑤早稲田大学法学部 10人

655:名無しさん@13周年
12/11/09 21:29:15.74 1Hnpa11R0
士業は資格緩和やられると一発で厳しくなるからな
そう考えると多少待遇が悪くても公務員が最強だな
国家公務員じゃなくて都庁あたりで適当にやってるのが一番幸福だと思う
いかにも2ch的な発想だけどw

656:名無しさん@13周年
12/11/09 21:30:29.25 tqAeCVaj0
なんだかんだいって
好きなことやって細々と生きている奴が
最大の勝ち組

東大はそういう奴多いよ

657:名無しさん@13周年
12/11/09 21:31:53.38 WHR2ZfXk0
>>655

資格系は全部緩和されてるから、
公務員試験の難易度が滅茶苦茶あがりそうだ

昔は弁護士や医者になったような連中が、ノンキャリ公務員になるような時代が来るな

658:名無しさん@13周年
12/11/09 21:32:05.27 X/XpjHxk0
入試の努力の価値が報われない時代でもあるからな
日本の方向が見えないからこうなっているんだな

659:名無しさん@13周年
12/11/09 21:36:20.80 x2aBB/Es0
お金をあてにして今から医学部に行くのは止めた方がいい。
歯学部がかつてそうだったように、間違いなくこんなはずじゃ…
ってことになる。
給料以外の、仕事自体にやりがいを求める人じゃないと、
本人も患者にも不幸だと思う。

660:名無しさん@13周年
12/11/09 21:37:35.57 w/YwPZvI0
大学できちんと身になる事おしえないんだろうな。
高校時代はきりっとしてた奴が大学入ると馬鹿面になるって・・

661:名無しさん@13周年
12/11/09 21:42:01.43 tXSZ9sKkO
まあ、公務員も医者も国から金もらっている立場だから、
政治の匙加減であっという間に悪くなる
今後は分からない

662:名無しさん@13周年
12/11/09 21:42:17.23 d5pJtBHA0
>>659
似たようなことが昭和の60年代に言われてたようだ。
東大・京大以外の医学部になら合格するレベルの人たちが、これからはバイオの時代だという情報に惑わされて、
旧帝大工学部・理学部・農学部あたりに行ったようだ。

663:名無しさん@13周年
12/11/09 21:43:00.04 vJZBFBwr0
国家公務員採用Ⅰ種 事務系区分 採用者の多かった出身大学・学部(2011年4月入省)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

①東京大学法学部 52人(16.7%)
②東京大学経済学部 36人(11.5%)
③東京大学公共政策大学院 27人(8.7%)
④早稲田大学政治経済学部 12人(3.8%)
⑤京都大学法学部 10人(3.2%)
⑤早稲田大学法学部 10人(3.2%)

664:名無しさん@13周年
12/11/09 21:43:51.07 1Hnpa11R0
>>657
キャリア・ノンキャリというよより
国家公務員より地方公務員ということだ(もちろん裕福な自治体の)
ノンキャリでも国家公務員はめちゃくちゃこき使われるぜ
また国家公務員のキャリアも今後は退職金3-5回もらってウマーみたいなことできなくなるだろうから
激務の割に・・・ってことになる

あとは東大法学部なら国家1種取ってあえて警察に行くのも最強だろうな

665:名無しさん@13周年
12/11/09 21:45:28.72 D+5s+g3V0
>>2
なんで偏差値にしないんだろうね

666:名無しさん@13周年
12/11/09 21:48:36.83 1Hnpa11R0
>>661
でもギリシャ見てたら
公務員の待遇落とすには国が滅ぼるしかないような気がしたがなw

医者は確かにそのうちみんな高給ってわけにはいかなくなるだろうね
どんなに特殊でも資格商売だもん

667:名無しさん@13周年
12/11/09 21:48:49.17 xgj0S92p0
>>653
どっこいか勤務医のほうが上じゃないか?
東大文系卒の平均的な職業と思われるキャリア官僚の生涯賃金が3億1500万~
4億1500万。勤務医の生涯賃金はどう見ても4億5000万以上。
キャリア官僚は天下り収入があるけど、医師は70ぐらいまで非常勤で働けるから
定年後の収入も大差無い。

668:名無しさん@13周年
12/11/09 21:51:47.33 1Hnpa11R0
>>667
キャリアには4-5億の退職金転がしが漏れなく付いてくるよ

669:名無しさん@13周年
12/11/09 21:53:39.62 /QNnfi8G0
馬鹿だから良く分からないが、どこかが定員割れなら、
どこかが定員超過になるだろう、そいつらはどうするんだ?

3年次で学部が決まる、学生数なんて有る程度決まってるわけで

何がいいたいかと言うと、法学部が不人気なのは分かった、
で今の東大人気学部ってどこなんだ

670:名無しさん@13周年
12/11/09 21:54:20.03 xgj0S92p0
>>666
パーキンソンの法則って言ってね。公務員の給料は破綻が近くなってくると逆に
上がるのだそうだ。夕張なんかがまさにその実例。待遇が悪化するのは国家が一度
破綻した後だろうね。

医師は皆保険制が続く限り完全な国家の統制経済下にあってパイの大きさは国家が
制限するから数が増えれば確実に収入は減る。しかし、日本が社会主義的な医療を
やめてアメリカ式の市場経済医療に転換したらパイは自然に大きくなると思う。無論、
医師間の競争も激化して年収300万の医師から年収3億の医師までちょっと前の
弁護士みたいになりそう。

671:名無しさん@13周年
12/11/09 21:56:50.83 xgj0S92p0
>>669
潰しが利いて金融系に就職できそうな経済学部かね?
文学部なんて法学部以上に食えんしな。

672:名無しさん@13周年
12/11/09 21:58:29.95 NckrBKpG0
>>1
段階毎の志望調査表みないとわかんないけど
降年のリスクを避けるために安全策で別のとこに
志望する奴が増えただけじゃないのか?
それでも人気減少の傾向ともいえるかもしれんが

673:名無しさん@13周年
12/11/09 21:58:53.11 S3LU4toe0
>>667
そんなことは絶対ありません

674:名無しさん@13周年
12/11/09 21:59:18.01 vJZBFBwr0
蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK 327ページ 公務員就職参考資料

国家公務員Ⅰ種(法律・行政・経済) 採用者数 大学・学部(大学院)別ランキング  採用者数3名以上


東大 法          43名
東大 経済         27名
東大 公共政策大学院 23名
早大 政経         11名
京大 法           9名
早大 法           8名
東北 法           7名
慶應 経済          6名
東大 文           5名
中央 法           5名
東大 教養          4名
東大 総合文化研究科  4名
一橋 法           4名
京大 公共政策大学院  4名
慶應 法           4名
東北 経済          3名
東大 教育          3名
一橋 商           3名

※財務省の採用者1名の大学・学部(大学院)は公表されていないため、上記の採用者数には含まれていない。

675:名無しさん@13周年
12/11/09 22:02:25.96 ORuWSYBc0
>>622
>都銀なんて国家ぐるみの保護策でいつのまにか数兆円の利益出してるし、この先安泰かつ高給だと思う

一時は「護送船団方式」だの「社会主義だ」とか叩かれてたのに、結局、護送船団じゃん

676:名無しさん@13周年
12/11/09 22:03:03.45 tqAeCVaj0
なんかこう資格とか税金とかに群がってる奴らって哀れだよな
東大生はそういうのが嫌なんだろうね

677:名無しさん@13周年
12/11/09 22:04:42.55 ORuWSYBc0
>>635
>東大法出て就職先がないのは100%ありえない
>就職しない人がいるのは選り好みして蹴っているから

うーん、新卒至上主義の日本では、東大法学部卒でも新卒以外は相手にされないよ
そりゃ、自衛隊とか福島で被爆作業なら仕事あるけどさw

678:名無しさん@13周年
12/11/09 22:07:17.55 1Hnpa11R0
>>677
いや20代なら物好きな企業が東大卒ってだけで拾ってくれる
本当にやばいのは30過ぎて方向性見失った奴
これは東大卒でももう無理

679:名無しさん@13周年
12/11/09 22:08:05.63 ORuWSYBc0
>>654
>③東京大学公共政策大学院 27人

へー、公共政策意外と多いんだな
他大学からロンダの人もいるのかね?

680:名無しさん@13周年
12/11/09 22:10:49.56 ORuWSYBc0
>>670
>待遇が悪化するのは国家が一度破綻した後だろう

そう
だから、公務員の待遇が悪化する頃には、民間はもっと地獄なんだよな
結局、どこまで行っても、公務員は天国のまま

681:名無しさん@13周年
12/11/09 22:11:01.84 xgj0S92p0
>>678
そこまで行ったら東大入れた受験頭利用してそれこそ田舎の国立医学部に入って
勤務医になるしかないんじゃないの。
医師なら40近くになっても就職できるし田舎病院なら最初から年収1000万以上で
スタートだよ。

682:名無しさん@13周年
12/11/09 22:13:15.55 ORuWSYBc0
>>678
そうかね?まず、面接で「いままで何やってたんですか?ニヤニヤ」って聞かれるだろ
で、「大学卒業して就職とかしなかったんですか?」とか嫌がらせの質問されて終わりでしょ

683:名無しさん@13周年
12/11/09 22:13:23.30 WHR2ZfXk0
>>676
本当その通り
エリート意識と安定志向は東大生にとっては真逆の考え
そういう低レベルな人間と一緒にされたくないんだな

684:名無しさん@13周年
12/11/09 22:15:27.62 ORuWSYBc0
>>683
ってことは、東大生って意外と裸一貫で土方しながら資金を貯めて
会社設立して事業を展開しようとか思ってる人が多いのか?

でも、それだと東大で勉強する意味ないよな

685:名無しさん@13周年
12/11/09 22:20:51.50 Zva5VgHQ0
東大教養学部国際関係から東大公共政策大学院

東大経済学部から東大法科大学院

ニュートレンド人気コース

686:名無しさん@13周年
12/11/09 22:22:55.27 FiHMBgKz0
>>678
どうかなー
司法試験に失敗した24歳の東大法学部卒の青年が就職活動したけどどこからも相手にされず
外資の契約社員になったって話が本に載ってたけど

687:名無しさん@13周年
12/11/09 22:24:53.25 WHR2ZfXk0
>>684
実際東大生で官僚とか弁護士になりたいって連中は、
マジで自分の能力が国のために役に立てると思ってる奴らが多いよ
結果的に20年後悪い大人になってるだけ
一般人と目指すところは同じでも意識が全然違う
弁護士や役人になる事が評価されない時代になったら
商社とか証券会社とか、自分の力が発揮できる方向に行くって奴も多いはず

688:名無しさん@13周年
12/11/09 22:32:39.00 FADYkJGM0
>>686
何という本だ?

689:名無しさん@13周年
12/11/09 22:35:21.46 RFo14vVB0
401 :本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 21:18:18.10 ID:o9WL74F20
【速報】42光年先の恒星の一番外を回っている惑星から地球に向けて明らかに人為的な光による信号が届く
スレリンク(poverty板)

国際宇宙センター(ISAO)の発表によると、地球から42光年離れた比較的近い恒星「HD40307」に、
6個の惑星がありその一番外側の惑星から謎の信号が発せられていたことがわかった。

専門チームによるとその光は明らかに人工的かつ、地球に向けられた信号であり、
これはその惑星に、かなりの高確率で我々と同程度の高度文明を持つ知的生命体が
存在しているという証であるとしている。

チームの一人は、「地球に的を絞って向けて光を発しているということは、
向こうは我々がここに存在しているということをすでに知っているということ、
そしてそれを理解するだけの文明を我々が持っているということも認識しているということ」と語る。

>センターによると9日(日本時間23:00)に会見を開く模様

URLリンク(www.jiji.com)

キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

690:名無しさん@13周年
12/11/09 22:47:02.00 FAJYC3Ij0
>>1
政治家や公務員などが起こす不祥事や汚職の温床学部
それがトンキン大学法学部

691:名無しさん@13周年
12/11/09 23:40:45.64 PFUCV7Y/0
2012年度の法科大学院入学者数

各法科大学院の入学者選抜実施状況等 URLリンク(www.mext.go.jp)

        入学者数 定員
●早稲田大 263名  270名 定員割れ
●中央大学 247名  270名 定員割れ
●慶應義塾 230名  230名
○東京大学 229名  240名 定員割れ
○京都大学 170名  160名
●明治大学 131名  170名 定員割れ
○一橋大学  88名   85名
●立命館大  87名  130名 定員割れ
○大阪大学  84名   80名
○神戸大学  84名   80名
●上智大学  80名   90名 定員割れ
○北海道大  72名   80名 定員割れ
○九州大学  71名   80名 定員割れ
○名古屋大  68名   70名 定員割れ
●法政大学  63名   80名 定員割れ
○東北大学  58名   80名 定員割れ
○大阪市立  55名   60名 定員割れ
●同志社大  54名  120名 定員割れ
○首都大学  52名   52名 定員割れ
●立教大学  50名   65名 定員割れ
●関西学院  46名  100名 定員割れ
●関西大学  40名  100名 定員割れ
●青山学院  11名   50名 定員割れ

692:名無しさん@13周年
12/11/09 23:44:07.23 PFUCV7Y/0
平成24年度 法科大学院 入試結果

     入学定員 合格者数 入学者数 入学辞退 入学辞退率 定員充足率 
東大   240    240    229     11    4.6%    95.4%
京大   160    172    170      2    1.2%   106.3%
一橋    85     91     88      3    3.3%   103.5%

     入学定員 合格者数 入学者数 入学辞退 入学辞退率 定員充足率 
慶應   230    413    230    183   44.3%    100.0%
早大   270    918    263    655   71.4%     97.4%
中央   270    635    247    388   61.1%     91.5%
明治   170    392    131    261   66.6%     77.1%
日大    80     71     34     37   52.1%     42.5%
関東学院 25     10      4      6   60.0%     16.0% 廃校目前
明治学院 40     24      5     19   79.2%     12.5% 廃校決定 

立命館  130    221     87    134   60.6%     66.9%
同志社  120    242     54    188   77.7%     45.0%
近畿    40     16      6     10   62.5%     15.0% 廃校目前
神戸学院 35      4      2      2   50.0%      5.7% 廃校決定

693:名無しさん@13周年
12/11/09 23:58:04.31 TnE7beg80
>> 618
あんな欠陥言語クソの役にも立たん


>>2

694:名無しさん@13周年
12/11/09 23:58:28.34 noXviq0z0
>>685
文2/経済学部なら大学入ってからマーチレベル以下に転落して廃人になるが

695:名無しさん@13周年
12/11/10 00:02:30.81 IFo8LsrhQ
理Ⅲは変態。
それ以外はまあ普通というか常人の範囲内。

696:名無しさん@13周年
12/11/10 00:04:24.97 ORuWSYBc0
>>695
理科3類が変態って言っても、所詮高校レベルの知識で止まってるでしょ?
医学部でやる数学なんて微積分と線形代数で終わりだろうし
数学や物理系、工学系でやるような、群論、多様体、ファイバーバンドル、テンソルとかやらんよね

697:名無しさん@13周年
12/11/10 00:44:57.52 3/mGQnYh0
データハウス 「東大理Ⅲ 天才たちのメッセージ」 創刊号より

URLリンク(www.amazon.co.jp)

URLリンク(www.geocities.jp)

理Ⅲの哲学

数学ができてこそ男

数学ができるヤツは物理もできる

どっちもダメな者は文系へ落ちこぼれる

数学と物理だけで理Ⅰも理Ⅲも可能だ

しかし理Ⅰ、工学部は易しい 理Ⅲ、医学部は全国で最難関である

だから理Ⅲ

~まえがきより~
理科Ⅲ類は全国の大学で最難関である、ここに入学する90人は全国の受験生のトップであることは間違いない。

理Ⅲに比べれば文Ⅰ文Ⅱ文Ⅲ理Ⅰ理Ⅱは恐ろしく簡単である。

東大を知らない人は、東大に6類存在する志望コースはどこでも均一に難しいと思われるだろうが、

端的にいえば、理Ⅲだけが難しく、後は易しいと言える。

698:名無しさん@13周年
12/11/10 00:55:26.71 Vh3OgNGL0
以前、東大に用事があって行ったら、合格者掲示板が設置してあって、
時間があったから色々と眺めてみた。

得点計算の算出が小数点四桁であることにも仰天したが、それ以上に
驚いたのが、理Ⅰ理Ⅱの最高得点数が理Ⅲの最低合格点を遥かに凌いで
いた点だった。
理Ⅲ=受験最高峰という概念が少し揺らいだよ。 

699:名無しさん@13周年
12/11/10 00:59:42.23 vyE/0hky0
>>698
離散が受験最高峰なのは変わらないだろ
比較するなら最低合格点で比較しろよ

700:名無しさん@13周年
12/11/10 01:02:56.32 HQTFc5JHP
いいえ

701:名無しさん@13周年
12/11/10 01:05:47.32 5m4QoOy90
法学部からだと例えば警察キャリア組(9割が東大法学部卒)とか
学閥官僚量産機構だから人気は底堅いが
弁護士になりたがる奴が減ったんだろ

702:名無しさん@13周年
12/11/10 01:16:07.54 5zoyuQFZ0
>>487
そうだなあ、そのレベルで9割充足して残りを
一部の変わり者の東大法学部が、って感じでいいのかもね?
昭和30年台は中央法が3分の1占めてたらしいが
特に日本として支障なかったらしいし。

703:名無しさん@13周年
12/11/10 01:19:01.72 WECnb07n0
進振りも随分変わっちゃったんだなぁ
今でもネコ文ニとかあるのかな?

704:名無しさん@13周年
12/11/10 01:19:45.50 uo9XTTYQ0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- >>2ちょっと韓国語習ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

                      でもやっぱカッコ悪いのでドイツ語にするわ

705:名無しさん@13周年
12/11/10 01:22:21.44 Vh3OgNGL0
>>669

「理Ⅲ=合格難易度最高峰」であることは間違いないが、
理Ⅰ理Ⅱの上層合格者(その厚み勿論はわからない)が
理Ⅲ合格者の下位集団(これもその数はわからない)より
格段に優秀という「可能性」(あくまでも可能性)は成り立つと
思うよ。

いずれにせよ科類・学部に関係なく東大の上層って、やはり凄まじく優秀
なんだろうね。

706:名無しさん@13周年
12/11/10 01:22:33.74 3/mGQnYh0
>>701
警察庁は採用段階ではそんなに東大でガッチガチではないよ。

URLリンク(www.geocities.jp)

707:名無しさん@13周年
12/11/10 01:25:24.21 XzOU7mF70
弁護士なんて負け組み、どれだけタレントで夜中の通販とか出てることか?

弁護士で食えないから自らピエロになるしかない。

708:名無しさん@13周年
12/11/10 01:27:01.94 5m4QoOy90
>>706
おや、これは認識が誤っていたようで
ご指導ありがとうございます

709:名無しさん@13周年
12/11/10 01:28:51.14 rfuwUwZs0
文Ⅲのビリでも法学部に進学できたってこと?

710:名無しさん@13周年
12/11/10 01:37:59.28 5zoyuQFZ0
そもそも法曹関係って、ドロドロの人間関係とか
あいつが言った言わないのものすごいDQN同士の話とか、胡散臭いジジババの話を
一生懸命きいて論点整理して勝つか負けるかとか考えないといかんのだろ?
大企業同士でも本質は似たような泥仕合っぽいし。
東大法に行くレベルだと孤高で恬淡としてたいんでねえのか?

711:名無しさん@13周年
12/11/10 01:58:13.35 Vh3OgNGL0
>>710

その通りだね。件札間なんかだと一部の法務官僚を除けば、年中、
犯罪者の相手をするわけだし。

医者だってある意味「汚れ」仕事だが、「優秀な人は法曹や医者を目指す」
というような「空気」を作ってきた従来のシステムはうまく機能して
いたってことだね。

「孤高で恬淡」なら文学部だと思うな。

712:名無しさん@13周年
12/11/10 02:01:23.67 vhEtZkxi0
>>710
>孤高で恬淡としてたいんでねえのか?

そうして高学歴無職が増えるわけだな

713:名無しさん@13周年
12/11/10 02:15:30.39 Ms9KUdOi0
理Ⅲ医学部と東大法学部両方を卒業した医師で弁護士だけど、このレベルになると
文系理系関係なくどちらもできるヤツがほとんどです。
文系だからとか理系だからで自らを縛って職業を狭くするのはバカのやることです。
文Ⅲ文学部から松下で電子工学のエンジニアやってる友人や理Ⅲ医学部卒で外科医から作曲家になった人
理Ⅰ物理学科卒で小説家をやってる人など、いろんなケースを見てきてる。

714:名無しさん@13周年
12/11/10 02:18:01.26 vhEtZkxi0
>>713
実に頭の悪いレスでいいね
専門性と言うものを理解できない頭の悪い学歴厨としてそのまま生きて行ってほしい

715:名無しさん@13周年
12/11/10 02:18:10.00 CK1nZ7hM0
優秀な日本人は、日本を見捨てただけのこと
まもなく、日教組も日本を見捨てる予定
日教組無き、日本は、過去50年間より、さぞかし立派ですばらしい日本なんだろなw

716:名無しさん@13周年
12/11/10 02:19:23.84 Ms9KUdOi0
逆のケースもあった。
文二経済学部卒と理Ⅲ医学部卒からハーバードマサチューセッツ総合病院研究員をへて
数学者になった人もいる。
文系→理系へというのは数は少ないのは確かです。
理系→文系というのは多い。

717:名無しさん@13周年
12/11/10 02:22:01.51 vm8ckT7I0
東大出ても大半がしがない勤め人。

所詮は労働者階級だろ・・

世の中では年商はいうまでもなく個人資産だけで3000億以上ある
パチンコチェーン、不動産業、消費者金融業者等の実業家

その他にも
毎年レギュラーor準レギュラーで年平均5000万以上あり
30代半ばで5億6億稼いでる野球選手や芸能人・・

そう言った本当のエリート階級にはなれないだろ。

裁判官やノーベル賞取った学者でも、社会的地位(=年収)は高くない

718:名無しさん@13周年
12/11/10 02:22:46.12 Ms9KUdOi0
>>714
べつに専門性なんか必要ないよ。
狭い視野で考えるのは人生がもったいないと言う意味。
その人自身の人生だからね。
ゼネラルに物事を知っておくことでより広い視点で判断ができる。

719:名無しさん@13周年
12/11/10 02:23:56.12 CvEEWwql0
仮に弁護士になって民間の事務所に入ったとして、現在も弁護士事務所のメインになってる
サラ金から借りた金利多く払いすぎてませんか?
とかいう仕事延々やらされるとか地獄だな、体力じゃなく精神的に
ピンはねするために弁護士になったのかと

720:名無しさん@13周年
12/11/10 02:25:53.33 vhEtZkxi0
>>718
うんうん
要するに大学以上の専門教育は必要ないって言いたいんだろ?
実に低脳で素晴らしい見解だと思うよ
ザ・学歴厨、もしくは18世紀以前の人として頑張って生きて行ってくれ

721:名無しさん@13周年
12/11/10 02:27:02.65 nu9rnmkd0
>>719
今の弁護士は余りすぎてて、先ず事務所に入れるかどうかが大問題
仕事の量も少なくて、過払い問題にすがってるのが現実でしょ

722:名無しさん@13周年
12/11/10 02:27:30.56 Ms9KUdOi0
>>714
サーストンの幾何化予想もダイソンからヒントをもらっているし
ペレルマンのポアンカレ予想は熱力学第二法則によって解かれている。
数学者であり物理学者でもあるいろんなこと知ってる人だからこそ
難題を解けるということです。

723:名無しさん@13周年
12/11/10 02:28:44.05 F3T2wVs40
>>719
今は未払い残業代払わせようぜとけしかけてる
もう弁護士というより脱法恐喝

724:名無しさん@13周年
12/11/10 02:29:17.38 8+CtUk1j0
>>2
教育改革を掲げる安倍に是正してもらわんとな

725:名無しさん@13周年
12/11/10 02:29:46.11 vhEtZkxi0
>>722
他分野からのインスピレーションと専門教育の否定を同一視する低脳さ
実に素晴らしい
学歴厨ってそうじゃなきゃいけないよな

726:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/11/10 02:30:04.94 brYAlzSW0 BE:459999869-2BP(34)
法曹、公務員になるのであれば、別に東大でなくてもいいしね。

727:名無しさん@13周年
12/11/10 02:31:55.70 Ms9KUdOi0
>>720
例えば今までは医療裁判をやる場合はやはり弁護士であるとともに医者でもある必要がある。
最近は裁判所に大きなスクリーンが設置されるようになりこれは工学技術の進歩でもある。
医学・法学・工学が組み合わさることで昔は勝てなかった医療裁判も最近では勝てるようになったわけ。

728:名無しさん@13周年
12/11/10 02:33:08.77 oNIUjtcC0
司法改革が失敗した証拠だよな。

今のロースクールなんて、食えなくなった年寄り弁護士にいい給料はらって教師として養ってる。

そういうロースクール利権をもってる老人弁護士がロースクール廃止に反対してる。

旧司法試験の方がローコストで優秀な法曹を選抜できてたんだから、ロースクールを廃止して旧司法試験を復活すべき。

729:名無しさん@13周年
12/11/10 02:36:12.72 Ms9KUdOi0
>>725
専門バカという言葉がある。例えば早稲田の大槻教授はプラズマ以外の物理学は何も知らない。
量子力学になると「りょ」の字も知らないただのプラズマオタク。
何でもプラズマで解決できると思ってる変なオッサンとしか言えない。
大学教授なんてみんなそんなもん。そこが怖いところ。
専門バカはオウムに入って犯罪を犯す危険性がある。

730:名無しさん@13周年
12/11/10 02:38:35.81 vhEtZkxi0
>>727
何か語弊があるようだが
お前の馬鹿さ加減を否定はしてない
むしろ素晴らしい馬鹿さ加減だと賞賛してるんだよ?

医療裁判は弁護士が医療関係者とコミュニケーションを取ることではなく
学部卒レベルの知識を持った弁護士が知ったか100%で進める、という君の考え方は
実に愚民丸出しで素晴らしいとしか言いようがない

731:名無しさん@13周年
12/11/10 02:45:14.81 qZPU3AJk0
全く法律なんぞは普通の人間が普通に理解できなきゃおかしいんだよ
バカみてーに敷居高くして結果生み出すのは犯罪者擁護の悪人ばかり
優秀な奴らにはバレてしまった

732:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/11/10 02:47:19.52 brYAlzSW0 BE:357777667-2BP(34)
東大も大学院にあると理系のマイナーな分野だとおかしな奴の流刑地、
もしくは留学生の受け入れ先だった。

733:名無しさん@13周年
12/11/10 02:48:47.37 3/mGQnYh0
米山隆一

灘高卒
東大理Ⅲ現役合格(共通一次960点:灘でTOP)
東大医学部卒
東大大学院(経済学)
ドイツ銀行
司法試験合格(合格しただけで司法修習は受けず)
東大大学院(医学)
ハーバード大学附属マサチューセッツ病院研究員(放射線)
医学博士
政治家

URLリンク(www.geocities.jp)
司法試験受験について

「世の中の仕組みを知りたいと思い司法試験を受けました。

受ける段階で「なんて僕はこれを好きではないのか」と思った。

法律というのは美しくない。 サイエンス(科学)にあるような美しさはない。」
==============================

734:名無しさん@13周年
12/11/10 02:48:52.86 ItsboW8K0
おまえらは、東大でも医者でも弁護士でもないんだろ?
まず自分のことを心配しよう。

735:名無しさん@13周年
12/11/10 02:50:18.74 Ms9KUdOi0
>>730
学部卒? お前は何を言ってるんだボケ。
オレは医者の弁護士だと言ってるだろうがアホ。
お前脳みそ入ってるのか? 頭蓋骨だけで中身カラか?
医学と法学に精通した人間でないと医療裁判は勝てないんだよ。お前みたいなバカにも
分るだろ?

736:名無しさん@13周年
12/11/10 02:51:46.72 SqeAUGOl0
>>728
何年も前から失敗だと言われ続けてまだ続いてるのが凄いよな
業界がオワコンになって弁護士が一人もいなくなっても法科大学院だけは残りそうだw
教職員を養うために今後も多額の税金が投入されるんだろうな

737:名無しさん@13周年
12/11/10 02:53:38.70 Ms9KUdOi0
>>734
オレは東大理Ⅲ医学部卒&東大法学部卒で医者の弁護士ですが。

>>730
他人の医者に医学のことをちょっと聞きかじって医療裁判はできないんだよ。
自ら医学を学ぶ必要がアル。覚えとけよカス。

738:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/11/10 02:54:36.42 brYAlzSW0 BE:85185252-2BP(34)
>>734
確かにそうだね。
現実の厳しさに直面すると、大学受験戦争が懐かしい位だよ。
受験なら勉強すれば勝てるからね。

739:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/11/10 03:00:23.57 brYAlzSW0 BE:689999099-2BP(34)
法学の単位認定試験って「○○について述べよ」って感じの
大問1個だけとかで結構きついよね。

740:名無しさん@13周年
12/11/10 03:00:29.67 tsbIbDMd0
>>737
こんな時間まで起きてるんですね。
セロトニンは正常に分泌されてますか?

741:名無しさん@13周年
12/11/10 03:02:17.91 Ms9KUdOi0
>>736
今は弁護士でも何か得意なものがなければ食えないよ。
例えば医療裁判とか。
相続や離婚、過払いや交通事故、企業法務など誰でもできることをワザワザ特定の弁護士に
頼みにこないし。
良い物を売りに出すのが商売人の知恵だね。

742:名無しさん@13周年
12/11/10 03:07:07.99 Ms9KUdOi0
>>723
過払いバブルも終わったしな。 今度は食えることをワザワザ探して事件化する必要が出てくる。
次はサービス残業手当の請求事件はうまみがあり食える。
これからはサビ残請求事件が主な弁護士の食える業務になるのは間違いないよ。

743:名無しさん@13周年
12/11/10 03:10:18.29 Ms9KUdOi0
>>723
慰謝料請求のようなあいまいなことや離婚などの固定給よりは実際に金銭的に換算できる事件が弁護士にとっては食える事件なんだよ。
つまり、サービス残業は実際に残業時間と時給で金額が割り出せるので
弁護士にとっては膨大な収入源となる。

744:名無しさん@13周年
12/11/10 03:14:04.99 xzFFeXNG0
いつから法学部が司法試験と直結するようになったんだろ
関係なかったよな前は

745:名無しさん@13周年
12/11/10 03:59:24.98 nfrIWIOp0
>>613
自分は、学部は応物系の研究室にいて量子力学とか関係していたけど(院は応用数学)
工学系なんて、小出昭一郎先生の量子力学(Ⅰ・Ⅱ)が理解できる数学力で十分。


てか、量子力学が密接に関係してくる数学って、作用素環(または関数解析)、微分幾何だろ。
理論研究する以外は、応用上ほとんど知らなくてもおkだし

746:名無しさん@13周年
12/11/10 04:00:06.44 3WxsB+UL0
>>744
金にならない、法治国家に於ける法理に基づく哲学的な要素を含んだ社会論というか、
法学部政治学科的な「学問」の部分を、学生が評価しなくなっただけだろ。

ヘーゲルとかハイデッガーとか、「それ、司法試験に関係あるの?」って。

747:名無しさん@13周年
12/11/10 04:06:23.09 EJ2rSvtN0
>>746
それは社会学でやれば良いよ
法学は学問じゃないと思う

748:名無しさん@13周年
12/11/10 04:23:42.31 kWesuoVR0
>>733
法律には法律のスジがあって、結構面白いと思うけどね

749:名無しさん@13周年
12/11/10 04:24:22.30 Ms9KUdOi0
>>747
「法学などあんなの学問じゃない。自民党のバカどもが勝手に法律作るだけ」by大槻義彦

750:名無しさん@13周年
12/11/10 04:27:41.01 9bL2Alop0
明治時代なんか、大臣の給与の5倍10倍を風俗嬢がとってたからなw

それでも、日本人は大臣や、学者を尊敬してきた。

チョンコチャンコはそういうことはみじんもなくただただはした金を追いかけるばかり。

日本人と特亜が決定的に異なる生物であること証である。

751:名無しさん@13周年
12/11/10 04:27:42.65 DMw2GuJi0
ついに俺も東大生に成れるのか。

752:名無しさん@13周年
12/11/10 04:32:52.22 Ms9KUdOi0
>>748
文科系が国を滅ぼす、を知らんのか。 文科系はヤバイよマジで。
学問と呼べるのは理系、しかも理系の中の理系の基礎科学である数物系のみが学問。
つまり、学問とはまずは数学、そして物理学、あとは哲学、この3つだけかな。

753:名無しさん@13周年
12/11/10 04:34:07.11 zEcaDxMqO
>>2←こいつってどっから金貰ってんの?

754:名無しさん@13周年
12/11/10 04:36:52.76 kWesuoVR0
>>752
法律や判例のつながりが、面白いと言ってるだけだよ
法学が学問としての体を成しているかいうとそれは俺も疑問
単なる言葉遊びにしか見えない

全ての学問に通じているわけではないからアレだが、
物理(古典力学、電磁気、量子、統計)はかなり完成された体系だと思う

755:名無しさん@13周年
12/11/10 04:40:15.02 EJ2rSvtN0
>>752
理系でも実験科学そのもの以上でない分野って
単なる単純作業に近いしなぁ。文系よりは創造的で
深い概念やオリジナリティが要求されるけど。

日本で数学と言えば、問題集と解答があってそれを解くって
しかイメージ無いよな。
「国家の品格」で藤原正彦先生は、その国がどれだけ偉大かどうかは
目先の経済数値ではなく、その国の数学の水準で量れると
おっしゃってた

756:名無しさん@13周年
12/11/10 04:40:20.83 3WxsB+UL0
>>747
現代の法律体系が、どういう経緯で形成されたのか?
現代の法律が持ってる社会的な必然性や目的・思想は何か?

は自然権の発生からトマス・ホッブズやジョン・ロック、ヘーゲルなどを経て、
法学部政治学科的なテーマに至るのかなと、勝手に思ってた。

立法府、行政府、司法の三者に共通する哲学や思想みたいな物も
法学の一部だから、ヘーゲル習うんだろうし、法学を名乗ってるけど国家論だし、
その流れでマルクスに至って、自然権マンセーのアカい弁護士が多いのかなぁとも。

対して司法試験=弁護士とかは法学的には、枝の部分なんだろうと。
法解釈の運用=実学としては幹なんだろうけど。

757:名無しさん@13周年
12/11/10 04:43:05.75 Ms9KUdOi0
>>754
学問は真理に到達できないと学問ではないとすると
数学は不完全性定理が出てきたことでまず学問ではないことになる。
数学の上に成り立つ物理学も学問ではない。
となると真理に到達できる学問とは何か・・・
東洋哲学のみが悟りを開く、つまり真理に到達できた人間がいるから学問となる。(西洋はダメ)。

758:名無しさん@13周年
12/11/10 04:46:09.54 EJ2rSvtN0
>>756
なるほどね。
ただ法や哲学の創世記にはロック・ヘーゲル・マルクスといった
影響を与える偉人がいたことは確かだけど
21世紀に法や哲学の分野でハイデガーやロックのような人物は
もう現れない。つまり学問としての役目は一応終えて社会学に
吸収されたってことじゃないかな

759:名無しさん@13周年
12/11/10 04:46:20.39 OLlAugZy0
>>748
法律のスジなんて出鱈目だろ
時の政治家が勝手に決めてるだけの代物
神が決めた絶対の基準でもなんでもない
矛盾に満ち溢れていて、曖昧で適当な体系

760:名無しさん@13周年
12/11/10 04:47:58.49 5WWSYtZP0
東大はなぜMBA作らないんだろう?

もし東大でハーバードのように
MBA200~300人体制作ったら
5年以内に完全に慶應の社長数一位を奪還するよ。

MBAの人が社長になるのでなく
東大の評価が格段にあがるからだ。

ロースクール一位はエールで確定しちゃってるけど
MBAと医学はハーバードの牙城なんだよな。

761:名無しさん@13周年
12/11/10 04:48:31.05 EJ2rSvtN0
>>757
>数学は不完全性定理が出てきたことでまず学問ではないことになる

これはよくある全くの誤解なんだよ。
不完全性定理は、数学が形式主義に還元され得ない
真の学問であることを保証する事実なんだよ

762:名無しさん@13周年
12/11/10 04:50:10.30 OLlAugZy0
>>757
>数学は不完全性定理が出てきたことでまず学問ではないことになる

お前、不完全性定理を理解してないだろ・・・不完全性定理があっても、数学は数学
その数学を利用して、量子力学が発展し、量子テレポーションとか
光ピンセットとかレーザーとか様々な技術が出来て、DNAの塩基配列の読み取りもできるようになった

763:名無しさん@13周年
12/11/10 04:52:00.61 vhEtZkxi0
>>760
経営学の修士号を量産すれば東大の評価が上がるって意味が分からない
そもそも東大には経営学系のまともな教授がいないから
むしろ評価を落とすだけだと思うんだが

764:名無しさん@13周年
12/11/10 04:53:11.34 OLlAugZy0
>>760
何でMBA作れば評価上がるの?
単に、修士って学位が欲しいだけ?
なら、メディカルスクール化してPh.D-M.Dコース作ったほうが
国際標準で良いんじゃないの?

765:名無しさん@13周年
12/11/10 04:54:28.77 9bL2Alop0
東大生って、試験に強いよ、日本一。
だけど試験のためには、時給700円のバイトとか見向きもしないんじゃね?

つまり>>760よ、MBAなんかやっても無駄だ。だいたい東大出の役員って法曹枠会計士枠と
いわゆる雑魚枠 + 元官僚様枠 多いことが如実に示して・・・おっとw

766:名無しさん@13周年
12/11/10 04:57:40.67 kWesuoVR0
>>759
確かに議員の先生方が立法した時点では、矛盾や不備がある
そういうのは訴訟をやっていくうちに明らかになるけど
最後は最高裁判所がそれなりに妥当な解釈と判断を下すから
そういう意味で、段々と現実と整合性の取れたスジができる

767:名無しさん@13周年
12/11/10 04:59:15.66 3WxsB+UL0
>>758
「自然権からの流れの思想や哲学に沿って法律が作られ・判断するべき」だと思う人が
法学部を卒業するから、人権擁護法案みたいな普通の国民の利益にならない法律でも、
己の法理・法学に照らし合わせれば是としてしまうのかなと。裁判所の判断も含めてね。

この画一的で体系的な判断の流れがある時点で、法学が一応、学問である事の証左なのかなと。

768:名無しさん@13周年
12/11/10 05:00:41.56 kWesuoVR0
>>760
そもそもMBA自体が怪しいと思うから、やんなくていいよ
金儲けと学問は全然別の話だから

769:名無しさん@13周年
12/11/10 05:00:42.98 3/mGQnYh0
初年度年収1000~1200万円 四大法律事務所 新人弁護士68名の出身校 2012年 新64期の司法修習修了者

<出身大学別>   
     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 阪大 東北 名大 九大 上智 中央 立教 その他 
NA   17   8   2   2   2   1   0   0   0   0   1   0   1   0   
NOT  19   7   1   2   4   2   0   0   0   0   0   1   0   2(神戸1、イエール1)
MHM  13   7   2   2   0   1   0   0   0   0   0   0   1   0   
AMT  19   9   4   2   1   1   0   1   0   0   0   0   0   1(法政1)  
--------------------------------- -----------------
合計  68  31   9   8   7   5   0   1   0   0   1   1   2   3


<ロースクール別> 東京一早慶以外からの採用ゼロ

     全体 東大 慶應 早大 京大 一橋 その他 
NA   17   8   2   1   3   3   0 
NOT  19   9   1   3   4   2   0
MHM  13  11   0   2   0   0   0
AMT  19  14   4   1   0   0   0  
----------------------
合計  68  42   7   7   7   5   0

NA   URLリンク(www.jurists.co.jp)
NOT  URLリンク(www.noandt.com)
MHM URLリンク(www.mhmjapan.com)
AMT URLリンク(www.amt-law.com)

770:名無しさん@13周年
12/11/10 05:02:00.24 EJ2rSvtN0
>>766
その最高裁判所が全く信頼されてないんじゃないかな?
ヒラメ裁判官でぐぐればよくわかるけど
最高裁の判例の言う通りに言うことが司法の正解みたいになってるが
学問てのはそれでも地球は回ってるという世界だからなー

771:名無しさん@13周年
12/11/10 05:10:59.98 3WxsB+UL0
>>759
脇から申し訳ないけど、社会が求める対処療法的なミクロの法律と、
それとは別の、大網的な法律との矛盾は、
法学が性質的に実学が反映されない物だから、しょうがないんじゃないかと。

マクロを構成してるミクロが、マクロと相反する事は、社会では良くある現象。
個人と個人、個人と国家の関係は、物理的な物ですっぱり割り切れる物ではないから。

パテが△と□しか無かったら、○穴は埋められないだろ。

772:名無しさん@13周年
12/11/10 05:15:13.69 Ms9KUdOi0
>>769
4大法律事務所で調べたけど人数が多いだけでしょ。 弁護士はしょせん個人事業主なんだから。
それとアンダーソンって外人がやってるのがあるけど外人が日本の弁護士になれるのか?
TPPはまだだぞ。

773:名無しさん@13周年
12/11/10 05:17:48.65 3/mGQnYh0
>>772
企業法務は個人規模じゃ無理だよ。

774:名無しさん@13周年
12/11/10 05:20:09.70 Ms9KUdOi0
法学と法律実務は直結しないからな。法学部と司法試験=弁護士とは全く関係がない。
商学と経営修士号や税理士会計士試験も何の関係もないから。
実務に関しては資格の学校行けば誰でも取れるわけで
大学での学問研究としての法学、商学、経済学と、弁護士になって金儲けがしたいという下賎な考えは相反するよ。

775:名無しさん@13周年
12/11/10 05:26:55.45 9bL2Alop0
>>752

スパコンで、世界の国会議員の勢力図を見事に予想できたら
ノーベル賞取れるで!

776:名無しさん@13周年
12/11/10 05:30:21.31 3WxsB+UL0
>>774
弁護士になって金儲けの思想は、別に下賤ではないだろ。

法学・法理の思想と哲学、前例で判断する司法に対して、
そこで通用するプロトコルで以て、依頼人の利益を確保するのが弁護士の役割。

昨今、子供に流行ってる属性を組み合わせて勝つカードゲームみたいな物だな。

法律の仕組みと理屈を理解して、それに即して勝てる個のカードの出し方ができて、
飯を食えるのは有能な弁護士だけ。

777:名無しさん@13周年
12/11/10 05:37:04.38 9bL2Alop0
ナマポリアンのキムさんでも立派に飯くってんのに。

778:名無しさん@13周年
12/11/10 05:51:06.43 y9WjjSkE0
もし、東大に行ける頭脳があったら理Ⅰに行く。
文系はおもしろくない。

779:名無しさん@13周年
12/11/10 05:54:06.31 y9WjjSkE0
>>733
凄いな。IQ150以上あるんじゃね?

780:名無しさん@13周年
12/11/10 06:00:16.63 3WxsB+UL0
>>733
スパコンでフリーセルやってる様な、無駄使いな人生だな。

781:名無しさん@13周年
12/11/10 06:19:31.65 Ms9KUdOi0
>>776
法学は人類などの自然界全体の体系を維持することにあるわけ。
個人の利益の為に法律実務で金儲けという姑息で浅学な考えを持つ弁護士などという
やからに高尚な法学は理解できないだろ?

782:名無しさん@13周年
12/11/10 06:22:33.03 Ms9KUdOi0
>>781の続き
よく言われてる「司法試験にも受かっていない法学部教授に法学を学んでも仕方がない」
アメリカには法学部がない、だから日本も法学部を廃止すべきだ、などというやからがいるが
法学と法律実務を履き違えてる。
法学者はべつに法律実務をやるわけではないので弁護士資格など必要ないわけ。
つまり法体系を形成する為の学問的要素の研究をするのが法学部の学者なの。

783:名無しさん@13周年
12/11/10 06:28:04.73 pazi3LdX0
>>774
世の中のビジネスマンや企業の関心は金儲けなんだよ。
つきつめると個々の人の利益。
数学なんかでも金儲けや個々の人の利益となる基礎理論となってるから評価されるわけで、
世の中からかい離した理論は評価されない。
超マイナーなネtットゲームで革命的な攻略理論を作っても世間で評価されないのと一緒。

784:名無しさん@13周年
12/11/10 06:28:15.49 Ms9KUdOi0
>>782の続き
だから弁護士>法学部教授、というヤツがいるが実際は
弁護士は法学全体の枝葉に過ぎず高尚な法学部教授の研究による法体系の
実務家であるに過ぎないのです。
つまり、航空力学の研究者が法学部教授とすれば航空機のエンジニアやパイロットが弁護士ということになる。

785:名無しさん@13周年
12/11/10 06:30:15.62 9bL2Alop0
つまり法学部と法学研究科は

税金のおこぼれにあずかるために存在するわけですね。

実務家が研究科や法科大学の職を妬むわけです。

786:名無しさん@13周年
12/11/10 06:37:10.07 Ms9KUdOi0
ところで弁護士のことを「先生」と呼ぶ理由は何なの?
法学部教授のことを「先生」ならわかるけど、実務家である弁護士を先生と呼ぶのは違和感ある。
技師やパイロットのことを先生とは普通呼ばないだろうし。

787:名無しさん@13周年
12/11/10 06:38:43.74 MVgeLmt90
技師は「師」だから先生だろう。

看護師でも「師」なんだが、これは不当表示。

788:名無しさん@13周年
12/11/10 06:41:18.41 3WxsB+UL0
>>781
あなたが言ってる事は、たぶん上で俺と同じなんだが、法学は実学を反映しにくい学問だから、
学問に溺れて実学を無視した無能が思想家的な政治家や無能弁護士に流れるんじゃないの?

法学は社会に於いては従の存在で、自然界の体系の維持をする事はできない。
所詮、人の群れを観察して、そこから導き出されたレジュメみたいな物。

現実の社会の有り様を正しく法学や哲学に反映できない法曹関係者に、
自身が思う正当性や本意を伝えられる翻訳者として見れば、金を儲けてる弁護士は優秀な翻訳者と言える。

逆に、現実の社会と乖離した学問の絶対的な正しさや真に、何の意味があるのか?と。
そこを正確に弁証できていないから、ミズポや江田みたいのは、社会の笑い者になる。

自分の思う世界が正しい訳ではない。今ある世界を直視して、弁証できてこそ正しい法学だと思う。
その「世界」をどこで線引きするのか?も、きちんとできないから、
一意の観念で世界を救う世界代表みたいなアホな考えを持ってしまう。

有能な弁護士は、それを「依頼人の利益」というミクロの立ち位置で区切ってる。
無能ほど大きい観念に逃げるのが、その証左。世界平和とかね。

789:名無しさん@13周年
12/11/10 06:50:05.09 AfyLra3o0
福一から毎時何ベクレルだっけ、絶賛放出中だから、
優秀な子ほど海外に出したいのが親の気持ち。
最近は、海外転勤後も子供は帰国しないんだよね。
子供はアメリカという家庭が、知人にすごく多い。

原発の所為で東大はブランド価値が下がったね。

790:名無しさん@13周年
12/11/10 06:54:33.28 EJ2rSvtN0
>>782>>784
法学を学問でないとみんなが言ってる理由はそこじゃないよ
大学においては実務など空気以下の無価値なことであり
そこは君と同意見だけど
だからと言ってその事が、法学が学問である事を保証するのでは当然無い

>だから弁護士>法学部教授、というヤツがいるが実際は

そうじゃなくてみんなの感覚は
学問>>法>>>実務(弁護士)

791:名無しさん@13周年
12/11/10 08:16:02.97 tZpx9l8N0
>>781
もういっぺん司法試験に挑戦できないの?
諦めたの?

792:名無しさん@13周年
12/11/10 08:39:30.35 uMTVatmQ0
これだけ待遇悪化して、世間からの評価も悪化して、
しかも唯一の旨味だった天下りも厳しくなって
こんな状況で官僚になろうって思う東大クラスの奴は相当のドMだけだろう

793:名無しさん@13周年
12/11/10 09:00:37.74 8XlY3QUb0
>>787
日本看護協会って結構な圧力団体なんだぞ。しかたないじゃん。
おとぼけ法務大臣を輩出できるぐらい力が強い。

794:名無しさん@13周年
12/11/10 09:06:49.81 bQ89kPNBO
大金持ちのケチが十円足らない
どうしようと悩んでいるレベルだよなな

795:名無しさん@13周年
12/11/10 09:09:16.77 lcwZfHWc0
じゃ、オレ、東大法学部にする。

796:名無しさん@13周年
12/11/10 09:11:31.59 5DuCEeHk0
>>747
法解釈学が法学のすべてだと思ってない?
それに、法解釈学の背景には、社会(歴史・文化・経済等)への洞察がある。
法社会学・法哲学・法史学とかやってみるといいよ。

>>752
「大学入試を廃して通信教育にしろ」とか書かれていたネタ本の話をされてもなw
それにあの中で大槻教授は
「法学は真理を追究するものではないが、それでも私は法学を学問だと思っている」って書いてたよ。

>>767
自然権しか考えない人ってのは、法学部では落ちこぼれだろう。
実務家なら、ベースは法実証主義と概念法学で、
それにすこし自然法思想等で修正しているのではないかな。

797:名無しさん@13周年
12/11/10 09:12:05.37 +gh6UPbr0
日本人減らして在日が乗っ取る作戦ですね。
マスコミと政界は押さえたから、次は法曹界にロックオン

798:名無しさん@13周年
12/11/10 09:12:49.65 TYGRRduU0
仲違い、争わせてウマー
アングロサクソン伝統の、デバイドあんどルール、ディスってんの?

799:名無しさん@13周年
12/11/10 09:16:11.42 8XlY3QUb0
東大文一は、入りにくいところだと思ってたが、ほんの数年前バイトで教えてた女の子の
数学をちょいと鍛えたらスンナリと合格してしまった。

古漢や英語や社会も理系の自分から見てもあまりパッとしてなかったが、それでも合格するんだな。
最近は入試まで文一は易化してるんだろか?

800:名無しさん@13周年
12/11/10 09:35:18.54 EJ2rSvtN0
>>796
>法解釈学の背景には、社会(歴史・文化・経済等)への洞察がある

だから社会学などに吸収されれば良いって言ったんだけど

801:名無しさん@13周年
12/11/10 09:47:26.52 XoFVmLC80
>東大はなぜMBA作らないんだろう?
>MBAの人が社長になるのでなく
>東大の評価が格段にあがるからだ。

無理。東大はそういった実学は無理なんだよ。
国立全般に言えることだが。

MBAは、慶応>一橋だし、
ロースクールも、合格率は、慶応>東大

東大は、医者の国家試験合格率も、薬剤師も低い。
「学問」以外を軽く見る傾向があるからな。

802:名無しさん@13周年
12/11/10 09:53:06.45 O72r2hoXO
経済学部時代に法学部の講義を聴講してみたことがあるが、時代遅れという感じで、本当につまらなかった。
周りの学生は授業の録音までしていて、もうアホかと。
逆に政治学系の講義は面白いと思ったな。学問として。
人数少なめだから教授の教え方が丁寧だし、学生も積極的に発言や質問をしていて、良い雰囲気だったよ。

803:名無しさん@13周年
12/11/10 09:56:22.26 1p3f1CLU0
東大法学部ほどいらない学部はないだろ

804:名無しさん@13周年
12/11/10 10:06:05.63 uo9XTTYQ0
卒業生の前科者割合すげえ多そう>東大法科

805:名無しさん@13周年
12/11/10 10:36:37.68 wYzJN26/0
なんか「20年前の日本の法律学観」で議論している人が、それも複数いるなあ。
今は違うよ。特にロー制度&新司法試験開始以降大きく変わったが、
「在野の最高裁調査官室」みたいな役割に徹してる。ますます、理系的意味での「学問」からは乖離したけどw

806:名無しさん@13周年
12/11/10 10:45:41.20 nteUBwH30
東大法学部は「法学」という学問の発展のためには必要だろ。
ただ、司法試験みれば分かるが、合格者数で中央に負け、合格率で慶応に負けてることからも
分かるように、実務は早稲田慶応中央あたりに任せればいい。
そうすれば、東大教授が法学を発展させ、その解釈を私大法学部が必死に学ぶことで
社会が良くなる。

807:名無しさん@13周年
12/11/10 10:50:07.71 HnTPUwX80
みずぽタソが首席で卒業したところかw

808:名無しさん@13周年
12/11/10 10:53:37.82 9bL2Alop0
>>801

ぶっちゃけ社会評価が

東大学部>理工系大学院>慶應MBA

だからどうでもいい

809:名無しさん@13周年
12/11/10 11:01:28.91 CFN7uHN/0
みずぽたそは首席だったの?
鳩山さんと間違ってない?

810:名無しさん@13周年
12/11/10 11:10:02.50 iwmO0EWD0
>>688
その人じゃないけど、たぶん「若者はなぜ3年で辞めるのか?」っていう
本だと思う。

811:名無しさん@13周年
12/11/10 11:19:50.98 WTiYVd7y0
城内実

センター試験の韓国語なくせよ。
朝鮮学校じゃあ、韓国語で話している連中が試験で優位になるのは当然だろう。
しかも試験内容が凄く簡単なんだよな。
外国語が苦手な奴はハングルを学べばいい。
数ヶ月の勉強で英語6年分の勉強よりも点数を取れる。
センター試験でも朝鮮人を優遇し、日本人を社会的に潰すきか?

ちなみに、このセンター試験に韓国語いれたのは「城内実」(無所属)

>正直に言おう、私は外務省アジア局の北東アジア課課員時代は韓国担当として、
>国公立大学のセンター試験の外国語試験に、私が学生時代にならった韓国語・朝鮮語を英語、
>ドイツ語、フランス語などの外国語以外に新たに加えるように、文部科学省に働きかけ、
>その結果これが実現した。
URLリンク(www.m-kiuchi.com)

城内実 ネット右翼にはもはやつける薬はない
URLリンク(www.m-kiuchi.com)

安倍晋三の弟分として宣伝されている城内実の父親・城内康光(「日本会議」役員)について。
パチンコ業界から莫大なヤミ資金が北朝鮮に流れ、その便宜を図ってもらう目的で社会党議員達に政治工作資金が提供されたとされる。
いわゆる「パチンコ疑惑」が発覚、政界の焦点となっていた。…警察庁に対して、治安上の問題を理由に協力を求めた。
この要請を受けた城内警備局長は、こともあろうに、パチンコ業界に多数の警察OBが天下っている事を理由に協力を拒否したのだ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

812:名無しさん@13周年
12/11/10 11:20:26.54 +4uCGnO10
>>315
あほ過ぎるwww

813:名無しさん@13周年
12/11/10 11:43:23.30 nteUBwH30
>>810
その本読んだけど、東大卒24歳の人も学歴だとか年齢以前の問題がありそうな感じだな

814:名無しさん@13周年
12/11/10 11:47:30.70 Ms9KUdOi0
>>806
それは言える。
薬剤師試験でもトップは近大でその他の私大の合格率は東大より上なわけだけど
薬学の学術研究ではやはり東大が先端を行ってるわけですよ。

815:名無しさん@13周年
12/11/10 12:39:59.46 2bcbVZ6R0
このスレタイで
「馬鹿でも東大法学部いけるのか」って思っちゃう馬鹿がいそう

816:名無しさん@13周年
12/11/10 12:51:00.83 hiCMuZ4h0
>>808
>ぶっちゃけ社会評価が
>東大学部>理工系大学院>慶應MBA

お前、アタマ大丈夫か?

全然違うものを比べられないだろ。評価の軸が違えば、価値は全然異なる。

理系で考えれば、理工系大学院>>>>東大学部というか、問題外(特に文系)だし、
経営を軸にすれば、慶應MBA>>>>>東大学部というか、問題外。

その3つを比較して、しかも東大を一番にしている時点で、単なる東大至上主義者ということがわかる。

817:名無しさん@13周年
12/11/10 14:18:48.82 5WWSYtZP0
マジレスすると
実用度からいうと

早稲田フィナンシャルMBA >> 慶應MBAだよ。ガチで。

フィナンシャルMBAは国際規格のMBAでない
専門MBAだけど実用度では、圧倒的に慶應MBAより上。

実際MBAの満足度でも
早稲田フィナンシャルMBA >> 慶應MBA

慶應MBAはカリキュラムが古すぎる。昔の輸入経営学を使っている。
ハーバードやスタンフォードの最新MBAではない。
お手本にした教材が古色蒼然になっている。

早稲田の商学研のMBAも、慶應のMBAと異なって
テクニカルな科学的アプローチのものが多い。
慶應MBAは学部の延長みたいな内容で実学的傾向が薄い。

早稲田フィナンシャルMBAカリキュラム
URLリンク(www.waseda.jp)
慶應MBA カリキュラム
URLリンク(www.kbs.keio.ac.jp)
早稲田MBAカリキュラム
URLリンク(www.waseda.jp)

818:名無しさん@13周年
12/11/10 14:19:43.99 pM8CS0S50
そういえば、薬学部が6年生になって、次は教育学部が6年生になるんだっけね
むだじゃね?

819:名無しさん@13周年
12/11/10 14:52:30.10 tc0J2mLa0
ニセ状元

820:名無しさん@13周年
12/11/10 15:23:42.44 OLlAugZy0
>>766
>訴訟をやっていくうちに明らかになる
>最後は最高裁判所がそれなりに妥当な解釈と判断を下す

そういう考え方が間違ってるんだよ
裁判官も所詮、自分の独自の感覚で裁いてるんだから
裁判を通じて絶対的真理のようなものが明らかにされると思ったら大間違い

821:名無しさん@13周年
12/11/10 15:29:47.17 PPeOhTjr0
試験受ければ俺も東大に入れる時代が来たか!

822:名無しさん@13周年
12/11/10 15:45:34.49 9bL2Alop0
>>816

お前こそ頭大丈夫かよwwwwww

いくら書いたところで企業はちいともMBAなんぞ評価してないだろうがw

823:名無しさん@13周年
12/11/10 15:55:26.26 5WWSYtZP0
>>822

欧米基準が定着していけば
MBA最強になるんじゃないかな?

日本はあらゆる面でガラパゴス。
日本ほど学歴否定社会は世界のどこにもない。
海外では成績は非常に重要だし大学ランクも重視する。
米国は超学歴社会で有名だし、中国や韓国の学歴崇拝も
すさまじい。
過度な偏重もおかしいが、日本のような、過度な学歴無視社会は
日本経済を滅ぼすよ。
低水準の文化や経済構造しか生み出さない。
それこそ、ワタミのようなブラック企業だけが
生き残ってしまう。

824:名無しさん@13周年
12/11/10 16:17:26.12 94xaz7jd0
>>817
なにが、「早稲田フィナンシャルMBA」だよ。

正式には、早稲田大学大学院 ファイナンス研究科 ファイナンス専攻 ファイナンス修士(専門職) だろ?
勝手にMBA名乗るなよ。学歴詐称と言われるぞ。AACSBの承認も受けてないだろ?

それに早稲田wbsは、パチンコ産業の育成ばかりして、日本に害毒を撒き散らしてるからな。

しかも、早稲田の宣伝をするのに、なんでいちいち慶応を貶める必要があるんだ?
だから、早稲田は韓国っぽいと言われるんだよ。

825:名無しさん@13周年
12/11/10 16:49:46.30 5WWSYtZP0
URLリンク(www.waseda.jp)

ファイナンスMBAとして修士号を与えているよ。
会計大学院は
会計MBAを与えている。

2003年に、文部科学省は従来の大学院研究課程とは別に、
企業経営や会計、法務などの実務家を養成する「専門職大学院」の制度を作り、
修士論文作成という一定の研究成果を要求せず(あるいは修士論文提出を不要とする)、
授業の履修及び知識習得に重きを置く、欧米のMBAに倣った専門職学位の授与も認めるようになった。

AACSBは政府機関ではなく、あくまでも
民間の組織でしかない。

いわゆる国際基準ではない。

826:名無しさん@13周年
12/11/10 17:07:39.66 94xaz7jd0
>>825
だから、早稲田の自己評価「MBA」が「乱造学位」として問題になってるんだろ?

同様のことは、このブログでも指摘されている。↓

>早稲田大学大学院ファイナンス研究科ファイナンス研究専攻

>したがって文科省は関与していないMBAという表記に関しては
>その大学院のコースが文科省設置基準のコースとはカリキュラムも
>学習目的も違うのにMBAと表記していても関与しないからである。
>これが一般の受験生が知らないトリックである。

>上記2校は内容からしてMBA(General management career development programme:英国QAAの定義、米国AACSB,欧州EQUISのカテゴリ)
>ではない専門学位である。
>文科省が設置した会計学修士(専門職)、ファイナンス修士(専門職)に属する学位である。

URLリンク(blog.livedoor.jp)

827:名無しさん@13周年
12/11/10 17:12:39.82 94xaz7jd0
>文科省専門職大学院一覧URLリンク(www.mext.go.jp)
>では早稲田大学大学院 ファイナンス研究科 ファイナンス専攻 ファイナンス修士(専門職) となっている。
>これが正規コース名と正規学位名である。

>このコース修了者のある経済評論家は
>早稲田大学ファイナンスMBAと履歴に書いてある。

>また生活経済ジャーナリストの方の履歴には
>2008年 早稲田大学大学院ファイナンス研究科 修了(MBA)とある。

>なぜ自分の正式な履歴に正式な文科省設置基準のコース名や
>学位を表記しないのでしょうか?なぜ学歴を正しく書かないのでしょうかね?

>なみにファイナンスMBAと言うのはコースの俗称で正式コース名ではない。
>また正式学位でもない。このような学位はない。

>このように学位乱造、コース名乱造 こんなことではアジアですら相手にされない3等国になってしまう。
>MBAは経営管理学修士の世界共通言語とすれば世界的に歴史と実績のあるアクレディテーション機関である
>AACSB,欧州EQUIS,英国AMBAくらいの認証は取得しておかないと中国、台湾、シンガポール、韓国には到底追いつけない。

828:名無しさん@13周年
12/11/10 17:13:15.52 0fSxZ5PH0
【レス抽出】
対象スレ:【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか
キーワード:底割れ
検索方法:正規表現



抽出レス数:0

829:名無しさん@13周年
12/11/10 17:15:37.57 9FfRDVG50
ギリシャ問題があるからね。公務員も安泰じゃないよ

830:名無しさん@13周年
12/11/10 17:25:02.63 94xaz7jd0
>>825
そもそも、お前のこのコメントを読めば、
お前がペテン師だということがすぐわかる。↓

>AACSBは政府機関ではなく、あくまでも
>民間の組織でしかない。
>いわゆる国際基準ではない。

例えば、アメリカで、大学の質を保証するのは、
アメリカ教育省が公認した民間の認定団体(accrediting agencies)であって、政府ではない。
ハーバード大学も民間の団体から認定されていて、政府機関から認定されてはいない。

だから、常識ある人は、「民間の組織でしかない」という言い方をするはずがない。
また、ブログにも下記のように書いてある通り、

>MBAは経営管理学修士の世界共通言語とすれば世界的に歴史と実績のあるアクレディテーション機関である
>AACSB,欧州EQUIS,英国AMBAくらいの認証は取得しておかないと中国、台湾、シンガポール、韓国には到底追いつけない。

AACSB,欧州EQUIS,英国AMBAは、MBA界で世界的に認められた国際基準であって、これを取得してなければ、
世界的には、「モグリ」と言われてもしかたないんだよ。

831:名無しさん@13周年
12/11/10 17:31:33.62 94xaz7jd0
だから、早稲田の自称MBAは、日本のMBAの評判を落とすだけなので、
学校側にきちんと抗議した方がいい。

832:601
12/11/10 18:17:20.42 gEaYeKsg0
>>580

833:名無しさん@13周年
12/11/10 19:07:07.64 EYB8Bm8l0
薬学の学術研究の最先端が東大とは言い難い
権威と偏差値は最上位であることは確か。
慶応の薬学部がもうすぐ私学の偏差値ではトップになるだろうが
中身は書sン共立薬科なみ予備校と受験生が研究など関係なく偏差値を決め
それが時間とともに権威づけられ研究までもがすごいかのごとく勘違いされる。

834:名無しさん@13周年
12/11/10 21:11:03.29 yVr8MugN0
東大が全入とかwwwwww
あいつら偉そうにしてるくせに実は全入とかwww
俺のとこでも倍率5倍はあったぞ。みかけの偏差値にビビってて実は志願するやつは少ないんだろうな

835:名無しさん@13周年
12/11/10 21:35:53.63 RpQrrYZH0
>>269
少しぐらいエリートがネコババしても国の仕事ができりゃそれが国益よ

それくらいのうまみすら与えないで、優秀な人材に低賃金で働けとかいう愚民がおかしい

836:名無しさん@13周年
12/11/10 21:45:00.06 VuMpa8Ma0
>>835
天下りとか含めて終身で身分が保証される仕組みがダメなんだよな
専門職に限っては、年収は今の3倍でいいから、
5年契約くらいで、民間と常に人を入れ替えられるという形を作るべき
その他の代わりがきくポジションの給料は40代で300万くらいでいい

837:名無しさん@13周年
12/11/10 22:05:12.49 FG3InqCJ0
>>793
だよな。バカも数集めりゃ、その気になる。ま、所詮、バカだから迷惑なだけだけど。

838:名無しさん@13周年
12/11/10 22:08:37.01 BW+IEuUcO
日本はギリシャの二の舞は避けられないよ。
公務員栄えて国滅ぶ…か

839:名無しさん@13周年
12/11/10 22:09:44.45 FG3InqCJ0
>>814
そりゃ、東大で薬剤師なんて成りたい奴なんていないだろ。そんな試験、本気で受ける奴いねー。

840:名無しさん@13周年
12/11/10 22:13:24.32 ZO7q5bm30
>>49
> >>13
> 東大の経済がまた酷いんだよこれが
> 「猫よりも勉強しない」と言われている
>
> 経済学部1Fの赤門寄りに自販機コーナーがあり、
> 医学部1号館の自販機よりも品揃えがよいのと医学部本館より近かったので
> よくジュースを買いに行っていた
>
> 平日の日中というのに経済学部には人の気配がなく、シン…と静まりかえっていた
> まるで宇宙人が来て学生と教官を根こそぎ誘拐していったかのように

文章が上手いね。さすが東大。
私大文学修士よりw

841:名無しさん@13周年
12/11/10 22:32:44.90 94xaz7jd0
> 平日の日中というのに経済学部には人の気配がなく、シン…と静まりかえっていた
> まるで宇宙人が来て学生と教官を根こそぎ誘拐していったかのように

そうなんだよな。
隣の理学部2号館が古くて、ちょっと不気味なんだけど、
経済学部は、校舎が新しいのに人の気配がないから、いっそう不気味なんだよ。

842:名無しさん@13周年
12/11/10 22:50:54.12 Z4YXFrO3P
165 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2012/11/10(土) 22:35:41.17
同じ東大生でも?

既に超絶勝ち組
ミスター東大2012候補 理一
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
      ↑
ビルゲイツとホームレスくらいの差
      ↓
文一 1年
URLリンク(ut-shorinji.net)

843:名無しさん@13周年
12/11/10 23:04:55.10 veoyS0fe0
東大は才能を潰すことにかけては世界トップレベルだからなあ

844:名無しさん@13周年
12/11/10 23:09:35.79 3uNjsdul0
ぽっぽのせいで、東大の権威も地に落ちたからなぁ

東大?ああ…あのプw
みたいな

845:名無しさん@13周年
12/11/10 23:13:31.75 CFN7uHN/0
いや原発事故の糞対応のせいだろどう見ても
あれは世界が呆れただろ

846:名無しさん@13周年
12/11/10 23:14:12.66 RpQrrYZH0
>>49
それでもお前より賢いんだから少ない時間で何でもできる能力があるんだよ
底辺が嫉妬スンナ

847:名無しさん@13周年
12/11/10 23:27:37.55 WYApJim30
>>845
いや、東大法学部とその先の霞が関の官僚組織は、イメージに関しては逃げ切った感があるぞ。
本当は、あの糞原発対応は、経済産業省の全省まるごと、史上稀に見る大失態をやってるのだが、
それにも増して、菅民主党政権の対応が糞すぎたので、覆い隠されてしまった。
経産省としては、本当は、省庁としての存在意義を問われる事態だったにも関わらず、
ハゲのおっさんキャリア1名を生贄に差し出すだけで、逃げ切ってしまった。
311の震災対応で、特筆して酷かったところはどこですか?という質問をして、
「経済産業省(経産官僚)」と答えるのは、多分俺くらいだと思う。

848:名無しさん@13周年
12/11/10 23:41:44.47 CFN7uHN/0
>>847
一般人は区別してないよ
東大卒はバカ もしくは逝く価値無いと思ったろ

849:名無しさん@13周年
12/11/10 23:45:54.60 5DuCEeHk0
スレタイ・本文と何の関係もない会話が続いてるな。

850:名無しさん@13周年
12/11/10 23:48:17.01 E/yF3J5K0
大川隆みたいに卒業すれば名前に法がつけられるのにね

851:名無しさん@13周年
12/11/11 00:40:37.14 dcFJL+rUO
>>843
そう思う。入学時の天才秀才たちが東大に通ううちにほとんど凡庸なサラリーマンになってしまう。
東大の教員らにも問題があるんだろうな。

852:名無しさん@13周年
12/11/11 00:43:03.47 DoWdods60
公務員の給料を引き下げて 日本を平等な国にしろ

853:名無しさん@13周年
12/11/11 00:48:32.23 0Eht6dwx0
>>852
日本は公務員(官僚)が仕切っている国だからそれは不可能

854:名無しさん@13周年
12/11/11 00:51:29.01 TME144U80
弁護士なりたければ東大でなくたっていいわけだし

855:名無しさん@13周年
12/11/11 00:53:24.04 SyGsjxhH0
>>852
根本解決になっていないな。
公務員の給与は現状維持でいいと思うが、現状権限が広すぎるし大きすぎるから、
それらを剥奪するべし。
それだけで無駄使いの象徴である特別会計をかなり圧縮できる。

856:名無しさん@13周年
12/11/11 00:54:10.20 TDM/cQyUI
定員割れなら俺も受かるのか?高卒から一気に東大卒になるチャンス!

857:名無しさん@13周年
12/11/11 03:17:24.11 a//3bU9t0
■岡田康志
医学者。
灘→東大理三。中3で理三A判定。高1で東大模試2位。高2で同模試1位。高3で同模試2位&全国模試全教科1位。灘史上最高の天才

■久野慎司 
開業医(!?)
高2の時に高3の岡田を抑え東大模試1位。灘首席卒→東大理三と京大医に合格→京大医首席入学。灘史上最高の天才。

■副島真
東大生。筑駒→東大理一。3年連続数オリ金賞。2009年は最高得点で金。筑駒史上最高の天才。

■長尾健太郎
数学者。開成→東大理一→京大院理研。3年連続数オリ金賞。開成史上最高の天才。

■望月新一
数学者。19歳でプリンストン大卒。京大数理解析研教授。専門は数論幾何学、遠アーベル幾何学。筑駒史上最高の天才

858:名無しさん@13周年
12/11/11 06:12:51.38 9DSqvIVY0
法学であーだ、こーだと言っても、北斗の拳の悪役みたいな個人や国家には
通用しないからな

859:名無しさん@13周年
12/11/11 10:30:05.60 dMwdCqUX0
これはフクシマの影響から東大離れがおきてる
東京、関東離れでもあるけど
気にしない人は気にしないけど、気にする人は気にするから(´・ω・`)

860:靖国万歳!辨天jr通信
12/11/11 11:23:42.59 Qzo9Nncu0
学歴無効の無法地帯の様相。セクハラ三昧の執行猶予付きの
極悪男はおっかさんからうまれたんだろ?男が偉いか女が偉いか
なんて東京大学でも知らないんでしょ?

861:名無しさん@13周年
12/11/11 13:15:40.39 XnWR5uMr0
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています
公務員の退職金が2千9百万円、民間の退職金5百万円
主権者国民が信託した権限を巧妙に使い私達が額に汗を流して得た大切なお金を
掠め取っています。一方で国に金がありません、増税しないと社会保障ができませんと
ウソ、インチキ、ペテン、詐欺を言って私達を脅しています
東大を出て自分達は特別と勘違いしているこの泥棒を主権者である私達が教育しなおしましょう
日本国の再生は泥棒退治から

862:名無しさん@13周年
12/11/11 13:19:19.73 kR2cWJIs0
ロースクールを廃止すればいいだけだと思うよ

863:名無しさん@13周年
12/11/11 17:59:11.30 Q2cP7WlP0
【学問】東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか
スレリンク(newsplus板)

864:名無しさん@13周年
12/11/11 18:30:01.13 EXqEP//Z0
>>834

865:名無しさん@13周年
12/11/12 05:56:25.10 jm0Vq97E0
>>823
MBAってバスケットボールだろうがw
じゃあMLBの野球やアイスホッケーも入るんか?
スポーツと勉強は違うだろボケ。
しょせんお前は運動音痴のがり勉だろ

866:名無しさん@13周年
12/11/12 05:59:17.19 jm0Vq97E0
お前ら東大とか医学部や弁護士やら言ってるけど運動はできるのか?
がり勉は大概運動音痴のラサール石井みたいなやつばっかりだぞ。
運動神経ゼロの金儲け主義は死ねよ

867:名無しさん@13周年
12/11/12 08:05:57.63 BVFExUVi0
>>570


昔は司法試験に落ち続けたやつが2流以下の官庁に入ってた

868:名無しさん@13周年
12/11/12 08:38:18.02 H/QQqgtc0
>>867
そんな激例外聞いたことないわw
新卒だったら精々民間だろw

869:名無しさん@13周年
12/11/12 08:57:34.22 IhOVFRWt0
>>868
法学部ヒエラルキーは戦後一貫して司法試験>国家一種だぞ
理由は司法試験のほうがちょっと試験の難易度が高いのと
所詮サラリーマンにすぎない公務員よりも独立して好き勝手できる弁護士の方がプライドを満足さえられるからだ

870:名無しさん@13周年
12/11/12 08:59:26.35 H/QQqgtc0
>>869
はあ?
東大は全然違うんだけど。

871:名無しさん@13周年
12/11/12 09:02:31.77 IhOVFRWt0
>>870
東大全体では知らないけど
東大法で一番成績いい連中は司法試験受けてるでしょ?
国家一種が頂点だったのは戦前の話だよ

872:名無しさん@13周年
12/11/12 09:07:43.16 BVFExUVi0
>>871
いや正直試験のレベルが違う
駅弁と東大ぐらい差がある
もちろん前者が国1だからな

それに司法試験合格者だとロジになれるかもだしな

873:名無しさん@13周年
12/11/12 09:11:02.42 H/QQqgtc0
だめだ
大卒がいるかどうかも怪しい

874:名無しさん@13周年
12/11/12 09:13:21.67 IhOVFRWt0
>>872
うん
だから国会一種は旧司法試験より難易度低いよね?
今は司法試験も新試験に一本化されたから、もしかして簡単になった?

875:名無しさん@13周年
12/11/12 09:57:31.15 BVFExUVi0
>>874
どうだろうねえ
今年総合職は受かったけど、去年は予備死んだしな
紳士はまだ受けてないから何とも

876:名無しさん@13周年
12/11/12 10:05:09.51 H/QQqgtc0
>>875
お前少なくとも東大じゃないだろw
どうせガチじゃないだろうが、ほんとなら総合職の質の低下も著しいな

877:名無しさん@13周年
12/11/12 10:22:17.15 IoTZSUGp0
法律は社会科学を名乗っているが科学ではない。
科学的手法をほとんど使ってない。
社会を分析する社会学や経済学や経営学は科学的手法で分析してるんだがな。
法律を科学的手法で分析してないから法律という学問は基礎理論が弱すぎる。

878:名無しさん@13周年
12/11/12 10:23:24.92 BVFExUVi0
>>876
東大ではないよ

まあ国1ごときで司法試験より上という気違いにいわれる筋合いはないですが
司法試験受かって任官するのが出世コースとされてたんだけど
昔の大蔵、自治、警察すら上回るし

そういうことも知らないみたいだから君は高卒なんでしょ

879:名無しさん@13周年
12/11/12 10:28:25.34 H/QQqgtc0
>>878
いやあまりに無知なんでびっくりしたのと、恥ずかしいから2ちゃん以外で語らない方が良いと思うよ。

880:名無しさん@13周年
12/11/12 10:38:13.90 3EHTES/e0
分かってないのが2人いるな。
国1は、エリート本流コースだからこそ、試験問題自体は簡単なんだぜ?
国1で一流官庁に内定を貰う本当の要件は次の2つ。これを前提に面接で決める。
1 東大文1前期に1浪以内で合格 2 東大法学部の3~6学期で優以上を最低2桁
国1の試験自体は、最低限の知識チェックを行う最終検品みたいなものだから、簡単になってる。

881:名無しさん@13周年
12/11/12 10:47:40.82 3EHTES/e0
他方、(旧)司法試験は、存在自体が敗者復活。
私大卒でも、法を解釈する仕事だけなら、官界に入れてあげますよ、という嫌らしい発想だ。
東大合格など一切関係なく、大学3年以上なら全員平等の、ガチンコ点数勝負。だからこそ極度に難しかった。
たまに、省庁内定を貰っておきながら、敗者復活切符も箔付けで貰っとくという、試験猛者がいる。
これは単に箔付けにすぎない。失脚すると、即時司法転身できるから結構重宝するらしいけどねw

882:名無しさん@13周年
12/11/12 10:57:29.50 IhOVFRWt0
>>880
>2 東大法学部の3~6学期で優以上を最低2桁

もしかして今のキャリア組ってみんな卒業してるの?
一流官庁の事務次官候補は全員3回生中退が常識だったのに
時代は変わったんだなあ

883:名無しさん@13周年
12/11/12 11:00:33.02 H/QQqgtc0
>>882
ちょっと何言ってるかわからない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch