12/11/05 18:28:03.91 EgRncs/Z0
最たるはこれ
【増税】日帰り訪中に1200万円の血税で飛行機チャーターした玄葉光一郎さん
URLリンク(gendai.net)
【政治】 玄葉外相、日帰り訪中に飛行機チャーター代1200万円 「隣国に行くのに…聞いたことない。定期便が当然」…ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
3:アニ‐
12/11/05 18:28:58.02 6t5ht/H+0
オレがいくからよこせ
4:名無しさん@13周年
12/11/05 18:29:18.26 aebfda8P0
俺が許せないのは中韓の留学生の観光旅行に数十億日本の復興予算使ってることだな
5:名無しさん@13周年
12/11/05 18:30:57.23 bsj0/5ZAO
たかりますね
予算を組んだら使いたい放題や(笑)
6:名無しさん@13周年
12/11/05 18:31:16.81 p2c+/aBC0
>防災担当大臣(現職は下地幹郎・衆院議員)以下、計5人で出席する予定で
コレで叩かれるなきゃいけないのは、官僚より政治家だろ
7:名無しさん@13周年
12/11/05 18:32:01.52 RZ2qT1ddO
復興費とはなんだったのか
8:名無しさん@13周年
12/11/05 18:32:08.53 PoMyM9il0
次は、霞ヶ関のみ直下型地震で。
1000m程度の崩落を。
9:名無しさん@13周年
12/11/05 18:32:43.92 mjB6ttvb0
>>1
で、航空会社は? やっぱり日航?
10:名無しさん@13周年
12/11/05 18:33:32.55 qWPefuyS0
それでも、民主党は自民党に責任を押し付けます
11:名無しさん@13周年
12/11/05 18:33:37.62 jd5CBrxTP
大してサービスが良い訳でもないくせに法外な料金を取るビジネスクラスなんか
税金で使うなよ。
12:名無しさん@13周年
12/11/05 18:34:08.56 ZvLMvNuM0
打ち出の小づちになってるなw
13:名無しさん@13周年
12/11/05 18:35:15.53 kQ76BPSj0
復興予算っていったい何なんだろうか
14:名無しさん@13周年
12/11/05 18:35:31.71 etAHMYuo0
財源あったよー
15:名無しさん@13周年
12/11/05 18:35:45.79 3GDSAhzO0
防災に関することなんだから、復興に関係するんじゃないの?
16:名無しさん@13周年
12/11/05 18:35:54.10 dtjnyPjw0
ひどいな・・
17:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:06.24 dzUkPQba0
また民主党に感謝しなきゃいけないことがひとつ増えたな!
ありがとう民主党
18:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:07.75 QDwRN8770
官僚なのか、政治家(閣僚)なのか、
こういうののチェックを、一体誰がやってるんんだろうね?
いろんな省庁で、勝手な事やってるから、
たぶん霞ヶ関全てが、そんな雰囲気なんだろうし、
考えたくないけど、
国も地方も、日本全体が無責任体制なんだろうね。
19:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:13.97 pv4kIjA70
埋蔵金
20:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:28.25 kYn8oP8H0
民主党は日本の墓に入るなよ
21:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:36.43 jd5CBrxTP
>>13
民主党が作った埋蔵金。
22:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:45.28 emFMuJ520
はぁ?HISで買えよ!
23:名無しさん@13周年
12/11/05 18:36:55.59 dxPGonKV0
だから、復興予算廃止しろよ
どうせ被災地に渡らないんだし、全部一般会計でいいじゃないか
24:名無しさん@13周年
12/11/05 18:37:00.81 Ae+mOWXl0
災害で死んだ方々の命が政治家の肥やしになっている現実
25:名無しさん@13周年
12/11/05 18:37:55.86 65qLP9mP0
ひとり頭110万円 一年くらい行ってくんのか??
26:名無しさん@13周年
12/11/05 18:38:47.13 C3tHQVEr0
官僚は外遊が大好きだからなあー。
給与以外がかなりおいしい。
27:名無しさん@13周年
12/11/05 18:38:47.95 dzUkPQba0
>>13
増税する口実が欲しかった
増税に東北地震を使った
ありがとう民主党
28:名無しさん@13周年
12/11/05 18:39:09.59 eozEiqGo0
予算ならまだ全然余ってんだよ。全部使ってしまって
無くなったっていうんなら文句言えよ。
29:名無しさん@13周年
12/11/05 18:39:09.81 XgeStALnO
役人にはアスペ検査義務化を
30:名無しさん@13周年
12/11/05 18:39:40.11 SNubgOKo0
閣僚とそのお供の旅費とか一般会計から出せよ
悪いやつ視点に立っても、一度限りの復興予算を流用する必要性が分からん
31:名無しさん@13周年
12/11/05 18:39:48.00 ZHuj0ZKj0
成果は発表したのかな?
32:腐珍
12/11/05 18:39:51.42 VwiDyKT30
政治家は、投票次第ではクビにすることもできるんだが、
官僚は、クビには出来ないんだよな。
官僚最強か。
何が、民主主義だ。
33:名無しさん@13周年
12/11/05 18:39:58.33 Igj/al1L0
総理と復興大臣が責任を持って流用した分は返して貰ってね
34:名無しさん@13周年
12/11/05 18:40:34.96 VUDhUk3h0
復興予算自体が、無駄だったんだよ
ヨーロッパまで5人が往復したら何百万もかかるよ 普通に なにこのマスゴミ
35:名無しさん@13周年
12/11/05 18:40:36.71 jd5CBrxTP
>>25
普通に買えばそのくらい > ビジネスクラス
貴賓席に改名するようや法律で定めるといい。
36:名無しさん@13周年
12/11/05 18:40:56.79 8MtHaEmxO
まさに腐りきってるな
こんな国に未来はないな
37:名無しさん@13周年
12/11/05 18:41:03.75 dzUkPQba0
連呼リアン「自民党はムダ!」
俺「民主党になって赤字国債が年20兆円増えましたがなにか?」
連呼リアン「ネトウヨ!ネトウヨ!」
都合が悪いとネトウヨ認定 by民主党
38:名無しさん@13周年
12/11/05 18:41:57.36 ZHuj0ZKj0
>>32 ルール変えればイイだけでしょ。
39:名無しさん@13周年
12/11/05 18:42:00.70 ZQgISnYk0
>>15
中国人に襲われてはたまらんので
安全な中華料理を食べさせてくれる店を作るから
全額あなたから特別徴収して上げる
40:名無しさん@13周年
12/11/05 18:42:04.22 sC6F7YDV0
被災地以外に使うな
41:名無しさん@13周年
12/11/05 18:42:26.37 LRZut9jh0
消費税いらないよね 税金余ってるみたいだし
42:名無しさん@13周年
12/11/05 18:44:58.39 VUDhUk3h0
リコール制度があるから、公務員は首にできるよ
民主党への政党交付金が3年で500億くらい渡されたんだけど、こっちの方がはるかに無駄
43: 【関電 74.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/05 18:47:13.60 G2kWLrPV0
はめられたのか?
44:名無しさん@13周年
12/11/05 18:49:49.45 ct+cvP7t0
管内閣の頃、さっさと復興予算計上しろ、自公は反対するなと叫んでいた被災地民の意見の結果がこれです。
被災地でこのようなことを叫んでいた方たちには同情できないし、逆に責任取れと言いたいぐらい。
45:名無しさん@13周年
12/11/05 18:50:36.28 QXy56M2X0
凄いな。
被災地がジャブジャブで焼け太りになるのかと思いきや
全く違う方向に進んでる
46:名無しさん@13周年
12/11/05 18:52:15.23 5/GqTE5/0
復興予算っていっても日本全体が復興するための予算だからな
だから東北以外にもほぼ無制限で使っていい事になってる
そうじゃなきゃ復興増税は通らなかったし政治的な問題だよ
47:名無しさん@13周年
12/11/05 18:52:53.57 pMHee+Yu0
復興予算無駄遣いすんなwww
大臣はともかく官僚はエコノミー、会議期日決まってんだから割引チケット15万以下で十分
ホテルはジュネーブだから1泊2~3万まで出すのは仕方ないが1人65万もかかるのはありえない
48:名無しさん@13周年
12/11/05 18:53:12.93 YsEUbf8J0
死ね
49:名無しさん@13周年
12/11/05 18:54:13.90 M4TUHzRX0
復興に関係ねー
50:名無しさん@13周年
12/11/05 18:54:52.80 CUfr5TQhP
VIPクラスが5人スイスまで往復したらこんなもんだろ?
高いけど適正価格の範囲だろ。
LCCで行って、スイスでは野宿しろと?
51:名無しさん@13周年
12/11/05 18:56:03.97 VnCPpWR60
野田内閣の予算案を潰す理由がまた一つ・・・・・・
52:名無しさん@13周年
12/11/05 18:56:05.43 mEam808r0
会議出席なら一般予算でやれよ
53:名無しさん@13周年
12/11/05 18:57:06.48 C5B/S+zo0
聯呆はこういうのを仕分けしないのか?
54:名無しさん@13周年
12/11/05 19:01:16.75 TdsI5jU90
民主自民公明他・・・政治家はいったい何やってんだ?
役人の言いなりなら政治家なんて要らないだろ
55:名無しさん@13周年
12/11/05 19:02:55.06 RV5Bn0td0
あれだけ増税だの宣って金が無いとか言いながらムダ使いした復興予算で
被災地や被災者がどれぐらい救われたんだろね
56:名無しさん@13周年
12/11/05 19:05:55.09 bNNN2r/Li
>>1
なぜこの様な事がまかり通るのか
57:名無しさん@13周年
12/11/05 19:06:39.75 j0ZP4U5s0
復興予算から出すんだから、最低限のエコノミーで差額は自費でいいと思うんだ。
58:名無しさん@13周年
12/11/05 19:07:31.66 OKndmAeY0
旅費が支給される
じゃなくて、
旅行業者から復興予算にそれだけ請求されるんだろ?
セッティングする担当者が節操ないんだろが。
59:名無しさん@13周年
12/11/05 19:08:47.74 uAKEvdsB0
国内立地推進事業費補助金 2950億円
日本原子力研究開発機構の運営 42億円
アジア大平洋北米地域との青少年交流 72億円
沖縄の国道整備 34億円
鯨類捕獲調査安定化推進対策 23億円
国税庁施設費 12億円
国立競技場災害復旧事業 3億3000万円
被災地域における再発防止施策の充実 3000万円
60:名無しさん@13周年
12/11/05 19:13:13.57 VUDhUk3h0
ファーストクラスだったらこの倍になってるよ
国際防災会議への出席で550万円、復興予算から出して、何が問題なのか、さっぱりわからん
61:名無しさん@13周年
12/11/05 19:13:20.02 jPc2qyWy0
山形大学五策
国立大学法人 山形大学
山形大学は「自然と人間の共生」をキーワードに、持てる力の全てを結集し、次のことを実行します。
1.震災被災者への支援をいたします。
1.地域山形の振興に尽力します。
1.東北の復興に貢献します。
1.首都圏の一極集中や部落差別など、日本各地のさまざまな地域特有の諸問題を解決します。
1.現在の行き過ぎた資本主義(市場経済主義)に取って代わる新たな社会システムを、全世界に先がけて作り上げます。
これからの21世紀 山形大学に どうぞご期待下さい。
62:名無しさん@13周年
12/11/05 19:14:03.01 lDi8DIOT0
復興のために増税しておいてこれかよ。復興とは関係ないことに使うのなら、
増税止めろ。
63:名無しさん@13周年
12/11/05 19:21:43.56 HKsSa/yn0
増税しても、
結局役人に無駄使いされて終わりやな。
国民のために使うなんて、
到底信じられんわ。
64:名無しさん@13周年
12/11/05 19:21:54.51 8t8u0mOk0
来年から復興特別税が取られるからね。
25年間だよ
2 5 ね ん か ん
65:名無しさん@13周年
12/11/05 19:22:48.94 fw5I/zPp0
そのための予算は組まれてるはずなのに、なぜ復興予算から使う?
66:名無しさん@13周年
12/11/05 19:24:00.95 FhsarZYv0
火事場泥棒・・逮捕出来ねえのかな
酷すぎるだろ
67:名無しさん@13周年
12/11/05 19:28:03.76 5n9ayy+rP
>>4
URLリンク(www.mofa.go.jp)
これか@外務省サイト
韓国の為に復興予算使ってるようなもんだよなq
68:名無しさん@13周年
12/11/05 19:30:21.20 YdkshbMy0
民主の馬鹿さには呆れるね
復興予算の意味が理解できないのか?
被災地の事は、どうでもいいと思ってるんだろうな
早く解散しろよ!
69:名無しさん@13周年
12/11/05 19:31:58.33 WlPcBOUo0
腐れ役人共が
死ねマジ死ね
70:名無しさん@13周年
12/11/05 19:33:37.13 b7aOVa3d0
当然、酒も出るんだろうな
71:名無しさん@13周年
12/11/05 19:34:24.97 sw/rCT/20
だから何で復興予算からだよ
72:名無しさん@13周年
12/11/05 19:38:31.29 bxOsBN5T0
何で失政の責任は大臣だけがとるのか理解できない
実行部隊も責任とれよ
73:名無しさん@13周年
12/11/05 19:38:44.35 5FonUij/O
高いのか安いのかよく分からん
74:名無しさん@13周年
12/11/05 19:38:52.70 GOxv6Eg70
この記事読んで官僚だけ叩いてる奴って馬鹿すぎる。
>防災担当大臣(現職は下地幹郎・衆院議員)以下
75:名無しさん@13周年
12/11/05 19:40:29.99 7Fc5Avds0
行く必要も無いただの海外旅行だろ、行きたきゃ自費で行けよクズども
76:名無しさん@13周年
12/11/05 19:44:53.74 7Fc5Avds0
>>74
官僚の責任をごまかしたいんですね、分かります
77:名無しさん@13周年
12/11/05 19:46:50.08 wUaoUBRQ0
今年の7月に 民主党政権の復興予算7兆円規模の予算余りが判明。 URLリンク(portirland.blogspot.jp)
その上復興のために増税して今度はこれかい
怒り疲れたわ
78:名無しさん@13周年
12/11/05 19:59:55.11 GOxv6Eg70
>>76
官僚”だけ”と書いたのにそのレスか。
よほど大臣をかばいたいんだな。
79:名無しさん@13周年
12/11/05 20:03:54.03 sjFi9LfY0
>>20
民主党は今日本を墓にしてる真っ最中
80:名無しさん@13周年
12/11/05 20:11:36.06 9lh/5/kn0
国民新党みたいなゴミみたいな少数組織利権党に大臣がいるのはいい加減おかしい
81:名無しさん@13周年
12/11/05 20:24:55.02 STns3d6Z0
もう復興予算しか残っていないんだろ?
82:名無しさん@13周年
12/11/05 20:28:50.51 vnLfAP8a0
それよりも三流外国人留学生に渡す留学費用をなんとかしろよ
あっちの方が遥かに件数多くてたち悪いぞ
83:名無しさん@13周年
12/11/05 20:34:43.33 W5dotZwQ0
海外行かねえからよくわからんのだが、
こんなに金かかるもんなの?
84:名無しさん@13周年
12/11/05 20:35:58.88 Be70UCQM0
公務員なんてみんなそうだろ
予算さえ通れば、使い切るのが条件だろ
残しては逆に責められる・・
民間とは逆の経理体制
85:名無しさん@13周年
12/11/05 20:37:08.01 tssOcmyjO
なんとも間の抜けた話だな。まぬけ政府
86:名無しさん@13周年
12/11/05 20:38:01.17 pF3pxvzS0
なんかたかくね?エコノミーにしろよ
国民の血税をなんだと思ってんだ
87:名無しさん@13周年
12/11/05 20:40:45.87 fk7kW81Y0
好きなだけやらしとけ
次は民主なんか全滅なんだから
88:名無しさん@13周年
12/11/05 20:46:34.66 vOfCBlcm0
最後の打ち上げ花火だよ
こいつらは次の選挙で、おそらく日本中が想像してるより遥かに大負けする
今こんな腐ったことになってしまっているのは、民主党に投票した日本人への罰だと思うしかない
ある意味、民主党が政権を取ったから、日本中の日本人が色んなことに目覚めた、気づいた
しかしそろそろもう十分日本人も懲りただろう
さあ、選挙だ
89:名無しさん@13周年
12/11/05 20:55:41.12 wH5JcJZA0
マスコミに感謝しろよ
こんなの報道しなきゃお前ら一般人は知らないままで終わってたんだからな
90:名無しさん@13周年
12/11/05 20:57:00.17 zKWmBggIO
蓮呆さんの出番だぜ
91:名無しさん@13周年
12/11/05 21:49:31.22 mO/IpOfw0
調査捕鯨と称して捕鯨する。
シー・シェパード対策費を復興予算から流用する。
稲作を伝えた渡来人が半島人だと言い張る。
皆、朝鮮人です。
92:名無しさん@13周年
12/11/05 21:57:43.65 r+hTEW3H0
復興費用のために増税します。
増税しますけど、官僚の旅費はしっかりと確保します。
総理大臣も官房機密費で贅沢三昧します。
そして、国民は増税で死ね。
弱者は死ね、貧乏人は死ね。
野田総理のありがたいお言葉です。
93:名無しさん@13周年
12/11/05 21:59:54.43 r+hTEW3H0
増税はします。
だけど創価学会は無税です。
なぜなら、松下幸之助と池田大作はお友達だから。
松下政経塾は池田大作とともに日本の政治を変えるためにつくったものだから。
松下幸之助と池田大作の共著にちゃんとそう書かれてあります。
創価学会は無税にして国民から税金を搾り取ります。
それが松下政経塾、野田総理のお言葉です。
94:名無しさん@13周年
12/11/05 22:54:20.66 1/9aO5+20
ジュネーブにパリ経由のエコノミーで行き,
現地の知り合いが見つけてくれた安ホテルに泊まって,
1週間で52万円かかりました。
国の代表として,大臣を含めて5人が行けば,557万円は当然の値段です。
これで文句を言う人は,貧乏人の観光旅行と勘違いしているのではないかと思う。
95:名無しさん@13周年
12/11/05 22:55:51.58 tgl6iesn0
民主党 中国人韓国人留学生に1年で262万円の血税支給
日本人の知らないこと どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人
)につぎ込まれているのか?
中国人と韓国人が日本で大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=年に262万円。
これは全て血税となっており、しかも支援・支給額なので、日本人の学生が使う奨学金のよう
に返す必要がない。
また、中国人と韓国人留学生のほとんどは留学と称して日本にきて援助を受け、もらったお金
を自国へ仕送りし学校も行かずにアルバイトしているのが現状である。
96:名無しさん@13周年
12/11/05 23:17:30.98 4k9pfiei0
ビジネスクラスの航空券をANAとJALで買うと80万以上するから。ほとんど飛行機代だろ。スイス航空とか外国の航空会社を使って良いのなら、40%は安く出来るはず。でも日本の会社にお金を落とさないのは問題だと思う。
97:名無しさん@13周年
12/11/05 23:25:00.26 1/9aO5+20
日本が留学生に金を出すのは,いろいろな理由がある。
最大の理由は,優秀な学生を日本シンパにすることです。
日本政府が奨学金を出す学生は,自前の金で来ている留学生とは,
学問レベルでも,出身によるコネのレベルでも,別人種です。
彼らは,本国に帰れば,ほとんどがエリートになる。
こいつらに日本を知ってもらうことは,日本に利益になる。
日本がどうでもいいような留学生に金を配っていると思ったら大間違いです。
普通に考えれば,こいつらは奨学金など必要のない人種です。
逆も同じで,外国政府や外国の奨学金組織が日本人学生に金を出すときは,
すでに日本でそれなりの選抜を受けた学生だから,
後にそれなりの者になる確率は非常に高い。
どこの国にしろ,慈善事業じゃないんだから,自国に得にならなければ奨学金など出さないよ。
>>95さんは,現場を知らない人じゃないかと思います。
98:名無しさん@13周年
12/11/05 23:37:35.48 zBOTphz1O
復興関係ないし、別の予算で行くに行くにしても、往復エコノミークラスに一泊80ドルくらいのホテルにしろよ。
金掛けすぎだ。
日本国内で使うんならともかく、海外で無駄金使うな。
本当に必要な経費に対して一桁多い。
99:10代の思想著者
12/11/05 23:47:42.83 d4Lcskgz0
>>1
無能者5人が、会議に出席しても国益にならないでしょ。
給料はそのままもらっておいて良いから家で仲良くテレビゲームでもしておくべき。
日本の恥になる発言をする危険性の方が高いからね。
100:名無しさん@13周年
12/11/05 23:53:24.15 1/9aO5+20
>>98
あんたみたいに,仕事と観光旅行の区別ができない人がいるんだよね。
われわれだって,自分の金で観光旅行するときの飛行機とホテルと
仕事のときの飛行機,ホテルは別だよ。
仕事やっていない人は,仕事には時間の制約や体面があって
金がかかるのが理解できないみたいだな。
101:名無しさん@13周年
12/11/05 23:54:29.88 uHhvbcVy0
ふざけんな、復興増税でH49年まで盗るくせに何してんだ
102:名無しさん@13周年
12/11/06 01:18:48.04 3DXgC2LG0
>>100
>われわれだって,自分の金で観光旅行するときの飛行機とホテルと
>仕事のときの飛行機,ホテルは別だよ。
その自分の金と言ってるお金も↓こうやって捻出してるんでしょ?w
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】事務所費問題で「言い訳番長」 高級店を1日に何軒も利用
前原誠司国家戦略相証拠示さず口先での釈明に終始
103:名無しさん@13周年
12/11/06 01:20:51.84 QYywmRDR0
お前ら、民主党の打ち出の小槌になった気分はどうよ?
104:名無しさん@13周年
12/11/06 01:30:58.02 mwGSSwq60
>>63
下爺は民主じゃなくて国民新党でしょ。
亀井御大追い出したけれど、御後がよろしくないようで。
105:名無しさん@13周年
12/11/06 01:39:38.02 dfkG4xJS0
エコノミー65万って正規料金より高くね?w
1泊7-8万円くらいのホテル泊まってるんだろうな
106:名無しさん@13周年
12/11/06 01:44:09.14 YrcXbX8o0
きっと、あの世界中からの2000億円の義捐金もチョロまかしてるんだぜ。
107:名無しさん@13周年
12/11/06 01:47:12.11 CZn2pDts0
観光旅行に557万円も税金を使う訳ですね。
108:名無しさん@13周年
12/11/06 01:56:32.81 QaffsaR50
朝鮮人民主党は戦前なら「天誅」で皆殺しになる売国奴レベル。
復興予算は「直接」被災地の復興に使うべきもの。中韓の学生の
観光旅行費用に使うとか絶対許せん。
109:名無しさん@13周年
12/11/06 02:17:27.40 3DXgC2LG0
被災地の復興費用はケチって、官僚の海外視察=海外旅行は豪勢に奮発する日本国
110:名無しさん@13周年
12/11/06 02:26:30.38 fwz+yEIN0
こんなのネット経由で東京から会議できそうな気がするんだがw
舐められまくりな国民ということか・・・まさに御臨終
111:名無しさん@13周年
12/11/06 02:27:45.59 4Mq1kZlr0
財政のプロで増税の先鞭をつけた菅元総理が言ってたじゃん
国民が金を使わないから増税で搾り取って国が使ってやるんぢゃって
これが政治主導だよ、文句があったら菅に言え
112:名無しさん@13周年
12/11/06 02:29:04.38 uYjqQLDw0
増税しても財政再建にならんな。
ムダ使いが増えるだけ。
113:名無しさん@13周年
12/11/06 02:30:20.28 3DXgC2LG0
>>111
俺も給料を毎月100万くらいもらえるなら、どんどん使ってやるんだがな。
114:名無しさん@13周年
12/11/06 02:31:04.36 zHZHNw0I0
一足早い増税シミュレーション
せめて国内で使ってくれ
115:名無しさん@13周年
12/11/06 02:31:44.76 RErG6Mzk0
もうやだわこんな国・・・
116:名無しさん@13周年
12/11/06 02:35:11.49 pkk0g/Ds0
次回大きな災害に見舞われた時本当に助けてくれなくなるぞ?
117:名無しさん@13周年
12/11/06 02:50:37.41 WOeUDYhW0
横領だろ。逮捕しろ。
118:名無しさん@13周年
12/11/06 02:52:20.32 SIi5dvuc0
防災会議招致活動なら別に騒ぐような金額じゃないんじゃね。
予算通すときに通しやすい名目で出しただけなんじゃ?
ガラス張りというけど、バカが騒いで20年以上停滞した国だし、
もうバカは無視する方がいい。
119:名無しさん@13周年
12/11/06 02:53:01.27 hz7ymqMT0
民主党 中国人韓国人留学生に1年で262万円の血税支給
日本人の知らないこと どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人
)につぎ込まれているのか?
中国人と韓国人が日本で大学に留学する場合
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=年に262万円。
これは全て血税となっており、しかも支援・支給額なので、日本人の学生が使う奨学金のよう
に返す必要がない。
また、中国人と韓国人留学生のほとんどは留学と称して日本にきて援助を受け、もらったお金
を自国へ仕送りし学校も行かずにアルバイトしているのが現状である。
120:名無しさん@13周年
12/11/06 02:57:34.35 gOMqU1tdO
復興を願う皆の気持ちを踏み躙りやがって。
恥知らずのクズめ
堂々と顔をさらして皆に説明してみろよ
121:名無しさん@13周年
12/11/06 03:00:03.10 lJDgl+fq0
きりがないな。一ヶ月くらい缶詰とかなら分かるけどよ。。。
自分でなんかやるわけでもないし、発表するわけでもないんだろう。。。
うんこ製造機と変わらないんじゃないか。。。
122:名無しさん@13周年
12/11/06 03:26:16.29 EeaAdV9z0
消費税が上がる理由がこんな事の積み重ねなんだろうなぁ・・・
123:名無しさん@13周年
12/11/06 03:43:56.96 3vuo6M1f0
結局、霞が関の官僚の言いなりの民主党w
選挙前にお前らのいったこと覚えてるからな、
この嘘つき。
124:名無しさん@13周年
12/11/06 05:16:18.10 3DXgC2LG0
>>123
× 官僚の言いなりの民主党
○ 官僚とグルの民主党
125:名無しさん@13周年
12/11/06 05:19:54.53 rcLuq5l50
叩くのはこういう金額の安いところばかり
126:名無しさん@13周年
12/11/06 05:31:59.52 VKL8FJaZ0
何もかもが奴隷から絞るための言い訳
絆だのなんだの具体性のないキーワードを延々と連呼してたのもこのため
仮に東北の復興に失敗しても、それで誰かの首が飛ぶわけでもない
127:名無しさん@13周年
12/11/06 05:34:51.18 O4AOknqC0
やってる事はいいんだけど予算掛けすぎだね
公費で海外行く時はエコノミーのみとかにしろよ
チケットや宿泊代金以外は一切予算回さないぐらいにせんと
あれこれ名目つけて使い込み絶対やるだろ
128:名無しさん@13周年
12/11/06 05:35:12.84 YOTSdAK90
福島とか、農産物や肉や魚が売れなくて苦しんでいる人や、財産と家と家族をなくして苦しんでいる人たちに全然お金が使われないで
外国にいく、国のやつらが復興予算で贅沢して自由にスイスに行ってることが
許せんな
129:名無しさん@13周年
12/11/06 05:37:35.14 kpWj3Oc90
官僚の所為にすんのも構わんが
それって結局、自分たちは予算すらまともに組めない無能ですって言ってるようなもんだろ。
130:名無しさん@13周年
12/11/06 05:39:36.57 e0Emy9uk0
復興する気ゼロだな
131:名無しさん@13周年
12/11/06 05:46:08.79 ID63GXd80
エコノミーで行けよ
嫌なら行くな
132:名無しさん@13周年
12/11/06 05:47:32.94 QZMTOlTkO
今現在、救いを求めてる人達がいて、そのための予算なのに
被災者は放置して会議誘致とかwどういう思考回路なんだか
次の選挙までに貰える物は全て貰い、使える金は全て使おうと開き直ったなクソ民主
133:名無しさん@13周年
12/11/06 05:48:24.46 /K+sGr4A0
復興が進まないわけだ
134:名無しさん@13周年
12/11/06 05:52:01.26 AOJtufHz0
日本が復興すると色々困るんだろうなぁ
135:名無しさん@13周年
12/11/06 05:58:29.98 xXxthUGB0
マスコミは官僚、霞ヶ関なんて言い方せずに
決めた担当課長なり課長補佐に直接インタビューしてこいよ
顔出し名前テロップ付きでな
136:名無しさん@13周年
12/11/06 06:01:39.29 PYCC3+Go0
官僚 「そろそろ底尽いてきたから、ここらでもう一発こないかな・・・・」
137:名無しさん@13周年
12/11/06 06:08:18.16 e0Emy9uk0
いまでこれだから政権交代したら
復興費がらみのヤバいネタが噴出しそうだな
なんだかなあ
138:名無しさん@13周年
12/11/06 06:14:01.77 sNeanMIX0
>>1
やっぱり、民主党政権は会計がおかしいよな!!!
復興予算、どんだけ別な事に使い込んでるんだよwww
この不正な予算の使い方が、物理的に解散が無理って事なんじゃねぇのか?
民主党政権の金の流れは徹底的に調べなきゃ、なんじゃないのか?!!!
139:名無しさん@13周年
12/11/06 06:16:05.90 SkfdVjAe0
> 「シー・シェパード対策費」など
しかもその割にはやりたい放題やられてたようだが…
140:名無しさん@13周年
12/11/06 06:20:18.25 h2jMu+kK0
政治家と官僚で山分けかw
実に堂々とした横領だなw
141:名無しさん@13周年
12/11/06 06:47:42.40 eV3OtbaC0
ジュネーブやワシントンになら外務省が大層なゲストハウス持ってるだろうに
それって、外務官僚の別荘なのかよ
アメリカやロシアの大臣クラスが東京に来たら、自国のそういう施設に泊まるんだぜ
大臣、秘書官、官僚が5、6人付いて行くなら政府専用機使った方が安く上がりそうだな
アメリカ大統領なら、遊びに行くにもエアフォースワンを使ってるけど文句は出ない
それだけの職務と責任が有るのをみんな知ってるからな
日本の役人が使う旅費に国民の目が厳しいのは、普段の行いを知ってるからだろうな
142:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/11/06 06:51:56.77 sho/icey0
PTA会費で飲み食いする役員みたいな事するねqqqqq
143:名無しさん@13周年
12/11/06 06:56:11.29 kQVjYGE8O
復興大臣が雑魚だしな。ドラゴンのほうがマシだった。
144:名無しさん@13周年
12/11/06 06:58:23.34 3DXgC2LG0
>>141
アメリカ大統領が専用機を頻繁に使うのは、シークレット上の理由と
いつでも政府の重要な機関と連絡が取れて、指令が出せるようにとの配慮でしょ。
海外にも軍事的な派遣をしてるから、大統領が、万が一、殺されて政治的な
判断が出せなくなるといろいろな国で活動に支障が出る。
日本のボンクラ官僚とは世界的な影響力がまるで違うよ。
145:名無しさん@13周年
12/11/06 07:00:20.60 fcd9160j0
復興予算がマネーロンダリングに使われてるな
146:名無しさん@13周年
12/11/06 07:01:57.06 /TQ3+oco0
気をつけるのは来年度からでいいって言っちゃったもんね、ミンス。
マジでクソ。
147:名無しさん@13周年
12/11/06 07:01:58.99 LstSdsf10
そもそもネットインフラが整っているのに霞が関という
存在そのものがいるの?お前ら全員陸前高田に行って仕事しろよ
148:名無しさん@13周年
12/11/06 07:02:00.69 fgXecSVp0
>>1
復興予算で行ったってことは、震災が無かったら、この防災に関する会議には出席しなかったってことかい?
149:名無しさん@13周年
12/11/06 07:02:40.55 20J9cNqNO
>>136
前ナントカの事務所問題もあるし田中真紀子のネタもあるから民主党も望んでそう
150:名無しさん@13周年
12/11/06 07:03:48.71 yPyC6rEq0
>>143
岩手県内陸部出身の平野なんて沿岸なんか他県も同然だしな
151:名無しさん@13周年
12/11/06 07:04:09.34 +yLDf6oFO
>>138
むしろこの乱脈な金の流れ、という物理的な事実をもって解散、が正しいよな。
もはや理念や形式なんて関係無い。
単なる横領だろ、これは。
152:名無しさん@13周年
12/11/06 07:07:27.45 FqcAca090
>>148
別の名目で予算を取ればいいんです
153:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/11/06 07:07:49.34 0tM7ulSjO
民主党政権お得意の仕分けマダー
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
154:名無しさん@13周年
12/11/06 07:35:28.36 2VvuS3Q8O
マネーロンダリングというか、単に予算も組めない無能が多かったって話だな。
確かに予想するのは難しいだろうが、政府は頭脳の集まりだろうから
もう少しそれらしいところを見せてほしい。
155:名無しさん@13周年
12/11/06 07:40:12.12 9I9UvGzF0
というか会議自体には行かなきゃいけない公務なんだから
復興予算でなかったら別の予算で行ったでしょ、結局名札の問題にすぎない、なにが問題なのかわからん
156:名無しさん@13周年
12/11/06 07:41:41.47 h2jMu+kK0
>>153
会計検査院もよろしく
157:名無しさん@13周年
12/11/06 07:48:33.04 TV6Z46tZ0
そんなもん通常の予算でやりゃいいのにホントカスばっかだな。
地元の中小企業で資金繰り大変なのに外遊とかほんといいご身分だよな。
158:名無しさん@13周年
12/11/06 08:27:07.75 H2CzFYIn0
おいしそうなエサがあったらアリのように群がるね
蟻が盗 民主党
159:名無しさん@13周年
12/11/06 08:47:30.43 h2jMu+kK0
いえ、全ての党が群がります
160:名無しさん@13周年
12/11/06 08:51:38.37 FzrCtmRv0
え?これって中国の話じゃないの?
161:名無しさん@13周年
12/11/06 08:55:10.30 nklpJRlz0
青山繁晴曰く
玄葉に褒め殺しは効かない
本当に褒められてると思って天狗の鼻が高くなるから始末が悪い。
つける薬がなさそう。
162:名無しさん@13周年
12/11/06 09:40:42.54 AQX0oqm/0
>>1
もう直ぐ政権交代するから無駄。てか、復興予算使うんじゃねえよ糞どもが!
163:名無しさん@13周年
12/11/06 09:45:04.00 PABI1ZgQO
そろそろこれで浮いた通常の予算がどこに行ったかを追えよ
164:名無しさん@13周年
12/11/06 09:49:29.66 m8eKDZIv0
おみゃぁらにやるカネはにゃぁだw
>>被災者
165:名無しさん@13周年
12/11/06 09:50:57.27 iABkBNLq0
だからさ、糞ミンス政権なんかこうなるの分かってたから国に預けるのはおかしいって言ったのに。
復興担当大臣まで作っておいていったい何をやってるんだ?って話だ。
166:名無しさん@13周年
12/11/06 09:51:56.11 2FGxbtxXO
どうせ復興のためには使わず関係ないところに流用しまくるのがわかってたから復興増税には反対だった
震災前からずっと、民主党が相次ぐ災害にまともに対応したことなかったじゃん…
167:名無しさん@13周年
12/11/06 09:52:04.12 8smDzIDTO
旅費高すぎるわ
168:名無しさん@13周年
12/11/06 09:52:42.52 j0KDHgIV0
>>1
×復興費
○遊興費
で、”金が足りないから増税です” になる。
169:名無しさん@13周年
12/11/06 09:56:44.25 JOyFvaD80
官僚は税金でビジネスクラスに乗り
国民は税金を払ってエコノミークラスに乗るんだ
170:名無しさん@13周年
12/11/06 09:58:20.08 /IFp/8jnO
事業仕分け()まだ~?
171:名無しさん@13周年
12/11/06 10:00:34.26 YkLsIusz0
財布か
172:名無しさん@13周年
12/11/06 10:02:37.20 BJsD8CSf0
本当馬鹿ばっか
173:名無しさん@13周年
12/11/06 10:04:50.31 my/ooVW/O
帰ってくるな
174:名無しさん@13周年
12/11/06 10:09:07.48 Q414PTX3O
エコノミーで行けよ
ビジネスクラス乗りたければ自腹で追加して乗れよ
ガキじゃあるまいし、
なんでもかんでも出してもらおうなんて
甘ったれてるんじゃない!
175:名無しさん@13周年
12/11/06 10:12:28.23 hBI0I4R2i
復興予算も赤十字の復興募金も被災地に使って無いんじゃないの?
結構ボランティア行くけど、建物が立つ気配ないよ。
あったとしてもチラホラ。
被災地に金使ってないでしょ、こいつら。
176:名無しさん@13周年
12/11/06 10:12:28.32 br7Ni7pm0
防災戦略会議なら十分範囲内だろ
全国のバス停とかよりはよほどまし
177:名無しさん@13周年
12/11/06 10:16:53.35 URmLiliVO
仕方ない、でも外交費予算は来期から却下
178:名無しさん@13周年
12/11/06 10:16:58.62 Jj79lazr0
オマエラが政治家になればさぞかしいい世の中になるだろうなあ
言うことはまともだしさあ
179:名無しさん@13周年
12/11/06 10:20:15.92 GSllqPud0
550万あれば、個人商店を立て直す資金になるだろうに
180:名無しさん@13周年
12/11/06 10:21:00.44 mdHc/9Tn0
民主党のクズどもマジで死ね
181:名無しさん@13周年
12/11/06 10:24:05.84 7pkXbtSoO
バス停代とか旅行代とか中国人韓国人のために
増税したのかよ。
182:名無しさん@13周年
12/11/06 10:26:45.23 qQi1LwMdO
>>87
これやったのは官僚だろ?
183:名無しさん@13周年
12/11/06 10:27:01.21 VWvhX099O
小さな店なら500万円で建て直せるのにね。
そしてすぐにイオンに潰される・・・
暴動どころか、まだ石ころ一つ投げないのか、
東北の被災者は?
184:名無しさん@13周年
12/11/06 10:33:59.75 EQWASFPk0
納税者としてこの極悪非道な使い込みの数々を取り返したい
返還請求は出来ないのか
185:名無しさん@13周年
12/11/06 10:35:28.04 9DoBGVnpO
>>181そうだよ
逆に知らなかったの?
そしてそれはこれからも続くよ
186:名無しさん@13周年
12/11/06 10:36:00.11 JYO0dj0S0
いい加減、目覚めなさい
日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。
187:名無しさん@13周年
12/11/06 10:41:44.75 XMhMO+B60
消費税も当然のようにあらぬ方向にばら撒かれるのは確定的に明らかである
188:名無しさん@13周年
12/11/06 10:56:42.61 IsSTXTE40
またミンス
189:名無しさん@13周年
12/11/06 11:28:46.24 5EHwlzuG0
HISに手配しろ。
玄馬もな
190:名無しさん@13周年
12/11/06 11:31:00.54 iTFo2Fwb0
狂っている。
民主党並びに官僚は全て死刑にしろ
191:名無しさん@13周年
12/11/06 11:34:59.79 3i4h5wGP0
金使って復興支援を食い物にしてたのかよ
こんな屑らをいかせる必要ないだろ
全部金を返還させろ
192:名無しさん@13周年
12/11/06 11:39:51.12 VfPga0BA0
民主党員はアミューズトラベル以外には手配不可にしようぜ
193:名無しさん@13周年
12/11/06 11:40:16.16 AVdxlCZ80
もしかしたら民主党は売国奴なのか?!
194:名無しさん@13周年
12/11/06 11:42:59.76 nSzhW8lg0
【社会】全国各地のバス停を外国語表示に…復興予算で
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★5
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】増税法案通過のための「新聞・テレビへの口止め料」 TBSは国からの震災復興予算でイベント・番組づくり
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】震災復興予算が「公共事業バラマキ」色濃く…7割が被災地外、なぜか岩手・福島には予算わりあてゼロ
【政治】復興予算が北海道内の国の7施設の改修工事に4億円、非常用エレベーターの改修や太陽光発電の新設など…専門家から疑問も
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 "復興が進まず被災地が苦しんでいる中" 復興予算検証の衆院小委、民主出席拒み流会
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】復興予算の流用が指摘される主な事業
スレリンク(newsplus板)l50
一、国税庁庁舎の耐震改修費 12億円
一、アジア大洋州・北米諸国との青少年交流費 72億円
一、、国内立地推進事業費補助金 2950億円
一、沖縄国道整備費 6000万円
一、受刑者の職業訓練費 2800万円
一、反捕鯨団体による調査捕鯨妨害対策費 23億円
※事業は2011年度第3次補正予算分
195:名無しさん@13周年
12/11/06 11:45:48.88 ARB5bRsbO
責任の追及を課長なり個人名で追わないと無くならないよ
196:名無しさん@13周年
12/11/06 11:48:51.81 mg8YiePf0
日本人はおとなしいから大丈夫だよ
197:名無しさん@13周年
12/11/06 11:49:18.24 TCMA9PBUP
本当に被災者のためを思うなら募金じゃなく直接渡しなさい。
募金なんてしても復興にはほとんど回さないよ。
198:名無しさん@13周年
12/11/06 11:52:31.42 +SUtDh160
復興予算って何でもありなんだな
そのうちに山中温泉でピンクコンパニオンと復興会議でも開くんじゃね?
199:名無しさん@13周年
12/11/06 12:01:50.73 PPbpk6IU0
予算は順調に消化されているけど、
復興はサッパリすすまないよね。
200:名無しさん@13周年
12/11/06 12:11:32.96 NXUlfEGG0
『外遊』という言葉は
ゆとり世代に大きな誤解を招くから
もう使わないほうがいい
201:名無しさん@13周年
12/11/06 12:13:48.19 NXUlfEGG0
外遊 がいゆう
○ 留学や研究、視察などを目的として外国を旅行すること。
特に政治家など公人の外国訪問に対して使われる。
× 公務員が税金をつかって、外国に遊びに出かけること。
202:名無しさん@13周年
12/11/06 12:23:08.73 hBI0I4R2i
この件を指摘する政治家はいないの?メディアはいないの?
また適当な理由で増税だよ?
もう日本で働くの嫌だわ、、、なんなんだよ。
俺みたいなシタッパは何も抵抗できないのか、、。
あーもう嫌だ。
203:家政夫のブタ
12/11/06 13:20:29.50 oA/aQS4d0
増税分は、すべて被災地に行くと思ってた人が多かったんじゃない?
20兆もあれば、すぐに復興するからね。
でも仮設から、まったく動いていないし、瓦礫処分も少しだけ動いただけ。
あとは大臣の旅費や、被災地以外に7割も割り当てられ、停留所に中韓の言葉。
何かなん違いしてるよね、民主党のバカたちは。
204:名無しさん@13周年
12/11/06 13:26:47.90 EBrlQIZ90
民主党の政治家、官僚どもが海外で朝鮮淫売とオマンコする為に使われているってのが実際なんだろw
205:名無しさん@13周年
12/11/06 13:29:16.86 CY5R/0+D0
一般人だと、そんなに金は掛からない。
タダなんだから、政府専用機で行け。
206:名無しさん@13周年
12/11/06 13:32:29.02 svLq1WQVO
金銭感覚がないんだよね
いくらでも適当に使って遊んでる
207:名無しさん@13周年
12/11/06 13:38:53.68 5gN1GIpT0
まあ震災でダメージを受けたのは被災地ばかりじゃないからね。
日本全体がそうだし。復興予算は日本全体で使うべし。
被災地は自業自得。
208:名無しさん@13周年
12/11/06 13:40:47.01 TCMA9PBUP
>>201
という名目で一部または全部の日程を観光に費やすこと
209:名無しさん@13周年
12/11/06 14:38:32.52 01Au4OfQ0
所得税に復興特別所得税とか24年もかけるのやめてほしい
ただ単に、好き勝手できる財源確保しました!ってだけじゃないですか(´・ω・`)
210:名無しさん@13周年
12/11/06 14:54:29.50 wHMVy50/P
デモに行こう
中共や韓国に誤ったシグナルを送らないために、日本国民の怒りを示そう!
天皇陛下に対する侮辱を許すな!赤色帝国主義の日本人皆殺し扇動を許すな!
中共の尖閣侵略阻止!沖縄諸島侵攻阻止!、メディアの沖縄本土分断工作粉砕!
韓国の竹島侵略弾劾!対馬侵攻阻止!、ロシアが不法占拠する北方領土奪還!
日本の女子高生が作った竹島問題検証動画が凄すぎる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
URLリンク(www.youtube.com)
中文版
URLリンク(www.youtube.com)
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中共中央宣伝部は「日本人皆殺し」スローガンを拡散している(動画タイトルではありません)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
中国共産党の正体 第七評 中国共産党の殺人の歴史
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
民間防衛:スイス政府刊より
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
デモ用 国旗購入のご参考に
【靖国神社 遊就館】(家庭用日の丸セットが継ぎ竿付きでサービス価格)
URLリンク(www.yasukuni.or.jp)
【旗専門メーカー トスパ】(東京製旗(株)全て日本製です:70㎝×105㎝の日の丸セットや、旭日旗セットが安価でお奨め、スポーツ応援用国旗が格安で多種あります、チベット旗や、東トルキスタン旗も安価です)
URLリンク(tospa.shop-pro.jp)
211:名無しさん@13周年
12/11/06 15:03:47.14 jumYVLTG0
こんな会議、ツイッターやチャットでやれよ。
なんのためのインターネットだ。
212:名無しさん@13周年
12/11/06 15:07:52.04 j0yDuO9B0
【 5年後以降「福島県を中心に物凄い(恐ろしい)事が起こります。」藤田祐幸氏 】
〔20120629 藤田祐幸さん座談会~(鹿児島県薩摩川内市)〕
URLリンク(www.youtube.com)
チェルノブイリの経験から、7年後に数千万人 死亡すると推測される ...
URLリンク(ameblo.jp)
チェルノブイリ事故で当初3年間、放射能のことを気にして生活していた人は
1000人に1人だと言われています。しかし、3年後、爆発的に被曝症状が出てから、
多くの人たちが放射能に気を付け始めたのです。遅すぎました。
「被曝はスロー・デス(時間をかけてやってくる死),を招くのです。死は徐々に,
二十年も三十年もかけて,ゆっくりとやってきます。原子力産業はクリーンでもなければ,
安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう(マンクーゾ博士)」
最初の五年間は何も起きないように見えるんです
7年後に数千万死亡する
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、4年経ち、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
前例があるのにも関わらず学ばない日本人。前例があるのにも関わらず ...
広島の場合、およそ3年後に体が疲れやすくなる原因不明の『ブラブラ病』患者が出始めました。
白血病の患者も3年ほど経ってから確認され、7~8年後にがん患者が目立ち始めました。
『内部被曝』は少量の放射性物質でも影響が出る。ここが恐ろしいところです。肥田医師
「放射能の被害は色々な体の場所に被害が出る。特に心臓と脳だ。免疫の考え方が間違っている。
免疫のある者は症状が出て苦しむ。免疫がない者は症状は出ずに進行し、ある日突然死ぬ。
今は免疫のない者がほとんどだから、症状は出なくて突然死が増えているんだ。」
213:名無しさん@13周年
12/11/06 15:10:37.34 dQ5et5Jl0
復興とか絆とかもうやめろ
どさくさ紛れにこういう事するならきれい事ぬかすな
214:ハルヒ.N
12/11/06 15:19:55.62 ElBBESPT0
んー、もう少し節糸勺するべきねw
大臣がファースト・クラスに搭乗するのは警備上の問題をクリアする
為にイ士方無いとしても、イ也は経済大国の誇りを才寺ってエコノミー
・クラスに乗りなさいww
チャーター機とか禁止w
215:名無しさん@13周年
12/11/06 15:22:08.96 KWsQqPwz0
>>1
復興予算が、中韓の留学生招聘に使われたり
役人の渡航費用に使われるのはおかしすぎる
精査もしてないのか、意図的なのか
復興と名の付くものは、東北に集中して投資すべきだ
震災で親を失った子供、震災で家を失った人々、もう、怒る時がきた
東北の人は大人しすぎる
216:名無しさん@13周年
12/11/06 15:29:03.55 EONZ3gSE0
>>1
道理で民主党は、復興に建設国債の発行を嫌がったんだな。
建設国債だと予算の使い道が限定される。
復興と名がつけば何でも許されると思ってたんだろう。
国会が始まる前に、衆議院決算行政監視委員会の小委員会
を開いて、復興予算の検証をしようとしたんだが、民主党の欠席
で流会になった。
当然だわな、国会前にこんないい加減な使い方発覚していたら
今国会は、初めから解散以外選択肢がなくなる。
もう解散どころか、横領と損害賠償請求レベルだよ。
217:名無しさん@13周年
12/11/06 15:38:32.64 MXeRyYSvP
こいつ等の魂胆が読めたぞ。
西田を過労死させる気だ!
218:名無しさん@13周年
12/11/06 15:40:26.53 KWsQqPwz0
>>216
>民主党の欠席で流会になった。
テレビで全然やらないのな
自民だと、ちょっとしたことで大騒ぎするだろうに
復興予算の流用も追求できないメディアってもう意味ないよ
219:名無しさん@13周年
12/11/06 16:17:06.45 01Au4OfQ0
>>214
うわっ!なんか見たことある文体だと思ったら
ここはペーパーマンスレじゃないんですよ!!
こんなところに現れるとか!(>△<)
220:名無しさん@13周年
12/11/06 20:31:13.61 3DXgC2LG0
>>186
そのコピペ、昔からよく見るけど、ググってみたらもう7年前から使われてるんだなw
URLリンク(www.hearts.jp)
221:名無しさん@13周年
12/11/06 21:14:46.48 Wm+/A2x40
震災の被害者達に対する国民の同情から増税が容認されたが
それをこんな形で流用するか
民主党のやる事は募金箱詐欺だな
222:名無しさん@13周年
12/11/06 21:46:40.60 EjEmjWaH0
>>18
チェックなんてやってないよ。
日本政府も自治体も単式簿記だから、何に使用したかのチェックなんか存在しない。
予算さえ通れば何に使おうと自由、だからこんなことがまかり通ってる。
先進国はとっくに複式簿記を取り入れてます。
日本政府はクズ野郎の集まりですわ。
223:名無しさん@13周年
12/11/06 22:58:50.52 MYNodBaj0
>>222
それ、なんか石原が言ってたな
東京都では取り入れてるって
224:名無しさん@13周年
12/11/06 23:16:18.48 uh6TRDnZ0
国家主導による詐欺行為
225:名無しさん@13周年
12/11/06 23:22:44.30 LoLge/P70
被災者は浮かばれんな。
226:名無しさん@13周年
12/11/06 23:25:57.99 Smavkyxp0
たかりの糞官僚どもが
227:名無しさん@13周年
12/11/06 23:30:49.20 TWZ9QYGz0
関係ない事に使うな盗人 さっさと税金返せ泥棒一味
228:名無しさん@13周年
12/11/06 23:32:03.08 naoTr/Z50
やりたい放題財源確保で官僚はウハウハだな。
229:名無しさん@13周年
12/11/07 01:20:21.75 6W4T/hFC0
マジで死んでください