12/11/04 08:17:23.55 XM3E8Dl70
ミサイル豆知識
ミサイルとは、語源は「投射物」であるから、本来は人が投げた石でもミサイルというのだが
現代ではそのような使い方はされない。
その代わり、
「自律的な」誘導装置を備えて目標に向かい飛翔する兵器
を、ミサイルと言う。
よって「弾道ミサイル」というのはおかしいのだ。
「弾道」、つまり重力に逆らわずに落下軌道を取るので、誘導を一切しない。
慣性誘導はジャイロを用いてまっすぐに飛ぼうとするだけのものだから自律的な誘導とは言えない。
ということは、「弾道ロケット」のほうが正しいのである。