12/11/06 17:28:41.33 vbTAIn7LO BE:973854634-2BP(22)
要するに在日のとこにだけ届いたんだろ!?
それともウリによこさないのはシャベツニダ!!ってなったの?
601:名無しさん@13周年
12/11/06 17:32:03.20 tP+c8ZdU0
最大手のアマゾン、それからグーグルマーケット、最後が楽天だな。
シェア取れないと地獄だからね。
3番手なんて誰も相手にしないだろうから、なにがなんでもグーグルあたりは
超えないとまずい。
三木谷、必死だな。
602:名無しさん@13周年
12/11/06 17:44:30.07 cvtbIm2q0
>>595
もらっても売り飛ばすだけだから出品や発送の手間考えたら5000ポイントでいいです
603:名無しさん@13周年
12/11/06 17:45:01.93 kSA2ObWj0
不良在庫処分ですか
604:名無しさん@13周年
12/11/06 17:54:10.86 9aaA/fRm0
>>1
これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
605:名無しさん@13周年
12/11/06 22:05:31.93 MBukqfo9P
>>569
打ち切りそう、じゃなくて、実際に楽天は電子書籍サービスを打ち切った。
楽天は電子書籍に対して責務も何も感じてないことが既にはっきりしている。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
koboも早晩このようになるだろう。
606:名無しさん@13周年
12/11/07 16:28:15.46 Paz/mZZN0
結局Kindleも値下げでチキンレースになってきたな。
koboは無料なら使ってみてもいいけど、たぶん何回か使って終わりだろうね。。
だいたい楽天から電子書籍買うこと自体が博打みたいなもんで。
ある日突然kobo終了とか言いかねないからね。
607:名無しさん@13周年
12/11/07 19:12:13.13 0Fc5Zjj10
元総理大臣・菅直人の新刊、東電福島原発事故総理大臣として考えたこと (幻冬舎新書)が電子書籍で読めるのはkoboだけ
608:名無しさん@13周年
12/11/07 19:54:06.21 c17aEEQf0
どうせ嘘パッチばかりで読む価値はないだろう。
時間の無駄だな。
609:名無しさん@13周年
12/11/08 04:22:02.41 hHLuBJ6d0
>>608
管はドイツあたりでは世界を救ったヒーロー扱いされてるよ
610:名無しさん@13周年
12/11/08 09:29:38.90 WReLHH8e0
今日の朝刊にkoboの全面広告が出てたぜ
611:名無しさん@13周年
12/11/08 09:36:47.70 OOgt1Qz50
koboはなくなるの?
koboを買うと損するの?
答えは、もちろん、イエス。
612:名無しさん@13周年
12/11/08 09:38:46.26 HcdN57/y0
>>128
通報しますた。
613: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o
12/11/08 09:40:45.42 YQl7WkhUO
>>607
ジャンルはウリナラファンタジーbear
614:名無しさん@13周年
12/11/08 09:43:44.19 8gf0p1JrO
アマゾンの電子書籍端末が好調だからビビってんのか?
615:名無しさん@13周年
12/11/08 09:44:05.19 YBNmWjan0
すみません、このkobo Touchはどうやるとamazomからダウンロードできますか?
616:名無しさん@13周年
12/11/08 09:44:24.23 qGMz7dhz0
三木谷は動くのが遅すぎた
キンドルがやってくるより前にやるべきだったな
英語ばっか勉強して頭の回転が遅くなったか
617:名無しさん@13周年
12/11/08 09:46:59.30 QkwcevIy0
孫さんがADSLを無料で配ったようなもの。
618:名無しさん@13周年
12/11/08 09:50:22.09 xKTSRI0ZO
>>614
はなから楽天は、Amazonの敵じゃないだろ、戦力が違い過ぎる
619:名無しさん@13周年
12/11/08 09:56:08.78 koI3dIXr0
Peperwhite買ったけど、発送が来年ってちょっと萎えるなぁ。
620:名無しさん@13周年
12/11/08 10:10:58.21 kvZMbV3s0
使えない上司が発案した案件のしりぬぐいを延々とやっている図
621:名無しさん@13周年
12/11/08 12:02:44.68 4Bwtf0Rg0
BookLive!Reader Lideo 発表あげ
kobo死んでしまうん?
622:名無しさん@13周年
12/11/08 12:07:49.08 8dPtehyWO
楽天瀕死
623:名無しさん@13周年
12/11/08 12:09:36.90 wfilht0M0
新機種は巧妙かつ慎重に売り出さねばならんのだよ
素人の三木谷君にはいい薬になったろう?
天下の任天堂でさえ、何度も敗北を喫してるというのに
ド素人の楽天がおごり高ぶって偉そうにしてやがるからスベるわけだ
撤退しろハゲ
624:名無しさん@13周年
12/11/08 12:10:34.51 SDkkiexa0
プレゼントじゃなくて
在庫処理だな
倉庫代が惜しいです
625:名無しさん@13周年
12/11/08 12:10:44.10 SK+UIBDV0
俺の草野をクビにしたからや