12/11/02 18:22:19.49 0
・「マクドナルド」店舗で、レジカウンター上に置かれていたメニュー表が廃止された。
公式に発表はなかったが、10月1日頃から全国の店舗でなくなったとされている。
ネット上などでは一部で「商品を選びにくくなった」などという声があがっていた。
この件について、11月1日に開催された「日本マクドナルド 今後の成長戦略に関する発表会」での記者からの
質問に対し、同社代表取締役会長兼社長兼CEOの原田泳幸氏が答えた。
「カウンターのメニュー表を取り払ったらどのようにお客さまの満足、”スピード・オブ・サービス”につながるのかということに
ついて、1年以上慎重に検討した結果。(レジカウンター上にメニュー表がある場合、)前のお客さまがじっとメニュー表を
見ているのを、その後ろで待っているというのはフラストレーションを感じると思います」
また原田氏によれば、レジカウンター上のメニュー表を撤廃した後は、店舗ではレジに並んでいる客にラミネート加工した
B4サイズのメニュー表を渡す対応をとっているという。
受け取らなかった客に対してはカウンターで渡しているとのこと。
「一部店舗によっては不十分であったかもしれない」とした上で、「客単価を上げるためにメニューをはずしたということは
一切ない」と言い切った。
「レジカウンター上のメニュー表は世界ではどの国でもやっていないが、日本では41年間続いてきた形態。(撤廃して)
100点をもらうにはある程度時間がかかるだろう」と話した。
URLリンク(news.nicovideo.jp)