【日米】「理解できない」 離島防衛訓練、日本からの中止要請に米・キャンベル国務次官補が強い不快感★5at NEWSPLUS
【日米】「理解できない」 離島防衛訓練、日本からの中止要請に米・キャンベル国務次官補が強い不快感★5 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@13周年
12/11/03 08:41:30.05 EgDnj/cb0

>>1 関連記事  中国から「米国に演習させるな」 → 官房長官「わかりました」演習中止


【尖閣諸島】 “離島奪還”を想定した日米合同訓練、見送りへ  ( 2012/10/26 )
 URLリンク(logsoku.com)
中国から「米国に演習させるな」→ 藤村官房長官「わかりました」演習を中止が明らかに。

民主党政府は、沖縄県の尖閣諸島の問題を巡って日中関係が悪化するなか、敵に奪われ
た離島を奪還するという日米合同の訓練の実施を見送る方針を固めた。




>>1 関連記事  中国から「日本はビデオは公開するな」 → 仙谷長官「わかりました」ビデオ非公開


【尖閣問題】 中国から「日本はビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」→仙谷長官「わかりました」★
スレリンク(newsplus板)

【尖閣問題】 民主党“日中・国辱的密約”発覚…「尖閣には触れません」「前原に反省させます」を条件に胡錦濤APEC出席★
スレリンク(newsplus板)


951:名無しさん@13周年
12/11/03 08:43:25.32 GhWHjrXe0
国民も理解できんのですがどうなんですか

952:名無しさん@13周年
12/11/03 08:43:41.37 +nY/U2Iy0
岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練 断念の舞台裏 産経新聞 11月3日(土)7時55分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 別の高官は断念に至る経緯について「最終的に岡田氏が決め、首相もそれを受け入れた」と明言
した。岡田氏が重視したのは「中国への刺激を避けることだった」という。実際、中国外務省は16日
に訓練計画を批判している。

  ふむふむ・・・

953:名無しさん@13周年
12/11/03 08:44:22.77 RzRVKkL50
これが俺達の選んだ民主党w

ホントにさぁ、2009年の夏の終わりに
民主党に投票した奴は名乗り出ろよ



954:名無しさん@13周年
12/11/03 08:47:28.65 RnfLJa3h0
犯人はジャスコだったのね

955:名無しさん@13周年
12/11/03 08:49:59.51 Rodj+/kZO
>>944
産経最近頑張ってるよな
尖閣の問題も欠陥憲法をなんとかしないとみたいな論調だった

956:名無しさん@13周年
12/11/03 08:50:37.87 P9Ys/8Jp0
っこんなずるずるした状態じゃ、アメリカ兵もうっ屈しちゃうよな。
イライラがたまってるんじゃないのかな?

957:名無しさん@13周年
12/11/03 08:55:01.42 ujHsoEh50
中止は
中国の下僕、旧社会党の残党の仙谷、輿石の支持だろ。
普通に。

958:名無しさん@13周年
12/11/03 09:02:38.49 1Anj0bAU0
日本人が理解しかねるのに、アメリカ人が理解しかねないわけがない

民主に入れた老害、キチガイは殺されて死んで欲しい

959:名無しさん@13周年
12/11/03 09:05:49.45 /4PzsLT60
>>956
イライラがたまってるから暴行事件起こしたと言いたいのけ?

沖縄の人達って日本になってから良いこと殆どないよな
やっぱ後から加わった国土だから本土人にとって日本じゃないって意識があるのかも?
度重なる暴行事件も本州で起きてたら国民の反応まるで違ったと思う
悪い部分は押しつけ良い部分だけ本土が取るって体のいい植民地だ
沖縄から分離れたいと言われても日本に止める資格ないよ

960:名無しさん@13周年
12/11/03 09:09:47.74 OeLp0P6eO
外務省側は、中止の理由を「高度な政治判断」と説明

つまり、民主党からの圧力


961:名無しさん@13周年
12/11/03 09:12:38.00 q1nLpp+d0
やっぱり中国のスーパーイオンが大切なんだろう。
国益より、兄弟の企業をとったのか。

岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



962:名無しさん@13周年
12/11/03 09:12:50.96 fbDB23MsP
>>952
コイツは日本の敵だな

963:名無しさん@13周年
12/11/03 09:14:14.39 1Ul6tB1M0
イオン岡田が中国の利益になることをした売国野郎か
岡田にとってはイオンの店舗が中国にあるから日米同盟より大事なんだろうけどな

964:名無しさん@13周年
12/11/03 09:16:23.28 CcJSoB330
沖縄県内の反発?沖縄周辺を守る為の訓練だぞw
いいのか?中国の一部になっても


965:名無しさん@13周年
12/11/03 09:17:18.29 1Ul6tB1M0
>>964
売国イオン岡田の独断みたいだぞ

966:名無しさん@13周年
12/11/03 09:19:17.13 z/yOWXQh0
理解できるのは日本の中の9%だけだ
残り91%には何故なのか理解できない…理由ならうっすら見当つくが

967:名無しさん@13周年
12/11/03 09:19:19.53 CcJSoB330
岡田克也副総理がこの方針を撤回させていたことが2日、複数の政府高官の証言で判明した。
尖閣諸島の国有化に対する批判を強める中国への配慮があったとされる。
野田佳彦首相も岡田氏の判断を追認しただけで、方針を覆した日本政府の対応に
米側は不信感を高めている。


侵略者への配慮ってなんだ? 岡田克也

968:名無しさん@13周年
12/11/03 09:19:41.78 +dZkpERiO
沖縄人は日本を離れてシナに占領されたがってる
そんなにシナ好きなの?中共を信頼してんの?沖縄人

969:名無しさん@13周年
12/11/03 09:19:44.39 7A04UEVe0
民主党の実績

・日米関係破壊(鳩山イラン訪問)
・朝鮮に舐められる(竹島問題・天皇を侮辱)
・中国に舐められる(漁船衝突・尖閣諸島)

970:名無しさん@13周年
12/11/03 09:19:51.62 RXGtycAy0
米の言いなりにはなりません!

971:名無しさん@13周年
12/11/03 09:21:15.66 XFeNgJOW0
日本崩壊へ…

集団的自衛権の見解 見直さない」
民主・安住氏


安倍晋三総裁率いる自民党と一線を画す方針を示した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


中国が新潟市民を100万人質計画
URLリンク(www.youtube.com)

972:名無しさん@13周年
12/11/03 09:22:54.58 d74o0v4P0
>>959
アホらし
本当に沖縄県民が基地反対というなら、基地反対の強硬派知事でも選べばいい
割と反対派だった大田の再選すら、もう経済的利益の為に蹴ったのが沖縄県民だろう
基地経済や補助金の方が重要だというのが、沖縄県民の民意だろう

そうじゃないというなら、投票行動で示してみるがいい

973:名無しさん@13周年
12/11/03 09:23:31.53 tFAzf6sY0
民主党では日米同盟は成り立たない・・・

これではっきりしたわw

974:名無しさん@13周年
12/11/03 09:25:11.46 7wsIKmCHO
日本人すら理解出来ません

975:名無しさん@13周年
12/11/03 09:26:38.41 sHNqaB1L0
「断固たる態度で望む」んじゃなかったのか?誰が考えてもこの演習は
100%、中国を牽制する意味しか無いだろう。間違ったメッセージに受け
取られかねない

976:名無しさん@13周年
12/11/03 09:26:51.33 PRAL5kU10
米国人は自分がボコられる対象になることは、考えたことないのかね

977:名無しさん@13周年
12/11/03 09:28:31.31 z/yOWXQh0
米兵二人妙に手際よくとっ捕まえて、むっちゃ早いじゃないか?とオモタらこれかい

978:名無しさん@13周年
12/11/03 09:29:42.62 4FZJ1yTM0
なんで中止にしちゃったんだろう
抵抗する意志はありませんよっていう民主の意思表示か?
なに考えてんだか…

979:名無しさん@13周年
12/11/03 09:31:20.89 d74o0v4P0
これは民主主導じゃなくて外務省あたりの官僚主導だと思うがね
もう民主は、なんらかの政策を主導する力を失っているだろう

980:名無しさん@13周年
12/11/03 09:35:32.22 hWohJoOU0
仙谷だろw

981:名無しさん@13周年
12/11/03 09:36:07.92 aoI8xIbU0

■ イオン岡田、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感 <産経 2012.11.3>
   URLリンク(sankei.jp.msn.com)

5日から日米共同統合演習を、岡田克也副総理が中止させていたことが2日、複数の政府高官の証言で判明した。
10月上旬の首相官邸。外務・防衛両省の説明を聞いた岡田氏は、11月中旬に無人島の入砂島で日米共同奪還訓練
を行うことを了承ていた。首相も10月9日了解し異を唱えなかった。しかし、両省内には岡田氏の了承をいぶかる情報
が駆け巡った。ある政府高官は「岡田氏は本音では奪還訓練をやらせくないようだ。まだ安心はできない」と指摘し
ていた矢先にイオン岡田が中止させた。

こりゃあ シナ人の飼い犬のかよ!!!!!
        ↓↓↓↓
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /イオン岡田土下座外交ヽ   _       中国イオン2000店舗の出店お願いします
   〈彡                Y彡三ミ;, 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   「尖閣は中国領土で御座います」、お許し下さい。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡       「米国に演習させません」、お許し下さい
              ヾ、___ノー'''
 

982:名無しさん@13周年
12/11/03 09:36:43.13 q1nLpp+d0
やっぱり中国のスーパーイオンが大切なんだろう。
国益より、兄弟の企業をとったのか。


岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「政府最高首脳の決定であれば仕方ない」とも漏らし、岡田氏が断念させたと把握していることも示唆した。首相周辺はこれをキャンベル氏の「警告」とみる。


983:名無しさん@13周年
12/11/03 09:37:04.42 5UShzvJV0
日米関係悪化させただけで総辞職ものだろjk

984:名無しさん@13周年
12/11/03 09:39:50.21 UT6z0L8+0
尖閣に灯台だけは作ろうとした野田を、
シナ様に配慮して思いとどまらせたのも

   外務官僚(シナ派)+ 岡田

985:名無しさん@13周年
12/11/03 09:44:47.51 2pgW68zBO

また 仙谷か!



986:名無しさん@13周年
12/11/03 09:45:30.91 rxIP3C5f0
米軍怒りの中学生殴打

987:名無しさん@13周年
12/11/03 09:46:48.35 XI0+dbZk0
日本の態度が軟化すれば奴らが調子に乗るだけ。
民主党ど害務省は粛清されるべき。

988:名無しさん@13周年
12/11/03 09:48:44.34 m165Aybs0
フランケン氏ね

989:名無しさん@13周年
12/11/03 09:49:53.16 KbiVQT8I0
政権交代したらやるんで、遅延と考えておくんなまし。
ホント阿呆が居座っててスイマセン。お怒りはごもっともでござい。

早く消えろよ民主痘。ワクチン(解散)怖くてようやらんのが存在意義の無さを晒してる。

990:名無しさん@13周年
12/11/03 09:53:27.47 W1twT0iR0
>>983
じゃたて続けに日本で不祥事起こしたトップは辞職しないとね

991:名無しさん@13周年
12/11/03 09:55:20.12 B0if9ugl0
仙石!また徳島不買だ!

992:名無しさん@13周年
12/11/03 09:57:39.44 DgieEQB60
日本人はそんな要請してないが

993:名無しさん@13周年
12/11/03 09:58:28.19 COsbn47b0
岡田氏、中国に配慮「決定は駄目だ」 離島奪還訓練断念の舞台裏 首相も追認、米は強い不快感
2012.11.3 09:00 (1/2ページ)

 日米両政府は5日から日米共同統合演習を行い、沖縄県の周辺海域を島に見立てて離島奪還の模擬訓練を実施する。
当初は無人島を使った奪還訓練が予定されていたが、岡田克也副総理がこの方針を撤回させていたことが2日、
複数の政府高官の証言で判明した。尖閣諸島の国有化に対する批判を強める中国への配慮があったとされる。
野田佳彦首相も岡田氏の判断を追認しただけで、方針を覆した日本政府の対応に米側は不信感を高めている。混乱の舞台裏を検証した。


 「よし、それでいい」

 10月上旬の首相官邸。外務・防衛両省の説明を聞いた岡田氏は、
11月中旬に無人島の入砂島(いりすなじま)(沖縄県渡名喜村(となきそん))で日米共同奪還訓練を行うことを了承した。
首相も10月9日に説明を受け、異を唱えなかった。

 防衛省は「ゴーサインが出た」と米国防総省に連絡した。

 同じ頃、両省内には岡田氏の了承をいぶかる情報が駆け巡った。ある政府高官は「岡田氏は本音では奪還訓練をやらせたくないようだ。
まだ安心はできない」と指摘していた。

 10月中旬になり、この高官の危惧は的中する。奪還訓練の正式決定に向け両省が再び説明に出向くと、
岡田氏は「決定は駄目だ」と翻したのだ。

(つづきは、URLリンク(sankei.jp.msn.com)

994:名無しさん@13周年
12/11/03 10:08:01.63 7jT/bn6H0
>>993
犯人はまた岡田か。中国のジャスコがよっぽど大事なんだな。

995:名無しさん@13周年
12/11/03 10:08:37.08 Dy2dn+IF0
結局自民が悪い

996:名無しさん@13周年
12/11/03 10:13:51.31 BNzrGXal0
>>983
だよなw
だから中学生が暴行されたんだよw

997:名無しさん@13周年
12/11/03 10:18:40.61 2m5Ij3eW0
米は、今回の戦犯を角栄みたくやっちゃってよ

998:名無しさん@13周年
12/11/03 10:20:31.71 6N9ozfBx0
>>703
■日下公人「鎖国しても、日本は生きていける」

◆日本は貿易立国ではなく内需大国
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

999:名無しさん@13周年
12/11/03 10:22:42.42 6N9ozfBx0
>>703
◆日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
URLリンク(blog.katei-x.net)

◆日本の対米家電輸出はGDPの0.004%、対米乗用車輸出はGDPの0.59%
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

1000:名無しさん@13周年
12/11/03 10:24:33.20 movuSOxg0
弱腰だーwww


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch