12/11/01 21:40:59.44 zdu5byZX0
>>47
いつまで続けるも何も、何の問題も起きてないじゃないか。
米のうちわずかな割合が検査不合格になっただけ。
他の食品も、検査不合格になったのはわずかだ。
それを破棄して生産者に補償すればいいだけだろ。
元々基準自体が馬鹿みたいに厳しすぎて、何の心配もない食品まではねてるわけだが
まーそれは置いておいても、食品のわずかな割合が不合格になっても
まったく何の問題もない。
51:名無しさん@13周年
12/11/01 21:41:33.60 kwLz7zipO
推進派専用で「健康米」として売り出せよ
他の基準値超え作物も「健康」シリーズでよろ
52:名無しさん@13周年
12/11/01 21:43:38.11 a4kJhXDo0
ふくいちの汚いしいお米
53:名無しさん@13周年
12/11/01 21:44:29.13 bcJWNukT0
福島原発から8kmの地点の地下水から11万ベクレル/lのセシウム検出だってさ
これ原発地下の超高汚染水が、流れこんでる地下水と混ざりあって周辺の地下水系に流れ出してるって事だよね
原発半径20km圏内は、あちこちで地下水検査しないとダメだろ
国は何やってんだ?きちんと検査しろ!!
54:名無しさん@13周年
12/11/01 21:45:08.42 dNdZAJuV0
>>51
ほかの商品の半額だったら買うよ
実際そんな健康被害無いんだし
55:名無しさん@13周年
12/11/01 21:46:50.60 aBsJft/Q0
地元にも、水源である山にもだいぶ堆積してるだろうからしょうがない
56:名無しさん@13周年
12/11/01 21:47:33.39 zgmzjEah0
はよ他県産の米混ぜて再検査
57:名無しさん@13周年
12/11/01 21:48:09.02 kwLz7zipO
>>54
あ?
お前ら以外誰も喜んで買わないんだから所謂不良品、補償も兼ねて他より高いに決まってるだろ
甘えた事抜かしてんじゃねぇよ
58:名無しさん@13周年
12/11/01 21:50:48.71 jf1zr+Wr0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
59:名無しさん@13周年
12/11/01 21:51:32.74 ElupIV7B0
国が現実みて対処していくしかないよ
60:名無しさん@13周年
12/11/01 22:07:56.59 kc+UEMyI0
国はお米広域処理とかすんなよ
あ、もうしてるかもな
61:名無しさん@13周年
12/11/01 22:11:17.12 miqwM7oN0
> 110ベクレル
どう考えても余裕です
しかも、たった83袋が全袋検査に引っかかって市場流通を阻止できたなんて、
「福島の奇跡」と呼んでも差し支えないレベル
セシウムに関する検査体制が100%機能していることが完全に証明されてる
むしろ、福島県産以外の米を疑わない奴はどうかしてるぜ
62:名無しさん@13周年
12/11/01 22:23:03.96 Le8FVd7p0
福島県のモラルを疑う
いい加減にさせろよ日本政府
63:名無しさん@13周年
12/11/01 22:37:58.14 lCAuriBW0
6袋だけ廃棄して、60ベクレル越えの残りは出荷するのか…。
64:名無しさん@13周年
12/11/01 22:40:17.60 4Mrxytp40
>>16
須賀川が北西部?
>>9
最初から出るのが確実な浜通りでは作ってないし、会津は安全。
>>29
作付けして廃棄じゃないと賠償されないシステムだから。それに、コメから出たと
いうことは、僅かながら土壌を除染しているという意味もある。
65:名無しさん@13周年
12/11/01 22:41:39.54 8K0v9TM60
>>63
バナナ食うなよ
66:名無しさん@13周年
12/11/01 22:46:40.30 LHk6oEa60
保障も集団移住もさせずに復興予算を余らせた政府があるらしい。
67:名無しさん@13周年
12/11/01 22:49:03.45 jf1zr+Wr0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
68:名無しさん@13周年
12/11/01 23:01:09.55 mNzrkO0g0
冷温停止状態とは?
69:名無しさん@13周年
12/11/01 23:01:33.31 aKlQYynU0
原因ってw
単にブレンド失敗か、測定時間がちょい長かったんだろww
70:名無しさん@13周年
12/11/01 23:06:37.58 aBsJft/Q0
>>67
安全な米なら、それを何倍危険にしようが安全にかわりはない
0は何倍したって0だからな
71:名無しさん@13周年
12/11/01 23:11:27.98 5/WFb5nl0
>>70
普段安全と言われているものでも、大量にとれば毒になる。
たとえば、塩は300gぐらいいっぺんにとれば死ぬ。
完全に安全な食べ物なんてない。量次第で薬にもなれば毒にもなる。
放射線も同じ。
72:名無しさん@13周年
12/11/01 23:15:13.40 kc+UEMyI0
復興予算を復興とは全然関係ないことばかりに使いまくった挙句
指摘されてやっと「来年からは復興予算は復興のみに使います」と言った政府があるらしい
あくまで今の時点で「言った」だけであり、本当にそういう使い方がされるのかは今のところ分からない
73:名無しさん@13周年
12/11/01 23:45:16.06 neUiD87j0
>>71
セシウムって調味料なんだ
プルトニウムは飲み物だっけ
74:名無しさん@13周年
12/11/01 23:51:17.73 Jvyrd1t90
米は西日本産に切り替えました
震災前は普通に新潟産の米だけじゃ足りないから
知名度で劣る福島産のを混ぜて新潟産ブランドで売ってましたよね
怪しいもんです
「信用がない」致命的ですね
75:名無しさん@13周年
12/11/01 23:52:03.95 L5Ap9IHu0
混ぜて薄めりゃいいじゃん
76:名無しさん@13周年
12/11/02 00:13:45.26 imJx7Ess0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
77:名無しさん@13周年
12/11/02 00:31:53.34 iXdwfeMq0
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!
●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来て内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!
「タバコ 放射能」検索
URLリンク(prepper.blog.fc2.com) URLリンク(kinen-news.seesaa.net) URLリンク(onodekita.sblo.jp)
*タバコ産業工作前対策*
禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。
↓
JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 URLリンク(www.jcp.or.jp)
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載)
社員や販売店は、業務がネット工作、真に受けた一部の喫煙者も工作を始める。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
「私はタバコを吸わない/嫌煙だが、最近の禁煙ブームは云々」(騙り)
「タバコを吸わない友人が」(架空)
「マナーさえ良ければ吸って良い」(誘導)
「俺の/近所の/知り合いの爺ちゃんはタバコ吸ってたけど80~90歳以上まで元気でボケずに」(捏造)
「禁煙ファシズム」(起源は御用学者ニダ。ほか養老孟司/武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
「車/排ガス/食品/他のタバコ以外のあらゆる全てが悪い」(転嫁)
「ヒステリックな嫌煙者」(皆がニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすい前提)
タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 URLリンク(www.youtube.com)
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
78:名無しさん@13周年
12/11/02 00:35:56.00 wBQuxpsY0
原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
スレリンク(lifeline板)
【甘利】くり返す このポリリズム あの衝動は まるで恋だね と脱原発を批判
スレリンク(news板)
【政治】脱原発は「ポピュリズム」と批判…自民・甘利氏★2
スレリンク(newsplus板)
79:名無しさん@13周年
12/11/02 00:36:19.37 ZLGiPspN0
>>77
東電社員の息子のダチが、禁煙したのはその情報をしってたからだな。納得したわ
80:名無しさん@13周年
12/11/02 00:38:57.44 imJx7Ess0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
81:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
12/11/02 00:41:46.44 Ga9Xh4PJ0
スピーディを隠蔽して,非難区域・立ち入り禁止区域をわざと小さく設定した民主党政府の責任です
東電と一緒に民主党の自費で全額賠償しな
82:名無しさん@13周年
12/11/02 01:00:13.56 skCgY2U40
>>10
こういうの本末転倒って言うんじゃないのか・・・・
というか唖然
そこまでして食わせて何になるんだ
83:名無しさん@13周年
12/11/02 01:01:14.55 /BgJvx110
ベルトコンベア方式による福島産コメの全袋検査の信頼性
URLリンク(prepper.blog.fc2.com)
国内の有志がアップしている簡易モニタリングポスト(自作品等)
前者ブログのマップと照らし合わせると興味深いものがある、
へたな所より信頼してよさそうなデータなのがオソロシイ・・・
URLリンク(kusano-net.appspot.com)
84:名無しさん@13周年
12/11/02 01:06:40.26 ozS6xwfM0
福島は全量検査をしているから引っかかるが
茨城、宮城の隣県はサンプル検査だけだからな
85:名無しさん@13周年
12/11/02 01:09:26.20 6TXEManM0
>>7
放射性廃棄物だよねえ、ある意味。
こういう米がどう「処理」されるのか不透明なままなのが、日本が第三国な証拠。
放射性廃棄物なら、「焼却」はただの拡散だし、
どこか隔離された場所に閉じ込めて永久に置いておくしかない。
でも静岡のお茶にしても、どう「処理」されたかは伝わってこない。
86:名無しさん@13周年
12/11/02 01:09:30.15 7MwN7ka0O
腐苦死魔
87:名無しさん@13周年
12/11/02 01:13:20.10 VuP+uVkxI
食べて応援セブンのお弁当
おいしいセシウムたっぷり食べてね♫
88:名無しさん@13周年
12/11/02 01:16:55.40 Qdc7GF8l0
こうやって米が吸い上げた低線量セシウム米を地道に出荷することで、
土地を除染していくのだ。
犠牲者は福島汚染米と知らずに、食わされる消費者。
福島農家を俺は許さない。
89:名無しさん@13周年
12/11/02 01:20:54.36 Qdc7GF8l0
>>34
チェルノブイリで貧乏人向けに、
格安牛乳売ってるよ。
金持ちは飲まない。
90:名無しさん@13周年
12/11/02 01:28:42.52 rcnL8rCN0
>>82
読めよw
>放射性物質が農作物にどの程度取り込まれるかを調べるため、
まあ植物に吸わせて除染ってのも普通の手法
田んぼは泥で水も多いから残ってるかもしれないし、もう流れてるかもしれないし
K似なら根っこにだけ集まってくれないかなあ
91:名無しさん@13周年
12/11/02 01:39:00.07 imJx7Ess0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
92:名無しさん@13周年
12/11/02 02:00:40.75 o714soWb0
原料全部調べて大丈夫な物しか買ってない。迷惑な政府だ。
93:名無しさん@13周年
12/11/02 02:23:30.20 0Vj3N7RU0
これが本当なら怖いな。
>福島県郡山市の日干しダイコンが1キロ3421ベクレルと安全なレベル
>(1キロ40ベクレル)の約100倍の汚染がでました。同じダイコンを
>室内で乾燥したものは100ベクレルを切ったと報告されています
>(2012年10月28日)。つまり福島ではまだ空気中にかなりのセシウムが
>再飛散していることを示していますので、
94:名無しさん@13周年
12/11/02 02:25:14.25 S0rSr8ty0
1:1で混ぜれば、数値半分になるの?
95:名無しさん@13周年
12/11/02 02:28:13.54 0Vj3N7RU0
重量で1:1ならなるよ
96:名無しさん@13周年
12/11/02 02:49:19.02 k7awSUHa0
牛乳でも混ぜたし茶葉も混ぜたし米も混ぜるのは当然だわな。
耕地ごとの検査を今はやってないのか?
97:名無しさん@13周年
12/11/02 05:39:11.13 Z4GJb1hX0
ふぐすま毒米
98:名無しさん@13周年
12/11/02 08:37:03.00 A58NT5rY0
年内に解散してくれんかな。
迷惑な政府だ。
99:名無しさん@13周年
12/11/02 09:00:02.18 i7PS8eje0
水稲における放射性セシウムの吸収解析と低減対策
URLリンク(www.a.u-tokyo.ac.jp)
精米が進むにつれて放射性セシウム濃度が低下し、
精米歩合が 85%になると放射性セシウム濃度はほぼ一定になる。
また、玄米の放射性セシウム濃度の相対値を100とすると、概ね白米は39、炊飯米11である。
100:名無しさん@13周年
12/11/02 09:05:11.14 i7PS8eje0
2012年度上期 家庭の食事からの放射性物質摂取量調査結果について ~18都県334世帯を調査~
URLリンク(jccu.coop)
334サンプル中331サンプルからは、検出限界以上の放射性セシウムは検出されませんでした。
不検出が全体の99%にあたります。
【福島県庁食堂の弁当のセシウム検査 10/15-19の結果】
Cs-134,137ともに不検出.ごはんトマトキュウリもやし玉子長ネギほうれん草が福島県産.
URLリンク(twitpic.com)
大地を守る会「放射能測定おうちごはん」
URLリンク(www.daichi.or.jp)
21家庭測って、すべて不検出(検出限界1Bq/kg)
【東京都 流通食品の放射性物質検査結果 10/30版】
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)
コーンスープパンプキンスープジャガイモスープ干そばシリアル
清涼飲料水緑茶リゾットおじや鶏肉豚肉鶏卵らっきょう甘酢漬キュウリ醤油漬…など30件不検出.
EU 日本食品輸入規制緩和へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
EU=ヨーロッパ連合は、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと続けている日本からの食品の輸入規制について、
福島県を除く1都10県からの輸入については、規制を大幅に緩和する方針を固めました。
101:名無しさん@13周年
12/11/02 09:45:19.45 sBluCXQN0
>>1
× まぜるな危険!
◯ まぜれば合法!
102:名無しさん@13周年
12/11/02 09:51:05.32 Sol7DFL/I
なぜ作らせるんだろう?もう補償金が底をついたのか?
イギリスみたいに10年禁止するとか出来ないのかな。
103: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/02 09:54:42.60 A6CJuZ7oO
>>98
原発超推進自民なら余計に迷惑になるな
104:名無しさん@13周年
12/11/02 09:54:58.63 Hea0P4xy0
>>73
イミフ
105:名無しさん@13周年
12/11/02 12:15:10.08 6EQlwZwg0
>140袋の検査で、83袋
合格した米も、概ね100ベクレル/kgってことだな。
さて、体重50kgの人が1日に500g食べるとして、
50ベクレル/日の摂取量だ。
これを1年間続けると、内部被爆は133ベクレル/kgになる。
この数字は、危険だ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
↑によれば、20ベクレル/kgの内部被爆で、心電図に異常が現れたそうである。
106:名無しさん@13周年
12/11/02 12:27:24.17 352v37jX0
地元だけど、もうみんな無関心だよ
騒いでるのはネットでだけ
107:名無しさん@13周年
12/11/02 12:33:13.47 6CykCD8m0
>>105
ホールボディカウンターで、体内に25,000ベクレル発見された人も
身体に何も起きてないんだが。
だいたい20ベクレル/kgで異常なんてあり得ない。
仮にそんなことがあったら、体内に元からある放射性物質で
とっくにみんな死んでる。
108:名無しさん@13周年
12/11/02 12:40:06.59 tW50qnKy0
精米作業している人たちやゴミ焼却作業している人たちの被曝が
なぜ問題にならないのかがわからん。
毎日作業していれば相当量吸引しちゃってるはずなのにね。
109:名無しさん@13周年
12/11/02 12:45:01.75 rcnL8rCN0
>>107
何も起きてないって、心電図とか取ったの?
110:名無しさん@13周年
12/11/02 12:45:06.82 tW50qnKy0
消費者にとっては全袋検査をしている福島産の米は
他の関東産の米や産地偽装米より安全ではあるね。
111:名無しさん@13周年
12/11/02 12:47:12.83 YCPgVvgn0
まあ外食産業やコンビに弁当用に出回ってるだろうな。
112:名無しさん@13周年
12/11/02 12:48:23.08 zJSX1VWuO
10ぐらい超えてたっていいじゃんね
113:名無しさん@13周年
12/11/02 12:49:32.99 BNS7tKh60
>>1
フクシマ米安全宣言(笑)
114:名無しさん@13周年
12/11/02 12:50:57.38 SxAH5ZKpO
>>106
実際はそうだね
だから移住しないで居続けられている
そこらへんの大雑把な感覚は福島宮城茨城の人だけだろうね
115: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/02 12:51:36.15 A6CJuZ7oO
>>106
はやくにげろ
116:名無しさん@13周年
12/11/02 12:56:15.29 1IZ42WuB0
,___,
.l===l
.L__」
/ \.
..l::::::::::::::`l
| 特 選 |
|丸大豆醤油...|
|………………|
.)::::::::::::::::(
.〔:::(,,・Д・)::::〕 < セシウム食って地獄へ落ちろ!!
.〔:::(/::::::::つ::〕
ゝ;;;;;;;;;;;;;;;ノ
.し`J
117:名無しさん@13周年
12/11/02 12:56:25.80 ad/vGCrO0
みんな、今日も頑張って外食の米食ってる?
118: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/02 12:56:44.18 A6CJuZ7oO
>>106
福島県の女児、「のう胞」発生率50%を超える 4
スレリンク(lifeline板)
【地獄】福島で甲状腺ガン患者発生★8【スタート】
スレリンク(lifeline板)
119:名無しさん@13周年
12/11/02 13:28:43.12 sBluCXQN0
>>118
因果関係は認められずと一言発表捨て全て解決
120:名無しさん@13周年
12/11/02 13:31:00.63 bplsg68D0
震災直後から去年のも入れて玄米60キロ程協力したし
もう福島産の米はいいわ
後は公務員連中に任せる
121:名無しさん@13周年
12/11/02 13:40:42.42 /zePIP6x0
>>118
何コレ…はじめて知ったわ
ちょっと過去ログ読んでくる
122:名無しさん@13周年
12/11/02 13:48:46.24 IbSYnkYE0
電通の会長と博報堂の社長とNHKの専務自らが
東北・福島の食材を使った料理を現地からのTV生中継で
「食べて応援」しないと
日本国民の視聴者は納得しないんじゃないのでしょうか?
123:名無しさん@13周年
12/11/02 13:55:02.22 T6PzRe5t0
高齢者が食べれ
124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/02 13:56:16.39 A6CJuZ7oO
>>121
呑気乙
125:名無しさん@13周年
12/11/02 14:02:42.38 J4phWvlg0
福島はわざと毒を作ってる
これは立派なテロだ!ベランダで大麻栽培してる奴らと同じだろ
はやく福島農家を一斉に逮捕しろ
126:名無しさん@13周年
12/11/02 14:14:24.34 Y4oYIxYm0
当たり前のようにセシウム入ってるんだから終わってるよな
127:名無しさん@13周年
12/11/02 15:48:25.03 6EQlwZwg0
現代医学は、アトピーやゼンソクなどのアレルギー患者が多いにもかかわらず、
そのメカニズムは推定の域を出ていない。
これから、「人類は、何もかも分かっているわけではない」ことが知れる。
放射性物質起因と思われるガン以外の症例が、チェルノブイリ近郷で
激増している。
もちろん、明らかに高い内部被爆などは確認されていない。
それでも、アレルギーのように発症する人はしてしまう。
参考
URLリンク(peacephilosophy.blogspot.com)
128:名無しさん@13周年
12/11/02 15:50:29.21 WaK6xXWh0
基準を大きくしてた時にそこ以上の物食ってるだろ問題ない
129:名無しさん@13周年
12/11/02 15:51:20.77 TF9yWnrX0
九州と北海道北部は問題無し。
130:名無しさん@13周年
12/11/02 17:43:30.51 6EQlwZwg0
放射能起因での健康被害は、全員が同じように発症するわけではない。
世界で因果関係が唯一認められている 放射性要素起因での小児甲状腺ガン。
これを例にとっても、全員が発症するわけではないし、
被爆から発症するまでの期間も、数年~10年以上とバラバラである。
人類は福島以前には、チェルノブイリでしか 原発過酷事故 を経験していない。
だから、福島の正確な予測は立ち難い。
一つだけいえるのは、こんなリスクまで背負って原子力による発電など、
真っ平御免なのである。
131:名無しさん@13周年
12/11/02 17:44:51.08 mp64PejkO
なまぽ配給で
132:名無しさん@13周年
12/11/02 17:58:29.85 LH95IvMU0
>>129
日本で安全なのは北北海道と札幌以南の道南と九州だけBy日本以外の研究機関
133:名無しさん@13周年
12/11/02 18:01:14.99 6EQlwZwg0
ボランティアで福島へ絵本の読み聞かせへ行った人が、現地の子どもから質問を受けたそうだ。
「ぼく(の体)、これからどうなるんですか?」
放射性ヨウ素起因での 小児甲状腺ガン などを恐れているのである。
福島県では、放射性ヨウ素が検出されなくなるまで、内部被爆の検査をしなかった。
それだけではなく、全国の医療機関へ「福島県民の内部被爆検査を受け入れるな」と
通達を出した。また、弘前大学が独自に行った福島県民への内部被爆調査を中止させた。
おそらく理由は、国際的に認められている 放射性ヨウ素による小児甲状腺ガン
への対応・・・面倒を恐れているのである。
何かあれば、隠すなどしなければならない原発など、即時ゼロで当然である。
134:名無しさん@13周年
12/11/02 18:09:32.81 6EQlwZwg0
福島第一からは、今日現在も 2億4000万ベクレル/日 の放射性物質が
放出されている。
8000ベクレル/kg以上は、国が管理することになっているが、
これが毎日30トン分も放出されている計算だ。
事故による放射性ヨウ素が消えた去年8月。岩手~東京の広い範囲で
同時期に放射性ヨウ素が検出された。
福島第一では、燃料の状態も確認されていない。
いつ何があっても不思議は無い。気をつけるべきは、今日現在も
放射能汚染は 拡大中 ということである。
135:名無しさん@13周年
12/11/02 18:09:36.65 Zuo5qH270
福島市は(特に東側は)人が住んではいけないレベルの放射能
136:名無しさん@13周年
12/11/02 18:10:48.55 f66cDanz0
つか、他県に輸出するなよw
137:名無しさん@13周年
12/11/02 18:13:38.20 6EQlwZwg0
URLリンク(www.ustream.tv)
今日も、官邸前金曜デモ が行われている。
138:名無しさん@13周年
12/11/02 18:14:16.14 q5zWXlCD0
薄め方が足りなかったね
139:名無しさん@13周年
12/11/02 18:29:36.22 6EQlwZwg0
URLリンク(jp.wsj.com)
官邸前金曜デモを視てたら、社民の福島瑞穂が出てきて、↑これを言ってた。
新たに発足した原子力規制委員会には、違法人事があるそうだ。
だから、4人の人事が認められていない。
しかし野田は、原子力緊急事態宣言 発令中を口実に、
違法人事を黙認すると言うのである。
140:名無しさん@13周年
12/11/02 18:40:51.88 oPB0jqat0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
141:名無しさん@13周年
12/11/02 18:51:47.50 6EQlwZwg0
官邸前金曜デモには、山口県上関や近くの祝島からやってきた人がいるな。
国民一丸となる必要がある。
福島の子どもは、外で遊べないのだ。
なにしろ、今日現在も 2億4000万ベクレル/日 の放射性物質が
放出され続けている。
放出された放射性物質は、放射能雲を形成して空気中を漂う。
当然、均一ではなく密度にムラがあると考えるのが自然だ。
何かの拍子に、大量に放射性物質を吸引してしまう可能性がある。
142:名無しさん@13周年
12/11/02 19:04:52.82 Q0tRZWls0
そうか「割合」を少なくすれば1kg当たりのベクレル少なくなるのか。
もうやっているんだろうな。『汚染米+汚染されていない米』
143:名無しさん@13周年
12/11/02 19:17:22.08 VSjaJ1QR0
福島の親戚から米が送られてきたが、検査はしてるのだろうか。
食べるに食べられないし、捨てるに捨てられない。
大迷惑福島。
144:名無しさん@13周年
12/11/02 19:22:42.10 6EQlwZwg0
>>105のソースから・・・
体重50kgの人が1年間にわたり放射能汚染米を食べ続けても
内部被爆10ベクレル/kg以下を保つためには、
1日あたり3.7ベクレルが上限になる。1日あたり1kgの食事であれば、
3.7ベクレル/kg以下であることが求められる。
100ベクレル/kgは、多過ぎるのである。
かつてチェルノブイリから来日した人が、事実上のゼロを目指さなければダメと
発言したのはこのためである。
もちろん、全員が発症するわけではない。ロシアンルーレットだ。
もし発症すれば、「Welcome to 薬漬け人生」ってことになる。
145:名無しさん@13周年
12/11/02 19:48:21.58 6CykCD8m0
>>130
>だから、福島の正確な予測は立ち難い。
あのさ、福島の事故について「影響が予測できない」ってのは
元々「ごくごくわずかな影響があるか、それともまったく影響がないのか不明」という意味だからな。
そしてここまでのデータと事実を見たら、まったく影響はないと断言できる。
反原発はもはや宗教と化しているな。
>>144
事実をみろというの。
福島市の人間の99%以上が体内にセシウム検出せず。
その一方、野生の食物を好き勝手食べていた人は
最高で体内に25,000ベクレルのセシウムを検出したが、なんの影響もなし。
これは公式に発表された検査結果だ。
146:名無しさん@13周年
12/11/02 19:51:32.46 i++BNp400
テロやめろ
147:名無しさん@13周年
12/11/02 19:52:46.51 rxEQIRVh0
そういや防護服着て田植えしてた田んぼはどうなったんだろう?
どれだけ吸い上げるのか実験するという話だったが。
148:名無しさん@13周年
12/11/02 19:56:07.51 oPB0jqat0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
149:名無しさん@13周年
12/11/02 19:58:06.84 sd7/rKXM0
1キロ当たり99ベクレルのコメはガンガン出回ってるわけか
150:名無しさん@13周年
12/11/02 20:06:03.41 WAdmP87p0
福島県の検査で110ベクレル検出されたとなると民間の非破壊検査会社
で計測したら110000ベクレルは超えるレベルだと思う。
151:名無しさん@13周年
12/11/02 20:07:58.92 6CykCD8m0
>>147
大熊町でやってたが、まだ測定結果は公表されていない。
152:名無しさん@13周年
12/11/02 20:13:31.30 vhpUpddrO
福島で農産物を作る事がキチガイ沙汰。
原発は収束などしていない。今も大地も空気も川も海も汚染し続けている。
昨日の国会で阿部とも子氏が指摘した。
153:名無しさん@13周年
12/11/02 20:15:54.90 rMuvF8Oo0
去年の新米発売前に買い込んだコメがとうとう2kgを切ってしまった。
どうしよう・・・
154:名無しさん@13周年
12/11/02 20:16:59.86 V4TeSqmD0
福島県に住む小中学生の健康診断結果は、
表向きは「のう胞」50%程度
実際70%以上
悪性なら癌(ガン)
団体より、原発事故前は平均が3%~5%と発表中!
ググってみたら、結婚障害が発生するレベル。
福島に在住する人には悪いけど、表に出たら差別が起こる可能性すらあります。
155:名無しさん@13周年
12/11/02 20:24:23.95 be/L1SB20
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
URLリンク(www.youtube.com)
それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
URLリンク(www.youtube.com)
311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。URLリンク(www.youtube.com)
これ私何やら裏があるような気がします、九月の九日で閉幕したわけですウラジオストクのAPECが。
その後って言ったら911。その頃わざわざロシアから五百人無理やり東京に来るんですよ船に乗って、
この人達です、私の予測はこうです、911から11年を記念した東京テロが計画されていたとしたら。
もしロシア人500人に犠牲が出れば混乱に収拾がつかなくなり、ロシアが事件に介入してくる。
プーチンがもうお前達の計画は分かっているんだよというシグナルとして、
500人を無理やり送り込んだ可能性がある、この500人が来てくれたおかげで、
もしかしたらテロが防げていた可能性すらあると思う、何故か? 何しろプーチンは元KGB長官、
そして裏の情報に一番近い人間、そして何やら色んな機会に我々日本を助けてくれている。
フィギュアスケートの大会で311の地震波形を出したり、その地震波形は見る人が見れば、
人工地震と分かるものなんです、それをわざわざ映像に映し出したり、そういったことをやってる。
もしかしたらプーチンが我々を、危機から救ってくれたのかもしれないと思います。
URLリンク(www.youtube.com)
156:名無しさん@13周年
12/11/02 20:26:46.90 OPeO4R0R0
これ正直に公表したのが2件目というだけで、しっさいはこれの100倍以上の事例があるんだろ?
157:名無しさん@13周年
12/11/02 20:27:46.47 6EQlwZwg0
国際的に因果関係が認められている 放射能由来の健康被害 は、
放射性ヨウ素による小児甲状腺ガン である。
過日、福島で事故以来初めての 小児甲状腺ガン が出た。
福島の小児人口であれば、5~10年に1人の確率
で罹患する珍しい疾患である。
この公表前には 秘密会 が持たれ、19名の委員は
口裏を合せたことが報道されている。
そうして、「4年の潜伏期があるから、本例は事故由来ではない」と言い放った。
ところが、チェルノブイリのデータを見ると翌年から少しずつ増加しているのだ。
つまり、根拠に乏しい言い逃れである。
来年にも、おそらく患者が出てくるはずだ。
参考(表2の右端の列の年次推移に注目)
URLリンク(www.aec.go.jp)
158:名無しさん@13周年
12/11/02 20:31:12.61 oPB0jqat0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
159:ドリガ
12/11/02 20:35:31.57 nA+kUmx4O
福島の農家はお金を稼ぐために、日本中に汚染米をバラ蒔いています
160:名無しさん@13周年
12/11/02 20:35:37.36 RIZlkFIt0
コメは余ってっるるんだから福島だけやめればいいんだよ
161:名無しさん@13周年
12/11/02 21:00:26.68 2UxudIlC0
>>159
数値的にまったく問題のない米を汚染米と呼ぶとは、これ如何に
ていうか、米なんて農作物の中ではセシウムを蓄積しにくい作物だってのにな
162:名無しさん@13周年
12/11/02 21:03:12.27 XQexlQ5/O
郡山と大玉だかでも超えたらしいな
163:名無しさん@13周年
12/11/02 21:04:42.02 EPvSRszC0
お前ら焼却すれば放射能がなくなると思ってるだろ?
164:名無しさん@13周年
12/11/02 21:26:55.11 Jqoz2jrT0
>>160
なるほど、そういう考え方もあるね。
でも、知らない人も多いと思うけど、国としては米は備蓄しないとならない。
米は日本人にとって主食だし、資源が皆無な日本の様な国としては、
有事の際には備蓄した米は貴重だよね。
他国と戦争になれば、古い備蓄米の塩おにぎりを食べながら、
他国と殺しあいをしなければならない訳で…
飛躍的な意見で申し訳ないけど、可能性は0じゃない。
165:名無しさん@13周年
12/11/02 21:38:19.34 mmWLVS/F0
福島市内で流通してる米の産地教えてくれ。
関西だけど福島産だらけだぞ!
怒りしか込み上げてこない!
当然に福島産の米ばっかなんだろな!
166:名無しさん@13周年
12/11/02 21:43:19.65 6EQlwZwg0
チェルノブイリ事故から、まだ30年が経過していない。
半減期が8日の放射性ヨウ素による健康被害が、数年~10年以上の潜伏期を
もって現れる。今日現在も、当時の小児に当たる人々の健康被害が出続けている。
このことからは、放射能の生物に対する影響が現れるには時間がかかることが知れる。
問題は、現在の世代だけでなく子々孫々への影響である。
時間がかかるのだから、時間をかけてみていく必要があるのだ。
日本は、福島の事故から2年も経過していない。
これまでの100倍程度の時間は、少なくとも結論を急ぐことなく
黙って・冷静に注視する必要がある。
「放射能は、大丈夫だ」と言い張る人は、ぜひご自身をモルモットにして、
些細な一例としてデータに加えていただきたい。
167:名無しさん@13周年
12/11/02 21:43:51.42 6CykCD8m0
>>160
そもそも止める理由がまったくない。
病的な放射能恐怖症の人間の我儘に国が付き合ってられるか。
168:名無しさん@13周年
12/11/02 21:52:53.17 oPB0jqat0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
169:名無しさん@13周年
12/11/02 22:41:52.32 3kIuXQBU0
>>165
貴方は昨年かな
NHKで放送したドキュメンタリー見なかったの?
福島県と関西の米取り引きのドキュメンタリー
東北地区NHK限定のドキュメンタリーだったのかなぁ。
意外と関西人の商売人は銭に細かいなと感じる番組だったなw
去年の時点で商売上手関西人は福島県と商談してたんだよな。
だから放射能関連スレでは関西人も他人事じゃないと皮肉書かれるんだよね。
関西こそ東北産をたくさん取り引きしてたりしてねw
170:名無しさん@13周年
12/11/02 23:11:29.84 m59nw+pM0
福島周辺は米の収穫高はやや良だったな
放射能汚染された米を収穫しても高に含まれるのかね?
171:名無しさん@13周年
12/11/02 23:38:54.08 hGpH1rqj0
>>147
ベクレ田で試験植えしてできた米はどうするんだろうな
まさか燃やして煙とともにまた放射性物質再拡散したりしないだろうなぁ
すると思うけど
172:名無しさん@13周年
12/11/02 23:51:52.13 OPeO4R0R0
>>167
お前ひとりで福島の放射能物質だけ食ってろ。
まさか福島や周辺の放射能だらけの物質以外を食ってるとは言わないよな?
173:名無しさん@13周年
12/11/02 23:55:16.69 7MwN7ka0O
あやしいお米
セシウムさん
174:名無しさん@13周年
12/11/03 00:10:43.73 VBtY5x5bP
飲食店はほとんど福島米だから外食やめた
175:名無しさん@13周年
12/11/03 00:20:10.18 aUsyp+dY0
原発事故で「亡国優先左翼」と「秩序優先右翼」が手を組んだ。
原発事故のドライベントで放射性雲、広島原爆135発の不発弾分が出ることになる。
千載一遇のチャンス到来!
亡国優先左翼は、気象予報で海向きの風のときは、ベントを禁止し、
陸向き、東京向きのタイミングで放射性雲を大気放出させる。
亡国優先左翼は日本国民への被曝を
極大化、最大化させるオペレーションを続ける。
ベント準備当時、パニックは起こるが、助かる見込みの住民を自発的に避難させるのが正解。
パニックとは、食べ物を分け合う隣人がシャベルで殴り合うことだ。
隣人同士、シャベルで頭蓋骨を割り、脳みそをかき出す現象がどこでも起こる。
国民全員が放射能から逃げるには、移動手段が限られ、少ない。足りない。
逃げ遅れ、だまされ、踏み台にされ、移動機会手段を横取りされ、取り残される国民が多数出る。
だまされ踏み台にされ、取り残される国民がパニックを起こすということだ。
秩序優先右翼は、パニックを防ぐため、
すべての国民が放射能から逃れるオペレーションを禁止する。
秩序優先右翼は「給与が左翼支配下で世渡り上手の御用学者」のウソ虚言を受けて、
放射能の遅効毒性、先祖代々の血統が、近親交配のように劣化する現象を軽く見ている。
「民族被曝最大化目的の亡国優先左翼」と
「放射能回避行動禁止目的の秩序優先右翼」とが
政治的に手を組んでしまった。それが日本の悲劇だ。
広島原爆135発分のダーティーボムの放射性物質が大気放出されたことに気がついて。
各自、被曝に自衛して。
原発は安全対策をして、核開発の可能性を残して、新設すべきだ。
176:名無しさん@13周年
12/11/03 00:34:30.88 INQbAiuA0
売っても構わんのよ。そのかわり、袋に大きく、
この米にはキロ当たり110ベクレルのセシウムが含まれていますって書いて売ってよ。
影響ないっていう人はそれでも買うんだから問題ないでしょ。
177:名無しさん@13周年
12/11/03 00:35:47.11 aUsyp+dY0
【科学】 WAVE ゲノムの80%に機能あり
スレリンク(newsplus板)
1 :依頼212@九段の社で待っててねφ ★:2012/10/08(月) 11:23:37.51 ID:???0
理化学研究所などが参加する国際研究プロジェクトで、人間のゲノム(全遺伝情報)の少なくとも
80%が何らかの機能を持つことが分かった。ゲノムの大半を占める未解明部分が、遺伝子の働きを
制御していることを示した。147種類の細胞のゲノム解析を通じ、タンパク質を作る遺伝子を働かせる
スイッチの役割をどの部分が果たしているのか、役割は細胞の種類によってどう違うのかなどを明らかに
した。スイッチに起きる異変を調べ、病気の成り立ちを解明する研究が進むと期待される。タンパク質の
設計図に相当する部分はゲノムのわずか約2%で、残りの多くは機能が未解明だった。
ソース msn産経ニュース 2012.10.8
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(megalodon.jp)
19 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 11:53:43.16 ID:4iTZoGGT0
10%しか機能してなくて90%はジャンク情報ってのはやっぱり誤りだったんだな
21 :名無しさん@13周年:2012/10/08(月) 12:37:45.16 ID:xLbIXMhD0
>> 8
>残り20%は何してんだよ
>働けや
判明してないだけで働いてないとは限らない。
47 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 02:53:17.59 ID:2mgv2slH0
そりゃそうだ
プログラムの殆どはロジックでprint文は極わずかだ
178:名無しさん@13周年
12/11/03 00:36:08.11 tmLwJ8Rr0
/:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、 ヽ::::::::::::::::|
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v ):::::::::::::|
/:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ./:::::::::::::::|
|::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
丶:::::::// | | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
\| /ヽ /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
| | ,/| / | ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
/ヽ i丿 | ,/´| ヽ:/ ./ | |/
: ⌒ - ヽ |_/ .|:| ∧ / 世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
| ー┐ ` |:|、__ ノ 隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
ヽ |.丿 . || われらは東電原子力
`\, _ -- ̄´ 丿
179:名無しさん@13周年
12/11/03 00:38:02.22 1LXKzZhtO
放射性廃棄物は食品ではない。
180:名無しさん@13周年
12/11/03 00:38:19.20 nXMiToEK0
どうしても混ぜムラは発生するからな
181:名無しさん@13周年
12/11/03 00:39:00.96 lhsIV5DV0
二本松の大七うまいよな。
182:名無しさん@13周年
12/11/03 00:39:52.33 aUsyp+dY0
20年以上前から遺伝子コードに「スプライシング」構造とかヘンテコリンな変則領域が解明されていた。
構造的に間隔の開いた「飛び飛び」の面白い遺伝子が20世紀ですでにわかってた。
不思議な飛び石構造のような土地地図の遺伝子がわかっていた。そこのハチャメチャな飛び石構造の類推から、
今の読解技術じゃ塩基は読めても、塩基文字に埋もれた意味が読みきれない暗号があるかもしれない。
科学的な実験分析証明がなくても、スプライシング等々のヘンテコ構造の類推から、勘でわかる。
そういう勘から、遺伝子暗黒地図領域をジャンクと言い切るのは、間違いだと類推の勘でわかる。
勘の感覚ではわかっていても、原発事故の2012年3月当時に勘で公に説明することはできないわけだ。
精巣卵巣の遺伝子にちょっとでも傷が入ると、近親交配をしたような劣悪な子孫になる可能性がある。
それが民族広域、大規模だと馬鹿民族になるよ。
近親交配が悪いわけ
デオキシリボ核酸、DNAに記されている遺伝子情報は、数千の虫食いがある不完全なボロボロの辞書にたとえられる。
その虫食い欠落ページ部分は生死にかかわる致命的な欠陥から、生活が不利になる程度の欠陥、
地球の時代によっては短所になる個性、長所になる個性になるものまで様々だ。
その辞書が細胞の中に父系統と母系統の合計2冊ある。
その数千ページ虫食いだらけのボロボロ辞書は、2冊セットの相互補完で相手の足りないページ分をカバーしてくれている。
近親交配だとその虫食いページがほとんど同じなので欠陥をカバーできない。
それで、近親交配だと欠陥人体になってしまう可能性が高い。
【従姉妹】 「いとこ婚」に潜む闇 【従兄弟】
URLリンク(news.livedoor.com)
<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
URLリンク(www.nirs.go.jp)
マルチミネラル剤飲め
183:名無しさん@13周年
12/11/03 00:47:50.83 Lt3T+f760
>>172
福島産の野菜や牛肉はありがたく食ってるよ。
米も見つかれば買うんだが、近くのスーパーに福島産の米はみつからなくてなあ。
>>176
それには賛成だ。
放射能測定結果は明記して、消費者に選ばせればいい。
184:名無しさん@13周年
12/11/03 00:50:27.59 d7C4UxXp0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 食べて応援するお!
| /// (__人__)/// | ブログで皆に報告するお!
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"_____
| l.. /l´ 福島産 l
ヽ 丶-.,/ |_________________|
/`ー、_ノ / /
何故かやらない安全厨
185:名無しさん@13周年
12/11/03 00:51:14.18 XE1k/NsRO
生体フィルターありがとう。
186:名無しさん@13周年
12/11/03 00:55:59.49 8NbA/pC5O
>>176
それいいけど
店の棚にあると近くの物まで汚染されないのか?
187:名無しさん@13周年
12/11/03 00:59:05.70 5IZI1zCb0
>>149
その辺り狙って混ぜた奴が基準値超えてくるんだろ
一般的な農家は80から90で混ぜてるんじゃないか
その為の基準値だからな
188:名無しさん@13周年
12/11/03 01:04:08.91 INQbAiuA0
>>186
放射化とか心配するレベルでは全然ないわけだから、さすがにそこまで気にしようとは思わないけど。
189:名無しさん@13周年
12/11/03 01:10:22.05 13Hf390cO
あやしいお米セシウムさん TOKIOのCM止めろや
190:名無しさん@13周年
12/11/03 01:13:21.40 AHU1rNfKO
ただちに健康に影響はない
フルアーマー枝野の言ってたことは本当だったようだな
191:名無しさん@13周年
12/11/03 01:19:22.52 SSK53Muk0
諦めようや
農業なら新潟でも栃木でもできるぜ
192:名無しさん@13周年
12/11/03 01:19:23.72 GYInBA+rO
茨城県産や宮城産の米すら買うのやめたのに汚染米を市場に流しすとか犯罪だろw
あれから弁当も外食もしない
193:名無しさん@13周年
12/11/03 01:21:45.38 XzAl0Lp+0
>>190
ただちに影響ないのは本当だよ
4年以上20年~30年後に影響が出る
194:名無しさん@13周年
12/11/03 01:26:52.62 +JelCKTv0
西日本在住だけど、スーパーから地元の農協の米が消えた。
(というか、速攻で売り切れる。)
で、今まで見たこと無い銘柄の東北産やら
スーパー独自ブランドの混合米が大量に山積み。
やり方が露骨過ぎて笑える。
195:名無しさん@13周年
12/11/03 02:53:32.89 grvbx3Pw0
食べて応援とか絆とかマジでキチガイすぎる
北朝鮮、イラククラスでもこれはないだろ
196:名無しさん@13周年
12/11/03 03:00:57.67 fYJk4eBIO
福島農民は生きてる限り汚染米作って日本全国に出荷するテロリストだからな
早く死んで全滅してくれればいいのに
197:名無しさん@13周年
12/11/03 04:22:35.22 kEeWuIpB0
混ぜたり産地偽装を防がないようだと
福島米だけでなく国産米全般が嫌がられて
米離れが進むんじゃないの?
198:名無しさん@13周年
12/11/03 06:02:59.05 Ycsqp9sZO
影響が出るのはセシウムじゃなくてヨウ素のほうだから
199: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/03 08:14:58.94 bpYqwNoUO
福島第一原発前の海の魚を調べたら1万5500ベクレルだったぞー 景気が良い数字だなー(^o^)/
スレリンク(poverty板)
200:名無しさん@13周年
12/11/03 08:25:31.96 4ChEczo20
>>193
まるで、おまえらの生活習慣だな。
201:名無しさん@13周年
12/11/03 09:17:17.28 RW1HFzOO0
「まともな米とは」
「1Kgあたり1ベクレルあるかないかです。」
「110ベクレルあるなら汚染米です。」
「110倍危険な米です。」
「福島は毒米の出荷をやめろ!」
「全国の自治体は福島米排除条例を罰則付でつくるべきです。」
202:名無しさん@13周年
12/11/03 09:20:14.90 xhxzdM3b0
セシウムじゃなくてコレステロールに気をつけろオマエラは
203:名無しさん@13周年
12/11/03 11:02:35.70 6CpKSFBC0
このセシウム汚染、あと何年かで終わる話じゃないから。
100年くらい続く話。
セシウムは、崩壊しながら循環する。
循環の過程では、拡散せずに、集まりやすいところに集中する傾向がある。
不運にも、マイクロスポットで生産されると高濃度に汚染される。
もう一度言う。100年間は続く。
204:名無しさん@13周年
12/11/03 11:29:19.42 Lt3T+f760
>>203
んで、誰にも何の害もないと
何回言ったらわかるのやら。
205:名無しさん@13周年
12/11/03 11:44:04.49 zHIOXA9G0
>>10
なにこれ?!
じゃこの人たちはベクレるものを作ってるってわかってやってたんか
206:名無しさん@13周年
12/11/03 11:47:52.82 HMak56l7O
ラッドライス RAD+10
207:名無しさん@13周年
12/11/03 12:49:38.41 6CpKSFBC0
URLリンク(hirukawamura.web.fc2.com)
↑を読むと、セシウムがもたらす小児健康被害として・・・
・50ベクレル/kgで、突然死
・10ベクレル/kgで、心筋に異常
・50ベクレル/kgで、30%が白内障→後に全員死亡
・老化
・長期摂取で、腎臓障害
これが、安全だろうか?
208:名無しさん@13周年
12/11/03 12:59:46.34 nEmGIF7M0
>>204
URLリンク(www.toyokeizai.net)
209:名無しさん@13周年
12/11/03 13:20:30.90 9MpsNk210
福島の米、ネットでめちゃ格安で出回ってるんだよね。
ネットて資格なくても販売できるんだよね?
絶対買う奴いるわー。どこかの料理店も買いそうだわー。
210:名無しさん@13周年
12/11/03 13:23:21.69 VFkKLC5b0
今のうち、偽装米業者厳罰法とか、作っておかないと大変なことになるぞ!
あちこち、偽装米だらけの図となるのは確実。
モラルゼロばかりだから。
211:名無しさん@13周年
12/11/03 13:24:18.58 jpivlHzK0
>>1
岩手宮城、新潟、福島、
食味ランキング特A地域のコメが全部汚染されたのは痛いな
原発事故以来、西日本のコメ買ってるけど味がなぁ・・・
212:名無しさん@13周年
12/11/03 13:26:57.45 9MpsNk210
基準値ギリギリの米を普通の米と混ぜて売るとか
絶対やってるわー、なんせ俺程度が思いつくぐらいだもの
213:名無しさん@13周年
12/11/03 13:31:17.65 VFkKLC5b0
125 :名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:02:42.38 ID:J4phWvlg0
福島はわざと毒を作ってる
これは立派なテロだ!ベランダで大麻栽培してる奴らと同じだろ
はやく福島農家を一斉に逮捕しろ
214:名無しさん@13周年
12/11/03 13:35:44.63 MV1oBA0iO
汚染がひろがるね
215:名無しさん@13周年
12/11/03 13:43:24.32 Lt3T+f760
>>207
だから、仮にそれが事実だったら
原発事故関係なしに、既に体内にある放射性物質で
とっくに全員死んでいると、何回言えばいいのか。
216:名無しさん@13周年
12/11/03 13:44:49.50 FY5jrxf00
少し古いニュースだけど・・・
福島県産米を長野県産と…販売会社社長を逮捕 (読売新聞)
URLリンク(www.asyura2.com)
217:名無しさん@13周年
12/11/03 13:48:41.76 mpNN/0Te0
>>10
もはやギャグでしかないな。
これもどうせせっかく作ったのだから・・・って人に食わせようとするのだろう。
このピカ米は小学校の給食とか、安い外食産業でありがたく消費されるんだろうね。
218:名無しさん@13周年
12/11/03 13:50:50.50 FY5jrxf00
規制値の100ベクレル/kg。
今日現在、福島第一からは 2億4000万ベクレル/日 で
放射性物質の放出が止まらない。
これは1日で、100ベクレル/kgが240万kg・・・2400トンに
相当する放射性物質の量だw
食材の放射性物質汚染は、当面は深刻化する一方だよwww
219:名無しさん@13周年
12/11/03 13:57:33.56 bpYqwNoUO
【人物】「突然東電に怒鳴り込み、社員を委縮させた」など、事故当時叩かれた菅前首相。著書がアマゾンのベストセラーランキング上位に
スレリンク(newsplus板)
220:名無しさん@13周年
12/11/03 14:45:15.64 FY5jrxf00
♪汚染は、続くよー いーつまでもー
野を越え 山越えー 谷越えてー
遥かな町まーで 汚染してー
あーっと言う間に ピカまみれー
221:名無しさん@13周年
12/11/03 14:47:15.69 xhxzdM3b0
>>10
本文読んだら研究のためって読めるだろうに
ほんと危険厨の知能レベルが低すぎるわ
222:名無しさん@13周年
12/11/03 14:47:16.43 6bO9v2UG0
ニートには理解できないだろうけど、お米のコスパは最強
一人暮らしには本当有難い
223:名無しさん@13周年
12/11/03 16:05:03.77 E9sbH5OX0
本当の地獄はこれからだ
福島】郡山市などのコメでの放射性セシウム基準値超え=全袋検査 計4例目
スレリンク(newsplus板)
224:名無しさん@13周年
12/11/03 21:06:53.40 RW1HFzOO0
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
225:名無しさん@13周年
12/11/04 01:50:25.97 Vejgg/Uh0
俺なら気にしないで食う。
美味けりゃ少々の放射性物質なんて気にしない。
226:名無しさん@13周年
12/11/04 02:08:34.41 Za7RCV+J0
>>224
俺どっちかというと危険厨だけど、とりあえず飛散してる原発由来の放射性物質の構成割合は明らか
だからセシウムしか測らなくても、他のものも推定できる
米もたぶんどっかで基準となる残留物の比率とか出されてるはず
227:名無しさん@13周年
12/11/04 03:21:12.33 Atdd1E4Q0
>>220
GJ!
228:名無しさん@13周年
12/11/04 03:34:13.68 O5LDa9cx0
近所のスーパーや米屋はいつまで福島フェアやってんだろか
呆れたの通り越して笑えるレベル
229:名無しさん@13周年
12/11/04 12:14:02.72 A1cgP76C0
セシウムなんて、キロ1万ベクレルを超えたら少しだけ気にすればいいんだよ。
それ以下はまったく気にする必要もない。
230:名無しさん@13周年
12/11/04 12:22:09.89 iWWgX2rMO
最低だな福島県民
231:名無しさん@13周年
12/11/04 12:23:55.95 YGxUPUyg0
欧米じゃ基準1000ベクレル程度なのに騒いでるバカ共w
食塩量一日6グラム以内に抑えたほうがよっぽど健康にいいってのに
そっちの基準量は無視して高血圧だのになるバカも多いし
232:名無しさん@13周年
12/11/04 12:30:50.36 Rvf0OQSY0
去年もこの時期近くの空き倉庫に謎の福島産米が明け方大量に
運び込まれていたが
今年もそろそろまたやるのかな
ブレンド米も恐いな
233:名無しさん@13周年
12/11/04 12:33:58.88 posYPyyMO
>>231
ははぁ、あなた
放射性物質の蓄積でそうとう脳をやられてますなぁ
234:名無しさん@13周年
12/11/04 12:34:21.41 2poRMN5l0
つーか この状況でなぜ作付けなど許したバカ者!!
おかげで日本中のコメが疑念を抱かれる取り返しの付かないハメに
235:名無しさん@13周年
12/11/04 12:36:32.46 ibDnwqLM0
>>231
業者さんの火消しバイトも大変ですね
問題のすり替え作業では火は消えません
塩分の摂取が健康に悪いのであればその旨をこえ高々に発信していってください
違う方向からの火消し作業期待していますw
236:名無しさん@13周年
12/11/04 12:38:43.39 BDx0Pr/k0
>>7
安全厨が食べてくれるよ
237:名無しさん@13周年
12/11/04 12:47:45.25 A1cgP76C0
>>233
どこがどうやられているのか、正確に言ってごらん。
欧州の放射能基準の方が日本より甘いのは事実だぞ。
238:名無しさん@13周年
12/11/04 12:49:12.81 iGpDkN980
まーた被爆するだのブサヨ共が沸いてるなw
基地外が福島産は食えないだの陰謀論を展開してるけど添加物のコーラや山崎パンは食ってるよねw
日常生活で気軽に食べるような物は大半以上が発がん性を含んでるのに食べてる不思議w
福島産の米や野菜など発がん性のコーラや山崎パンに比べれば遥かに健康的で影響は少ない
239:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/11/04 12:51:35.11 TM+1n6wjO
あやしいお米セシウムさんが東海テレビ以外でもまだ居たのか・・・
(´・ω・`)
240:名無しさん@13周年
12/11/04 12:53:03.90 ohhc7Kv5O
TOKIOが福島米のおにぎり食べながら『食べて応援!』なんて言ってるんだから、福島米は全てジャニーズに買取りしてもらい、ジャニーズ内で消費すれば良い
241:名無しさん@13周年
12/11/04 13:02:02.41 IpPY9mnY0
意味なく騒ぐ前に、この騒ぎでどれだけ儲かってる連中がいるか想像してくれ。
際限のない安全安心なんて寝言は、いいかげんにした方が良いな。
どんどん基準を下げて、いつまでもこの騒動を続かせようとしてるヤツらがいるってのが
分からんのかなあ。
検査だ、除染だ、で、いくらでもカネが引き出せるからね。
242:名無しさん@13周年
12/11/04 13:10:47.01 uu9EwD7P0
放射性物質が降り注いだ地域産の農産物なんてベクレってるのがデフォルト
諦めて共生するしかない
243:名無しさん@13周年
12/11/04 13:11:34.48 Ijpj47Qd0
>>1
福島の女児過半数に「のう胞」
チェルノブイリ事故では1%程度だった異常発生率が、福島近辺ではすでに60%
URLリンク(www.tax-hoken.com)
ヨウ素剤を飲ませない
避難をさせない
これだけでも民主党政権は人殺し
244:名無しさん@13周年
12/11/04 13:20:54.75 A1cgP76C0
>>243
>チェルノブイリ事故では1%程度だった異常発生率が、福島近辺ではすでに60%
完全な嘘。
福島以外で調べたのは、5mm以上ののう胞。
福島のは5mm以下ののう胞。
むしろ、「福島で何の異常も出ていない証拠」である。
245:名無しさん@13周年
12/11/04 15:16:47.11 qJ3WTWyr0
>>244
気にしない方は何万ベクレルだろうとどうぞ遠慮なく召し上がってください。
気にする人は気にするので、はっきりベクレル数を明示した上での販売が
一番ですね。
246:名無しさん@13周年
12/11/04 15:19:02.31 d7BUjOHD0
どうせ分からないように、ブレンド米にして売ってるんでしょ
247:名無しさん@13周年
12/11/04 15:19:55.47 wPkHLIBe0
>>1
東北産の食材食ってるかもな
なんだか心配なって来たわい
248:名無しさん@13周年
12/11/04 15:30:19.57 sJ2oECma0
偽装米は絶対やめろ!
249:名無しさん@13周年
12/11/04 15:33:21.34 cE8g4YdU0
汚染されたお米セシウムさんとは先見の明があったな
250:名無しさん@13周年
12/11/04 17:44:09.78 zuC0W8Kt0
>>243
それをやったら汚染されたと認めることになる
放射能は漏れていない が当時
今は無し崩れてきに認知されているだけ
安全神話は崩さない 民主
将来発症したら そのときは政権にいないからセーフ
251:名無しさん@13周年
12/11/04 18:31:07.03 q2Csr+520
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
252:名無しさん@13周年
12/11/04 18:44:41.41 c/cjlEmL0
ほとんどのコメが少なくとも50~60ベクレルはあるってことだろ。
こんなのをわざわざ買う奴がいるのか?
253:名無しさん@13周年
12/11/04 18:47:10.21 7WoU/oEL0
亀田は米国タイ米の商品は1つだけ
あと米国米だけど北海道牛乳(汚染?)パウダーがつかわれてる小粒こだけ
あとは国産米で100%放射能汚染が恐れがある。
254:名無しさん@13周年
12/11/04 20:12:42.47 8pJj4oxj0
検出値の下限は100ベクレルにしてるんだろうなあ
255:名無しさん@13周年
12/11/04 20:18:05.25 JcfMsUnb0
>>252
>>254
URLリンク(www.maff.go.jp)
低脳が根も葉もないデマを播き散らかすなよ
256:名無しさん@13周年
12/11/04 20:36:33.20 Dt1h9OPtO
福島市ってレントゲン室より放射線強いんだろ?
レントゲン室で米作るとか気違い
257:名無しさん@13周年
12/11/04 20:40:02.78 tsYVWgekO
TOKIOの国分はゴチで
all福島産で食うべきやね
258:名無しさん@13周年
12/11/04 21:36:55.08 3fswgbvo0
>>245
20年以上も前から放射性物質を食べさせられていたことも知らないやつに限って、
ベクレルバカになりやすいな
259:名無しさん@13周年
12/11/04 22:56:27.63 02B8h2NG0
>>255
>>258
たしかに憶測だけでデマを流す無知な放射脳や危険厨は厄介だよな
ただし福島県が公式発表してる中に放射性セシウムが1キロ当たり30ベクレル台や
40ベクレル台の米が安全として出荷可能とされている事実もある
ほんの一例
福島県の某地域
URLリンク(wwwcms.pref.fukushima.jp)
※PDF注意
政府が定めた安全な暫定基準値でもある1キロ当たり100ベクレル以下だが
1キロ当たり44ベクレルや39ベクレルの米を進んで食べたいと思うか?
しかも検体数1の地点なら普通に調べれば放射性セシウム134と半減期が長い
放射性セシウム137を個々で発表できるのに省略
これらは根も葉もある真実だ
260:名無しさん@13周年
12/11/04 23:01:00.67 cJVQ7CL60
>>1
>今年産米で2例目
>全袋検査
正しく測定できたのは2回・・・という事か
261:名無しさん@13周年
12/11/04 23:02:59.55 nnLWeXUX0
>>231
それは大規模な原発事故による汚染が無くて摂取する機会も限定される国な
日本のように福島が爆発して全国が汚染されると、
ピカ食品の摂取機会が非常に多くなり1000ベクレルなんて数字はとてもとても
262:名無しさん@13周年
12/11/04 23:20:53.17 A1cgP76C0
>>259
>1キロ当たり44ベクレルや39ベクレルの米を進んで食べたいと思うか?
まったく気にせず食べるが何か?
あのな、毎日1万ベクレルくらい食べ続けて、わずかな影響が出るかどうかというところなんだよ。
あんた料理に小さじ半分の塩を入れるときに、「この100倍の塩を口に入れたら死ぬんだ、怖い」
なんて考えてるかね?
どんなものでも量が多すぎれば害になる、量が少なければ何の害にもならない。
263:名無しさん@13周年
12/11/04 23:31:46.64 2e56G/Tk0
食べて応援とか煽ってる奴らの関係者で積極的に喰ってるってブログ見ないな!
264:名無しさん@13周年
12/11/05 00:45:51.33 BY0+29id0
>>262
食塩と放射性核種でもある放射性セシウムを
同列として語る事こそナンセンス
食塩だろうと醤油だろうと多量に摂取すれば
体の害になるのも当然の事
食塩は食べる事ができる物質
放射性物質は原子力発電によって生まれた
負の副産物で食す事が目的ではない
君の頭の中で「放射性物質(放射性セシウム等)」を
食品類と認識してるなら家族や親戚一同そろって
食べて応援してやればいい
265:名無しさん@13周年
12/11/05 00:47:56.95 KmhXB17l0
今年は、全袋検査をしているからその成果が着々とでていてすごいな。
福島の米以外のところはこんなふうに全袋検査をしていないから、
むしろやばい米が流通してしまってる可能性もあるから気をつけないとな。
266:名無しさん@13周年
12/11/05 01:11:20.61 h7AgU1abO
野菜類が心配
267:名無しさん@13周年
12/11/05 01:14:57.98 q+yOzcXgO
俺なんかは福島産をがっついてるけどね
少々ベクレルがないと物足りない感じ
268:名無しさん@13周年
12/11/05 01:33:27.89 pWTnKvsr0
福島の米はおにぎり・弁当・ブレンド米とか、名前の出ない所で消費するので大丈夫
269:名無しさん@13周年
12/11/05 01:36:43.53 bhaxG36G0
安全厨はガンガン食べて
立派なモルモットに育ってね
270:名無しさん@13周年
12/11/05 01:40:37.26 KmhXB17l0
>>269
キミは何処の米をたべてるんだい?
福島県以外全袋検査どころかサンプル検査もしてない産地のものをたべてるのかい?
271:名無しさん@13周年
12/11/05 01:44:11.02 lMMPcJXX0
>>262
なんか根本的に勘違いしてるけど
塩と違って低レベルの放射能は確率的に影響が出るんだよ
影響はわずかでも食べた人数が100万人、1000万人ってなると誰かが確実に影響を受ける。
君一人が食べたところで問題ないだろうけど、食べる人口は少ない方がいい。
272:名無しさん@13周年
12/11/05 01:48:12.27 KmhXB17l0
>>271
それをいいだしたら、交通事故に自分はあわないかもしれないけど、
世界中の誰かは交通事故にあうっていうのとおなじようなものでしょ。
交通事故にあわないようにするには家からでるなっての同じ論法で
ある意味数字の詭弁。
273:名無しさん@13周年
12/11/05 01:55:49.74 0SAqFjzi0
数年後、十数年後これを食べ続けた子供達がどうなるのか心配だ
274:名無しさん@13周年
12/11/05 01:56:20.51 w6fVdRYN0
>>272
ま、運もあるし体質(影響を受けやすいか受けにくいか)もあるし単に確率だけの問題じゃないと思うが
275:名無しさん@13周年
12/11/05 01:58:28.56 w6fVdRYN0
>>273
そうだね
放射能の影響は年齢が若いほど大きいというから
子供を産む予定の無い40以上の人は必要以上に避けたりせずに
子供の給食とかはできるだけ安全なものを与えるべきだと思う
276:名無しさん@13周年
12/11/05 02:05:50.00 lMMPcJXX0
>>272
それをいいだしたら、っていうかそれが現実
塩に例える詭弁とは違う
> 交通事故にあわないようにするには家からでるなっての同じ論法で
> ある意味数字の詭弁。
こう言ってる君が詭弁。外出には理由があるけど、セシウムを食べる理由は?
277:名無しさん@13周年
12/11/05 02:52:43.28 P0dLh1560
ブレンド米は内では絶対に食べません。
産地直送のコシヒカリだけです。
町のお米屋さんや、スーパーの米は
殆ど全てブレンド米です。
それと、外食は一切しないのが内の
モットーです。
278:名無しさん@13周年
12/11/05 04:08:43.86 f8uUw75b0
ブレンド米になって全国へ出荷されるよ。
国産はブレンドだからね。
ブレンドしちゃえば測っても低いから判らない。
30年後がやばいね。
279:名無しさん@13周年
12/11/05 04:12:37.09 VnCPpWR60
数字のマジック?
てめえの家族だけで喰ってくれよ。
食いたくもない人間に無理やり食わすんじゃねえ。
>>272
280:名無しさん@13周年
12/11/05 04:17:09.75 TIuY3JghO
ただちに健康に影響はないって政府の偉い人が言ってた
281:名無しさん@13周年
12/11/05 06:51:27.61 AOIAZCGv0
セシウムの香ばしさも去ることながら、
プルトニウムのとろけるようなコクとストロンチウムの滑らかな舌触りが食べる者の味覚を捕らえて虜にする
282:名無しさん@13周年
12/11/05 07:09:38.06 AOIAZCGv0
原発推進の正体 日本の原発推進は暴力団の大きな利益
スレリンク(news板)
283:名無しさん@13周年
12/11/05 07:45:21.18 hCVoKmVUO
汚染か
284:名無しさん@13周年
12/11/05 07:52:20.11 dYdqkMUS0
福島、茨城産の農産物は終了だろ
スーパーに並んでいても中国産野菜と同じで誰も買わない。
いや、弁当や惣菜の材料には使われるな
日本人はバカだからそういうのは気にならない
285:名無しさん@13周年
12/11/05 08:08:27.30 FQnPS11g0
>>245
気にしない方って、往々にして
卸業者だったり食品産業関係だったりするかもな
挙げ句の果ては、「みんな知ってたはず。食べる方が悪い」
とでも言い出しかねない
286:名無しさん@13周年
12/11/05 08:11:06.37 AOIAZCGv0
>>285
ああ推進派ってのはそういう奴らだ
重大な健康被害が発覚したら間違いなく逆ギレする
287:名無しさん@13周年
12/11/05 08:38:19.75 EmALxWi3O
歴史に学ばないファッキンジャップ。
この政策がジャップの脳をより馬鹿へと誘うのだろうな。
288:名無しさん@13周年
12/11/05 08:42:49.69 /F4Yxyee0
>>286
「そうなるって普通何となくわかるでしょ!? 知らないで食べてたの!?
別に無理に食わせてねーしw チェルノブイリとか知らないの?」
とか平気で言いそうだから困る。
289:名無しさん@13周年
12/11/05 08:43:30.87 aPwmzMxA0
次は1キロ当たり10ベクレル以上で大騒ぎになるな。
潔癖症気味の自主基準ってことで。
だいたい、一時期、米にはカドミウムが多いくて危険だと騒いでいたけど、
今、気にしてるヤツいるのか。(検査で不合格になるものが今もある。)
海産物にも水銀、ヒ素がいっぱいだし(自然界由来なので問題にしていない)
あと、狂牛病はどうなったのだ。
290:名無しさん@13周年
12/11/05 09:04:00.65 4EqsZ0Wq0
>>289
危険厨は鶏頭だから
昔言われたそーゆーのはとっくに忘れてるさ。
291:名無しさん@13周年
12/11/05 09:04:26.72 TZ6bEFSz0
だから、あれほど混ぜろと!
292:名無しさん@13周年
12/11/05 10:02:41.08 u03usEZA0
最近、おにぎりが異様に安いな。
293:名無しさん@13周年
12/11/05 20:57:17.32 Dj5yFlB00
気にしすぎは体に良くない。
294:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/11/05 20:59:49.63 Xs3+N+jlO
異様に安い野菜があると大体北東関東産
295:名無しさん@13周年
12/11/05 21:15:56.77 9tdCGR+B0
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
「セシウムしか 測定していません。 他の核種は無視です。 危険な米」
296:名無しさん@13周年
12/11/05 23:14:24.14 AUoBHJwP0
民主党が基準を変えた時点で基準の信用性0だし
297:名無しさん@13周年
12/11/05 23:58:12.45 j0ZP4U5s0
年内に解散してホスィ・・