【社会】電力値上げの動き全国に拡大 北電、東北電、四国電が検討 at NEWSPLUS【社会】電力値上げの動き全国に拡大 北電、東北電、四国電が検討 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名無しさん@13周年 12/11/01 15:42:24.37 6WHrWrUL0 ドイツは年間3%程度の不安定な自然エネの為に補助金9000億が使われ 自然エネに舵とりしてから10年間で1・8倍の電気代になりました。 ドイツは石炭が豊富で立地的に風力が世界一適した土地です。 国土は日本と同程度で人口が日本と比べ半分なので、日本の半分の土地が自然エネ に利用できるはずですが、無理でした。今も火力をどんどん使ってますし、 ロシアとパイプラインを敷いてエネルギー調達の計画をしています。 日本は宣言だけで計画は?資源もない日本は、今まで企業の儲けで潤い、その資金 でエネルギー資源を買ってましたが、貧乏国で生活保護がさらに増えたらエネルギー 購入代金はどうするんですか?今でも化石燃料で3兆円の赤字なのに。 151:名無しさん@13周年 12/11/01 15:54:24.26 0sIxSc090 今冷静に考えると民主のやり方が幼稚すぎる。 外交経済が全くわかっていない。 鳩山が根拠もなく人気取りで最低でも県外と言い沖縄、日米関係を無茶にした。 菅は米国の言う事を素直に聞いていれば多分原発事故は回避できた。 それは仕方がないとして福一以外は安全と言っていたのに支持率が下がっていたので人気取りで浜岡を停止した。 玄海も止めさせた。権限は無いのに。 人気取りだけのクズ。 思いつきと言われたので正当化するためストレステストを持ち出しぐちゃぐちゃにした。 益々再稼働のハードルを高くして逃げた。 本当なら原発は再稼働して同時に安全対策も並行して行うべし。 これが電気代もあげず企業雇用を守ることになるのだがわかっていない。 結局鳩山といい菅といい人気取りだけのクズのため日本が塗炭の苦しみに喘いでいる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch