12/11/01 09:31:39.75 QpBbm3np0
何十年も先はわからないけど、少なくとも10数年のスパンで見れば辺野古移設はもう無い。
本州から来たバカが邪魔してるのか、沖縄のアホがやってるのか知らないけど、ボートに乗って
環境評価の邪魔ばかりしてるし、何より鳩山さんの「トラストミー」が致命的。
辺野古移転があるかもしれないと思ってたから、米軍は古くなり劣化した普天間飛行場の滑走路の
修理をしないで待っていたのに、そこに「トラストミー」だ。さらに追い討ちが「期限を決めない事に
決めました」の発言。これ以上バカを相手にしても仕方が無い。何を合意しようがどうせすぐに
ひっくり返される。もう待ってはいられない。
という事で普天間の滑走路を修理改修する事にした。改修工事にしたって5年や6年は掛かる上に、
せっかく工事したのだから工事が終わってすぐに手放すわけが無い。工事費用だって米軍持ちだ。
当然、直したからには次に壊れるまで使う。→ 普天間固定。
もう遅いんだよ。米軍は普天間を使い続ける事をもう決めたんだから、今さら辺野古は無い。