【マスコミ】日本テレビ「キユーピー3分クッキング」で調理失敗か…ネットで話題に(動画あり)★4at NEWSPLUS
【マスコミ】日本テレビ「キユーピー3分クッキング」で調理失敗か…ネットで話題に(動画あり)★4 - 暇つぶし2ch932:名無しさん@13周年
12/10/31 03:20:43.55 f6cD2+wdP
>>906
いや、焦がさないためには逆に手早くやる必要性があるので、3分以内に仕上がるのが正解。
早く仕上げないとダメ。のんびりやってたら焦げる。(例のyoutubeの動画を参照)
あれはものすごい手早い。3分どころか1分45秒ぐらいで、3巻きの厚焼きが仕上がってる。


933:名無しさん@13周年
12/10/31 03:26:27.02 96v4XsKX0
お弁当の卵焼きにはきちんと火を通しましょうね
半熟オムレツとか半生の目玉焼き入れないでね

934:名無しさん@13周年
12/10/31 03:26:43.60 tGvXE12J0
そもそもあの強火でじっくり焼いてたらどうなるか言わずもがな。
あそこまで卵焦がすとか風味も糞も無い。
料理研究家ねぇww所詮下手糞のガサツな素人おばはんw
しかも言い訳がましいのが見苦しい。

935:名無しさん@13周年
12/10/31 03:29:04.70 THwoYKB+O
>>926認知症?
区別つかない脳
俺の母親がそんなだったよ。柿とミカンが判らない。

936:名無しさん@13周年
12/10/31 03:29:13.44 cvZnqrlr0
これに文句言ってるヤツは料理したことないのかな。
油をちゃんとしいてれば、あの程度の色がついても焦げの味はしないよ。
醤油と砂糖で色がつきやすいだけ。

937:名無しさん@13周年
12/10/31 03:38:04.32 tGvXE12J0
>>936
動画見てねーの?その油の量すら圧倒的に少なすぎ。
ひっくり返した時フライパンに当たってた面がカサカサ真っ黒だろw
油がしっかり馴染んでたらあんな風にはならんね。
お前、玉子の性質知らなから恥晒したどっかのおばはん並みだなw

938:名無しさん@13周年
12/10/31 03:39:44.43 KRezE6Gx0
甘い玉子焼とか
悪夢だろ
あり得ない

939:名無しさん@13周年
12/10/31 03:42:06.58 U1IfCCVUO
ニャンちゅうのお姉さんが卵かけご飯作るのを失敗した動画のほうがおもしろい

940:名無しさん@13周年
12/10/31 03:43:19.06 96v4XsKX0
婆穴の公認、可愛いな
気働きもよいしょもなかなかのもの

941:名無しさん@13周年
12/10/31 03:45:44.59 5wxKX2nA0
>>902
アメリカ人なんかはこういうくだらない話で熱くなりそうだw
それを欧州人はどんな目でみるのだろうか。

942:名無しさん@13周年
12/10/31 03:57:31.88 BxiVEOjo0
なれないうちは油多目で
っていうコツを知りたいのであって、
炭になっても最後の巻きを綺麗にできればばれません
っていうコツが知りたかったわけではない

943:名無しさん@13周年
12/10/31 04:08:51.89 Kh7sip+Y0
最後の巻きも卵の層がばらばらに剥がれてて綺麗にできてないじゃないですかー

944:名無しさん@13周年
12/10/31 04:10:24.27 5c50kwNP0
この先生卵の料理の時「強火で焼く」って言ってると失敗してるね
コンロが業務用の火力だし火加減がアチャー

でもこの卵焼きはきっとこの人のお母さんの味なんだろうからいいと思う
でも何故か動揺しているのが気になるw
TVのスタッフはいい宣伝になって視聴者に注目されたから返って喜んでいいだろうね
他の料理は美味しそうだよ

945:名無しさん@13周年
12/10/31 04:12:59.06 GoxyOnJb0
こないだ「皮なしシューマイ」作っていたけど、
どうみても肉団子だった

946:名無しさん@13周年
12/10/31 04:14:20.47 bs6PvyFa0
iPhoneで動画見れねー。
ぅp主、優しくないな。
つべに上げろ。

写真見る限り、いいと思うんだ。
これが関西風の卵焼きだよ。
俺は北海道だから知らないけどな。
大津出身の友達のお母さんが作ってくれた卵焼きが、甘くて、こんな色だった。

947:名無しさん@13周年
12/10/31 04:18:07.48 fvqx1cu/0
>>946
か、関西風???

948:名無しさん@13周年
12/10/31 04:19:28.35 ojkyl1/00
こがしすぎ。

さすが、朝鮮ばばあ。

949:名無しさん@13周年
12/10/31 04:21:59.64 bs6PvyFa0
>>947
ああ。
関西風だ。
関東では見た事ないな。
北海道だから、関東も知らないんだけど。
うちのだし巻卵は、海苔を巻き込むからな。
まあ、見た事ないわ。
だから、関西風だとしか言えないね。

950:名無しさん@13周年
12/10/31 04:22:30.78 isBZH8450
自称・料理研究家とか怪しいのが多いよな

951:名無しさん@13周年
12/10/31 04:30:36.19 y8GrHf+F0
関東民だけど、こんな黒焦げ引くわ
ちょっと焼き目がついてるのはいいけど

952:名無しさん@13周年
12/10/31 04:31:38.36 sRAi3XWaO
たこ焼きの回は輪をかけて酷い上に完成品は完全差し替えで笑える

953:名無しさん@13周年
12/10/31 04:35:51.87 THwoYKB+O
>>946関西風は出汁巻きだよ。甘いのも作るけど、焦げたと適度な焼き色の違いを知らなくちゃ。

954:名無しさん@13周年
12/10/31 04:37:30.78 bs6PvyFa0
>>951
じゃあ、関西だろ。
北海道は、黄身と白身がまだらになってる卵焼きだからな。
知らんよ。

955:名無しさん@13周年
12/10/31 04:39:17.97 TP3EU3o20
卵焼きは強火で焼くのは常識

956:名無しさん@13周年
12/10/31 04:39:39.18 bs6PvyFa0
>>953
焦げとか知らないよ。
俺は焦げを知らぬ男。
「焦げたのは食べちゃダメ」だって、お母様が言っておられる。
俺は40歳の今でも、焦げたのは食べないんだ。
お母様の言い付けは守らないと、女性にはモテないんだ。


957:名無しさん@13周年
12/10/31 04:40:42.28 fvqx1cu/0
>>956
40歳にもなってモテるモテない言ってる時点でもうダメだろw

958:名無しさん@13周年
12/10/31 04:41:05.08 0SYWNAoh0
これ普通にやばい焦げじゃんw
こんなの食い続けてたら癌になるぞ

959:名無しさん@13周年
12/10/31 04:42:21.57 23hHiUaz0
完全に焦げてるのに、あの言い訳はないわwww

960:名無しさん@13周年
12/10/31 04:51:10.29 bs6PvyFa0
>>957
いや、俺はモテるよ。
10年付き合って別れたけど。
女はオナラを聞かせるようになったら終わりだな。

961:名無しさん@13周年
12/10/31 04:53:14.47 J/05H/8F0
>>960
ID:bs6PvyFa0
期待の大型新人が現れたな
で、ぅp主って誰、ってか何?

962:名無しさん@13周年
12/10/31 04:56:32.17 AGq2enP+0
URLリンク(blog-imgs-11-origin.fc2.com)

963:名無しさん@13周年
12/10/31 05:01:39.33 J/05H/8F0
>>962
これを思い出した
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

964:名無しさん@13周年
12/10/31 05:01:58.82 5OlT+ukI0
これサンジャポでこの人を呼んで取り上げないかな
でアニー伊藤のところに修行に行かせるっていうのはどう?

965:名無しさん@13周年
12/10/31 05:02:42.53 t3D/3JhD0
結局何でも叩きたいんだね、お前らは

966:名無しさん@13周年
12/10/31 05:05:18.24 mMpAAR6h0
>>962
URLリンク(twitpic.com)
同じ人が作ったのかな

967:名無しさん@13周年
12/10/31 05:05:46.54 jQ7WdIKJ0
テレビ放送だからアレだけど
普通の家庭で出されるなら許容範囲だよ
俺なら笑顔で食べちゃうね

968:名無しさん@13周年
12/10/31 05:06:35.92 vffnqO4r0
最近料理番組関係も朝鮮人ばっかりになってきてるみたいだけど
まさか3分クッキングまで侵食されてんの?

969:名無しさん@13周年
12/10/31 05:14:27.78 vffnqO4r0
と思って写真みたりしたら本当に在日だったでござる
朝鮮料理を無理やり広めるために意味不明な人間を料理評論家とか言ってテレビに出すのやめて欲しいな


970:名無しさん@13周年
12/10/31 05:21:20.43 2AQxRFgK0
強火つっても、普通の家庭にあんなコンロ無いんだから参考にしづらいし
なんで何十年もやってる番組でそんな事くらい気付かないかなぁ、、、、

971:名無しさん@13周年
12/10/31 05:31:57.75 +TN84yJ/I
味が同じならスクランブルエッグでいいじゃんと思うのはダメ?

972:名無しさん@13周年
12/10/31 05:40:47.97 hP9oCFFZ0
>>1
節子、それ焼き過ぎや

973:名無しさん@13周年
12/10/31 05:45:08.11 trT+jvTn0
キムチを中にいれると焦げにくいよ

974:名無しさん@13周年
12/10/31 05:58:24.44 cvZnqrlr0
>>937
動画じゃなくてテレビで見てたけど、
艶は多少あったし、いわゆる焦げた感じにカサカサはしてなかったよ。
油も、卵焼きならあの程度でもいいと思うけど。

テレビ的には失敗ではあるんだろうけどね。

975:名無しさん@13周年
12/10/31 05:59:21.57 YlSEbNaU0
URLリンク(ameblo.jp)

コメントがあまりにも無理矢理すぎてワロタ

976:名無しさん@13周年
12/10/31 06:02:48.77 ZL5dXMN70
黒こげ小町ってこの人のこと?

977:名無しさん@13周年
12/10/31 06:06:35.35 ZgFgxvpU0
家庭用コンロの強火ってこの業務用だと中火くらいか?

978:名無しさん@13周年
12/10/31 06:17:02.97 bs6PvyFa0
>>961
なんだよ、大型新人って。
ぅp主って言うのは、動画や画像をつべやロダに上げる人の事を言う。

979: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/31 06:22:19.47 gwmqaEUEP
どら焼き作ってたのに

980:名無しさん@13周年
12/10/31 06:25:21.85 YWGqM/YN0
>>975
イイww
世の中捨てたもんじゃないなw

981:名無しさん@13周年
12/10/31 06:28:26.03 S0qPXhQ20
>>1え…いや…結構…黒…焦…いやなんでもない

982:名無しさん@13周年
12/10/31 06:50:20.88 7V953vjU0
道具の使い方間違ってたような
センセが甘く見ていたから
面白動画になっちゃったな


983:名無しさん@13周年
12/10/31 06:51:19.19 T4YcwQ9U0
マジレスすると俺でもこんな黒くならないwwwwww

984:名無しさん@13周年
12/10/31 07:02:54.81 G2e7r1dx0
>>47
撮り直せば良かったのに・・・

985:名無しさん@13周年
12/10/31 07:04:59.16 G2e7r1dx0
>>116
ドコノ関東だよ
これは失敗だよ

986:名無しさん@13周年
12/10/31 07:11:19.09 zkhShVcO0
どれぐらいの焦げ目だったんだろうと動画見たら想像以上に真っ黒焦げで
思わず「エッ・・・」って呟いてしまったww

砂糖や醤油を大目に入れると確かに焦げやすくなるんだけど、1~2回
その分量で作ったら火加減とか卵液の量とかの感覚が掴めるようになると思う
但し暫く作ってないと加減を忘れがちになるが・・・

何ていうか、初めてのフライパンや卵焼き器で火加減の感覚が掴めなくて
失敗した状態みたいだww味は甘辛砂糖醤油味で美味しいと思うんだけどw
でも、仮にもテレビで放送する料理番組の先生の腕前とは・・・正直思えないなぁ・・・


987:名無しさん@13周年
12/10/31 07:16:10.18 ecL9Re7s0
>>975
>1 ■こんばんは

>今日の放送見てました。私は京都出身なので「だし巻き玉子」を普段作っております。厚焼き卵はよく知らないんですよ。なので、
甘い卵焼きを作ったことがないんですね。でも先生の今日の放送の卵焼きが失敗と思っても、テレビ局の色んな事情もあると思っ
てますので、★失敗はつきものですし…うまく言えないですが、負けないで下さいねo(^-^)o卵焼きって簡単そうで難しい料理で
すもの…。先生負けないで下さいね。応援してます。

ゆず 2012-10-29 20:44:58 [コメントをする]
2 ■こんばんは☆

>先生、元気出して下さい!
応援していますp(^ー^)q

family♪ 2012-10-29 20:48:55 [コメントをする]
3 ■絶対おいしいですよ

>醤油と砂糖があのくらい入っていれば色なども普通の主婦ならわかります。
味は絶対美味しいのもわかります。

↑絶対おまえらだろ?w

988:名無しさん@13周年
12/10/31 07:16:38.80 XFzQITVh0
いや、この人叩かれてンのは、できもしない料理を自信満々に披露してみせて
案の定、失敗してるのに全く非を認めず、上手にできたコトにしてるトコ
しかもそれを番組制作も容認して公共の電波に乗せるトコ
さらにネットで事実を暴かれると変な擁護が大挙して押し寄せるトコ

アチラさんの臭いがプンプンするので嫌悪感を拭い切れないのさ

989:名無しさん@13周年
12/10/31 07:21:39.14 Dymusbqs0
>>867
しつこいようだがこれは明石焼きではない
子供相手の屋台のタコヤキ以下の出来だ
つか、屋台の親父が怒り出すぞwww

990:名無しさん@13周年
12/10/31 07:25:51.22 aG3ckQd90
この人は、豪快さが売りなんだろう。
おなじく、サイトにアップされているジャンボシュウマイも荒々しいし。

製作側も、一般人が、自分でも作れるってレベルでまとめてるんだろう。
最近は、料理する人が減ってきたので、このレベルの出来が中間点なんじゃね。

991:あゆぼん1世
12/10/31 07:29:05.69 ilQ7hv730
>>1 >厚焼き玉子,>>964 アニー伊藤

そう言えばSMAPのキムタク主演の連ドラ『CHANGE』の監修をしていた
ことでも知られる「飯島勲」(小泉純一郎元総理)元秘書官って、

「飯島愛」や「(弁護士時代の)橋下徹」とサンジャポファミリー繋がりの
「テリー伊藤」と「小泉総理(当時)」の密談をセッティングしてますよね?

この時のお土産がテリー氏の兄が経営している築地丸武の厚焼き玉子
だったそうです。時に2005年11月18日、この時の密談が後の「政治家・
橋下徹」誕生に結び付いた様な気が今でもしているのですが、果たして、
その本当のところはどうなんでしょうね(笑)。

★ヤング・グローバル・リーダーズ(世界の資本家達は何を彼らに期待するのか…)
URLリンク(6205.teacup.com)

>>924
>なんで撮り直さねぇんだよw

実は「その失敗も作戦の一環※」だから、じゃないですか?(笑)

※★【政治】自民党・石破幹事長の、陸上自衛隊でも上陸作戦を担う「海兵隊」構想…軍事ジャーナリスト「軍事オタクの妄想である」
URLリンク(yomi.mobi)
(元スレ:スレリンク(newsplus板:796番))でした(笑)。

992:名無しさん@13周年
12/10/31 07:29:20.20 eXXgn9rj0
この先生のブログで擁護・絶賛コメしてるおばちゃん連中は
メシマズスレ住民に養われている料理下手主婦なんだろうな
家族の苦悩にも気づかず、毎日お気楽で結構なこった

993:名無しさん@13周年
12/10/31 07:29:23.96 TikmgB730
わろた

994:家政夫のブタ
12/10/31 07:43:31.39 kPtkwkht0
俺より下手だな。w

995:家政夫のブタ
12/10/31 07:45:52.13 kPtkwkht0
動画見たが、箸で卵を混ぜるとき、変な混ぜ方をしてるね。

顔もそうだし、在日じゃないの?

996:名無しさん@13周年
12/10/31 07:54:56.32 eXXgn9rj0
ものすごく怒ってるみたいな口調でニュースを読む
北朝鮮の女性アナウンサーに似てなくもないなw

997:名無しさん@13周年
12/10/31 07:59:06.66 4AylrT0Ai
これはwww

998:名無しさん@13周年
12/10/31 08:00:18.48 zjsLoMit0
普通といた卵に出汁入れない?

999:名無しさん@13周年
12/10/31 08:14:07.50 X4O1y9Qq0
厚焼き玉子、ウェルダンで

1000:名無しさん@13周年
12/10/31 08:16:39.62 X4O1y9Qq0
96 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 08:13:56.82 ID:lq0x3xqC0
恵方巻きが毎年朝鮮巻き寿司ってやっぱりチョンコなんですか?


2012-02-04 10:46:40
恵方巻き

W曰く キンパで無かったからビックリした~

そうなんです。毎年 恵方巻きは
韓国風海苔巻きだったのですが

今年は、時間に余裕があり
酢飯を作ってみちゃいました。
URLリンク(search.ameba.jp)



1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch