【原発問題】関電、大飯原発「活断層でない」 中間報告を31日にも提出へat NEWSPLUS
【原発問題】関電、大飯原発「活断層でない」 中間報告を31日にも提出へ - 暇つぶし2ch127:名無しさん@13周年
12/11/02 04:02:34.47 O+Kalebg0
国土のどこでも断層だらけの国だからね
化石断層まで気にしてたら、何も建てれなくなる
小中高と断層の上に建つ学校で学んだ人間も珍しくないお国柄。気にする方が変だよね

128:名無しさん@13周年
12/11/02 04:10:24.08 LZspX7ET0
>>127
建てるなら関電本社でも建ててくれ。
原発がやられたら関西オシマイなんだぞ。
そもそも活断層の上に原発を建てられないのは推進派が作った法律ですら明記してることだ。

関西電力のブラックさは目に余る。
こんな連中に関西の安全を委ねるわけにはいかないよ。

129:名無しさん@13周年
12/11/02 06:45:07.92 mpD1jzdW0
「自由の闘士」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

■ブーメラン効果(Эффект бумеранга)
 国家権力により弾圧・迫害されることで、「自由の闘士」というイメージを作り出し、
 官営マスコミの報道を逆用する。


例えば、その国の経済や防衛戦略に大きな影響を及ぼす施設で事故が起こったとします。
このような事態が発生した場合には「愛国左翼を隠れ蓑にした外国勢力」が勢いづき、
大規模な抗議活動を展開する事があります。これ幸い、とばかりにその国の国力を削り
自国(周辺国)に有利な状況を構築するべく、愛国者を装った抗議運動を展開します。

そこでしばしば採用される情報操作の手法が、この「自由の闘士」です。
以下がその代表的な手口となります。

★ 多くの国民が知っている著名人が「自由の闘士」を演じる事が多い
★ 体制側の施設に突入するなどの揉め事を起こし、国家権力との対決姿勢を演出する
★ 事件現場から中継し、子供や弱者を出汁(ダシ)にする


当然ですが、この手法はマスゴミの協力がなければ成立しません。
この「自由の闘士」の活動を定期的に取材・配信しなければ周知する事ができないからです。

従って、このような「自由の闘士」が出現した場合は、同じ意向を持つマスゴミによる世論誘導で
あると考えるべきでしょう。都合が悪ければ嬉々として報道はしないはずです。
重要な政策は個人的な感情に流されず、大局を見て議論するようにしましょう。

130:名無しさん@13周年
12/11/02 07:39:56.96 QClcXuqO0
>>127
建物なら、最悪でもその倒壊だけで住むだろ。原子炉は、倒壊すれば、即避難だぞ。

131:名無しさん@13周年
12/11/02 07:46:09.96 hVy69o0G0
日本の原発だけ止めても意味ないじゃん

即刻廃炉せよ!韓国原発事故「西風2メートル」で九州・四国35万人がガン死する!
URLリンク(www.excite.co.jp)
問題となっている古里原発1号機は、韓国初の商業用原発として78年に運転を開始。
わかっているだけで、10年までに127回の事故や故障が発生し、この3年間でも、
1~4号機合わせて8件もの事故を起こしている。


URLリンク(www.e-themis.net)
■韓国で相次ぐ原因不明の事故

実際、韓国は自前の原発技術者を十分養成することなく、日本並みの「原発大国」を目指し
遮二無二原発を造り続けた。
すでに23基を数えるが、開発の専門家だけでなく管理部門の専門家も「不足が目立つ」
(日本の専門家)のが現状で、造りすぎた原発にメルトダウン一歩手前の全電源喪失という事故や
トラブルが相次いでいる。

公表されただけでも、今年に入り原発の故障が7件も発生。
9月には韓国が誇る釜山市の新古里原発一号機で制御棒の制御系統の故障が発生するなど
立て続けに2件の重大なトラブルに見舞われた。
制御システムで老朽化した外国製部品を韓国製に切り替えたため発生したとの指摘もあり、
冬場の電力供給すら危ぶまれているほどなのだ。

電力会社元幹部が明かす。「韓国は増えすぎる原発に技術者の数が追いつかない。
現在の原発を正常に稼働させるために日本の原発技術者が必要なのが実態だ。
韓国は自分で造りすぎた原発が手に負えなくなっており、部品の精度向上など
原発産業底上げも含め、正常な稼働に向け日本の協力を求めている」

132:感電
12/11/02 09:25:02.59 +yAUu51P0
感電が有利になる結論しかでないな


133:名無しさん@13周年
12/11/02 09:28:37.97 ldIheSyD0
大飯原発が活断層でないのはだいたい前から言われていた通りなので大きな問題ではない
注目すべきは志賀原発などまさに活断層が原子炉の真下を通ってるようなのだ
それを活断層であるとした場合、規制委がどういうことを言うのか、規制庁がどういうのか
政府がどういうのか。それによって原発がどうなるのか、我々がどうすべきかが大きく変わってくる

134:名無しさん@13周年
12/11/02 11:46:24.84 nzm6k8Nl0
>>133
大飯原発が活断層でないという結論が出るのがわかってるような書き込みだねw
大きな問題かどうかはお前が決めることではない。


135:名無しさん@13周年
12/11/02 17:04:16.98 0e9IESUF0
>>133
大飯原発も活断層の可能性があるから、今調査してるのだろう。
ちなみに関電の調査結果は全く信用できない。
関電が建設当時の資料隠し(無くしたとか言ってた)した事からも、すごく怪しいよ。

136:名無しさん@13周年
12/11/02 22:53:33.88 6xvqMZDV0


東京放射能地帯の二の舞になるな

137:名無しさん@13周年
12/11/02 23:40:44.58 mjoNiOSm0
活断層をぶつ切りした関電御用学者がいたよね
名前だれかしりませんか。

138:名無しさん@13周年
12/11/02 23:44:37.03 tW+IHDP9P
危険厨ざまあ

139:おはよウサギ!
12/11/03 00:00:26.37 KFlvwnziO
>>138
ん?
報道駅に出てた東洋大男は

活断層の可能性がある

…って、言ってなかったっけ?



140:名無しさん@13周年
12/11/03 00:42:09.90 9fxIiRJkO
脱原発は二年後の言い訳に必須ですわな

141:名無しさん@13周年
12/11/03 00:54:47.48 DAwwMvpg0
テレビ朝日
報道ステーション
大飯原発の原子炉近くに活断層?規制委が現地調査
URLリンク(www.youtube.com)


142:名無しさん@13周年
12/11/03 01:18:50.42 j0Vd/HFaO
>>133
活断層でないとの帰結を導く業者にしか頼まないから心配しなくて良いw
環境アセスと同じだよ

143:名無しさん@13周年
12/11/03 01:25:37.20 e5I43fFQ0
感電「活断層の有無は関係ない。俺たちの金儲けを邪魔するな!」

144:名無しさん@13周年
12/11/03 02:54:29.31 MP7+bkMx0
まあ活断層ってのはここ数十万年の間に地殻変動があったって断層だからな
人間のタイムスケールと地殻変動のタイムスケールは全然違うから
危険厨と安全厨の話が噛み合う事は無いw

145:名無しさん@13周年
12/11/03 02:58:05.14 Iz9+3cvl0
人類が誕生してから一回でも動けば活断層w
もし活断層であったとしてもだからどうだというんだw
お前等が生きている間に動く可能性なんて文字通り万に一つw

146:名無しさん@13周年
12/11/03 03:19:15.54 MP7+bkMx0
漏れが生きてるうちは大丈夫だよてタカをくくってたら大変な事になったのが
東北地方太平洋沖地震だけどなw

147:名無しさん@13周年
12/11/03 03:57:13.80 iMW9DPmi0
地震が起きるフラグか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch