【日経新聞】ジョセフ・ナイ教授がTPPの利点列挙 自民・石破氏も参加の日本経済新聞社とCSISシンポ★2at NEWSPLUS
【日経新聞】ジョセフ・ナイ教授がTPPの利点列挙 自民・石破氏も参加の日本経済新聞社とCSISシンポ★2 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@13周年
12/10/28 10:32:15.17 eNU55zSw0
>>30
2ちゃんに書いているばかりではないぞ。最近、TPPへの対応策として「第6次産業化」という言葉が出てきているけれど
山形大学は「第6次産業化」というかけ声だけで終わらせるつもりは毛頭ない。
山形大学は、農業、工業、商業の3つを融合させ、それぞれが相乗効果を発揮して、次世代の産業、流通、社会システムを
世界のどこよりも先がけて構築するべく、日夜励んでいる。
その拠点となるのが東北創生研究所だ。
URLリンク(www.yamagata-u.ac.jp)

山形大学は、農業、工業、商業を融合させた、いわば産業革命、IT革命に次ぐ、次世代の産業革命を
世界のどこよりも先がけて成立させることを、山形大学の名にかけて誓おう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch