12/10/28 08:30:04.79 OmrqcYylP
>>632
関係ありそうなのは「自粛ムード」かな。
あと、東西冷戦の雪解けムードで危機感が弱まったとか。
それと子供の頃の記憶だから曖昧だけど、なんかあの頃ってまだバブルの自覚が薄くて、
科学が発展しすぎて環境が悪化して人類は滅ぶ(酸性雨とかチェルノブイリ(86年)とか)
とか、地価が高騰しすぎて結婚したって家も買えないんだとか、ちょっといい場所に家持って
たら地上げ屋が来る(児童向けの小説とかにもそういう話題が出てくるレベル)とか、景気
の割にネガティブな気分は強かったように思う。
あと、思春期にノストラダムスの大予言(73年)の洗礼受けた世代が丁度結婚・出産適齢期。
そして99年まであと10年。間に受けるまでは行かなくても、なんとなく絶望的・刹那的な感覚
やぼんやりした不安はあったんじゃないかという気がする。