【英国】エレファント・マン、死後122年、病気解明へDNA鑑定at NEWSPLUS
【英国】エレファント・マン、死後122年、病気解明へDNA鑑定 - 暇つぶし2ch936:名無しさん@13周年
12/10/26 03:00:57.37 GeiHUnrr0
>>935
・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。

937:名無しさん@13周年
12/10/26 03:26:33.15 YsvEvJ6R0
>>357
すごいなコレ
破骨細胞と骨形成のバランス狂ってるのか?

938:名無しさん@13周年
12/10/26 06:15:29.14 dgKShj2x0
>>929
うちは震度6弱だったけど(電気水道は止まったけど内陸部だったので津波とかはなし)
託児所の人に聞いたら3歳児までは意外に平気で、4歳児以上はパニックになったと言ってた。
状況を理解する能力が発達段階の年頃だからこその差だったのかな。

だからと言って、刺激の強い作品を見せても大丈夫って事は全然ないわけだが。
うちの3歳(当時)は、アンパンマンのラスボスですら親が隣に居ないと見られないくらい怖がりだった。

939:名無しさん@13周年
12/10/26 08:28:09.55 YvyQbNyO0
地方とかではじめて小人レスラー見た人たちは最初のうちは奇異の目で見ていたとしても、試合が終わる頃には
見てる皆が楽しそうにリングを凝視してて素晴らしいエンターテイメントだったのに変な人権家どもが騒ぎ立てて
ミゼットプロレス潰されちゃったよね

940:名無しさん@13周年
12/10/26 08:48:03.20 sk05C82HO
どの道潰れる運命だったんだろうけどな
人権団体が潰したって言うけど、原因はそれだけじゃないと思う


941:名無しさん@13周年
12/10/26 08:50:23.84 YvyQbNyO0
>>940
ミゼットプロレス無くなる頃はまだ女子プロバリバリ元気でございましたから、まだまだ稼げるのに潰したのは明らかに人権家

942:名無しさん@13周年
12/10/26 08:51:57.59 yjItvOU+0
上に出てきた映画で子供時代に観たものも多いけど印象に残ってはいるもののトラウマってほどじゃなかったな、
それよりも毎週繰り返される戦闘系格闘系テレビアニメのほうが嫌だった。

943:名無しさん@13周年
12/10/26 09:18:27.62 VDu7Tm910
>>940
お前もどの道死ぬ運命なんだろ?
だったら今すぐ死ねよ。

944:名無しさん@13周年
12/10/26 09:23:31.84 uYgbMeFk0
>>897
>>792はイイ映画なんかじゃなくて、完全トラウマ映画でしょ?
子供に見せちゃダメだろw

945:名無しさん@13周年
12/10/26 09:24:54.42 sk05C82HO
>>943
はあ?頭大丈夫?

946:名無しさん@13周年
12/10/26 09:26:23.01 VDu7Tm910
>>944
トラウマを負えるのは、若い頃だけだろ。
貴重な子供時代を無駄にしてはいけない。

947:名無しさん@13周年
12/10/26 09:30:26.49 VDu7Tm910
>>945
話が難しくて理解できなかったかな?w

どの道潰れる運命であろうとなかろうと、潰したのは紛れもなく人権団体なんだよ。
お前がいずれ寿命で死ぬ運命だからといって、お前が首を吊って死ねば、死因は首吊りだ。
寿命じゃない。

こんどこそ理解できたかな?

948:名無しさん@13周年
12/10/26 09:34:55.14 vuf+6oCe0
ツリーマンはどうなった

949:名無しさん@13周年
12/10/26 09:40:19.65 sk05C82HO
>>947
極論しか言えない小学生なみの単純な理論だな
現象を点でしか捉えられない


950:名無しさん@13周年
12/10/26 09:44:30.93 sk05C82HO
て言うか例え下手でワロタ
本当に小学生だったりして

勝手にミスリードして興奮して絡んできてどうしたんだ

951:名無しさん@13周年
12/10/26 10:15:34.20 o/84FRgt0 BE:1018476443-2BP(0)
>>853の意見とかうっとうしいね
奇形の連中がそれを訴えるならわかるが
こいつは健常者だろう。
ぬくぬくと健康で育った第三者が、手前の自己満足の為にしゃしゃってくんなよ
障害者のことは障害者本人たちが声を上げるまで黙ってろよ

人権人権いってんのは99%健常者だよね
利権や金絡みで

952:名無しさん@13周年
12/10/26 10:29:31.72 VDu7Tm910
>>949
反論は

  具  体  的  に

お願いしますねw

953:名無しさん@13周年
12/10/26 10:42:32.29 1IhVYAgt0
繰り返し見たい映画ではないが
自分の心の中に残ってることは確か。
未だ子供だったけど、人間の尊厳というものが
何となく分かった気がしたのを覚えている。

954:名無しさん@13周年
12/10/26 11:11:14.78 W5QE2t9C0
>>880
2chやめた方がいいと思うのw

955:名無しさん@13周年
12/10/26 12:01:53.73 gTWNqb9t0
監督はデヴィッドリンチだからな
エレファントマンを見て感動したとか言う人間をむしろ見世物にさせたいんじゃないだろうか

956:名無しさん@13周年
12/10/26 12:04:11.99 tWmkN9dv0
うちの学校の池江君はまちがって
「エロホントマン」と言って笑われていたな

957:名無しさん@13周年
12/10/26 12:14:11.33 yjItvOU+0
ここまでで「フリーク・オルランド」が出てこないなんて。

958:名無しさん@13周年
12/10/26 12:25:42.56 dXxtOKbx0
>>396
2枚目の最後は、ガウン着てファイティングポーズとってるように見えるな

959:名無しさん@13周年
12/10/26 13:41:04.20 11sDsp7K0
帝京大学のキチガイコピペの人また来てたw
息長いよなぁこの人、入院しないのかなぁ

960:名無しさん@13周年
12/10/26 14:16:02.55 aVN9QRF5i
>>791
「モーリス」のアレックの〆台詞と同じwww

ホモ要素目覚めさせるためにモーリスとアナカン、
レズ要素目覚めさせるためにエマニュエル夫人と吉原炎上を推しておこうw

961:名無しさん@13周年
12/10/26 14:24:15.57 w+sB/5VF0
けっして一人では見ないでください

962:名無しさん@13周年
12/10/26 14:43:21.14 TKtUAvYc0
鵺の鳴く夜は恐ろしい。

963:名無しさん@13周年
12/10/26 14:53:51.44 RiZDYPU7O
映画のエレファントマン=1作目のエイリアンで、腹の中からベビーエイリアンが飛び出して死ぬ船員

964:名無しさん@13周年
12/10/26 14:57:20.46 W5QE2t9C0
で、ハリーポッターの魔法のステッキ売る人

965:名無しさん@13周年
12/10/26 14:58:54.46 gGSvLdHb0
デヴィット・リンチはヒューマニズムを描きたかったのではない
奇病による奇異な姿の男を
現代の見世物小屋、映画館に引っ張り出したかったのだ
URLリンク(ameblo.jp)

966:名無しさん@13周年
12/10/26 15:38:11.11 YAviB800O
>>951
苦労してるんだなぁ
デリカシーのかけらもないような奴ばっかりだからな

967:名無しさん@13周年
12/10/26 16:07:23.58 GhhQB18Q0
映画見てみようかなぁ

968:名無しさん@13周年
12/10/26 19:20:38.73 Qbi6ebMr0
>>944
子供なめんな
トラウマ教育だ

969:名無しさん@13周年
12/10/26 19:49:42.63 QdOPY9ANO
>>960
アナカンのケリー可愛かったなぁw
太陽と月に背いても入れて

小学生の時にエレファントマン見て日記に大好きだと綴ったなぁ
あのジェームスディーンの表紙のダイアリは何処へ

970:名無しさん@13周年
12/10/26 19:52:53.13 RFEdHA1Q0
太陽と月に背いて・・・
デカプリオが出演してたあれ?
ヒロインの美爆乳は人類の宝クラスだ

971:名無しさん@13周年
12/10/26 19:56:00.72 gvkAmWp/0
エレファントカシマシ

972:名無しさん@13周年
12/10/26 20:49:51.18 RCMb0z6d0
ついでにルーピーの脳みそも解剖してくれ。 生きたままでも構わないぜ。

973:名無しさん@13周年
12/10/26 21:05:39.70 lImpotZE0
まあまえらの同類だなw
無職ニート穀潰し
死ねよww

974:名無しさん@13周年
12/10/26 21:09:38.61 y7lu/L/X0
確か西郷ドンもチンコの玉が象皮病でスンゲーデカイ玉だったとか

975:ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK
12/10/26 21:15:23.80 De+RVI7y0
>>934
自衛隊員かっこいいぜ。そして、その姿を忘れないあなたも。

976:名無しさん@13周年
12/10/26 21:21:43.11 cPno5Pjh0
らい病患者も顔ドロドロで酷い人は目とか鼻がなくなってるんだよね
あまり映像で見たことがなかったけど一度だけNHKのニュースで見た
もののけ姫とかに出てくるらい病患者は、包帯グルグルで隔離されてるイメージしかなくて
包帯の下がどんな感じなのかは意外と知らなかった。

977:名無しさん@13周年
12/10/26 21:26:56.24 AmGkUnak0
>>888
こういうのこそ、流通や在庫に左右されない電子書籍向きなのにな…

978:名無しさん@13周年
12/10/26 21:36:50.56 B1ceiA860
いま>>888の本をamazonで見たら、

最低価格5000円から

おいおい実家にあるあいつがそんな高値になってるのか

979:名無しさん@13周年
12/10/26 22:41:36.74 sjsjNUF40
>>800
無知って怖いんだなってオモタ・・・(´・ω・`)

980:名無しさん@13周年
12/10/26 22:59:38.34 jSZzLfR10
これのCM子供の頃に見て以来、あのマスクに超絶なトラウマ植え付けられたは。
暗いところ一人で歩けなくなるくらいに。
が、この間のリバイバル上映で初めて見たんだけど、
正直素顔はそれほどでもない上、こんな名作があったとは・・・・・
と感じ入ってしまった。
あれって、日本でやったCMがうまかったんだな。

981:名無しさん@13周年
12/10/26 23:38:38.59 Uc9ER7czP
私はしっかりトラウマになってその後モノクロ映画や白黒写真が大嫌いになったわ

982:名無しさん@13周年
12/10/27 02:42:38.28 /wjhAOlh0
>>979
そういや、最近で言えば、まどかマギカをほのぼの少女向けアニメだと思って
映画館に入った親子連れが地雷を踏んだ顔して途中退出する例が目撃されている
ってニュースがあったな。

983:名無しさん@13周年
12/10/27 02:45:06.29 /wjhAOlh0
>>977
漫画も含め、絶版書籍はじゃんじゃん電子化すればいいと思うんだけどね。
過剰に著作権保護とか考えて売ってから180日しか見れないとかいう感じの
独自規格が日本は多すぎる。儲けるためとはいえ、絶版品に関してはもっと
ゆるくしてほしい。日本の書籍は学術書から大衆文化に至るまで、電子化がほとんど
されてない上に絶版サイクルが早すぎるというのが日本文化研究者たちも悩みの種
の1つらしく、そのせいで日本文化研究者も尻窄みになっている状況なんだとか。

984:名無しさん@13周年
12/10/27 16:26:37.71 G3CqVIMf0
図書館も安易な実績作りのためにベストセラー中心のセレクションするしね

985:名無しさん@13周年
12/10/27 16:41:10.61 CPPXScnU0
コレは期待


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch