12/10/22 23:06:15.51 pJQcbtI50
>>629 >>638
ネットの実名化。背番号制。串の違法化。
日本のネット全体にファイアウォールを作って検閲規制する。中国化。
651:名無しさん@13周年
12/10/22 23:06:26.08 ZZxxF0IK0
>>638
乗っ取られて実名で書き込まれるだけだが
なにがどう対策になるんだ?w
652:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:00.19 27Th/EtU0
脅迫文なんか書いて、面白いのか?
653:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:07.96 frqGSRkd0
>>627
情報漏えいした公機関が真っ先に逮捕されそうなんだがw
654:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:08.47 KXuc+S1ZO
ちゃんと知識もあり日々勉強も必要で定期的に試験もあるようなネット犯罪対策組織を作るのは賛成だけど
全然意味わかんないけど規制するべきって言って何も出来ないやつらが天下ってネット見るだけの糞組織が出来るのは反対
655:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:13.32 BwGEbQj/0
こんな事件もあったな
・大阪地裁所長襲撃事件
防犯カメラに写っていた犯人は全部で4人分。
被害者も4人組の若者に襲われたと証言。
警察は容疑者の少年たちを取り調べ、6人の自白調書を得た。
「犯人4人しかいないのに、自白調書が6人分。」
警察って数も数えられないのか?
656:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:13.65 IeHStkQb0
>>641
あ、そっか・・・指摘ありがとう
657:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:22.06 GXWZAGQ70
>>6
お前は今回の事件の際どさを全く把握していないんだな
怪しげなリンク踏んで踏み台にされた奴はPCに痕跡が残らないのだから
真犯人が名乗り出なければ、全員逮捕だよ
658:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:23.32 PSX+ZjL+0
>>508
FBIも馬鹿
SATを匿名ツールで「嫌いな人の家」に呼ばせたりで
何人か冤罪射殺されていたはず
日本は逮捕だけで済んでいるだけ良心的
659:名無しさん@13周年
12/10/22 23:07:38.99 R5dsMbdg0
>>650
憲法違反だが
660:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:16.90 mVMNihOT0
>>643
やってるに決まってるじゃん、海外からの郵便だと現地に捜査員を派遣したりするんだぜ!w
661:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:24.33 amaDihd00
2ちゃんの闇のフィクサーはN氏らしきことは、公然とした秘密な訳だが、
いつ捕まるかどんな罪状かは分からないね。
この人は暴力団関係者なのかね。サラ金と風俗と賭博系のスポンサーが
多かったようだが、こういう事業は暴力団が裏で操っていると思ったほうがいい。
興行的に成功した場合、シャブP-にしろ漫才の島田○介にしろ、荒稼ぎの裏には
トラブル時に非合法的手段(殺人や脅迫、暴力)が使われたのではなかろうか。警察はそれを疑っている。
殺人予告を面白がって野放しにしているとしたら、やっぱり普通の感覚ではないやろね。
662:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:38.55 OQl8qs8DP
こんな実際に犯罪が起こるのが交通事故以下の事より
迷惑メールをとりしまってくれよ
通信回線ムダだし振り込め詐欺はあるしよっぽど有益じゃん
663:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:43.65 LzeRnIgB0
>2
規制ではなく記録を取れ。その方が面白い。
犯罪を起こすのは機械ではなく人間だ。
あと、「やっぱり電子マネーって危険だな」。
664:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:44.51 BwGEbQj/0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は似非運動家と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「『権力のイヌ』という呼び名は犬に失礼です」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る組織」
※ 警察官僚・検察も含まれます
>>659
特アの手下である桜田門組にとっては特アの法こそ全てらしい
665:名無しさん@13周年
12/10/22 23:08:51.60 IK1WUg870
ダウンロード規正法もそうだったけど自分らが手に負えないと規制したがるのは爺の特徴か
さっさとタヒねよ害でしかないんだからさ
666:名無しさん@13周年
12/10/22 23:09:07.32 pg0adsX40
技術的に不可能か、膨大なリソースが必要で現実的ではない、のどちらかの結論に至り
パソコンやタブレットを含む全ての周辺機器に「ネット犯罪補償金」を上乗せして販売
「K」シールが貼られる
「K」シールが貼ってないものは単純所持で刑事罰を加えるように立法する
警察OBの肥やしになる
667:名無しさん@13周年
12/10/22 23:09:23.85 VPliLa4N0
>>650
ファイアウォール内で行れたら意味ないし、櫛がどうとかいっても
乗っ取りの時点で違法だし、実名にしたところで乗っ取られてるから
乗っ取られた人の実名で管財予告が行われるだけだと思う
668:名無しさん@13周年
12/10/22 23:09:25.45 9jbt4kMQ0
脅迫メールは血眼になって犯人捜し
一方ヤクザの飲食店、一般人脅迫はスルー
なにやってんだか
無能組織に敬礼(^o^ゞ
669:名無しさん@13周年
12/10/22 23:09:52.01 +O/02hcf0
>>657
その反省から、予告やっても逮捕できないって事だなw
IPアドレスだけじゃw
670:名無しさん@13周年
12/10/22 23:11:11.44 rB7Nf94x0
警察が杜撰な捜査で冤罪作っちゃったから逮捕しずらくなっただけ。
単なる自業自得、ちゃんと真犯人を捕まえない限り一生警察は冤罪製造機と言われ続ける。
真剣に信頼を勝ち取りたかったら、真犯人を1週間以内に逮捕することだ。
逮捕までに時間が掛かり過ぎても警察の信用は地に落ちる。
あと捜査の可視化も受け入れないと駄目だな密室でやってることだから冤罪を作ろうと言う酷いことを平然とやっちゃうわけだ。
671:名無しさん@13周年
12/10/22 23:11:14.84 ZZxxF0IK0
「ネット保険」みたいな詐欺が流行ったりしてな
「乗っ取られても安心」みたいな
672:名無しさん@13周年
12/10/22 23:11:18.29 Tj1vP+LE0
>警察「何か規制しないと」
はあ?
規制したらテロが減るの? 予告無しのテロになるだけじゃないの?
予告なんかとりあわなければ済む話。
じゃあ郵送による手紙での犯行予告が増えたら、郵便を規制するのか? と考えたら
これがどれだけマヌケな考えかよく分かる。
673:名無しさん@13周年
12/10/22 23:11:59.21 +UvJyZ6w0
逆に考えたらどうだろう
自由に書き込める掲示板なんて便所の落書きレベルなんだから
過剰反応する必要なんてないから、どんな書き込みもスルーでOK
これで被害はなしw
674:名無しさん@13周年
12/10/22 23:12:46.71 YNK71O7x0
>>670
一般レベルのITの知識がある人が捜査陣に居れば
今回みたいな暴走は起きなかったのにな
675:名無しさん@13周年
12/10/22 23:12:51.93 LzeRnIgB0
>>670
あの事件で分かった事:
警察を貶めようとする人間ってのは、関係ない人に濡れ衣を平気で着せることのできるクズだってこと。
676:名無しさん@13周年
12/10/22 23:13:05.02 ke6VMvFp0
正直サイト側が対応しないと、抑止は無理だろ
公共のサイトの掲示板やフォームは、ワンタイムパスやキャプチャつけて対応する
また、会員制にして身元分かるようにする
そういう対策がほどこされていない掲示板には基本、どのような内容が書き込まれても放置する
きちんと防御してないのに、落書きされてもしょうがない
対策されてない掲示板は便所の落書きと同じ扱いにするしかないな
677:名無しさん@13周年
12/10/22 23:13:42.21 75FN5HtE0
そういや2ちゃんねるの強制捜査って結局どうなったの?
678:名無しさん@13周年
12/10/22 23:13:46.01 2PGuX0UV0
容疑者が自らウイルスがなんて言い出したらそれこそ怪しいよね
感染してもよっぽどの事が起きないと気付かなかったりするし
実際、誤認逮捕された人らは自分で気付いてなかったから、
警察から自白強要されてもどうすることもできなかったわけでしょ
679:名無しさん@13周年
12/10/22 23:14:08.36 AWEX1i4A0
犯行予告で警察と関係者が大騒ぎし、犯人逮捕で冤罪を生む社会的コストと、
極まれに予告通り犯行が行われることの社会的コスト
のどちらが大きいか。
日本ではこういう議論ができないんだよな。
680:名無しさん@13周年
12/10/22 23:14:11.22 IrvBQiA30
ウイルスが
681:名無しさん@13周年
12/10/22 23:14:17.30 D45dAiRf0
こんなことにリソースさくなら
迷惑メール取り締まってちょ
682:名無しさん@13周年
12/10/22 23:14:21.96 PSX+ZjL+0
今まで通り自白強要及び供述調書、虚偽文書の作成は必要
多少の犠牲の上で秩序が守られている
未解決事件ばかりだったら今の日本は平和とは呼べない
日本が平和が守られているのは虚偽にかかわらず
被害者が発生した場合には
加害者の勘違いでも加害者を立件しなくてはならない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
加害者が実在しない場合には
被害者のためにも無理やりでも加害者を作らねばならない
全ては被害者のため 被害者を守るためにも必要
冤罪が成立するには根拠が必要であり
その根拠の条件全てを満たすことができるのは稀だ
よって公になり問題が表面化しない限りは一度でも認めた場合には
自白による事件性の確定が覆ることはない
683:名無しさん@13周年
12/10/22 23:14:27.40 BwGEbQj/0
警察や検察ってチョンと思考パターン・行動パターンが似てるよな
チョン「 『個人』では嫌われている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界から好かれているニダ」
世界の人々「 『個人』では好かれている朝鮮・韓国人もいるけど、
朝鮮・韓国は『民族』としては世界全体から嫌われてる」
↓
警察「 『個人』では嫌われている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から好かれているニダ」
日本国民「 『個人』では好かれている警官もいるけど、
警察は『組織』としては日本国民から嫌われてる」
684:名無しさん@13周年
12/10/22 23:15:04.99 pJQcbtI50
>>659
そこは解釈でうまくやるでしょ。自衛隊だって存在してるわけだし。
685:名無しさん@13周年
12/10/22 23:15:46.90 68IUUbR0O
警察が録音して 録音したものを警察が管理するのでは 本当の意味で可視化とは言えないな
略式で済ますか?裁判で争うか?
まったく身に覚えがないことでも 裁判で争うのはリスキーすぎる…と判断する人が多いシステムだということだ
ましてや 微罪でここまでされるのは納得出来ない…なんてケースだと権力にひれ伏す裁判官の存在もあって とても裁判では争えないのだろう
686:名無しさん@13周年
12/10/22 23:15:47.79 QGXWp+k40
(1)「捜索、押収、差押え、逮捕」は現行犯を除き令状主義でなければなりません
(2)憲法21条の「通信の秘密」を守ろう
①情報は発信者責任、受信には責任はない
②発信していない人間を発信者に仕立て上げられたり捜査機関が発信者と誤認する事のないように
それと、検挙について点数制は廃止するべき
687:名無しさん@13周年
12/10/22 23:15:50.88 m0isd7mw0
もう2ch潰せばええやん、
何年前から潰す潰す言ってるの
688:名無しさん@13周年
12/10/22 23:15:51.94 4Xyf8TJL0
犯罪予告時刻が過ぎた後に逮捕っておかしくね?
実際に何もやってないのバレてんだし
それより、事件を未然に防ぐことを考えるべき
689:名無しさん@13周年
12/10/22 23:16:08.60 BwGEbQj/0
>>682
>多少の犠牲の上で秩序が守られている
じゃあ、事件が起こったらとりあえず業務として検察と警察の幹部を犯人として収監しておけよ
そうしておけば一般人に冤罪被害が及ばないし
690:名無しさん@13周年
12/10/22 23:16:12.85 GXWZAGQ70
何にしても真犯人は上手く盲点を突いたアルセーヌ・ルパンみたいな奴だな
691:D員 ◆ze124km/Mc
12/10/22 23:16:35.16 V9ol+zlo0
つくづく感じる ネット人口が増えたナ と
インターネットを免許制にして馬鹿を排除するべきだ
最低限の知識だけでウィルス感染などそうそう無いし、感染してもすぐに気づいて対処できる
馬鹿が一人混入しているだけで、いつまで経っても感染を除去できない職場のパソコン
何度除去してもまた感染してる
本人が感染してる事に気づかないから、自宅と会社のUSBメモリーのやりとりで感染する
会社もまた素人で、そんな実態を知らずに外部に金払ってウィルス除去を繰り返す
馬鹿がパソコンを使えない規制が必須の現状 それだけで被害は激減するだろう
692:名無しさん@13周年
12/10/22 23:16:36.79 DQVcH7q90
最終的に無罪になるからって特に利益があるわけじゃないので
一般人はやらないわな
693:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:03.63 khwDAjeo0
ほうら、無能が自分のことを棚に上げて理不尽な法規制に出るぞーw
694:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:13.77 IeHStkQb0
>>684
背番号制はIPv6が普及すればほっといても出来上がると思われる
各自に固定IP振っちゃえば終わり。
695:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:20.98 LzeRnIgB0
>>682
真実を探すのに手間を惜しむんじゃねーよ糞ったれが、という意見だったら頷いてやるんだが
残念ながら、そういう意見が出ないのが、この事件に関心を持ち
やたら警察を責めている人間の特徴だなぁ
面白いからもっと書けばいいよ。
どういう人間が警察を攻撃しているのかよくよく理解してあげるからさ。
696:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:26.58 mVMNihOT0
>>673
逮捕しなくても良いけど、実名書いたり逆恨みで誹謗中傷をする馬鹿は
即座にアク禁にして、二度とネットに繋げなくして欲しい、2ちゃん>ISP>アカウント停止な感じ
697:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:33.40 kprwrSoyO
そもそもあの犯人がウイルス作らなかったらあの誤認逮捕は無かった。でも、その代わり、自白の作成という警察の悪習も見せてくれた。うーん
698:名無しさん@13周年
12/10/22 23:17:57.31 pJQcbtI50
>>667
やる方もそれで完全に捕まえられるとなんて思ってないよ。もちろん俺も思ってない。
ただ、連中は規制したいからするんだよ。そのための良い口実になってしまいかねないというだけ。
アメリカ見てみろ、児ポ取り締まるために憲法無視してでも特例法作って、
2次元の漫画を所有してるだけでそれを垂れ込まれて逮捕、禁固刑が確定する世界だぜ。
699:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:00.06 g1Ssrlv00
よく2ちゃんねるで
○○を殺すとか、○○に放火するとか
書き込んで逮捕者が出ているが
そもそもそんな放言が
犯行予告になるのだろうか?
本人や団体に直接、言ったり郵便を送りつけでもしない限り
ネットの戯言など放置でいいと思うのだが・・・
700:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:04.68 VPliLa4N0
>>691
家族の誰か一人が免許取ってアカウントシェアで終了
701:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:04.59 BwGEbQj/0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す
・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件で虫も殺せなくて両親が心配する程の善良な被害者の事を暴走族とマスゴミにリークして中傷)
・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言
・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)
・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言
・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
URLリンク(2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp)
・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする
(その割にチョソとは朝鮮玉入れ仲間)
・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く
702:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:22.41 hjAlBl0g0
戦前の自白強要警察となんら変わらないことを暴露しちゃったんだからすごいよね
703:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:22.50 S1uHPoBx0
警察「何か規制しないと」
警察「何か規制しないと」
704:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:33.74 9mhddtP5P
>>198
torでアップデートされまくってFBIが敗北宣言だしたのが最新だろ
705:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:35.39 pg0adsX40
>>659
解釈次第
違憲審査は最高裁だが
最高裁は司法積極主義をとっているから
三権分立といいながら、政策的な判断をする
つまり、空気を読むということだ
706:名無しさん@13周年
12/10/22 23:18:52.92 EKohZFIx0
なんとか、誤認逮捕が無いように警察を規制しなければ
707:名無しさん@13周年
12/10/22 23:19:19.38 amaDihd00
ホームページをやっている人なら誰でも知っていることして、アクセス者のIPアドレスは
管理者には丸分かり。
それを辿れば相手側に行きつく。金と恐怖の力を使って情報を聞き出すことが出来る場合がある。
ウイルスのせいで警察には追われるは、
闇の仕掛人が襲って来るはで、大変やなw
708:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:03.70 t0NAsHMS0
冤罪やり放題な取り調べの可視化は全力でスルーですね
なんの反省も無いから、これからも冤罪製造機として存在していくんだろうな
709:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:09.28 kqTdntZ+0
自動車の車検や運行前点検のような義務をPC所有者にも課したらいいんだよ
ウイルスに感染したPCでネットに繋げたら反則キップにすればおk
710:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:09.65 QGXWp+k40
>>705
基本的人権を侵害する内容はNG
711:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:40.61 mwdlNNk+0
>>692
図に乗るのはリスクを負わない一部の治外法権な人達だけで
大多数の日本人はまず好き好んでやらないんだが
警察もすっかり犯罪者視点なのかもな
712:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:53.12 BwGEbQj/0
「やましくないなら持ち物見せろ」と因縁つけてくるくせに、
「やましくないなら警察手帳の掲示しろ」と求めると恫喝してまで掲示を拒む警察
犯罪を犯した者を非難するくせに身内の警官が犯罪を起こすと
「警察官も人間だから犯罪を起こすこともある」と組織を挙げて擁護する警察
冤罪が判明した冤罪被害者を呼びつけ恫喝で口封じしようとした一方、
仕事中に職権濫用して住所までつきとめ、拳銃を使ってストーカー殺人した警官には退職金を払おうとした警察
2年間尾行した挙句証拠も見つからず、DNA鑑定を捏造して無実の人を起訴した一方、
管轄外の警官の唾液が殺人事件被害者の遺体に付着していたにもかかわらずスルーの警察
犯行予告は明らかにイタズラというものでも組織を挙げて事件化しようとする一方、
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒む警察
容疑者が供述において犯行時に良心の呵責があったと主張してもウソと決め付ける一方、
冤罪起こしても捜査時に間違いと思っていたと詭弁で自己弁護する警察
713:名無しさん@13周年
12/10/22 23:20:59.08 pJQcbtI50
>>670 >>675
正直どっちもどっちだよね。犯人は警察をバカにするためにやった
ダウンロード刑事罰化を批判するためにやったって自己弁護してるけど、
無実の人間に冤罪を着せて逮捕させ、大学退学で人生ゆがめるところまで追い込んだんだから。
告白してきたのは警察をバカにするためと、良心の呵責もあってのことだろうが、
既に歪んでしまった人生は戻らない。大学生が復学できたとしても留年は確定だろうからな。
やるなら警視庁のHPを乗っ取って世間に訴えるぐらいのやり方をすれば良かったのに
こんなやり方した時点で擁護しようがないクズだよ。
まあ警察も警察で相当のクズだけどな。クズ同士の戦いって感じ。
714:名無しさん@13周年
12/10/22 23:21:01.23 R5dsMbdg0
>>684
解釈でうまく出来るなら放置j国家の意味ないよねwwww
自衛隊に爆撃してもらえばいいんじゃないwwwww
715:名無しさん@13周年
12/10/22 23:21:52.44 t0NAsHMS0
>>707
ハニーポット使って犯罪者を捕まえる賞金稼ぎとか出てきたらカッコイイな
716:名無しさん@13周年
12/10/22 23:22:08.26 pJQcbtI50
>>672
それを支えているのが多分割れ窓理論なんだろう。
窓の割れている地域を放置すると犯罪発生率があがった。
なので軽微な行為でも厳しく処罰することで治安は良くなるという社会心理学の理論。
717:名無しさん@13周年
12/10/22 23:22:14.68 amaDihd00
>>706
誤認逮捕が無くなる訳ないでしょ。そんな悠長なこと言っていたら犯人は一人も捕まらない。
善良な人間でも見せしめで死刑にしておけば、犯罪防止に役立つ。
718:名無しさん@13周年
12/10/22 23:22:17.39 D45dAiRf0
>>695
自白強要の真実知りたいわー
取り調べ可視化だな
719:名無しさん@13周年
12/10/22 23:22:43.54 5RbZKzNuP
日本の警察はゴミ以下。
レベル低すぎる。
こんなくだらんことに税金使うなら
もっと被害届受け取れよ。
720:名無しさん@13周年
12/10/22 23:22:50.36 BwGEbQj/0
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
URLリンク(www.nin-r.com)
警察裏金・不正支出問題
URLリンク(www.ombudsman.jp)
稲葉事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)稲葉事件
北海道警裏金事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)北海道警裏金事件
721:名無しさん@13周年
12/10/22 23:23:13.28 pJQcbtI50
>>714
お前は日本の統治機構と政府を信頼してるみたいだが、俺はそんな信頼してないぜ。
オウムの時分かった。あいつらは世論の目さえごまかせれば何でもやる。
722:名無しさん@13周年
12/10/22 23:23:19.03 PSX+ZjL+0
>>689
無作為に逮捕している訳ではない
今回はIPアドレスに該当したので自白させただけ
誘導でも自白したので逮捕で黒確定
物証より自白が最優先
自白しなかったらまた別の人が調査の対象となるだけの話
一度でも認めたら終り
認めたら早く帰れる?帰るのに数年かかるかもしれませんが必ず帰れます
723:名無しさん@13周年
12/10/22 23:23:28.54 kHdFBd8vO
こんや12じだれかがしね
724:名無しさん@13周年
12/10/22 23:23:50.42 4Xyf8TJL0
冤罪作ったらその担当者が同じ刑に服せばいいじゃない
725:ハルヒ.N
12/10/22 23:23:58.01 F+2coceq0
まー、多段串通してる小慣れたそれは元から追跡が難しいから置いて
置くとしても、そもそもPCの管王里者自身が書き込みを行って居るのに
ウィルスのせいにして官憲の追及を逃れると言う牛勿は、法整備にイ衣
るよりイ也は無いでしょーねw
ネットに才妾糸売するPCにはFireWallと防疫ソフトの導入・重カ作を義務
イ寸け、乗っ耳又りによる踏み台白勺なそれに、一定の法白勺責イ壬を
言果せば良いのよww
もし1ヶ月ごとにウィルス・スキャンをして居無かったり、FireWallを重カ作
させて居無い日寺に踏み台に成って犯罪に手を貸した土易合、罰金刑
を科すなどして処罰w
こうすれば、大抵のPCは常日寺FireWallがアクティヴで言午可の無い通
イ言は防げるし、ウィルスの才広散も防止出来るでしょうww
あー、FireWall重カ作させててもイ也戸斤からの通イ言を言午可してたら
無意ロ未だから、その土易合も可罰ねw
726:名無しさん@13周年
12/10/22 23:24:22.32 f2b1AnRh0
国内の被害届けは拒否するくせ。
727:名無しさん@13周年
12/10/22 23:24:26.85 UXR0dugT0
こんな問題でてるのに「規制」って。。。
728:名無しさん@13周年
12/10/22 23:24:30.40 LzeRnIgB0
>>713
良心の呵責?
冤罪被害者が釈放されたあとになってメールしてくる糞野郎の糞な行動に、そんなもん無いね。
あるのは虚栄心だけだ。
729:名無しさん@13周年
12/10/22 23:24:49.91 39Dto+GC0
> ネットに投じられた遠隔操作ウイルスの一石は、早くも警察当局の懸念通り、サイバー空間の法秩序を崩壊に
> 追い込みつつある。
誤認逮捕しかできない法秩序は崩壊してもらって結構。
ぐだぐだ言ってないで働け。
働くの嫌だから規制しますとか、それって無能ですって宣言してるようなもんだぞ
とりあえず税金分は働けクズどもめが
730:名無しさん@13周年
12/10/22 23:25:18.33 cUgiSOwO0
現実性の低い脅迫なんだから別に無理して逮捕しなくてもいいんじゃね?
それよりも取り調べ中に脅迫して公文書偽造した奴がいるんだからそっち逮捕しろよ
犯人しか知りえない事実を犯人じゃない人間がしゃべるわけないんだから警察アウトだろ
731:名無しさん@13周年
12/10/22 23:25:20.70 xuztjw000
最近のケーサツは暴走が酷い
ヘボ刑事ドラマで甘やかしちゃダメよ
732:名無しさん@13周年
12/10/22 23:25:38.50 BwGEbQj/0
>>716
>窓の割れている地域を放置すると犯罪発生率があがった。
>なので軽微な行為でも厳しく処罰することで治安は良くなるという社会心理学の理論。
ゼロトレランスと割れ窓理論を混在させるなよ
警察がやっているのは治安を悪化させているだけの最悪な手段
733:名無しさん@13周年
12/10/22 23:26:00.40 R5dsMbdg0
>>721
全く逆だよ、何でそうなるのだ、
これだけら民主党に入れるんだよ文盲はwwwww
734:名無しさん@13周年
12/10/22 23:26:42.11 pg0adsX40
>>710
??
最高裁を批判すると人権侵害?
735:名無しさん@13周年
12/10/22 23:26:55.32 4Xyf8TJL0
こうなごを食べるって書き込んだだけで逮捕されるんだぜ
こうなごも書けないこんな世の中じゃ
736:名無しさん@13周年
12/10/22 23:27:05.70 t0NAsHMS0
>>731
「事件は会議室で起きてるんじゃない 取調室で起きてるんだ」
┐(ノ∀`)┌
737: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/22 23:27:05.82 BeuUFybvP
そもそも規制を守らないから犯罪者なんだろ
意味無いじゃん(´・ω・`)
738:名無しさん@13周年
12/10/22 23:27:42.64 Jih7Iisu0
>>706
まずは「警察・検察の取り調べの完全可視化(録音・録画)」の全面導入だな。
日本1ヶ国を除く、他の世界の全ての「先進国(※韓国を含む)」が、既に取り調べを「可視化」済み。
取り調べを「可視化」せず、どんな違法な取り調べでも見逃され得る状態の「後進国」のままでは恥ずかしい。
739:名無しさん@13周年
12/10/22 23:28:02.07 nk63ub5X0
規制して何が変わるんだろう。それより誤認逮捕やめて真犯人を逮捕すればよいのでは?
740:名無しさん@13周年
12/10/22 23:28:02.30 BwGEbQj/0
>>722
>物証より自白が最優先
じゃあ、警察・検察は自身の犯人でないという証拠が出せないから
自白したも同然という事で警察・検察が犯人で良いだろ
詭弁を使って警察擁護しても無駄
741:名無しさん@13周年
12/10/22 23:28:46.35 PSX+ZjL+0
そもそも今の警察にダウンロードしたものと
キャッシュされているファイルの違いも分かりませんし
標準操作でファイル検索ができること自体知らないらしいので
規制以前にパソコン教室いくべき
742:名無しさん@13周年
12/10/22 23:29:06.36 S1uHPoBx0
警察の低能力に合わせるための規制なんか作ると日本はますますIT技術に乗り遅れてくな
743: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/22 23:29:28.42 BeuUFybvP
> ネットに投じられた遠隔操作ウイルスの一石は、早くも警察当局の懸念通り、サイバー空間の法秩序を崩壊に
> 追い込みつつある。
法秩序を崩壊させたのは誤認逮捕じゃん(´・ω・`)
744:名無しさん@13周年
12/10/22 23:29:57.44 5S/RJjBB0
反日メディア連続抗議行動~反日公共放送NHK解体!
NHKは中国のプロパガンダをやめろ!デモ
【 集合場所】渋谷区、NHK前けやき並木通り
【日時・内容】
平成24年10月27日(土)
13時30分~ 集会
15時30分~ デモ行進出発 (~16時30分到着)
(NHK前抗議行動→ハチ公前→宮益坂→原宿→けやき並木)
※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
【主催・お問合せ】
頑張れ日本!全国行動委員会
URLリンク(www.youtu.be)
745:名無しさん@13周年
12/10/22 23:30:23.46 pJQcbtI50
>>710
そういう風に抵抗してくれる人が少ないからね。
結局都のネットカフェ規制条例だって、憲法21条に抵触している可能性が高いわけだけど、
そんなことは議論されず実行されちゃってるわけでしょ。サヨと言われるかもしれないけど、
団結して抵抗しないとこんなとこで言ってるだけでは多分将来間違いなく規制されるだろうね。
746:名無しさん@13周年
12/10/22 23:30:35.37 6GF1mqAX0
調子に乗って予告文とか書くなよ
今後は逮捕に慎重になるんだろうが取り調べはされるからな
PCを調べられた際に、無修正とか児童ポルノとか違法ダウンロードとかしている
おまえらは別件逮捕される可能性が高いんだからな
747:名無しさん@13周年
12/10/22 23:30:39.36 S7JEIySY0
規制ってどうすんだよ?
中国以上の検閲社会でも作るのか?
748:名無しさん@13周年
12/10/22 23:30:42.38 BwGEbQj/0
そういえば天皇陛下の行幸啓の際に支給される弁当代を裏金に回してたという話があるが
内部告発者が激怒しながら暴露してたし
仙波敏郎 愛媛県警巡査部長に聞く「裏金告発の行方」
URLリンク(www.nin-r.com)
警察裏金・不正支出問題
URLリンク(www.ombudsman.jp)
稲葉事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)稲葉事件
北海道警裏金事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)北海道警裏金事件
749:名無しさん@13周年
12/10/22 23:30:43.43 bdPx1Lfo0
>>741
まず「キャッシュ」を「現金」と訳すだろうな
750:名無しさん@13周年
12/10/22 23:31:18.77 lEar+DqO0
2ちゃんねる閉鎖すりゃ9割解決する
751:名無しさん@13周年
12/10/22 23:31:18.83 jj5jfWMfO
つうかウイルス作ってんのワクチンメーカーだろw
752:名無しさん@13周年
12/10/22 23:31:22.67 uKqp69050
くッ・・・また右腕が勝手にッ・・・
段々間隔が短くなってきてやがる・・・
これも"ダークシュタイン"の奴らの仕業に違いない!
753:D員 ◆ze124km/Mc
12/10/22 23:31:34.57 V9ol+zlo0
だいたい冤罪だ自白だと言っても、被害者もPCの知識があれば否定するだけの説明ができる
素人だから警察の言われるままに自供するんだよ
警察はそれなりの証拠が無ければ逮捕はしない
警察という組織が証拠をもって逮捕したのだから、検察は基本的に信用する
だから起訴される当然の流れ
パソコンとインターネットは免許制にするべきだ 馬鹿が増えすぎてる
754:名無しさん@13周年
12/10/22 23:31:48.09 39Dto+GC0
>>731
特にネット方面で暴走がひどいような希ガスw
西鉄バスジャック事件の頃から既に警察はネット無能だってみんな気づいてたよね。
で、警察は無能を隠すためにネットには厳しく対応してた。抑止効果狙いだと思う。
でも無能なまま厳しく対応したもんだから誤認逮捕のオンパレード。
誤認逮捕、たぶん今回の件以外でも既に色々やっちゃってると思う。
IPアドレスは指紋とか言ってるようじゃLANタダ乗りとか想定外だろうしなw
755:名無しさん@13周年
12/10/22 23:31:51.57 66xzVZls0
>>739
パンが無いならケーキを食べればってまじめに言ってる感じでおもしろいね
能無しかどうかは別に、今は規制しないと絞り込めない可能性が高いって言ってるんじゃね
756:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:03.44 ONFkoPQh0
んー。
てか、実際書き込みされて事件になった例って、どれくらいあるんよ?
便所の書き込みに、やたらとマンパワーと金・時間を掛ける意味って、あるの?
757:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:06.48 b/264CTLP
>>695
単純に責めてる訳でも無いけどな
警察に能力なく、IPで逮捕とかしてしまった、警察はそれが確証だと信じた
本件は確かに詳しい人には「古い技術」であり警察の無能である
こう言われるのも当たり前
でもこれ警察が有能であっても追いつけないって負け惜しみもしてたよな?
冤罪を出し続ける宣言してる様なもんだ
そしてその対策が更なる規制するとか言ってる訳で
批判されるのは当たり前だよ
758:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:09.27 pJQcbtI50
>>733
もちろん民主もそうだよ。信頼できる政党なんて1つもない。
我々は黙って君臨されるのみ。
都のネットカフェ条例って知ってる?
あれなんて明らかに憲法21条違反だと思うんだけど、普通に機能しちゃってるぜ。
759:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:13.59 iNXtPhES0
海外からの書き込みはどうなんの?('A`
760:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:23.79 3deHEnu00
,、ィウノ川川川W川ミ、
、r'(リl | ノl | i l川川川川ミ、
/ノ、ヽ`ノ人!ノ///ノM川川ミ、
,/'川` ヽミリ、
|川リ ミ川)
',り'゛ ミ川
.ヽミ;.:... ___.;... ノル.'~i
.r‐リ:.:;;r'_~_ヽ、___,ri' -ャゥヽ / |、 l
.'、 i=!i'゛`'゛ )‐‐!i ` ~ノ'゛ ノ, !
', リ; '、~_.ノ .| :. `‐- ' .:....ヽし'
'、_ノ、 ,r、i_ .;._,、` .:.....|
i:.:...' _,, ... __;; .::..:.:...ト、
ヽ: `  ̄~.:... ::/ノ::::::`.:.、
\ ~~~ .:./::::/::::::::::::::::
,,、-‐'''"|ヽ、.;;;;;;;;;;;;、::' ,、イ:::::::::::::::::::
,、::':::::::::::::::::| ヽ / /:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::| \_/ /::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::ヽ ∧ /::::::::::::::::::::::::::
ウィル須賀 [William "Will" Suga]
(2003~2012)
761:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:29.14 JIEK+LalP
冤罪やり放題VS匿名なんでも掲示板
どっちも自由すぎじゃね
762:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:35.50 SKcqNMeB0
>>749
まじでこわい。。
763:名無しさん@13周年
12/10/22 23:33:50.81 LzeRnIgB0
「インターネットはカオスである」←まずこれを前提として考えるんだな。
そして「犯罪を起こすのは機械ではなく人間である」
つまり仮想空間だけに存在しているものが犯罪を犯すことはなく
現実世界に実体を持って存在しているものが犯罪を犯す
「カオスであるインターネット」はしょうがねーから道具へと転化させることを考える。
プロファイリングの参照にするとか色々あんだろ。
で、カネは面倒だから電子マネーだけ切り離せば?
764:名無しさん@13周年
12/10/22 23:34:36.12 Q0pTkegy0
Torってセッションごとに経路を選択しなおすのかな?
それなら中継ノードでログを残す必要がなくなると思うんだけど。
ホップごとに暗号化を繰り返すとしても、
警察がノードを多数設置して入口に引っかかるのを待つとか……。
765:名無しさん@13周年
12/10/22 23:34:39.41 QGXWp+k40
>>709
憲法21条「通信の秘密」に反する
こういう事件はネット規制をして公権力に都合の悪い言論を封殺したがる勢力に
規制正当化の口実を与える
それに乗ってはいけない
766:名無しさん@13周年
12/10/22 23:34:40.42 6pKDqeWq0
犯罪予告ってのがなw
犯罪者の心理は理解出来ても納得はせんわ。
767:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:14.22 givVEZIc0
神奈川県警は身内の犯罪体質からなんとかしろよ マジで。
768:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:21.45 FmyMAX9L0
>>722
勘違いしてる人が多いんだが、物証があるんだよ
この大学生が「秘密の暴露」を記した上申書が
これはもう決定的で、犯人以外の何者でもない
警察が捏造してなければね
このポイントが非常に重要なのに、みんなあんまり触れないんだ
俺には不思議で仕方ない
マスコミが取り上げないから、事の重大性を分かっている奴が少ないからかもしれないけどさ
769:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:25.22 4MV2ENVe0
あのさ、公衆便所に犯罪予告が書いてあるかもしれないから。
警察は便所をパトロールして、犯罪予告が書いてあったら捜査しろよ。
ネットに書いてあるのも便所に書いてあるのも同じだし。
770:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:27.83 eA6BCZbA0
こういうクズも居るんだなぁ
771:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:34.26 Rg9wLdMe0
>>753
岡崎の図書館のケースは、奥さんを人質にされて無理やり自白だった
772:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:45.61 5qD1q6Xp0
今時はネトゲ廃人主婦がネトゲで無職JJIと不倫するらしいね。
こっちのスレでは実存するオンラインゲーム名と
ネトゲ廃人の主婦のアバ名が書き込まれて炎上中!
もうすぐ家庭崩壊だよ!!!
スレリンク(net板)
773:名無しさん@13周年
12/10/22 23:35:56.44 66xzVZls0
>>761
2ちゃんねるが自由すぎるとも思わないけど
人が多いだけで
人が多ければキチガイ濃度が高くなるだけで
774:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:00.49 pg0adsX40
>>741
キャッシュは当然、拡張子も知りません
少なくとも、基本的なところは司法試験や司法修習で身につけてもらいたいものだ
警察は諦めるしかない
775:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:08.81 mVMNihOT0
>>746
同意だな、やましいことが全く無くても物凄く面倒な事になる
そこまでして書くほどの事じゃないだろ、犯罪予告なんて
面白くもなんともないし
776:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:16.14 uD+ICIRc0
ネットを規制するより警察を規制するのがいいんじゃね
777:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:30.47 8yh/Dzj60
検閲の禁止
警察そのものが違法です
778:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:54.88 90FA2Xhq0
>>130
「言いたくても言えなくなること」って、どんな?
実質的な囮捜査とか?
779:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:55.44 3deHEnu00
>>773
いやいや、相当自由だと思うぞ
公然と違法情報のやりとりが行われているダウソ板なんか凄すぎだろw
780:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:57.15 3lBBLAHq0
>>722
先生!質問です。
その間、ヌコの世話は警察がしてくれるの?
それとも放置ですか?
781:名無しさん@13周年
12/10/22 23:36:57.53 PSX+ZjL+0
>>740
何か関係するものがない限り警察・検察は無条件で捜査対象外だ
今回はIPアドレスで該当した環境をリストアップしたのだろう
たまたま学生が捜査対象に選ばれてしまった
学生自体が帰りたいために自白してしまったと仮定しよう
この学生の自白自体が犯罪行為であり
学生は自己利益のために行った「事件を混乱させるために行った」偽証罪であり
よって冤罪だとしても自白した時点で
3月以上10年以下の懲役に当たる行為をしたため前科が消えることはない
782:名無しさん@13周年
12/10/22 23:37:18.44 sDiGnv6z0
何か規制したらこの世からウイルス消えるんか?ポリ
783:名無しさん@13周年
12/10/22 23:37:28.82 R5dsMbdg0
>>758
ネカフェ規制については今日述べてるんで、俺のIDで辿ってみろ
そんな事は承知の助なんだよ、そう言う業界で居たのでな
784:名無しさん@13周年
12/10/22 23:37:31.36 H5Dm9Bf/0
こういうのって海外ではどう対応しているんだろう?
785:名無しさん@13周年
12/10/22 23:38:00.34 +eAEXyU00
実際に犯行予告を行動移すやつはわざわざウイルスに感染なんかさせないと思う
786:名無しさん@13周年
12/10/22 23:38:25.91 Q0pTkegy0
>>768
言ってる人はいるみたいだよ。
物証への偏重も危険だって感じで、採取されたDNAの問題とかと絡めて。
787:名無しさん@13周年
12/10/22 23:38:39.05 LzeRnIgB0
>>776
違うなぁ。
「ネット規制させるよりもネット記録を撮れ」だ。
他国の警察だって他人事じゃなかろう。こういうのこそ国際協力すりゃいいじゃねーか。
なぁ?
788:名無しさん@13周年
12/10/22 23:39:34.30 3TdDHePU0
無能パチンコップの寝言戯言
789:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:17.20 Y3AAvJmg0
証拠が残らない犯罪を犯せるものは、すべて規制するとでも言うのだろうか。
今回の件で実証できたので、警察の取調べは、犯罪の温床なので規制しなくてはならないね。
790:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:21.52 BwGEbQj/0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す
・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件で虫も殺せなくて両親が心配する程の善良な被害者の事を暴走族とマスゴミにリークして中傷)
・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言
・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)
・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言
・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
URLリンク(2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp)
・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする
(その割にチョソとは朝鮮玉入れ仲間)
・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く
791:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:32.27 jOrv/l7i0
んな~ こたない
髪切った?
792:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:36.24 FJ4kbLAx0
規制したら予告なしで事件が起きるだけなんじゃないの?
793:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:46.61 5ZPjLh5+0
だから謝罪なんかすべきじゃなかったのさ
ネット犯罪は冤罪での逮捕立件も有効にしてしまえばいいのさ
794:名無しさん@13周年
12/10/22 23:40:51.11 ykgl0xGi0
>>773
でも、意外と「人数が多い=意見のバランスが取れる」とか、
「オープン=キチガイもいるがまともな人も多い」じゃないかな。
閉鎖的で、人数が少ないところが権力を持つというのが
一番怖いことなんだと思う
人間の意見って、すぐに力関係の強いほうになびいて傾くから
795:名無しさん@13周年
12/10/22 23:41:06.61 LzeRnIgB0
幸い、インターネットの生みの親であるアメリカと日本は同盟国なんだし
FBIと一緒に、「カオスなインターネットを使って、協力して犯罪組織ボクメーツの道具にする方法」を考えれば?
796:名無しさん@13周年
12/10/22 23:41:55.21 66xzVZls0
>>792
なんでわざわざ予告すると思う?
797:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:01.02 n4EXLDRq0
>>212
そっちの警察の方が役に立ちそうだね
798:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:01.91 dA4u7Phc0
>>764
入り口ってのはクライアント自身じゃないのか?
799:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:17.36 BwGEbQj/0
>>781
>この学生の自白自体が犯罪行為であり
>学生は自己利益のために行った「事件を混乱させるために行った」偽証罪であり
おまえは北朝鮮拉致被害者が当初は自衛の為に北朝鮮を擁護していたのを犯罪だと言い張るのだな
やはり警察狂信擁護者が特アの手下であるという事が証明された
800:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:38.94 7MouSPsq0
ネット予告なんてほとんどイタズラなんだし
放置しときゃいいんじゃね
801:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:40.16 PSX+ZjL+0
>>780
先生ではありません原則放置です
人間以外は面倒先を手配することはありえません
802:名無しさん@13周年
12/10/22 23:42:50.82 39Dto+GC0
>>784
匙を投げてるらしいwww
> Torネットワークで児童ポルノ配信され放題
>
> FBIが全力で潰しにかかる→誤認逮捕
> Tor通じて犯行予告→SWAT突入→誤認逮捕
>
> FBIはTorネットワークの捜査についてあきらめ、「みなさんモラルをまもってください」と敗北に等しい勧告をHPに載せる
>
> 逆ギレして憲法改正してアメリカ国内の全パケット監視可能へ
>
> しかし、Torはログ開示しないアゼルバイジャンやウクライナを通過するのでそれでも無駄
>
> FBI長官「もうこれは国際政治の問題だ 捜査機関が手に負える問題ではない」
803:名無しさん@13周年
12/10/22 23:43:15.86 LzeRnIgB0
>>796
ぱっと思いつくのは 「何かを混乱させたいから」 だな。
804:名無しさん@13周年
12/10/22 23:43:24.86 S1uHPoBx0
>>768
警察の捏造なんか昔から普通に問題になってるじゃん。
マスゴミが表立って報道することはあんまりないけど。
805:名無しさん@13周年
12/10/22 23:43:26.86 Y3AAvJmg0
>>768
まあ、証拠の捏造も、まれな大事件というほどレアなことじゃなくなってるんだけどね。
806:名無しさん@13周年
12/10/22 23:43:27.91 7amx3hRl0
>>130
んじゃ、
「ただし、弁護士を通して可視化を拒否を申請した場合は記録しないものとする」
とか
「記録したデータは、被疑者より希望があった場合のみ、使用・公開されるものとする」
とすればいいだけだ。
暴力団・桜田門組のチンピラの脅迫を減らせるなら安いもんだ。
807:名無しさん@13周年
12/10/22 23:43:37.50 vJ3N9bOSO
まず警察そのものを規制しろよ、この犯罪者集団が!
808:名無しさん@13周年
12/10/22 23:44:21.50 dRZPjFNU0
未承諾広告メール なんて意味不明な規制かけてた連中にハナから期待していない
809:名無しさん@13周年
12/10/22 23:44:22.66 eurw8iK70
警察はパチンコ賭博のように利権化したいだけだろ?
810:名無しさん@13周年
12/10/22 23:44:35.46 66xzVZls0
>>800
10回の予告があって1回実際の犯罪が起きた時に
警察の怠慢だと叩かない社会ならそれでいいな
811:名無しさん@13周年
12/10/22 23:44:42.92 u2aXg4Nb0
とりあえず、今まで捕まえた予告犯を全員もう一度捜査しなおせよ
今回たまたま見つかっただけで、今までの全員同じ捜査で逮捕してるんだろ?
解りません。できません。とか言うのは無しな
812:名無しさん@13周年
12/10/22 23:45:03.26 38BhPv/o0
鳩山一郎は、原子力基本法を提出成立させ後の原子力発電時代の礎を築いた。
鳩山 威一郎は、田中角栄首相の日本列島改造論(いわゆる電源三法もその一つ→補助金制度で
原発推進)を背景とした総理の至上命令として、鳩山次官以下、相沢英之主計局長、橋口収理財
局長、高木文雄主税局長らで、1973年度の超大型予算を組む。
鳩山 由起夫は、プルサーマル推進。CO2・25%実現のために古い原発の継続を進めた。
補足~中川昭一元財務相の朦朧会見について:
2009年2月13~14日、イタリア・ローマでG7財務相・中央銀行総裁会議が開催(中川 昭一
財務相による朦朧会見)。この会合で、日本はIMF(国際通貨基金)に1000億ドル(約9兆円)
を融資することを締結させられたが、日本のマスコミ はこの件を殆んど扱わず、朦朧会見ばか
りを取り上げた。朦朧会見で隣の席にいた篠原尚之財務官は2009年11月、IMF副専務理事に
就任し、日本の消費税増税を求めている。当時、中川昭一(1953-2009)財務相は金融恐慌
の最中にあった米国側から資金援助するよう要請を受けたが、 米国の金融ギャンブル投機に対
し、厳しい批判を加えた。ドル=円の為替問題についても厳しい注文を米国に要求した為、米
国金融筋から「中川を潰せ!」とい う命令が下った。
ゴールドマン・サックスCOOからニューヨーク証券取引所のCEO、メリル・リンチ証券のCEO
へと転身したジョン・セ イン John Alexander Thain(1955-)の親友である東芝会長・西室
泰三(1935-)が「陣頭指揮」を取り、中川の酒に薬を混入させた。
東芝はロスチャイルドの原子力発電産業の中心であるウェスティングハウス社
Westinghouse Electric Company LLC の親会社(2006年~)。 (リンクは検索で)
813:名無しさん@13周年
12/10/22 23:45:10.73 mwdlNNk+0
>>806
小倉が言ってた闇社会の皆さんてのは
桜田門組のことだったのか!
814:名無しさん@13周年
12/10/22 23:45:19.88 LtBWI/Tr0
ネットは無視すればいい話。警察もその方が楽。
放置プレイがお勧めです。
815:名無しさん@13周年
12/10/22 23:45:26.70 Q0pTkegy0
>>798
ごめん間違った書き方だった。
入口であるクライアントと最初に繋がる中継ノード、といえばいいのかな。
そこが警察の配下だったらログとっておいたら役に立つのかなーと。
816:名無しさん@13周年
12/10/22 23:45:27.70 Jyd9iaP/0
楽しい点数稼ぎが出来なくなると、泣きべそをかきながら規制ですか・・・。
マジで、共産国家に転落の一途だな。
817: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/22 23:46:02.71 BeuUFybvP
・IPアドレスを証拠にするには限界がある
・誤認逮捕をするくらいなら、何もしない方がマシ
別の角度で捜査を考えたほうが良くね?
818:名無しさん@13周年
12/10/22 23:46:12.36 3lBBLAHq0
>>780
原則放置って・・・
冤罪で捕まった場合、ペット飼っている人なら心配で罪を認めればペットのところにすぐ帰れるよの一言で冤罪被ると思うよ。
なんとかならないもんかね。
819:名無しさん@13周年
12/10/22 23:46:15.48 7MouSPsq0
>>810
現実、どうにもできないんだから放置でいいでしょ
820:名無しさん@13周年
12/10/22 23:46:23.66 D45dAiRf0
>>810
一割だったら普通に警備したほうがいいな
821:名無しさん@13周年
12/10/22 23:47:00.47 JQ0ovqGI0
ってか2chなんて昔は書き放題だったろwwwwwww
気にするなwwwwwww
822:名無しさん@13周年
12/10/22 23:47:03.03 icJUM82p0
中国・北朝鮮並みになっちまうのかよ。。。
823:名無しさん@13周年
12/10/22 23:47:15.48 LzeRnIgB0
「手に負えない」なら発想を転換させた方が勝ちだぜ。警察のみなさん。
インターネット自体には人格はねーんだし、道具なんだから、道具として使う事を考えなよ。
824:名無しさん@13周年
12/10/22 23:47:17.14 Tj1vP+LE0
>>718
「治安を良くしたい」なんて殊勝なことを日本の警察が本気で考えてるとでも????
単にネットの犯行予告はIPアドレスを調べるだけで簡単に逮捕できるから
検挙率アップのための美味しい案件だったってだけでしょ。
本気で予告を信じてるんなら、対象の施設を立ち入り禁止にして警備しないと意味ないじゃん。
つまり全然信じてないけど、逮捕する口実として、警察を無駄に動員させたという事実が欲しいだけ。
本気で割れ窓理論なんか信じてるんなら、いじめと言う名の恐喝・暴行の被害届を受理しないなんてありえないわな。
それこを「割れ窓」を象徴する案件なのに。
825:名無しさん@13周年
12/10/22 23:47:32.67 EoiIDjfN0
警察自身の公文書偽造の規制はヤル気はないのかw
よくもまあ、あれだけの嘘の作文ができたもんだよ
嘘つきは警察のはじまりかよw
826:名無しさん@13周年
12/10/22 23:48:02.12 38BhPv/o0
福島第一原発 廃炉コストは7兆円!? 日本最古の原発「東海発電所」の今
建設費よりも、廃棄物処理費用のほうが高額! 東海第一原発 今、日本で解体されている最中の原発が
2つある。日本最古の原発「東海発電所」(日本原子力発電。茨城県東海村。以下、原電)と、「ふげん」
(日本原子力研究開発機構。福井県敦賀市)だ。東海発電所は日本最古の商用原子炉で、65~98年の33年
間運転し、01年から解体作業に着手している。この廃炉の前例からは、今後、福島第一原発が抱える問
題の数々が見えてくる。東海発電所は01年から解体が始まった。10年たった今も解体中だ。いったい、
いつ終わるのか? 東海村の相沢一正議員は冷ややかだ。「本来なら、今年から原子炉本体の解体に着
手するはずでしたが、遅れていますね」。原電広報グループに尋ねてみると、「当初の予定では、17年
度が終了予定でしたが、なにせ商用炉では日本初の解体ですから、作業を慎重に進めるうちに遅れました。
現時点では、20年度の解体終了予定です」とのこと。東海発電所は、出力16.6万キロワットの小型原発。
それでも解体に19年もかかるのだ。そして驚くのは、その廃炉費用だ。東海発電所の建設費は465億円。
ところが、廃炉には、01年時点で545億円が見積もられたが、現在では885億円と建設費の倍近くに修正
されている(この費用は、原電が積み立ててきた解体引当金でまかなっている)。この内訳を見ると、解体
費の347億円に対し、廃棄物処理処分費が538億円もかかるという。
URLリンク(nikkan-spa.jp) (より抜粋)
___
結局、福島原発の解体料は電気料値上げと消費税UPで賄うカタチになったな
827:名無しさん@13周年
12/10/22 23:48:17.73 SlO6xMdG0
疑わしきは罰しろ
乗っ取られるようなPCでネットに繋いでいる時点で罪だよ
828:名無しさん@13周年
12/10/22 23:48:33.01 BwGEbQj/0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す
・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件で虫も殺せなくて両親が心配する程の善良な被害者の事を暴走族とマスゴミにリークして中傷)
・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言
・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)
・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言
・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
URLリンク(2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp)
・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする >>97
(その割にチョソとは朝鮮玉入れ仲間)
・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く
・拉致監禁された冤罪被害者が自衛の為に行った虚偽自白を脳内法律で偽証罪と主張し、警察は被害者だと居直る <- New!!
(この居直りは北朝鮮による拉致行為を肯定するという警察狂信擁護者ならではの居直り)
829:名無しさん@13周年
12/10/22 23:48:39.68 3lBBLAHq0
>>818自爆>>801
830:名無しさん@13周年
12/10/22 23:48:59.01 RuvUM7oDP
この件は警察の自白強要に焦点が当たるべきで、
何やっても誤魔化せるっていうのは、レベル低過ぎだろ。
831:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:00.13 Q0pTkegy0
今更だけど、IPアドレス特定した時点で「ほぼ」犯人に目星がついて、
それで大抵は十分なんだから、もっと慎重にやってればよかったんだな。
必死に自白させたりしたせいで、手のつけようがなくなってしまった。
832:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:10.66 93uibFW60
警察庁職員以外の警察は底辺大学やら高卒の低脳ばかりだから、ちょっと頭使われたら対応なんてできないよ。
警察は信用してはいけない。。
833:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:10.93 66xzVZls0
>>820
何割無視だったら誰も警察の怠慢だと叩かなくなる?
母数がいくつでも予告があって現実に犯罪が起きたら誰か叩くと思わない?
祭りと称してリンチのネタを探し回る人達はそう少なくないだろここでは
834:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:25.66 98zeZpkJ0
ボンクラの分際で一丁前にネット犯罪なんぞに首を突っ込むから(笑)
そこらの通りでコソコソ隠れてスピード違反の取り締まりでもやってろカスw
835:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:25.66 Y3AAvJmg0
>>811
予告犯じゃなくて、全員だろ
836:824
12/10/22 23:49:27.02 Tj1vP+LE0
あーもう、アンカーミス
ほんとは >>716 ね
837:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:32.48 7V0BC3Hq0
>>827
その考えでは、真犯人がやりたい放題。まさに無能の発想。
838:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:38.28 MKX8qYFLO
これ規制出来んだろw
839:名無しさん@13周年
12/10/22 23:49:50.05 FyIrQE0b0
児童ポルノの単純所持で起訴された裁判で、そのポルノの女優(適法な年齢)がそれを知って
あわてて証人としてかけつけた、という事例をなんとなく思い出した
なんというか、社会秩序を保つことが目的のはずの法律が、秩序とは無関係に
単に「法律に違反した」ことを意味するだけの犯罪者を作り出すためのものになってるような気が
現場の意識が変わらない限り、規制で網を広げたところで、誤認や冤罪も一緒に
増えるだけだろうさ
840: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/10/22 23:50:24.08 BeuUFybvP
>>810
ネット予告犯罪から守れたことあったっけ?
警察が怠慢云々より、時間的に無理だと思うわ
841:名無しさん@13周年
12/10/22 23:50:27.53 8dv70sa70
2ちゃん監視する前に、神奈川県警や大阪府警を監視しろよ。犯罪の巣窟だから。
842:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:00.31 dA4u7Phc0
>>815
ああ、実際に繋がっているまさにその瞬間ならどうか、ってことか。
どうなんだろうか。わからんw
843:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:09.24 LzeRnIgB0
>>832
お前よりは断然、高卒で警察に入れる人間の方が信用できるわ
844:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:26.40 SlO6xMdG0
>>837
誰も問題解決できない時点でみな無能だろ
遠慮せずにしょっ引け
845:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:28.37 H2FLK1RPO
何か規制しないと ← 無能
846:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:42.25 tJHJxKfL0
「楽に点数稼げる手段がなくなった…何とかしないと」
てことでしょ?
847:名無しさん@13周年
12/10/22 23:51:43.20 X746fRYI0
そもそも「IP追跡捜査万能主義」ってどんだけ知恵遅れなんだよって話だ
こんなもんIP追跡なんてのは、時計の狂ったサーバを数カ所経由させれば
完全に追跡不能にできるだろ
848:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:14.42 66xzVZls0
>>840
実際に未然に防げたかどうかは知らないな
一つの世界でしか生きてこなかった
849:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:17.37 Y3AAvJmg0
>>833
捜査ミスして、1000人の犯罪者を逃しても、
1人の冤罪者を出さないのが正しいのであって、
怠慢で叩かれようがなにしようが、冤罪者を出さないのが正しい。
叩かれるのを心配して捏造して犯人つくってるのは、真逆すぎる。
850:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:22.95 oBTs4/Y50
>>833
しかしなあ
それを潰すために全書き込みを取り締まるってのは
あまりにも現実的でなく
予告の上で犯罪をやったら
通常の2.5倍ぐらい厳しい罰で良いんじゃないかね
851:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:29.17 38BhPv/o0
ゴールドマン・サックスは株式や通貨などの金融資産や不動産の売買、投資銀行業務、プライベート・バンキング、
保険業務などを展開しています。日本では、ゴールドマン・サッ クス証券(東京・六本木ヒルズ)、ゴールドマン・
サックス・アセット・マネジメント(東京・六本木ヒルズ)、ゴールドマン・サックス・リアリティ・ジャパ ン・
リミテッド(東京・渋谷)など3つの会社から構成されています。ちなみにゴールドマン・サックスは三井住友
ファイナンシャルグループと提携(ゴールド マン・サックスが三井住友に出資)しています。
ゴールドマン・サックスと一時期提携関係にあったリーマン・ブラザースもロスチャイルド系とされています。
三井グループ一同/ IHI oみずほ色強し。東芝との絡みで三井グループ入り。
王子製紙 / 三井住友海上 o住友グループでもある。 / サッポロビール / サントリー / 三機工業 / 商船三井 /
三井生命 / 太平洋セメント / ダスキン / 中央三井信託銀行 / 電気化学工業 / 東芝 / 東レ / トヨタ自動車 /
日本製粉 / 日本製紙 / 日本製鋼所 / 富士フイルム / 三井海洋開発 / 三井化学 / 三井金属 / 三井倉庫 /
三井造船 / 三井物産 / 三井不動産 oららぽーと、東京ディズニーリゾートは同項に含む。 / 北海道炭礦汽船 /
ミスタードーナツ / 三井住友銀行 o住友グループでもある。 / 三越 o 伊勢丹との経営統合で三菱色入る。 /
東京放送ホールディングス oTBSテレビ
852:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:37.20 leCJh5Yg0
脅迫書き放題になるわけがないけどな
ウィルスのせいだと言い張ったしても
調べるためにパソコン没収じゃん
アクセスログも見られるんだろ
誰もそんなことしないよw
853:D員 ◆ze124km/Mc
12/10/22 23:52:45.79 V9ol+zlo0
2ch的な言い方するならば、
完全自由の完全規制撤廃にするべきだナ
毎晩のように鯖が吹っ飛びログも消え去る
そんな場所に犯行予告しても無意味だし、すぐに消えるから話題にもならない
ゴミ箱から宝石(情報)を見つける場所 それが2chの原点
コミュニケーションツールじゃないんだよ
854:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:47.41 SLi87emo0
>>839
逆転の発想で「60過ぎを細胞レベルで若くすれば良いんじゃね?」
IPS IPS IPS
60歳のロリモデル誕生!
855:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:52.59 93uibFW60
警察庁以外の警察とかアホがなる職業だろww
856:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:58.42 D45dAiRf0
>>844
反論になってないぞ
857:名無しさん@13周年
12/10/22 23:52:59.58 JBcc7CaqO
2chなんて便所の落書きと一緒なんだから
いちいち目くじら立てる方がおかしい
858:名無しさん@13周年
12/10/22 23:53:06.59 Q0pTkegy0
規制しても、どんなにユーザが注意しても、
意志をもった水準以上の技術者から標的に選ばれると、
まるっきり手も足も出ないってわかっちゃったからなあ。
859:名無しさん@13周年
12/10/22 23:53:08.82 LcldvViA0
全国で何件の冤罪をだしたんだ。
日本の警察は、まさに無能の集団!!
860:名無しさん@13周年
12/10/22 23:53:28.23 vaiv5aus0
個人認証を経ないアクセスはすべて拒否するしかないだろ
861:名無しさん@13周年
12/10/22 23:53:49.63 dA4u7Phc0
>>815
でも、その瞬間にどこと繋がっているかわかっても、
中身まではわからないってのと、
リレーノード自身にはどの出口と繋がっているかがわからないので、
そのスパイノードが中継したデータが犯罪に関わったかどうかってのはわからないんじゃ?
862:名無しさん@13周年
12/10/22 23:53:59.90 QB+FJSdF0
ネットで犯罪予告した上で実際に犯行に及んだ事案ってどのくらいあるんだろう。
その割合次第ではネットでの犯罪予告なんて無視すれば良いってことになりそうだけど。
863:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:09.13 7V0BC3Hq0
>>844
乗っ取られない・CSRFで利用されない、なんてのは
到底、個人が気をつけてどうにかなるものではない。
やる気がある「真犯人」は必ず目的を果たせる。
踏み台になる人をいくら捕まえても全く意味がない。
それがわからないほどの無能はお前と警察だけだ。
864:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:17.78 mVMNihOT0
>>815
今回の真犯人もそうだが、自宅のPCからやるとは到底思えないのですが…
果たして苦労して発信元を辿る事に意味があるのかと。
865:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:26.18 LzeRnIgB0
>>850
ああなるほど。
インターネットを邪魔だと考えている人間が犯罪予告をするのが適切だな。
だって「犯罪予告するだけでネットを潰せる」じゃん。
おお、凄い。これだわ、「混乱させたい何か」は。
866:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:26.50 Y3AAvJmg0
おれのこの書き込みは、皆には見えないだけで 実際は、
住所氏名電話番号つきで書いてるのと同じだぞ。
867:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:28.75 BwGEbQj/0
>>833
調査結果などを警察の都合が良い様に嘘をつくからだろ・・・・
嘘つきのクズは信頼されなくて当たり前
868:名無しさん@13周年
12/10/22 23:54:45.40 Tc/KqEhg0
winy以来ずっと警察はネット嫌いだからなw
869:名無しさん@13周年
12/10/22 23:55:30.89 tJHJxKfL0
>>855
ところがその警察庁職員もほぼ文系なんだが
870:名無しさん@13周年
12/10/22 23:55:44.48 66xzVZls0
>>849
逮捕時点、容疑者時点で犯人扱いしてるのが悪なんだよ
疑わしければ逮捕するべきだし、証拠が完璧じゃないからといって捕まえないで
誰かが殺されたりレイプされたりした後に責任追及しても意味が無い
871:名無しさん@13周年
12/10/22 23:56:15.55 8dv70sa70
2ちゃんを潰せばいいんじゃね?
俺天才。
10年やってて今、気付いたが、
2ちゃんは別に俺の人生を幸せにしてくれないから、
無くなっても何も困らないw
872:名無しさん@13周年
12/10/22 23:56:23.26 38BhPv/o0
「誰が原爆落としたのか」 イラン大統領が対米批判
2011.6.15 19:40
「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」。
カザフスタンの首都アスタナで開催された上海協力機構(SCO)の首脳会議に準加盟国として参加した
イランのアフマディネジャド大統領は演説で、問い掛けの形で米国への批判を繰り返した。
アフマディネジャド大統領はまた「われわれの中に、9・11(米中枢同時テロ)を口実に
イラクやアフガニスタンを攻撃した国はあるか」「世界経済危機の責任を負っている国はあるか」
といった質問を10回以上繰り返した。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
China, Russia press Ahmadinejad at rare meeting
by Aleks Tapinsh Aleks Tapinsh – Wed Jun 15, 2:11 pm ET
URLリンク(news.yahoo.com)
英BBCお笑い番組、二重被爆者を「世界一運が悪い男」
2011年1月21日21時21分 朝日新聞
【ロンドン=伊東和貴 】広島と長崎で二重被爆し、昨年93歳で亡くなった山口彊(つとむ)さんについて、
英BBCが昨年12月に放映したテレビのお笑いクイズ番組で、「世界一運が悪い男」などと紹介していたこ
とが20日、分かった。 URLリンク(www.asahi.com)
◯ちなみに、ゴールドマンの本社はゴールドマン・サックス・インターナショナルと言ってロンドンのシティにある。
873:名無しさん@13周年
12/10/22 23:56:35.57 LzeRnIgB0
>>865に基づき、
「ネット上の言論を嫌っている連中」といえば誰だ。
けけけ。これすっげーおもしれーな。
874:名無しさん@13周年
12/10/22 23:56:38.92 SLi87emo0
>>857
便所ってそんなに落書きがあるのか?
テフロン加工とかで落書きできない壁にすればいいんじゃね?
875:名無しさん@13周年
12/10/22 23:56:39.81 uyoTApMC0
パチンコからは金貰えるから放置
ヤクザも放置
駐車監視員は警察OBが老後に楽して金稼ぐためのシステム
めんどくさい犯罪は全部自殺か民事不介入
速度違反取り締まりはノルマ制で警察の財源
なんか効率よく税金を食いつぶすだけの組織になってないか?
876:名無しさん@13周年
12/10/22 23:57:11.90 SH8zE4LK0
書き放題→書いてみる→翌日逮捕→nznnk
877:名無しさん@13周年
12/10/22 23:57:23.97 7MouSPsq0
ネットが廃止されて仕事が非効率化されれば
雇用が増えて景気良くなるかもなw
878:名無しさん@13周年
12/10/22 23:57:25.11 BwGEbQj/0
>>870
>逮捕時点、容疑者時点で犯人扱いしてるのが悪なんだよ
そういう風潮を作ったのが警察・検察、そして手下のマスゴミ
警察が批判されるのは自業自得
879:名無しさん@13周年
12/10/22 23:58:02.40 25xZ79ZQ0
まだ規制でなんとかなると思ってるのかw
マジでバカなんじゃねーのwww
880:名無しさん@13周年
12/10/22 23:58:19.99 4j5oSZSq0
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
881:名無しさん@13周年
12/10/22 23:58:25.88 4Xyf8TJL0
警察の目的は重大犯罪の防止ではなくて
威力業務妨害した予告者を取り締まる事
イタズラしたガキを取り締まって喜んでるだけ
理由は簡単に捕まえられるから
882:名無しさん@13周年
12/10/22 23:58:39.03 4WXDExFH0
実際に実行するかどうかもわからないネットの雑魚より、尼崎の角田美代子
事件のような凶悪犯を逮捕することに力を注いでほしいよ。弱者には強気で
強者からは逃げるなんて、そんな警察は信頼されないよ。
883:名無しさん@13周年
12/10/22 23:58:45.69 dvloal0Q0
ロシアは自由!(^o^)
URLリンク(urod.ru)
884:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:02.64 3lBBLAHq0
それよりも、ちょっと前に2ちゃんが薬物の販売だっけ?なんかそんなので話題に出ていたことあるよね?
これが外国売人元や日本ヤクザの実験的なことだとしたら?
打つ手なしってこと?
885:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:06.28 tZZEYyc/0
>>800
そういうことですわな
放置されりゃバカも書込む気が失せる
荒らしはスルーでというのが本道
886:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:31.62 UEpr26ll0
>>57
→ログの照会が容易に改正
→逆キレで出した全パケット監視法案、オバマがまさかの承認
どっちもtor程度で爆死したがな
887:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:39.25 C/LE/RNe0
ネット掲示板の脅迫なんて取り締まる意味なんてあるのか?
よほど目に余るものは事情聴取してもいいが
大抵は、外出もできないひ弱なニートなんだから相手にする必要はない。
それよりも、チャイナマフィアや関東連合を摘発する方が重要。
888:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:48.25 LzeRnIgB0
>>878
へー。マスコミって警察や検察の手下なんだ?ふーん。で
結論は「警察が批判されるのは自業自得」なんだ。
へー。
889:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:52.07 Y3AAvJmg0
>>870
昨日からずっとそんなこと言ってるけど、言いたいことがよく分からないんだな。
(馬鹿にしてたり、あなたを悪くいってるわけではありません)
890:名無しさん@13周年
12/10/22 23:59:53.96 u0Xk8HhD0
>>1
予告を実行したPCを全部捜査するだけすりゃいいじゃん
あくまで任意聴取だけで、家宅捜索は行えばいい
結果として起訴に持ち込まなくとも一通りの捜査だけは行う姿勢を見せればアフォないたずら予告は抑えられる
891:名無しさん@13周年
12/10/23 00:00:37.84 Q0pTkegy0
>>861
ログを残しておけば、時刻である程度絞れるんじゃないかなーとか
思ったんですけど、現実的な時間で復号しまくれるわけでもないから、
やっぱり無理ですね。
892:名無しさん@13周年
12/10/23 00:00:52.32 93uibFW60
>>869
文系はそうなんだが、恐喝まがいに自白させるしか能のない現場のアホよりはかなり有能だし、
冤罪の可能性も考慮した捜査してもらえると思う。
893:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:08.12 66xzVZls0
>>889
バカな学校ほど校則が厳しいってこと
894:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:10.77 SH8zE4LK0
起訴されて初めて悪人扱いすればいいってことじゃないのかい
895:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:14.33 Z6omBnsOO
なぜ、警察は実際に実行もされていない反抗予告は馬鹿みたいに、真に受けて、逮捕するのに、実際に被害が出ている、監禁や暴力にはなかなか重い腰を上げないのは何故?ヤクザが脅してきてるのに、実際に手を出したら、言って下さい。って帰るのは何故?
896:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:15.31 LcldvViA0
角田の連続殺人疑惑は、民事不介入でスルー。
便所の落書きは、冤罪逮捕。
警察はホント無能の集団だな。
897:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:23.78 c/xhXwys0
車みたいに使用者責任を問うようにしたらいい
898:名無しさん@13周年
12/10/23 00:01:53.33 68IUUbR0O
>>810
叩かれるのが嫌だから そんなにネットでの予告や警察批判に神経質なのか?
冤罪まで辞さないとか…
899:名無しさん@13周年
12/10/23 00:02:05.43 dvloal0Q0
>>882
警察「雑魚共掛かってこいやー!うは!俺TUEEEEEEEEEEEEEE!
雑魚相手なら最強だぜ!」
市民「角田美代子が来たんで助けて下さい><」
警察「す、角田美代子?・・・俺、ラスボスは苦手なんだわ。後はまかせた・・・」
と市民を後にして警察は去っていくのであった。
900:名無しさん@13周年
12/10/23 00:02:10.95 4Xyf8TJL0
>>895
だってヤクザは怖いじゃない
901:名無しさん@13周年
12/10/23 00:02:30.72 PSX+ZjL+0
筆記試験で警察庁職員になれます
パソコン触ったことがない
パソコンできなくても上級基本情報技術者資格を持てるのと同じこと
902:名無しさん@13周年
12/10/23 00:02:40.97 LzeRnIgB0
やっぱりプロファイリングの参照にするのが適切なんじゃね?
警察的にはね。
言葉の内側の心を読み取れ。「言葉」ってのはそもそもが「感情を伝える道具」だかんな。
903:名無しさん@13周年
12/10/23 00:03:13.98 D45dAiRf0
>>893
じゃぁ警察はもっと規則で縛らないとな
とりあえず当然
取り調べは可視化
証拠の保管も他の機関に任せるべきだな
904:名無しさん@13周年
12/10/23 00:03:15.40 Tj1vP+LE0
>>716
割れ窓理論実践するんならまっさきにパチ屋つぶすだろw
パチ絡みの犯罪がどんだけあると思ってんの
905:名無しさん@13周年
12/10/23 00:03:22.39 SKcqNMeB0
>>891
FBIが匙投げたのには理由があってググればわかるけど
分析したら数億で持ちかければいいとおもう
906:名無しさん@13周年
12/10/23 00:03:26.85 tJHJxKfL0
>>892
国一合格の警察庁職員は全国で年に10人程度しか採用されないのにどうしろとw
907:名無しさん@13周年
12/10/23 00:04:20.10 FCxcd5pg0
>>850
なんとなく麻雀のオープンリーチ思い出した
振り込んだら役満扱いw
908:名無しさん@13周年
12/10/23 00:04:30.00 Jyd9iaP/0
>>894
裁判所で有罪となったら俗にいう悪人かと。
起訴段階で悪人なら、大阪府の冤罪被害者は悪人という事になるわけで・・・。
今年、2番目にあきれる警察の大失態だな。NO1はオウムの指定手配犯をミスミス逃しかける失態寸前の行動。
909:名無しさん@13周年
12/10/23 00:04:30.33 Y3AAvJmg0
>>895
やらないことで逮捕してるのではなくて、 予告したことでの実際に被害が出ている
(なにかを中止にしたりとか、警戒したりとか、余計な手間をかけさせた)ことに対しての罪だから。
って、昨日も言ったじゃん。
910:名無しさん@13周年
12/10/23 00:04:40.04 imuuaIqc0
自分たちの不手際でこういう事態になったんだから、どうしようもないなw
911:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:14.70 BwGEbQj/0
>>892
箱(組織)が腐ってるんだから無駄
ブラック企業と同じ、ごくまれに何でこんな人がこんな組織にというのがあるけど、
組織の膿に汚染されて舞台から消えていく
偽造領収書による組織な裏金作り(組織犯罪)がOBや現職によって内部告発された事があったろ?
それに対して組織が一丸となってやった事は隠蔽や内部告発者への攻撃だけで自浄作用は全く無かった
912:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:16.79 vJalJ3k80
今回の報道とか見ててもやっぱり権力者はネットが嫌いなんだってのがよく分かるよ。
警察はもちろんマスコミも冤罪の問題には大して騒がないくせにネットの規制みたいな話が出てくるんだから。
なんだかんだいって権力の濫用防止のためにもネットの匿名性は重要だわ。
913:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:17.02 C/LE/RNe0
>>810
1回も犯行声明出さずに10回犯罪を実行した人間はどうする?
犯罪を犯す際は、ネットで事前に声明出すよう義務づけるのか?w
914:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:22.78 yanJMLJV0
ネットの上の脅迫や犯行予告なんてほぼウソなんだから何もしなくていいよ。
するだけ無駄。
事件になったら警察が動けばいい。
それでいいじゃん。
尼崎の朝鮮人は野放しでウソ脅迫にはいそいそともれなく出動とか
どう考えてもことの軽重を取り違えてる。
バカじゃねーの?
915:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:27.19 y8SxuPEC0
ウィルスじゃなくても掲示板書込み程度なら無線LANがあるだけでIPなんて保証されないでしょ?
916:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:44.29 u0Xk8HhD0
>>86
合法893のキーロガーなんざインストしたくないよw
917:名無しさん@13周年
12/10/23 00:05:52.92 bBaM/Vsm0
え?警察が無能で時代のスピードに追いつけない?
918:名無しさん@13周年
12/10/23 00:06:05.69 3lBBLAHq0
>>887
水際阻止が重要になるけど、尖閣がこうなる前から海保に人員と船が少なかった。
それなのに尖閣で手がいっぱい状態。
海保の人員と船を3倍以上に緊急でする必要があるのでは?
急には無理だから全国のすべての海上警察を海保に出向する形で船と人を渡してやり繰りしないと駄目なのでは?
売り場が見つかったのだから、需要と供給のバランスでどんどん来ることも今の段階で予想出来るのだから、そのときになって考えるは遅いと思う。
919:名無しさん@13周年
12/10/23 00:06:18.25 Jvj1O5Ag0
ネットで脅迫が出ても逮捕とか考えるな
さすがに何もしないで事件が起きたら問題だから
一応警察が警備を強化でいいじゃん
何も無きゃ何も無いで良いんだし
警官の数足りないなら募集増やせ
920:名無しさん@13周年
12/10/23 00:06:19.51 h9XOAzrR0
結局きちんとした証拠を元に、ネット犯罪を取り締まる事が無理
そもそも証拠の大半がデジタルデータだけど、デジタルである以上
いくらでもねつ造出来てしまう。
自白が殆ど信用出来ないのも今回の一件で証明されたわけで
921:名無しさん@13周年
12/10/23 00:06:34.63 9bISjag60
冤罪は警察が馬鹿だから起きたとしても、この手の犯罪の取り締まりをどうするつもりかなぁ?
実際、どんなにサイバー犯罪対策を充実させても、今回みたいに複数のサーバーを渡った後で
遠隔操作されたら犯人逮捕なんてほとんど不可能だろ?
922:名無しさん@13周年
12/10/23 00:06:40.59 LzeRnIgB0
>>912
ネトウヨがどうのこうのと言ってる奴らはネットが嫌いかもしれないね。
ぷぷぷ
923:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:08.50 yYZHWoob0
盗聴法、組織犯罪をつぶすために必要だっていってたよな
裏金問題がどうなったかみんなよく覚えてるよな。
924:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:41.98 GlwyGfSm0
>>912
その匿名性が、嫌いという根本的理由だがなw
しかし、ネットは匿名で情報を流せるという権利を担保するために
日夜torなどを作っている訳で、悪用する犯人は、取りあえず恥を知れ。
警察はもっと知れ。
925:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:50.04 SLi87emo0
>>906
すべての警官のシャツ等にカメラ設置義務で上司&外部が監視監督で全て記録に残す。
926:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:54.82 tJHJxKfL0
>>921
FBIも匙投げたらしいからな
日本の警察じゃムリでしょ
927:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:55.48 SH8zE4LK0
為になるな
928:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:56.17 pE8sSZJbP
>>921
取り締まるようにしたこと事態間違い
929:名無しさん@13周年
12/10/23 00:07:59.70 8dv70sa70
2ちゃんを潰せば、ツイッターやフェイスブックで本気だすからさあ、2ちゃん早く潰してくれ
ツイッターやフェイスブックはアラブの春が起こっちゃうぐらい、煽りに本当に火つく場所だぞ
さあさあ、匿名で建設性の無い2ちゃんなんかさっさと潰してください
930:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:24.29 arWE2CqW0
むしろ自白の信頼性をもっと上げて、役立てるために、
取り締まりの可視化とか積極的にやるべきじゃないかな。
技術的にどうにもならなくて、放っておくこともできないなら、
それくらいしかすることないような。
931:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:26.65 lixIdI9y0
>>915
はぁ?おまえ馬鹿じゃねーの!?
おっと、今の馬鹿という発言は俺じゃねえよ、ウイルスがやったんだからな
932:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:30.48 Hlec8+hV0
>>86
ウイルス対策ソフトなんて無意味。
ある程度被害が出た段階で始めてウイルスが世間に認知される
認知された時点で警察も気がつくし、そうなればウイルス会社も対応するわけで
逆にいえば1件だけの自作固有ウイルスを仕込めば、それはどんなセキュリティソフトにも
反応しない。
933:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:43.08 34ysIdr/0
パソコン触ったことなくても今回のような遠隔操作くらい容易に想定できたと思うんだが。
それすらせず冤罪まねいた現場のカスにはこの手の対応は任せておかれると困るわ。
ということで頭良い方がしっかり対応してくれることに期待するわ。
934:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:55.66 ujOiUTIJ0
実際に社会で「○○、お前殺すぞ」
なんて言葉を言っても逮捕されないのに
インターネッツで発言するとなぜか逮捕されてしまいます
935:名無しさん@13周年
12/10/23 00:08:58.24 IoJJzss60
>>920
自供はまったく信用できなくなったな、今後の裁判でも証拠採用されないんじゃないのw
936:名無しさん@13周年
12/10/23 00:09:17.97 wAZqIjrY0
>>921
そもそも、便所の落書きを取り締まらなければいけないのか?
角田みたいなのを放って置いてまで。
937:名無しさん@13周年
12/10/23 00:09:26.51 GnQY1rfq0
>>915
分かる
938:名無しさん@13周年
12/10/23 00:10:14.95 DUUH04+s0
>>932
反応するだろ
怪しい動きというだけで自作ソフトが引っ掛かるんだよ
939:名無しさん@13周年
12/10/23 00:10:21.43 egCQTvNU0
国内のサーバーにウィルスチェックのサービスを義務付ければ発生後からは防げるけどな
どうすればいいんだろうな
940:名無しさん@13周年
12/10/23 00:10:23.93 t5dFf9Uo0
>>934
社会で言っても逮捕されるぞ
941:名無しさん@13周年
12/10/23 00:10:38.52 e7UtFwLa0
>>783
じゃあせめてスレへのリンク貼ってくれなきゃ(´・ω・`)
で、おまいさんは規制に反対するために何か行動を起こしたのか?
942:名無しさん@13周年
12/10/23 00:10:44.85 +/Krgc420
>>936
特アから朝鮮玉入れ利権による金を貰ってるから特アにとって都合が悪いものを取り締まりたいのだよ
943:名無しさん@13周年
12/10/23 00:11:25.40 f2me9cst0
>>787
そんなプライバシーの記録残すのはいかがなものかねぇ
そのうち、嫁といつ何回セクロスしてドンくらい出たとかの記録も必要になりかねないじゃない
944:名無しさん@13周年
12/10/23 00:11:26.31 mINrsjXo0
>>928
でも実際に犯罪予告みが特定の組織に対して毎日何件も書き込まれれば困るじゃない。
第3者から見ればただのいたずらでも、対象者はやっぱり怖いんじゃない?
ま、取り締まりが不可能だってなら仕方ないのかもしれないけどさ。
945:名無しさん@13周年
12/10/23 00:11:32.79 zrh+knM10
取り締まったとしても軽犯罪法違反で科料程度でいいんだよ
変に警察のポイント稼ぎの為に業務妨害罪とかにするからおかしいんだよ
946:名無しさん@13周年
12/10/23 00:11:46.48 e7UtFwLa0
>>787
まぁでもマネロンが無くならないように支援する国家もあるだろう。
北朝鮮なんか日本が混乱するなら喜んで匿名串を提供するだろうし。
947:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:07.00 8cUV4IiI0
ネットの予告なんかでいちいち逮捕しているの日本だけだぞ。
そんなもん放置して、別の仕事しろよ。
どうせ本物の予告でも、犯行に間に合ったケースなんてないだろ。
948:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:07.59 34ysIdr/0
でも今回の事件で、取調べの可視化は絶対に必要だと再認識したわ。
949:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:41.93 pLWAXx/c0
手でパソコンを操作すればできることは、プログラムで全部できるわけで、
ソフトをインストールしてもらえるなら、何でもできる。
だれかが、ネットワークのログを記録するソフトを対策用に作ったとあったけど、
停止させるなり、自動起動しないようにするなり幾らでも対策できそう。
950:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:50.18 +/Krgc420
>>944
ストーカー被害は実際に被害に遭っていても組織を挙げて被害者を恫喝してまで受理を拒んでたよね
951:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:53.88 79DUBaGh0
ネットではない、例えば手紙を使った脅迫や予告のほうがよっぽど足跡を消すのが
簡単なはずなんだけど、そっちは放置のままか
ネットの予告は「万人が見られる」ところに特徴があるだけで、予告の実行可能性については
ネットかどうかはあまり関係が無い。証拠固めが完全だったり、内容が具体的で無視できない事例だけ
対処すればいいはずなんだけどな
大体、警察の仕事は本質的には手遅れなものであって、未然に防げるなら防げばいいが、
そのためには無実の人間を陥れることになっても仕方が無い、というのは絶対に間違い
952:名無しさん@13周年
12/10/23 00:12:59.91 ujOiUTIJ0
>>940
それって録音して弁護士とか通じて訴えた場合じゃないの?
警察に「言われた」って言っただけで逮捕してくれる?
だったら明日、上司を逮捕してもらうよ(´・ω・`)
953:名無しさん@13周年
12/10/23 00:13:03.27 t5dFf9Uo0
車の所有者責任と同じように
PC管理責任として所有者が罰せられるようになるかもね
悪ノリの結果は得てして、より最悪の状況を生むだけだわな
954:名無しさん@13周年
12/10/23 00:13:08.05 HrnSrv7g0
>>943
公開されるとは思っていなかった日記が後世公開されるなんざ
ままあることさと諦めるんだな
955:名無しさん@13周年
12/10/23 00:13:22.11 QT0T8FhR0
>>925
キャリアって警察署には殆どいないよ
いたとしても署長
警察本部の十数名で万単位の人間を逐一指示すんのか
キャリアに幻想抱きすぎw
956:名無しさん@13周年
12/10/23 00:13:33.87 loWKl6nE0
銀バエまだ?
957:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:05.06 JEepQLmY0
今まで検挙挙アップの稼ぎに使えて楽だったんだろうなあ
958:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:05.81 ooN/pIxX0
規制論とかお手軽すぎる上に弊害も多くて楽しようとすんなって感じだ
959:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:06.03 DX1f8Qt90
>>895
ケガしたり脅されたりしたら嫌だから。
面倒なのより楽して点数稼ぎたいのよ。
960:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:30.68 /FtOzp/70
>>27
2chほどタバコや酒の規制に反発してるネット掲示板ってなかなかないと思うけど?
特に煙草はネット工作員頑張ってるからな。
961:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:45.22 4zEEybV30
IPアドレスに証拠能力がないことを今頃わかったのかよwwww
メールやパスワードがネット上を平文で飛ぶ場合もあることわかってねえんじゃねえか?
相変わらず情報軽視だねえ。
962:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:50.22 +/Krgc420
>>953
>悪ノリの結果は得てして、より最悪の状況を生むだけだわな
それに陥ってるのが警察・検察・マスゴミだな
963:名無しさん@13周年
12/10/23 00:14:57.30 ltacF0nu0
大した捜査もしないで安易にIPガーとか言ってたツケだろ
しかもその無能が暴走して冤罪やらかしたせいで捜査が大幅制限されたことをウィルスのせいにしてるとか
大層立派な組織ですねぇ()
964:名無しさん@13周年
12/10/23 00:15:06.06 mINrsjXo0
>>950
いや、だからといって脅迫書き込みを放置してよしということではないでしょ?
965:名無しさん@13周年
12/10/23 00:15:30.12 AVroZGF10
一時期、ポップアップウイルスっていうのかな?
サイトみただけで変な広告がずっと立ち上がりっぱなしの奴。
今回の件でFBIすら対処出来ないのだから、海外アクセスで誰かのPCを乗っ取り。
銃や薬売りますみたいなことやられても捕まえること出来ない。
出来ても何も知らないような末端の売り子みたいな下っ端しか取り締まれないみたいな話だよね?
警察ちゃかしてないで真面目に考えないと日本がやばいことになる問題に思えてきた。
966:名無しさん@13周年
12/10/23 00:15:30.81 +eYWPFHR0
能無し役人はそろそろ白旗を上げなさい
967:名無しさん@13周年
12/10/23 00:15:39.52 HrnSrv7g0
>>946
そういう国の反応を見るのもおもしれーな。
リトマス試験紙になりそうだぜ。
ネットの記録を取ることを国際協力して、犯罪組織のあぶり出しに利用しちゃえば?www
968:名無しさん@13周年
12/10/23 00:15:54.74 0ca0pEvA0
>>554
> ウィルス出なかったら逮捕、
> 言い逃れのために意図的に仕込んだウィルスかどうかも解析でわかるだろ
「この解析能力が壊滅的にない」ということを暴露してしまったのがこの事件だろ。
けーさつ「ウイルスは検出されませんでした」
けーさつ「自分でインストールしたと判断しました」
この解析の信頼性は「しょーゆねくすと」以下。
969:名無しさん@13周年
12/10/23 00:16:18.84 umjGRARo0
色々ググってたら「パケット警察」とかいうアプリあるんだなw
これ使ってない奴は自衛してないって事で逮捕とかになったりしてなw
970:名無しさん@13周年
12/10/23 00:16:30.39 HP2kbAkTO
痴漢→警察や!この手はあかんやろ!ちょっと来てくれるか?ネット書き込み→即、関係ない人逮捕。角田美代子及び九州ヤグザ→ガグガクガグガクブルブル。おい!小池!→葬儀屋のほうが百倍マシ。
971:名無しさん@13周年
12/10/23 00:16:30.27 YolpxNdG0
数ヶ月ぶりにwindows2000でネット繋いだ。
まさにノーガード最強状態だわw
972:名無しさん@13周年
12/10/23 00:16:36.67 w4V8eZHa0
>>941
必死チェッカーで検索しろ
お客様気分かよアホ
973:名無しさん@13周年
12/10/23 00:16:39.77 Hlec8+hV0
>>938
ひっかからない。
「怪しい動き」をいうだけならJAVAの自動Updateでも警告でてひっかかるぞ
そんな警告を全部切る奴なんて何のアップデートも出来ない。
974:名無しさん@13周年
12/10/23 00:17:23.65 yrGqFteM0
>>964
程度によるな
便所に誰々殺すって書いてあったら
警察の総力をあげて捜査するのか?
あとやってない奴を無理やり犯人に仕立てあげてるなら
ソッチのほうが放置できないわけだが
975:名無しさん@13周年
12/10/23 00:17:42.53 pLWAXx/c0
>>969
さっきも書いたけど、 パケット警察キラーがでると思うよ。
976:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:26.15 LqLPyAA40
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
こういうマーケティング手法と同じじゃねえかな
SF版CMと現実版CM
977:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:28.49 y1oyw9Da0
>>965
出し子を捕まえて大組織を壊滅した気分になりますが
本丸にはたどり着けずな感じを表現している??
978:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:30.54 34ysIdr/0
>>955
それはわかったるんだけどな~。
でもどう考えても現場レベルの頭じゃ対応なんてできないしさ。
キャリアでない警察ってほんとレベル低いぞ。。(キャリアが必ず優秀ってわけでもないが)
とりあえず市民はもっと厳しく警察をみないとだな。
979:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:31.22 +/Krgc420
>>964
詭弁は無駄だよ
だからといってより重要な事を放置してまで過大なリソースを注ぎ込む必要はないよな?
980:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:36.21 ujOiUTIJ0
>>975
そしたらアンチパケット警察キラーが出るんだな(´・ω・`)
981:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:46.19 arWE2CqW0
>>969
そのアプリケーションのFAQにもあるけど、一番問題なのは
「ユーザをひっかけて自分で実行させる」場合だと思う。
そうなると防ぎようがない。今回のもそれに近かったし。
982:名無しさん@13周年
12/10/23 00:18:52.47 e7UtFwLa0
>>887
この手口を模倣してチャイナマフィアが堂々と掲示板でヤクのやりとりを始めるわけだね。
983:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:11.54 nc72sdDl0
>>937
>>915が言いたいのは、「IPアドレスがわかっても、書き込みをしたのが
回線の契約者だなんて保証はないでしょ?」ということだと思われる。
今回、大阪府警が確認したらしいこと。
・回線=モバイルルーターを使えるのが契約者だけだと契約者本人が認識していること
(契約者本人の認識が正しくないことはよくある)
・PCに履歴が残っていること
(乗っ取りでもCSRFでも当然履歴が残る場合はある。残らない場合もあるので注意)
・警察のマルウェア検索でマルウェアが見つからないこと
(見つからなくて当たり前)
元々これだけでは回線の契約者がやった証拠はどこにもないことになる。
イモビライザー付きの自動車が犯罪に使われたが、
所有者が盗まれた記憶もないような状況。
他の人がやった証拠がないだけで、所有者がやった証拠もどこにもない。
今後、気をつけなくてはいけないのは
他の人がやっていないという証拠すらないこの状況で
「調べるべきことは全部調べたので他の人はやっていないという証拠になる」
と警察が言い出すこと。
神奈川県警も大阪府警と同じ確認はしたらしいが、CSRFの検査すらしていなかった。
証拠がなくても犯人だと決めつける自体に問題がある。
その当てずっぽうが外れたら、真犯人は野放しだ。
そんな賭けに国民を付き合わせるな。
984:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:19.98 MPj4QHEi0
有名になったから今なら流石に怪しいとわかるけど、何も情報がない段階でiesys.exeなんてファイル名でプロセスが動いていてもパソ初心者だと見逃すだろうなとは思う。
985:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:31.64 t5dFf9Uo0
>>952
そりゃそうだろ
録音なり第3者証人なり用意して警察行けば良いよ
986:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:33.34 f2me9cst0
>>954
君の名が白鯛だと明かすなら納得するw
987:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:38.51 mINrsjXo0
>>979
ま、そりゃそうか。リソースは限られてるんだし、優先順位つけて物事にあたるべきってのは
その通りだな。自己解決
988:名無しさん@13周年
12/10/23 00:19:51.54 pLWAXx/c0
>>974
逮捕された例をちゃんと調べてごらん。
被害(書かれてこまった人)がなければ逮捕はないよ。
989:名無しさん@13周年
12/10/23 00:20:05.85 jVxFukFi0
多段串やtorを介してたが、今後模倣犯を出すわけにも行かんだろうし、あまりk(国)を馬鹿にすると
怒りが頂点に達しすぎて権力暴走の挙句、国民の健全化の為ですとか言って、根本を無くす方向に行く気がする
通信の秘密に関する憲法改正で検閲・盗聴・傍受ALLおk、囮捜査おk、国民のPC所持原則禁止or
免許登録制開始どこかの匿名掲示板みたいなの全て禁止=常にフシアナさん状態、掲示板作ったり・書き込んだら厳罰
って方向へ加速しそうで嫌なんだが…
990:名無しさん@13周年
12/10/23 00:20:06.29 e2e0mLchO
まぁACTAとかさ。
国会も開かずネット規制の事ばかり考えてるわけよ(笑)
しかも税金使って根回しとか国民みな自殺してるに等しいよ。
991:名無しさん@13周年
12/10/23 00:20:12.84 dqwbJqbJ0
あくまで警察自体はこのままでいくつもりか・・・
992:名無しさん@13周年
12/10/23 00:20:24.29 E3EwJTCb0
>>971
Windows2000とかなつかしす。
ADSLモデム直接続で、いきなりコードレッドに乗っ取られた思い出が。
後にも先にもウィルスに感染したのあのときだけだなあ。
993:名無しさん@13周年
12/10/23 00:20:32.02 e7UtFwLa0
>>824 >>904
だから体のいい言い訳なんだよ。
警察は割れ窓理論って言えば済むと思ってるわけ。
ダブルスタンダードなんて平気で行使する。