12/10/22 10:10:36.05 l7zD/jj90
>>208
そうそう、そういうこと。
よくあるモデル説明が
新興国は貿易赤字>産業が発展して貿易黒字>国民が贅沢になって貿易赤字になる>けれど過去の資産運用で経常収支が黒字化ってね
一点見落としていた点があるけど
確かに海外生産で輸入して赤字だけど、会社としては本社が儲かっている(所得収支の受取配当等ね)から貿易赤字当然じゃん、
というのはわかるけど。震災前まで日本は国内生産もすりゃ海外生産していても貿易黒字だった点をなぜ無視するのか