【経済】リスクの代償払うのは?ユニクロ上海の「尖閣は中国領」張り紙at NEWSPLUS
【経済】リスクの代償払うのは?ユニクロ上海の「尖閣は中国領」張り紙 - 暇つぶし2ch477:名無しさん@13周年
12/10/22 00:17:41.73 Me8EjhPq0
   \  /          γ⌒⌒ヽ
    (⌒)           (从从从_) 中国から荷物届いたよ
  / ̄ ̄|          (´・ω・`)
  | ll   |           (0旦と )    γ⌒ヽ 
  \__|            l二二二二二二l (ω・` )  中国?
   |__|           .|| (,,,(ノ,,,し';,,,,,)||  (:::::::)
                            ゚ ゚


   \  /          γ⌒⌒ヽ  
    (⌒)           (_从从从)  ユニクロで買ったんでしょ?
  / ̄ ̄|          ((  ´・ω) 
  | ll   |           ( つ旦0)   γ⌒ヽ
  \__|            l二二二二二二l (ω・` ) えっ?近所のユニクロで
   |__|           .|| (,,,(ノ,,,し';,,,,,)||  (:::::::)    買ったんだけど…
                            ゚ ゚

             ...................................
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::                   :::::::::::::::
  :::::::::::::::        ._______     :::::::::::::::
 :::::::::::::::       /        ../|      :::::::::::::::
:::::::::::::::        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       :::::::::::::::
 :::::::::::::::       |Made InChina |  |      :::::::::::::::
  :::::::::::::::      |______|/     :::::::::::::::
   :::::::::::::::                   :::::::::::::::
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            ...................................

478:名無しさん@13周年
12/10/22 00:17:59.24 kC25dnaqO
ショッピングセンター行くと嫌でもこの店の前を通ることがあるけど、
そのときに店内にいるやつに軽蔑の視線を送ってしまう

479:名無しさん@13周年
12/10/22 00:18:13.24 VDP1sSaF0
好事門を出でず、悪事千里を行く

480:名無しさん@13周年
12/10/22 00:18:59.63 g+C3Q2Wl0
警察官に強制された。って話も作り話なんだろう
他から聞こえて来ないし。もし本当なら、それだけむこうの官憲と仲良し。って事か
他の日本企業や日本人経営の店、中国人経営の日本料理屋までぶち壊されてるのに
壊された店舗の店長や経営者のみんなが皆バカだって言いたそうだな
これだけでもユニクロは信用できない。今後は中国企業として頑張って下さい

481:名無しさん@13周年
12/10/22 00:19:01.16 QEbieLE50
ネトウヨ怒りのユニクロ不買運動w

482:名無しさん@13周年
12/10/22 00:19:23.37 MIxGZvu/O
花王は買ってないがユニクロは買う
花王みたいに 何回も何回も韓流推しつづけたわけじゃなし
たった一回のしかたない対応レベル
それを叩くのは ライバル企業に都合が良すぎる

483:名無しさん@13周年
12/10/22 00:19:30.09 hzXvijpK0
> リスクの代償払うのは?
中国展開を決めたユニクロです。それ以外誰が?

日本に喧嘩を売るような「張り紙」をしなければ安全を守れないような国に、
利益を求めて展開し、その代償として、日本に喧嘩を売ったんだから、
当然受けるべき非難に対し文句を言う資格はない。

484:名無しさん@13周年
12/10/22 00:19:47.28 jRD8s8Ep0
ユニクロが不人気になると韓国系のあそこが利するのも知らないで・・・

485:名無しさん@13周年
12/10/22 00:19:52.18 2PHoEcw/O
GAPもアカン。
やっぱH&Mか無印だな。

486:名無しさん@13周年
12/10/22 00:20:34.45 VyMGOV2U0
われわれも日本を守らなければ為らないからユニクロを買わないのは仕方が無い


487:名無しさん@13周年
12/10/22 00:20:50.95 0uOAHzlw0
そもそも中国なんかに進出するからだろうが阿呆が



488:名無しさん@13周年
12/10/22 00:21:20.07 lGZ7r4mJ0
いくらか積んで警察と作った話

489:名無しさん@13周年
12/10/22 00:21:27.36 PAr6R1/U0
なんでユニクロという一企業の金儲けのために
日本の領土を売るようなマネを日本人が許さなきゃならないんだ?

490:名無しさん@13周年
12/10/22 00:21:56.91 DRpJqfe50
別に不買とか関係無しに衰退していく気がする

491:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:03.22 PBg00UL80
吉野家とユニクロには用はないから。

492:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:04.90 TJnvmMJA0


「尖閣は中国領」ってTシャツ作れよ

俺はかわねーけど

493:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:04.81 MdCxBraJ0
URLリンク(www.uniqlo.com)
このブラクラまがいのやめろ

494:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:10.05 ICJylaVO0
日中間の問題は解決しない

今後はどーするつもりなんだ?

495:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:15.75 jRD8s8Ep0
>>486
ちゃんと同じレベルですね
ちゃんと違いを考えましょうw

496:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:39.88 u1OwDekO0
勝手に守ればいい
ユニクロが潰れるだけの話だ

497:名無しさん@13周年
12/10/22 00:22:43.81 JizQISuz0
>>1
>  「われわれも命を守らなければならないんです!」
いや、お前等は死ね

498:名無しさん@13周年
12/10/22 00:23:41.35 pWWvxRWd0
アウディの「日本人を皆殺しにしろ」もシナ警察が用意したの^^?

499:名無しさん@13周年
12/10/22 00:23:59.16 hDDPevqqP
やっぱシマムラしかねぇな

500:名無しさん@13周年
12/10/22 00:24:02.65 v1aTN1GI0
韓国系のあすことは?

501:名無しさん@13周年
12/10/22 00:24:40.11 GKD+qI/RO
日本での売り上げ激減でもしたのか?
ユニクロは全店シナに移転しろよ
今更ユニクロで買い物する日本人なんて居ないだろ



502:名無しさん@13周年
12/10/22 00:25:14.38 BPCSALSy0
>>489
だあね。
日本は企業船団かもしれないが、利益やメリットは日本へ還元してもらわないとね
そういう意味では、アメリカの穀物メジャーのように国策を支援するくらいでないとね

503:名無しさん@13周年
12/10/22 00:25:18.29 RkOO32gz0
ゆにくろは、中国の会社

504:名無しさん@13周年
12/10/22 00:25:38.51 ZC6kxbii0
チャイナリスク回避の為に、

「軽々に国を売る企業」を許す訳にいくまいよ?w

そもそも、

ユニクロの全店舗破壊の被害額 < 尖閣諸島の政治的利益

だろ?
仮に被害額を100倍にしても政治的利益の方が勝るが?w

排他的経済水域での漁獲高、
エネルギー輸入航路確保、
ひっくるめて、自社損益だけ考えた許す事の出来ない企業。

つぶれろよ。

505:名無しさん@13周年
12/10/22 00:25:50.10 DRpJqfe50
まさかH&Mを知らないオッサンは居ないよね?

506:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:15.21 PwqlY9fg0
どの道、ユニクロの品って全て中国製じゃん

507:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:17.93 N2dwgqBd0
柳井は魂を売れば中国は儲けさせてくれると考えているのかな。
裏切り者は搾り切った後処刑か生け贄にされるのが中国史だぞ。

508:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:20.72 MAXytgQG0
こういう金だけで物事計る奴が日本に増える事は悲しいね

日本はなくなって、その代わりに、無機的な、空っぽな、ニュートラルな、
中間色の、富裕な、抜け目がない経済大国が極東の一角に残るであろう
                                三島

格好悪い企業だな




509:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:25.22 Mzo/tDd7P
とりあえず日本人を舐めさせないために見せしめのためにユニクロは潰しとく

510:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:28.59 CudS+aUs0
今後何か怒る度に尖閣は中国領土ですって張り紙を貼るのか?アホらし

511:名無しさん@13周年
12/10/22 00:26:54.27 0EeuVnJuO
アウディは日本企業じゃないから不買の流れにはされないよ
あくまでも日本の衰退が目的だから


512:名無しさん@13周年
12/10/22 00:27:42.74 WffhkJeJ0
ま、現地で暴動で脅されたのなら仕方がないよ
予防措置として貼りたくもなるでしょ

そのつどユニクロ本社のほうで説明してほしいけどね

513:名無しさん@13周年
12/10/22 00:27:47.69 uQqY/v200
そんなに好きなら、中国人になっちゃえばいいのに

514:名無しさん@13周年
12/10/22 00:29:09.67 e2VCGWmjO
ユニクロのトランクスの履き心地だけはガチ
この価格帯でこれより上の履き心地のトランクスは知らない

515:名無しさん@13周年
12/10/22 00:29:16.87 MIxGZvu/O
中国だろうとベトナムだろうと
無駄に高い品買うよりいいし
中国で作るより 実はもう他のアジアにだいぶシフトしてんじゃないかね

516:名無しさん@13周年
12/10/22 00:29:27.37 pOe7gQd70
ユニクロは日本でも中国でも、もう売れないだろw

社長の販売戦略の失敗だw


517:名無しさん@13周年
12/10/22 00:29:50.36 Sqmqjh6UP
>>442
H&Mも中国ではペラペラで品質が良くない。
でも中国人は喜んで買ってるが。

他の似た業態も日本向けだけ別品質だと思う。



518:名無しさん@13周年
12/10/22 00:29:59.42 PAr6R1/U0
中国企業になればいいだろ
そうすりゃ一々張り紙もしなくていいし
仮に張り紙しても当たり前の行為になるw

519:名無しさん@13周年
12/10/22 00:30:29.46 Gc4JiE82O
売国奴ユニクロ不買運動しよう
今年は西友で衣料品買う

520:名無しさん@13周年
12/10/22 00:30:50.64 Ev1r7Fno0


中国で日本車に乗っていた中国人は殺されそうになった。

同じレベルの怒りが表面化したら

日本で売国行為を続ける非国民社長が殺されても不思議ないだろ。
完全に利敵行為、発言行動一貫して反日、スパイかと思える迅速な転身。


521:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:00.67 9vk+W1j40
中国の領土と主張し、最悪の責任なすりつけで事後対応
株価下がって凄いですもんね
でもこれで、更に恥を上塗りしちゃいましたねー

522:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:16.80 GDnCnEy30
こんなの許してたら図に乗って日本でも工作活動やれって中国様に命令されるぞw

523:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:18.49 VwZ573f00
>>509
デターー国士様お得意の潰しとく宣言!!
フジデモ、花王デモ・・・いつになったらネトウヨが勝つ日が来るのだろうか

524:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:30.09 hF/rFUF30
下着はグンゼに限る
ユニのは高かろう悪かろうだ

525:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:47.26 4HV6LaEG0
>>499
近所に無いのが困る

526:名無しさん@13周年
12/10/22 00:31:47.72 MIxGZvu/O
ユニクロは数年前より今のほうが買いたいものがたくさんある
CMしてる伸びる?フィットしたパンツ買いに行ったら売り切れてた

527:名無しさん@13周年
12/10/22 00:32:17.68 b+icJHVZ0
日本への恩を仇で返すユニクロ

528:名無しさん@13周年
12/10/22 00:32:22.72 v64rkz560
中国事業を統括する最高責任者が言っちゃったよwwww
バカじゃねえの、各店の店長が勝手にやったって言い張ればいいだけなのに
まあこれで決定したな、上層部の意見としても同じ方向だと
今後一切買いませんので

529:名無しさん@13周年
12/10/22 00:32:58.31 kI6tplJ90
中国製なのにぼったくりのユニクロ

530:名無しさん@13周年
12/10/22 00:33:13.75 ZC6kxbii0
>>512

アホw
張り紙一つで相手に与える利益を考えろ。

安倍氏じゃないが、
「1ミリ」も譲ったら意味が無いんだよ。

ユニクロに対して損害賠償を求める必要すら有る。
日本企業が「尖閣は中国領」と誤った情報を発信し、
国益を大きく損ねた事に対する損害賠償だ!

尖閣諸島を警備するのにどれだけ年間予算を使ってると思ってるんだ!
少なくとも年間警備費用の5年分程度は国庫に賠償させるってのはどうだ?w

531:名無しさん@13周年
12/10/22 00:33:19.79 pOe7gQd70
>>511
外国企業は良いだろうな。
日の丸企業は、中国市場捨てて、東南アジアやインド、南米にシフトするべきかな。
中国の場合は、日の丸企業にとってチャイナリスクが高過ぎる。

ちょっと政治的な緊張が起これば、焼き討ち・打ち壊しに遭う。
多額の投資が無駄になる。


532:名無しさん@13周年
12/10/22 00:33:20.44 gNpACGWa0
店が壊れるくらいなら日本を捨てる つまりそういう事ですね

533:名無しさん@13周年
12/10/22 00:33:59.16 YIpua4iw0
本当かね。金儲け主義のユニウロは
信用できない。

534:名無しさん@13周年
12/10/22 00:34:38.59 nmgOZ07tO
今日日、どこも安いだろ。

535:名無しさん@13周年
12/10/22 00:35:55.87 J0o2hZHu0
じゃあ周辺の日本企業とかも貼ってたのかよ?てききたいわ

536:名無しさん@13周年
12/10/22 00:36:02.83 kI6tplJ90
100円ローソンバンザイ!

537:名無しさん@13周年
12/10/22 00:36:54.42 ZC6kxbii0
第一、今回のユニクロの張り紙を、
日本国民が許したら、他の日本企業も追従してしまうだろうが!!!!!

たかが、張り紙一枚の問題じゃないんだよ。
海上保安庁の職員が24時間365日頑張っているのに、
それを無下にする私欲の固まりを許す訳にいかねーだろ!



538:名無しさん@13周年
12/10/22 00:37:36.71 U6K6pWav0
日本のトップ企業ユニクロ。世界で戦える企業といえばもう日本ではユニクロぐらいしかないが


入社5年以内に8割以上が辞めるという。まともな会社じゃない

539:名無しさん@13周年
12/10/22 00:39:02.10 7Kj3YGDw0
言い訳でしょ

540:名無しさん@13周年
12/10/22 00:39:22.18 Zcc33F2v0
URLリンク(m.youtube.com)

541:名無しさん@13周年
12/10/22 00:39:34.16 BPCSALSy0
経団連を中心とした日本企業が中国で金儲けをしたいから、
領土を切り売りしてでも中国との関係をキープしてきたのが間違い
ましてや、無能政権だとバレてれば相手は平気で奪いにやってくる 技術も領土もね

542:名無しさん@13周年
12/10/22 00:39:54.25 VwZ573f00
>>530
中国に配慮して靖国参拝を止めて、村山河野談話を踏襲した安倍さんが「1ミリも譲っては駄目」を唱えても説得力はないと思われますが・・・
安倍晋三氏は首相になったら君子豹変と朝日新聞に評されたほど現実主義者なのだからユニクロも大目に見ましょう

543:名無しさん@13周年
12/10/22 00:39:59.65 ZC6kxbii0
んで、従業員の命がどーしただの、
こーしたの!

うるせーよ!
尖閣周辺で殺された日本の漁民も居るんだよ。

陸で殺されるか、海上で殺されるか?って違いだけだろ?

含めてチャイナリスクだったって事で、
織り込み済みじゃないなら、撤退しろよ。



544:名無しさん@13周年
12/10/22 00:40:24.32 lSrNzLo6O
こうなるの解ってたんだから
商品とか倉庫に隠しておけよ。

545:名無しさん@13周年
12/10/22 00:40:59.15 p/dfraKl0
ユニクロなんて二度と買わねーよ、勝手にしろ

546:名無しさん@13周年
12/10/22 00:41:10.04 v6/w6mv/0
「し、知らないよ。僕が貼ったんじゃないよ・・・」とぶつぶつ言ってるのを信じろと?
尖閣諸島は日本の領土ですと堂々と公言することさえしてないのに?

547:名無しさん@13周年
12/10/22 00:42:29.62 c3/5Yyv90
暴動を回避するためだからと言って売国に繋がるようなことをする企業は信用できんな

548:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:04.83 h4/ojZ0w0
ユニクロでシャツ買っちゃった。
だって980円になってたんだもん

549:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:16.12 DrkbGH7r0
自分、家族だけでも、ユニクロ、made in chinaの不買は続ける。

550:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:23.62 xiovhFIe0
>>537 同意 嫌なら中国や韓国に進出するな

551:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:29.10 gNpACGWa0
その内 沖縄独立を支持しますとか横断幕張るようになるよ
 クセになるからこういう回避の仕方は

552:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:54.96 Y9IWLMV80
どのような弁解をしても、靖国参拝に異を唱えるような奴の会社など不要


553:名無しさん@13周年
12/10/22 00:43:55.44 JdrinzyR0
速やかに脱中国してほしい企業の一つだね
それが済むまではゆにくろでは買い物できない

554:名無しさん@13周年
12/10/22 00:44:14.75 EstVDBeS0
>真相は地元の警察官から強制的に張らされたというものだった。

「これを貼らなければ、官製デモの連中に襲わせるぞ」
という脅しだったのですね…

なんというヤクザ国家

早くジャスミン革命しろ
命がいくつあっても足りないわ

555:名無しさん@13周年
12/10/22 00:44:31.13 ZC6kxbii0
>>542

安倍氏がどーのって話じゃないだろ?
言葉を引用しただけだ。

話をごまかすなよ。
ユニクロを許すことは出来ないだろ?

少なくとも、それなりの賠償責任は有るだろうよ。
それと中国国内、世界に向けてきっちりと、

「尖閣諸島は日本の領土であり、先のデモで店頭に貼られたものは全くの虚実である!」とな。



556:名無しさん@13周年
12/10/22 00:44:40.14 tGMcEacvO
商売人なので儲けを追求するのは構わない、それが商売人ってもんだと思うし
だけど、今回の様に利益の反する片方の国の支持を表明したなら、その相手方でも商売し続けようってのは虫の良い話
日本の市場は諦めて日本以外の市場で頑張って欲しい
経団連企業も同じ
日本の政治や税制を利用しながら日本の富を海外に流すのは止めて貰いたいものだ

557:名無しさん@13周年
12/10/22 00:44:47.14 hNz2V3Ea0
勝手にしろよ。
ハナからこんな店の敷居は跨ぐつもりはないし、これからもありえないから、
どうそご自由に。

558:名無しさん@13周年
12/10/22 00:44:51.78 4NbxB4u40
売国奴商人

559:名無しさん@13周年
12/10/22 00:45:06.30 c6h1CoSh0
成長した中国の対外に向けて領土覇権を威張り散らす機会も多くなるだろう。
生死の判断・決断を迫られるなら社長が一番にコメント発表・記者会見をすべきだ。
撤退を考えないなら生死の責任も明言すべきだ。

旅行者にもこの、殺される、リスクを周知すべきだ。

560:名無しさん@13周年
12/10/22 00:46:17.72 WffhkJeJ0
>>530
国はダメでも民間人だろ
店員は中国人だし客も中国人だろ
日本人でもないのにわざわざリスク取る理由はない

561:名無しさん@13周年
12/10/22 00:46:24.96 7JDxGP8Q0
こういうの含めてのリスク管理。日本でのブランドイメージ下がるのと中国展開を
天秤に掛けて代償とやらを払えば良いとおもうよ

仕方ないとか、ちゃちな言葉で誤魔化そうとするな

562:名無しさん@13周年
12/10/22 00:46:40.63 sjH5A8HAO
元々ユニクロなんて靴下ぐらいしか買った事がないけど、二度と店に入ることはないから、どーでもいいや。

563:名無しさん@13周年
12/10/22 00:47:14.17 TfvpokMgO
そうか

564:名無しさん@13周年
12/10/22 00:49:03.55 aNVXLGfz0
ユニクロ社長は日本に税金を払うのが嫌で オランダに株式を移しました

◆531万株を海外へ売却ユニクロ柳井社長の「狙い」

  個人資産8400億円を保有しているとして、米経済誌フォーブスで
2010年の「日本一の金持ち」に輝いたユニクロ=ファーストリテイリング(FR)会長兼社長の
柳井正氏にいま、〝富豪批判〟が出ている。

 きっかけはFRが発表した柳井氏の株譲渡をめぐる内容。筆頭株主の柳井氏は自身が
保有するFR株約531万株(議決権ベースで5.2%)を、オランダ国籍の同氏の資産管理会社
「TTY Management B.V.」に譲渡したことが明らかになった。その目的は「配当金を主な原資として
、社会貢献活動を永続的にかつ幅広くグローバルに実施すること」だとされているが、
これが節税対策なのではないかとの指摘が上がっているのだ。

「オランダには資本参加免税制度というものがあり、発行済株式の5%以上を
継続保有していれば、配当および売却益は非課税。海外税制は複雑だが、今回の譲渡に
よって柳井氏は数億円程度の節税となる可能性がある。さらに5年以上親子が海外に
居住した場合、法人から子への株式譲渡については贈与税もかからない。今後、柳井親子が、
海外に5年間居住すれば、その可能性も出てくる」(国際税制に詳しい公認会計士)

 提出された大量保有報告書の変更報告書によれば柳井氏の次男は大手商社勤務で
イギリス在住。勘ぐったネットユーザーたちが、〈庶民を相手に日本で稼ぎながら、日本に
税金を納めないのはフェアではない〉などと辛辣な批判をしているのだ。

 実は柳井氏には節税対策を暴露された過去があるのも事実。「'01年4月に個人投資家の
株売却にかかる税制が変わるのを見越してか、その前年に柳井氏と親族がクロス取引と
呼ばれる方法でFR株の売買を行い、節税効果があったと報じられた」(全国紙経済部記者)。

 柳井氏の「社会貢献活動」の実態は不明だが、世界中で反格差デモが真っ最中な時だけに、
なんとも間が悪かったということか。    『週刊現代』2011年11月12日号より

565:名無しさん@13周年
12/10/22 00:49:03.45 WffhkJeJ0
>>537
いいや
日本国民は本社に真意を問いただせばいいじゃん
尖閣は日本の領土ですと言ってもらえばけっこう

まあ会社の指示の必要はない
店長の裁量だよなこんなの
その辺は馬鹿だと思う

566:名無しさん@13周年
12/10/22 00:49:24.67 w9Z6plbp0
今時ユニクロじゃなくても安くていいのあるじゃん

567:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:06.62 8Us42kna0

命を守れて良かったね。

代わりに何かを失ったかもしれないけどねw

568:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:08.87 pAQ6G8cvP
ユニクロ?
そんな中華メーカー買うわけないじゃんw

569:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:23.58 ZC6kxbii0
ユニクロは、日本での商売を辞めて中国にしぼるか、
中国に対して、「尖閣は日本領である!」と宣言するか。

2択だな。

570:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:23.65 P7Fe4J6kO
>真相は地元の警察官から強制的に張らされたというものだった。

信用できないや
海外で商売している企業は外人雇って、外国に法人税を払い
日本に何らメリットをもたらさない
目障りだから消えろ

571:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:25.34 HEIuJqwV0
ユニクロなんて日本経済減退の原動力生みたいな会社だからなあ

572:名無しさん@13周年
12/10/22 00:51:40.78 w9lYhywYO
ウニクロ…。イラネ。

573:名無しさん@13周年
12/10/22 00:53:04.19 Bax7HWYz0
>>11
外国企業が中国での利益を海外に送金するなんて、普通じゃできないよ。

574:名無しさん@13周年
12/10/22 00:53:17.02 rph9lV7V0
作り話おつ。
産経いくら出稿させた。


575:名無しさん@13周年
12/10/22 00:53:41.17 8Al5rV4T0
購入したことがないので全然困りません

576:名無しさん@13周年
12/10/22 00:53:55.42 FIy7P5gC0
買った事も無いしな 潰れとけやボケ

577:名無しさん@13周年
12/10/22 00:54:31.70 xMhxI8lsO
私が持ってるユニクロのジーパンはベトナム製。
オールベトナム製にしちゃえばいいのに。

578:名無しさん@13周年
12/10/22 00:54:50.81 ZC6kxbii0
>>565

店長の裁量で日本の国を売るのは勝手かよ。

そんな形で収めたら尖閣の警備費用が鬼のように増えて、
増税もありうるが、お前はそれでもいいのかよ?



579:名無しさん@13周年
12/10/22 00:54:55.68 VgLeUDj80
一店舗じゃねえじやん
嘘つき
もう金輪際行かねえよ

580:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:07.57 vpmPs5AB0
>>135
簡単に言うとこんな感じ。

  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━┷━┷━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |─────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └─┴─┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      ⑩       \   (_/



581:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:33.78 v64rkz560
>>564
株移転するだけでそんなことができるんだ・・・
オランダにメリットあるのかそれ?税逃避での対策すら考えてないってのは頭悪すぎる
オランダ批判も柳井批判も違うような気もするけど、どこか間違ってるとしか思えないな

582:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:36.84 52pP0seB0
さて、社長は、責任もってクビになるべし。

583:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:37.54 GUK5ewtpO
ユニクロ新宿店は、別件でデモをしている右翼に、いつもついでに抗議されてるwww
ザマァ~

584:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:38.14 lbbaDjpKO
これからは『しまむら』の時代

585:名無しさん@13周年
12/10/22 00:55:42.89 u5JYsXn80
しらねーよ。死ね。殉職しろ。
つか、ユニクロに就職する時点で
日本人の企業じゃないんだから覚悟きめとけよ。

586:名無しさん@13周年
12/10/22 00:56:10.61 519vX8NG0
こんな糞記事書かせるなんてユニクロ必死すぎだろ。
何をやってももうお前らからは何も買わないから。

587:名無しさん@13周年
12/10/22 00:57:31.21 ZC6kxbii0
今回のユニクロを許したら、
中国に進出してる日本企業はすべて張り紙することだろうよ・・・。

んで、日本国民はそう言ってるとされて、
尖閣諸島周辺が今よりも緊迫するわけだな。

対応する為の軍備増強も必要になるだろう。
さて、増税の道筋が付く訳だが、それでもかまわないのだな?

588:名無しさん@13周年
12/10/22 00:57:59.45 arxftmxa0
ネトウヨっていつも不買運動しててきめえよな。
アホなんじゃねえの?w
しかもネットがないときのほうが不買運動はうまくいってたよ。
いかにネトウヨがきもくて民意に反してるかわかるよね。

589:名無しさん@13周年
12/10/22 00:58:14.22 PyoAVSbn0
嘘つきで売国の糞企業ユニクロ っていう認識になりました

590:名無しさん@13周年
12/10/22 00:59:35.36 4O+A29Pi0
で、何事もなかったかのように現地で商売するんだろ。
地元にもいろいろ学生支援だの地域復興名目で賄賂しまくってるし。
働いてるのも中国人で罪悪感なんか無いんだから。

591:名無しさん@13周年
12/10/22 00:59:38.71 cJA+T8CK0
ユニクロに行かなくなってからいい服が買えるようになった

592:名無しさん@13周年
12/10/22 01:00:35.24 0eH7RObc0
>>1
>  「われわれも命を守らなければならないんです!」
>
>  ユニクロを展開するファーストリテイリングで中国事業を統括する最高責任者の言葉だった。

従業員の命を守るのならともかく
保身を優先するなよ

反面教師として、日本人の持つ「侍」というフィーリングが
こういう例と比較するとよくわかる

593:名無しさん@13周年
12/10/22 01:00:39.04 VwZ573f00
>>555
>それなりの賠償責任は有るだろうよ。これは同意できる。でもさ、あの張り紙だって警察の指示か本社の指示なのかは不明。
命を奪われるかもしれない現場の当事者としてはあの判断は正しいと思う。
それにユニクロがどうこうしたって情勢が変わるわけでもないでしょ?

594:名無しさん@13周年
12/10/22 01:01:09.00 lqwNYu7L0
おまエラ、食品テロに気いつけーよ
民度の低い土人やからツバ、痰、フケ、ハナクソ位は入れるんちゃうか

595:名無しさん@13周年
12/10/22 01:01:22.64 XbxV5pFu0
鬼女様がお怒りだから日本じゃ売れないだろ。

596:名無しさん@13周年
12/10/22 01:01:34.23 bU6yRZYjO
>>588
ネトウヨがデモしたせいか、花王が安売り戦略を取り出したのは評価したいw

597:名無しさん@13周年
12/10/22 01:01:47.81 2PHoEcw/O
やはり着心地履き心地。
無印は高いけど季節の終わりは半額くらいになる。

無印のパジャマはいいよ。夏物は汗を吸い取るし。

598:名無しさん@13周年
12/10/22 01:02:40.24 ZppgQe0N0
中国で稼ぐために日本を売るんだろう?
結構、日本から出て行きたまえ

599:名無しさん@13周年
12/10/22 01:03:46.51 gyeDn0Sw0
・デモ隊が来る前に全商品を1元セールして在庫を空にする
・従業員を有給扱いにして自宅待機

店舗破壊されても無人なので人的被害0

この方が株価爆下げ&反日企業扱いされるよりも店舗を更地にされた方が安くつく

600:名無しさん@13周年
12/10/22 01:04:03.75 arxftmxa0
つうかネトウヨって日本人たたきと女叩きは好きだし
日本企業攻撃ばかりしてるよな。
昔のバカ左翼となにがいったい違うわけ?w

601:名無しさん@13周年
12/10/22 01:04:36.73 XbxV5pFu0
>>588
>ネットがないときのほうが不買運動はうまくいってたよ。

ソースは? どの企業の事言ってるの、ネトウヨ連呼中さん?

602:名無しさん@13周年
12/10/22 01:05:31.24 GUK5ewtpO
>>588
問題が起きてからまだ数ヵ月しか経ってないんだから、目に見えて効果なんて表れませんよwww
これからジワジワと表面化していくんじゃないの?www
それとも既に効果が出てるから、そんなに必死になって否定してるの?www

603:名無しさん@13周年
12/10/22 01:05:48.25 NRVfzwmZO
無理やりユニクロをかばう必要はない
ユニクロは社を挙げて売国奴で
売国奴から物を買いたくない人は買わない
それでいいだろ

日本は中国じゃないから店を叩き壊すわけじゃない

604:名無しさん@13周年
12/10/22 01:06:19.71 519vX8NG0
>>596
元々トンデモなく安い原材料使ってるからな。
今まで他社より高かったのはヤバイことがあった時の口止め料も含めた広告費が
嵩んでたからだろ。

605:名無しさん@13周年
12/10/22 01:06:52.06 XbxV5pFu0
>>600
ん? 不買運動の中心は結局のところ鬼女だろ。
女叩きってww
お前は工作員かよww

606:名無しさん@13周年
12/10/22 01:06:57.76 ieXuAzuf0
まぁ、しまむ~で足りるからな。
肌着以外ならフリマも狙い目だし。

607:名無しさん@13周年
12/10/22 01:06:59.70 bU6yRZYjO
>>599
問題は100%オフを前に1元で買ってくれる奴がいるかw

608:名無しさん@13周年
12/10/22 01:07:54.33 g+C3Q2Wl0
>>1
この言種自体が、日本人は搾取されるだけの存在です。って言ってるようなもんだ
そりゃ、買う気も失せるのが自然だよな
日本人からすれば、不当に自分だけが災難から逃れた訳だし

609:名無しさん@13周年
12/10/22 01:08:13.92 arxftmxa0
>>601
毎日は西山事件で一度倒産してるし、サントリーも東北から消えた。
長嶋解任なんてアホな理由でも読売は大きく部数を減らしたよ。
なにがソースだよwちょっと考えればわかることだろw

610:名無しさん@13周年
12/10/22 01:08:37.61 RFKHYdj/0
【東京】生活保護4年目の男性(43)「生活保護が改悪されたら、余計に生きる自信がなくなる」 反貧困集会に500人が参加-芝公園★2
スレリンク(newsplus板)
東京・芝公園で開かれ、500人が参加しました。「金持ちから応分の税金を取り、社会保障を充実すべきだ」と強調

政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★8
スレリンク(newsplus板)


611:名無しさん@13周年
12/10/22 01:08:58.98 cv0Bpinq0


       ユニクロは中華企業なんだからさっさと日本から撤退しろw

612:名無しさん@13周年
12/10/22 01:09:03.32 Q2bpiMIh0
中国産ではありません、

って書くと売れるんじゃないか。

613:名無しさん@13周年
12/10/22 01:09:15.39 3tYTrb7f0
昨日ユニクロで買った
5000円くらいだが客パンパンやったわ

614:名無しさん@13周年
12/10/22 01:09:27.37 vtIPfJyC0
命の危機とか言い訳にもならん

チャイナリスクが叫ばれてどれほど経ってると思ってんだ?

命の危険があるというなら
それはそんなところに出店したお前らの自業自得

615:名無しさん@13周年
12/10/22 01:09:45.84 GUK5ewtpO
>>600
本日の連呼リアンwww
気持ち悪いから日本から出て行けよ!

616:名無しさん@13周年
12/10/22 01:10:20.61 kufjxpzh0
ユニクロは 買わない

617:名無しさん@13周年
12/10/22 01:10:43.10 VwZ573f00
>>588
そりゃフジデモ、花王デモと何の効果も無いのにまた不買とか言ってるんだからさw
しかもこいつらの面白いところはニコ動にドヤ顔で動画をあげている所だ。ひろゆき本人から不買運動するのは
低学歴と認定されながらもまだニコ動で活動してるんだから学習能力がないんだろう

618:名無しさん@13周年
12/10/22 01:11:32.17 CA9lNvctO
売国企業に天誅
絶対買わねえ
さっさと潰れろ

619:名無しさん@13周年
12/10/22 01:12:54.46 UxNpcZQ50
ユニクロと国家の主権を天秤にかけられても困るんだが。
うちの会社は4年前に撤退済み。
アホでもわかるリスクに今さらあたふたしてる様は間抜けとしか言えん。

620:名無しさん@13周年
12/10/22 01:13:00.06 arxftmxa0
>>617
しかもネトウヨは日本人にたいしても愚民、愚民いって
えらそうに威張り散らしてるからな。
SNSでも同じ調子w
ああ、きめえきめえ。


621:名無しさん@13周年
12/10/22 01:13:51.91 1UUcCHOz0
ダメだろこれは
敵が増えるだけだぞ

622:名無しさん@13周年
12/10/22 01:14:04.73 8Al5rV4T0
>>617
どんだけ各地にあった花王の流通倉庫がなくなっているか
貴方は知らないでしょ

623:名無しさん@13周年
12/10/22 01:14:24.56 XbxV5pFu0
>>609
ブッw お前、支離滅裂だなw
スレタイ読んだか?
不買運動って書いてあるじゃんw
クニウロが嘆いてるらしいじゃんw

民意がなんだって??~~~ww

624:名無しさん@13周年
12/10/22 01:15:51.92 +4RQs1zRO
>>1
不買騒動後に考えた言い訳じゃないの?
あれ以来ユニクロ買ってないわ
広告は見ないように速攻捨ててる


625:名無しさん@13周年
12/10/22 01:16:16.58 j7En2DPL0
張り紙を貼らないと命が危ない上に
貼らなかったら警察から守って貰えないとか
やっぱり異常な国だな

626:名無しさん@13周年
12/10/22 01:16:34.97 v64rkz560
いや圧倒的な暴力の前に持論すら屈するのは店長等当事者としては当たり前だと思うよ
ただそれを中国最高責任者すら認めるってのは違うでしょうと
この人って恐らくファーストリテイリングの役員だからね「潘 寧」って人

役員による公式発表ですよこれは

627:名無しさん@13周年
12/10/22 01:18:09.40 4ZT3cW7q0
警察に張らされた??
嘘か本当が知らんが、都合良くストーリーが出てくるんだな。

動かざるは、柳井がさらに中国での商売を拡大しようとしているということ。
要するに、儲かればどうでもいい。自社社員が死んでしまっても仕方がない。
これがユニクロの経営方針なんだ。
日本一の大金持ち。恐しいわ。


628:名無しさん@13周年
12/10/22 01:18:31.78 arxftmxa0
>>623
おまえこそ記事読んだのかよw
不買運動が懸念されると書いてるだろ。
いまのところユニクロにダメージひとつ無しw
ネトウヨって読解力がないんだよなあ。
センターで半分くらいしか国語の点数とれない
低脳ばっかりだからなw

629:名無しさん@13周年
12/10/22 01:19:14.66 V4nDvzQA0
>>1
ああ・・・・・そう、で?
別に俺の不買とは関係ない話だしどうでもいいでしょw
貼ってあったのは事実だし、それだけで俺は満足したからそれ以外はいらないw

630:名無しさん@13周年
12/10/22 01:20:10.52 YLjhvr+t0
中国警察を批判する声明をユニクロが出さないと示しがつかなくなるが。
こんな裏話のような形で方付けようとしてもだめだな。

631:名無しさん@13周年
12/10/22 01:20:35.85 XbxV5pFu0
>>628
>中国からスマートフォン越しに届いた声は悲痛な訴えだった。

悲痛
悲痛
悲痛

悲痛の意味解らないのかよ?w

632:名無しさん@13周年
12/10/22 01:21:25.09 8Al5rV4T0
>>628
ユニクロのダメージは尖閣問題の前からあった
のよ貴方知らないのでしょう。世間に出てみたらいかが?

633:名無しさん@13周年
12/10/22 01:22:34.92 7JVWJYBf0
ここの社長、日本をsageつつ海外じゃ日本企業面してんだろ?
本当に日本人?

634:名無しさん@13周年
12/10/22 01:22:41.85 4ZT3cW7q0
現実的には、ユニクロ不買が花王ほど成功する可能性は低いな。残念だけど。
行き付けのユニクロと同程度の品揃えのある安い店が、必ずしもあるとは限らない。
地方ならなおさら。
日本人の可処分所得が90年代後半レベルに戻らない限り、大量の貧乏人が
ユニクロの経営を支えることになる。絶望的だな。

635:名無しさん@13周年
12/10/22 01:24:38.96 arxftmxa0
>>632
それってネトウヨの不買運動のおかげなの?w

636:名無しさん@13周年
12/10/22 01:25:44.06 JBy3kkRX0
>>318
以前からユニバレ現象で中国人に敬遠されていた

637:名無しさん@13周年
12/10/22 01:26:15.13 8Al5rV4T0
>>635
ここの社長の経営方針でしょう

638:名無しさん@13周年
12/10/22 01:27:40.14 ey3DPQ9q0
警官やモールの保安員から強要された現場映像うpよろ

639:名無しさん@13周年
12/10/22 01:27:53.05 E3JZcdoi0
ユニクロはつぶれればいいと思うよ。

640:名無しさん@13周年
12/10/22 01:28:02.51 JveiwuYH0
>>2
保険会社が新規契約を辞めたから
無条件に投資先としては最低の国になったわ

今更シナで商売しようなんて奴は
犬HKなんぞを有り難がるゴム長靴履いた社長ぐらいのもんだ


641:名無しさん@13周年
12/10/22 01:29:08.21 8+Z2d/qk0
反日国にそれを承知で出店したんだろ

「知ったことか」

642:名無しさん@13周年
12/10/22 01:29:49.07 VwZ573f00
>>622
明確な因果関係が提示されてるソースがあれば信じますけどね。ネットでも本でも雑誌でも構わないけど。
ネットでググった感じだとCM数が減った、売り上げが落ちたらしいが同じ業種の会社も売り上げや株価を落としているので
因果関係は確認できなかったわけだが・・・

643:名無しさん@13周年
12/10/22 01:30:05.11 JveiwuYH0

【社会】「敵対的な国」は日本がトップ…中国人意識調査
スレリンク(newsplus板)

こういう国に依存しようってんだ
命か商売のどっちかだろ
商売はすっぱり諦めろや


644:名無しさん@13周年
12/10/22 01:30:09.65 jzvgDO2WO
>>628
夜な夜なレッテル貼り、おお疲れさまw

俺、ネトウヨだが、現国は192点だったよ。
ちなみに英語は188点、数学198点。

全部自己採点で、15年位前の話だけどなw
満点が一個もないのが虎馬ですw

645:名無しさん@13周年
12/10/22 01:31:37.51 JBy3kkRX0
支那に妙な夢をもって痛い目にあう企業家は多いよ
中国進出した半分の日本企業は失敗している

646:名無しさん@13周年
12/10/22 01:32:26.98 otJ0NqTs0
やってるのが日本人なだけで中国メーカーじゃん

647:名無しさん@13周年
12/10/22 01:32:39.20 WlbbeScr0
>>1
>真相は地元の警察官から強制的に張らされたというものだった。

じゃあ改めて尖閣は日本領だ正式に言ってもらおうじゃないか

648:名無しさん@13周年
12/10/22 01:32:52.50 +jmQKfVB0
>>638
つか、何でユニクロは特別扱いだったの?って疑念が

649:名無しさん@13周年
12/10/22 01:33:07.92 arxftmxa0
>>644
アホ、現国は200点満点じゃねえわw
どうしてこうすぐみえみえの嘘つくんだろう、ネトウヨってw


650:名無しさん@13周年
12/10/22 01:33:09.37 OHugEm7t0
>>1
もう遅い。ユニクロは既に不買リスト入り。

651:名無しさん@13周年
12/10/22 01:33:25.53 8iGC31FB0
森口先生御用達ブランド
てか森口さん行方分かったん?

652:名無しさん@13周年
12/10/22 01:35:03.66 MNFAmjgl0
>>1-2
ふーん、それで、いつユニクロは中国から撤退するの?

ユニクロの中国従業員を守るために
戦争もせずに中国の領土割譲要求に応じる事だけは有り得ないからね。



653:名無しさん@13周年
12/10/22 01:35:21.20 wa3OZ2Et0
>>565
それ問いただしたら、強要罪で逮捕されます

654:名無しさん@13周年
12/10/22 01:35:22.52 MVT7gIVRO
世界で頑張りなさいよ


決して、ユニクロで買う必要無いもの。

他でも洋服は手に入るから

655:名無しさん@13周年
12/10/22 01:35:33.85 8Al5rV4T0
>>642
そうですね 私の住んでいる所には花王の流通倉庫が
無くなっています。しいていえばソフィーナなどの建物もありましたが
無くなりましたね 月に100万の借地料はなかなか難しいのでしょう

656:名無しさん@13周年
12/10/22 01:36:03.82 9ClqlYO70
>>436
岡田が居なきゃ行くんだが・・・

657:名無しさん@13周年
12/10/22 01:36:33.68 VwZ573f00
>>644
これは嫌みでもなく真面目な質問なんだけどセンターで9割とれたって事は高偏差値の大学に入学したよね?
それなのになんで圧倒的少数のネトウヨなんてやってるの?まだ学生なの?早慶旧帝大レベルの人間が効果のないことをやるとは思えんのだけど・・・

658:名無しさん@13周年
12/10/22 01:37:16.76 2aCPXueK0
>>1
シール強硬に貼るくらいなら
暴徒を強硬に入れないのが
文明社会のガードマン。

659:名無しさん@13周年
12/10/22 01:39:20.29 5haQel1x0
何度でも言うが、毎年9月18日前後に必ず反日運動が起こるのに
アホ日本企業はまだ中国に固執するつもりなの?

660:名無しさん@13周年
12/10/22 01:40:03.72 su4w9fkzO
>>649
俺ネトウヨだがってなりすまし過ぎるだろ

661:名無しさん@13周年
12/10/22 01:40:14.66 4AumJWO30
中国に投資した金が回収出来てないから、撤退したくないんだろ

662:名無しさん@13周年
12/10/22 01:40:31.34 PMmxnHJ+0
こんな記事を書いてもらうより、柳井会長じきじきに
「尖閣諸島は古来より日本固有の領土です」って声明を発表したほうがいいだろ。
そういう声明を発表すれば逆にライトウィングの客も戻ってくる。

663:名無しさん@13周年
12/10/22 01:42:07.07 9LFGEIZt0
ユニクロで買う情弱を徹底的に蔑もう!

664:名無しさん@13周年
12/10/22 01:43:47.37 +tndG14c0
ユニクロは不買する事にしたが、、
イオンモール不買が難しい田舎暮らし。

665:名無しさん@13周年
12/10/22 01:43:56.71 VwZ573f00
>>655
なるほど。参考にさせてもらいます

666:名無しさん@13周年
12/10/22 01:44:26.57 JBy3kkRX0
ユニクロ 「離職率3年で5割、5年で8割超」の人材“排出”企業
ココで働け取材班 01:29 05/06 2012
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
5年以内に同期入社の8割超が、主に体や心の異常から辞めていく、
という人材「排出」企業・ユニクロ。

レジのリードタイムから挨拶の言葉ごとのお辞儀角度まで事細かに決める徹底した
マニュアル化で、人間が工場の機械のように精密に動くことを求められつつ、
過酷な長時間拘束と「絶対なくならない」サービス残業で実労働が300時間を超える月も。

『ユニクロ帝国の光と影』恫喝訴訟 元社員・現役社員はご協力を!
MNJ編集部 16:41 08/12 2012
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
サービス残業や長時間労働など過酷な労働実態を綿密な取材に基づき指摘した
書籍『ユニクロ帝国の光と影』に対し、日韓で出版差し止め訴訟まで起こして
「なかったこと」にするつもりのユニクロ。

法廷にさまざまな証拠類が提出された結果、当初27ヶ所を問題視したユニクロだったが、
うち21ヶ所は認めざるを得なくなり、残った争点は6ヶ所だけに絞られた。

ユニクロ、今期は初の売上高1兆円へ 柳井会長「拡大戦略」に死角は
2012/10/20 17:00
URLリンク(www.j-cast.com)
URLリンク(www.j-cast.com)
国内は横ばい、欧米ではヨチヨチ歩き
まず足元の国内ユニクロ事業。2012年8月期の既存店売上高は前期比0.5%減と
2期連続マイナス。
営業利益は4%の減益で、柳井氏も「停滞期に入った」と認めざるを得なかった。
「ニュース性のある商品が少なく、需要を喚起できなかった」
(岡崎健・上席執行役員)ことも響いたようだ。
また、アジアでは成果が出始めているとはいえ、欧米ではまだ事業として
ヨチヨチ歩きで利益も出ておらず、特に米国は赤字を脱していない。

667:名無しさん@13周年
12/10/22 01:45:31.32 su4w9fkzO
>>657
ネトウヨというファンタジー上の生物よりマイノリティなのが連呼リアンな

ネトウヨとネトウヨ嫌い(連呼リアン)、どっちがウザい?
URLリンク(sentaku.org)
1 連呼リアンが嫌い 1834票
2 ネトウヨが嫌い 216票
慰安婦決議撤廃!ホワイトハウス請願署名
スレリンク(ms板)
報道もされない無名な署名運動でさえ30000人近い
連呼厨が激しく嫌われている裏付けの一つになるよね
URLリンク(japaneserank.enq1.shinobi.jp)

668:名無しさん@13周年
12/10/22 01:47:33.10 JBy3kkRX0
‘ユニクロ’でググってみれば、問題も多い企業で売上げも
いうほどたいしたことない、もう昔の勢いもないね

669:名無しさん@13周年
12/10/22 01:47:55.42 8Al5rV4T0
>>655
参考にはあまりなりませんが日本企業が衰退していくのは
悲しいです。
ユニクロもステーションにできたと思ったらすぐに
撤退してしまいました。

買ったことがないのでごめんなさい。

670:名無しさん@13周年
12/10/22 01:49:07.19 xCQ120ja0
そもそも何で成功したんだっけ。
服のダイソーですかw

671:名無しさん@13周年
12/10/22 01:49:23.79 dtoC+VI70
>>666
生地節約のためなのか、なんでもかんでもスキニー
普通の出してよ

672:名無しさん@13周年
12/10/22 01:50:21.01 UxNpcZQ50
レッテルはりしてる時点でアホだと自分で宣言してくれてるんだから
相手にする必要は無い。

IP表示したら面白そう。

673:名無しさん@13周年
12/10/22 01:50:58.10 jzvgDO2WO
>>649
いやね、センターAだったもんでな。200点だったように記憶してるんだがw
ひょっとしたら漢文とか古文とかもあったかもしれんw


>>657
まあ、偏差値は高いよ。
駿台の模試なんか何度か80越えてたしw
あと受験したのは15、6年前な。
で、だ。
偏差値とネトウヨに何か関係があるのか?


674:名無しさん@13周年
12/10/22 01:51:09.61 8Al5rV4T0
>>669
自分にレスしてしまいました×
>>665
の方にです。ごめんなさい

675:名無しさん@13周年
12/10/22 01:51:34.24 NWraJVWv0
世界の工場としての魅力のない中国からは製造業は撤退しろ
ただ小売業は進出すりゃいいと思うよ。外貨稼いでこい

あの張り紙の真相がどうであろうとユニクロの対応はクソ
警察に強制されたのだとして現地は仕方なかったかもしれんが
日本で騒ぎになってんのに本社は悠長に確認待ちなんかせずに
「現地の状況は確認中ですがユニクロ株式会社はいかなる政治的思想も云々~」
って自社サイトに表明するべきだった

676:名無しさん@13周年
12/10/22 01:51:42.29 JTnpMHhNO
支那と一緒に滅びろ

677:名無しさん@13周年
12/10/22 01:52:57.38 aIH95sP60
連呼リアン多いな
基本チョン関連だけに湧く連呼がユニクロスレで大量発生するということは・・・
印象悪くなったわ
不買するつもりなかったけどするか

678:名無しさん@13周年
12/10/22 01:52:59.28 8PggzFoF0
シネよw

殺されても同情できん

679:名無しさん@13周年
12/10/22 01:54:23.95 xCQ120ja0
不買って今まで買ってたんだw

680:名無しさん@13周年
12/10/22 01:55:11.64 fSrAFMqUO
ユニクロのタートルネックで首がかぶれる俺は、そもそもあんまり利用してないんだが、ユニクロは日本人より中国人を選んだんだから、まあ覚悟はあるだろ。

681:名無しさん@13周年
12/10/22 01:55:21.03 g+39HDMh0
商社勤務で色々な業種の人と会うが、この話は結構広まってるからな

今回の騒動でシナクロのイメージはめちゃくちゃ悪いぞ

682:名無しさん@13周年
12/10/22 01:55:47.66 hcX8rCRn0
>>1
ということがあったんです!という捏造提灯記事書かせて保身か?
売国膿黒!
国内での不買運動で潰れろw
もしくはダーイスキなチャンコロ国へ本社と売国シャッチョサン共々身売りしてチャンコロの足でもなめてろよw
ユニクロは許さん

683:名無しさん@13周年
12/10/22 01:55:53.86 su4w9fkzO
連呼リアンのジサクジエンかなりすましだろ

F5テロ等をするくらいだし、2ちゃんにはかなりの数の特亜人か帰化かキムチ脳が居るのは間違いない

684:名無しさん@13周年
12/10/22 01:56:02.29 VwZ573f00
>>673
知り合いの高学歴者は大体合理主義的な考えの持ち主なので感情的で成果の出ない行動をする人がいないのよ。
偏差値が高いと社会的地位の高い職業やポジションに付いていることが多いので「ネトウヨ」をする時間もメリットも無いと思う
まあそこらへんで高偏差値=ネトウヨが結び付かなかったわけ

685:名無しさん@13周年
12/10/22 01:56:15.31 8PggzFoF0
ユニクロなんて恥ずかしくて着れんわ
はよ潰れろ


686:名無しさん@13周年
12/10/22 01:57:04.97 xCQ120ja0
2チャンの主体は公務員と在日だよ。
連中暇だからね。

687:名無しさん@13周年
12/10/22 01:57:15.63 Bcr4FCi+0
中国に出店している企業は、反日デモ時には、
「尖閣は中国領」と中国に迎合やむなしと言うことですね。

グローバルな企業は国籍を捨てないと商売できない様だ。

688:名無しさん@13周年
12/10/22 01:58:58.21 8PggzFoF0
欧米人とかは主に服装で見分けたりするからな
ユニクロなんて着てたら、チャイニーズと思われる

689:名無しさん@13周年
12/10/22 02:02:27.69 GUK5ewtpO
>>633
ちょっとググれば帰化人って事が分かると思うけど?


690:名無しさん@13周年
12/10/22 02:02:38.83 jzvgDO2WO
>>684
偏差値高くても要職に就くかは別だ。
所詮俺は東京のとある区の支店長レベルさw
今のところなw

絡んで悪かったな。
明日から早いから寝るw

691:名無しさん@13周年
12/10/22 02:02:50.30 JBy3kkRX0
【Digest】
◇「絶対になくならない」サービス残業
◇「ホットライン」という密告制度
◇「内部監査」のための仕事
◇お辞儀の角度までマニュアル化
◇痩せるか、太る
◇店長の1日(早番、11時オープンの場合)
◇子育て店長「聞いたことない」
◇3年目に店長就任
◇中国は手を挙げれば…
◇合言葉は「エンター押した?」のべルリッツ
◇非店長の社員が店を支える
◇FCを目指すか、店長を続けるか
◇CSのヘンな競争
◇店長は年収550万円
◇「SVは貧乏クジだ」
◇「絶対になくならない」サービス残業
 私は大学卒業後、新卒採用で入社しました。同期は約400人いましたが、
3年目には既に半分以上が辞めていて、5年目には50人残っていないくらいに
なっていました。
つまり、5年離職率は8割超にもなります。他の代は分かりませんが、
大差あるとは思えません。

辞める人は多いですが、「人材輩出企業」とは到底言えません。
次の仕事で活躍している話はあまり聞かないし、ステップアップで前向きな理由から
辞めて行くわけではなくて、「体や心を壊して」という辞め方が圧倒的に多いからです。
体調不良や鬱で何カ月も休職する人が、知っている範囲でも、同期で10人はいました。
「えっ?この人が?」っていう意外な人が倒れちゃう。
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
つまり、1日14時間拘束がざらにある。

692:名無しさん@13周年
12/10/22 02:03:06.21 RlH/cQpi0
おいおい店員は中韓人だぜ?
嘘ばっかつく民族。信用にたらん

693:名無しさん@13周年
12/10/22 02:03:30.13 e+UzfZ4B0
>>195
楽天は老害切りのための苦肉の策と勝手に思ってる

694:名無しさん@13周年
12/10/22 02:03:55.33 sctQphkyP
ユニクロなんて通行人とバッティングしまくり人民服

695:名無しさん@13周年
12/10/22 02:04:25.43 KB7RtggP0
手前勝手な思いなどどうでもいい。 まず日本人に嫌わていることに気づくべき。

696:名無しさん@13周年
12/10/22 02:04:40.39 +IXJ9vYR0
バカウヨがなぜかスルーする売国企業

トヨタ
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
URLリンク(ww2.sinaimg.cn)
日産
URLリンク(ww2.sinaimg.cn)
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
マツダ
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
三菱
URLリンク(ww4.sinaimg.cn)
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)
スズキ
URLリンク(ww3.sinaimg.cn)
スバル
URLリンク(wp4.sina.cn)
???
URLリンク(ww1.sinaimg.cn)

697:名無しさん@13周年
12/10/22 02:04:57.43 A9j4Tt360
>>1
嘘はどうとでも言える・・・

698:名無しさん@13周年
12/10/22 02:05:36.66 ZSrPgah00
それより百貨店とかの賠償どうなっとるねん。

699:名無しさん@13周年
12/10/22 02:06:09.72 xCQ120ja0
こんな企業いらんしw

700:名無しさん@13周年
12/10/22 02:07:03.32 UxNpcZQ50
>>684
レッテル貼りに勤しんでる暇人がよくもまぁ。
で、挙げ句の果てに寅の威を借るって惨めだな・・・・。

ほんとにいたとしてその人らが個人でどんな思想かまで把握してるのか。
凄いね。

701:名無しさん@13周年
12/10/22 02:07:45.14 aXYW4X2l0
同情作戦なのかもしれないけど、これ逆効果じゃないの?
命の危険がある国とか普通にイメージダウンだし
こんなところに誰も行きたいと思わないし、企業だって進出するのためらっちゃうじゃんw
記者は中国のイメージ下げるのに貢献したなw

702:名無しさん@13周年
12/10/22 02:08:06.29 ql3+iRXl0
ユニクロって安くて丈夫が売りだったのに最近のは高い割にすぐヘタる、だからなぁ。

一体どうしちゃったんだろう。

703:名無しさん@13周年
12/10/22 02:08:07.79 n92ewfbb0
柳井が中国籍になれば問題なしじゃね?

704:名無しさん@13周年
12/10/22 02:08:31.14 JBy3kkRX0
『ユニクロ帝国の光と影』訴訟、弁護士に6千万円積む柳井正の“アメとムチ”
10/11 2011
文藝春秋社から出版された『ユニクロ帝国の光と影』(横田増生著)に対して、
ユニクロが、37箇所に及ぶ名誉毀損があるなどとして、2億2千万円の損害賠償と
出版差し止め、そして発行済み書籍の回収まで求めた裁判を起こしてから、4カ月。

ユニクロは訴状を提供し取材に答えるなど正面突破の構えだが、文春側は取材にも
応じず萎縮している。『ユニクロ栄えて国滅ぶ』など批判的な論文を繰り返し掲載してきた
『文藝春秋』はすっかり大人しくなり、高額裁判による口止め効果は抜群に表れた。
一方、提訴後に柳井社長に『アエラ』表紙を飾らせた朝日新聞には、“ご褒美”として

9月だけでユニクロ全面広告を7面も出稿。今回の訴訟では弁護士に6千万円もの
成功報酬を積んでいることも分かった。
読者は大手メディアがカネの力でコントロールされていることにどこまで気づいているのか。
【Digest】
◇弁護士報酬6000万円
◇名誉毀損を指摘した箇所(国内)
◇名誉毀損を指摘した箇所(中国)
◇海外進出企業の闇
◇ユニクロ情報の読み方
◇名誉毀損裁判の原則
◇喜田村洋一弁護士の説

705:名無しさん@13周年
12/10/22 02:09:56.13 8Al5rV4T0
>>696
さっさと寝なさい 日本の方なの釣るのはやめなさいね 

706:名無しさん@13周年
12/10/22 02:11:32.03 +IXJ9vYR0
「不買する」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。

なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、

その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!

実際に不買をやっちまって、もうすでに終わってるからだッ!

そこら辺のナンパ道路や、仲よしクラブで、
「不買する」「不買運動するぞ」って、
大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような
負け犬どもとはわけが違うんだからな!

707:名無しさん@13周年
12/10/22 02:12:38.96 BBpQO/Pk0
嘘を申すな
助かりたいだけだったのかもしれないが
いずれにせよ売国だ

708:名無しさん@13周年
12/10/22 02:12:44.79 ueH3OmMd0
必死なのは 誰もが一緒だ
中国共産党の木っ端役人ですら 自分等の失態を隠す為に
必死に 海すら見た事のない領民に 日本という暴君の棲まう国があると強弁し
尖閣というユートピアを奪わせるなと 口角泡を飛ばしておる

「何を為すために生きるのか」それすら考えた事もない様な奴ですら 必死に生きておるのがこの世じゃ

709:名無しさん@13周年
12/10/22 02:14:03.77 JBy3kkRX0
>>704
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

国内の3点については、162~164ページの以下の記述が争点です。


1.現在でも、店長職の従業員に月300時間超の労働があること
2.タイムカードを押してから就労を続けるサービス残業があること

3.サービス残業をうすうす知りながら本社が黙認しているであろうこと
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

海外の3点は、浙江省寧波の申洲工場での4人(営業マン1、女性工員3)の証言
(197ページ~)についてです。
こちらはユニクロ側が、かなり苦しい反論をしています。
1.営業マンが、ナイキやアディダスと比べてユニクロは条件が厳しいと述べているが、
その人は当時、中国国内担当だったから、比較できる立場にないはずだ
2.女性工員のうち2人を名簿で確認できない
 (うち1人は確認する氏名をユニクロ側が間違えていたことが判明)
3.「アイロンがけ」の話が出ているが、この工員は「検品担当」だったから内容が
疑わしい

海外分については、中国人の全員について、名前だけでなく顔写真も撮っており、
社員の存在など、大筋ではユニクロ側も認めざるを得ないはずです。
実際には、上記の6ヶ所以外はユニクロ側も既に争わないことに同意するほど、
本の内容は正確です。

710:名無しさん@13周年
12/10/22 02:14:19.24 sctQphkyP
不買以前に通行人とかぶるのが嫌で買ってないわ。

711:名無しさん@13周年
12/10/22 02:14:44.99 sjA1kpDW0
>>8
当たり前の事を不思議がるバカサヨの不思議

712:名無しさん@13周年
12/10/22 02:15:29.73 monbOtmK0
URLリンク(twitter.com)
いとうせいこう @seikoito
では君が朝四時に一人で歩いてたらフルボッコにして裸にして写真バラまいてOKですね。強姦よりマシだし。欧米か!

こいつの発言すごいな、
と思ってwiki見たら父親が元民社党議員か
田中慶秋のお仲間なら左翼どっぷりなのも理解できる

713:名無しさん@13周年
12/10/22 02:16:24.90 wa3OZ2Et0
>>700
ネトウヨとかレッテル張りする人って
基本単純馬鹿だから

714:名無しさん@13周年
12/10/22 02:16:36.13 QkUGsq0v0
命を守りたいなら休業すりゃいいだけだろ
あの騒動の時、張り紙して普通に営業してたじゃん

「日本人に不評を買ってでも中国で商売がしたかった」
って正直に言えばいいのに、期待に答えてもうユニクロで買わないから

715:名無しさん@13周年
12/10/22 02:16:45.68 udCM0SHMO
もはや中国企業だよ
優先的に外人雇用。日本にメリットない企業の代表。

716:名無しさん@13周年
12/10/22 02:19:37.42 SvHvujc80
中国進出する前に中国の一党独裁政権を潰せよwwwwwwww
民主化すりゃ中国進出も楽にできるだろwwwww

717:名無しさん@13周年
12/10/22 02:19:41.87 kgwji4k1O
手に取るだけでいやな気持ちになる商品を誰が買うの?

718:名無しさん@13周年
12/10/22 02:19:57.27 xCQ120ja0
中国の輸入業者に過ぎんね

719:名無しさん@13周年
12/10/22 02:20:25.63 O8v/sKE10
妻には、
ユニクロみたいな安物を買うな!
と、厳命していたが、正解だったな。
売国企業は潰れて宜しい。

720:名無しさん@13周年
12/10/22 02:20:42.96 j/AE2Hb30

…ここで注目していただきたいのは「1946年中国共産党入党」「1947年上海交通大学卒業」という
箇所です。実は江沢民氏が先に入学したのは「上海交通大学」ではありません。同氏は江蘇省揚州
市出身です。そして同氏が大学受験をした当時は中華民国の時代であり、首都は南京でありました。
そんな時代にエリートであった同氏が入学したのは「南京中央大学」でした。当時の中国No.1大
学です。同氏が同大学に入学しても不思議はないし、むしろ自然と言えます。

では何故、わざわざ卒業大学を「上海交通大学」としてあるのでしょうか。実は「南京中央大学」に
同氏が入学したのは1943年。汪兆銘(江沢民の父)による日本傀儡政権下の南京における最高学府へ
の入学だったのです。… (リンクは検索で) 
___
反日を外交ツールとして利用した江沢民の父親は日本軍の特務工作員だった。
親米の江沢民はその後、クリントン米国大統領ともにジャパンバッシングを激化させる。

721:名無しさん@13周年
12/10/22 02:21:47.77 IzQgOgHhO
言い訳はやめとけ。
日本人らしくないぞ?


ああ、社長は帰化チョンだったか。

722:名無しさん@13周年
12/10/22 02:22:48.06 JBy3kkRX0
世界にはユニクロ以外の「答え」がある 労働者の視点も忘れるな
~『ユニクロ帝国の光と影』著者・横田増生氏に聞く~

2011/5/18 19:05
URLリンク(www.j-cast.com)
独自取材で分かった「中国工場の長時間労働」
「称賛する人は、自分もそこで働きたいと思うのか」
後継者と目されていた澤田氏(元副社長)は02年に社長になってくれという柳井さんの
要請を辞退してユニクロを去り、その後、社長になった玉塚氏も05年には
事実上更迭されました

現在のユニクロのビジネス・モデルは、80年代後半からはじめたSPAのノウハウを
土台にしているのですから、いまさら急に「変われ」と言っても無理な部分がある。
しかし、これから新しい業態でグローバル企業を目指そうとする人たちには、
「世界には別の答えがある」ことも知って欲しいと思います。

723:名無しさん@13周年
12/10/22 02:22:55.39 SsSilAay0
ぶっちゃけ生き残るのは、しまむらだろ
なんだかんだでしまむらの売り上げは地味に凄いことになってるw

724:名無しさん@13周年
12/10/22 02:22:57.41 j/AE2Hb30

徐静波(seiha jyo、1963年9月 - )は、中国浙江省出身の中国人ジャーナリスト。
1992年4月、私費留学で来日。東海大学大学院に留学し、文学研究科専攻後、同大学
研究員、在日中国語日刊紙の副編集長を経る。2008年4月に、北京オリンピックの聖
火リレーが、長野県を通過したとき、約5千人の在日中国人を集めるのを、中国人学者
朱建栄らと主導した。また、5月に訪日した胡錦濤国家主席は徐と会見し、「祖国はあ
なた方の貢献を決して忘れない」とねぎらわれた。4年前に友人に誘われ2千円を払っ
て民主党のサポーターになり、9月4日に党本部から郵送された代表選の投票用紙が届
いた。日中友好を希望する小沢氏に投票したいと語った。

程永華(てい えいか、中国語読み:チョン・ヨンホワ、1954年9月 - )は中華人民
共和国の外交官、政治家。駐日本特命全権大使。創価大学に留学後、1977年在日本大
使館勤務。2000年本省に戻りアジア局副局長。2003年駐日公使、2006年駐マレーシア
大使を経て、2008年駐韓国大使。

○池田名誉会長 精華大学「名誉教授」称号授与式 2010.5.13 聖教新聞

○朝鮮戦争は「正義の戦争」だったという習近平氏 2010.10.27 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

○程永華中国大使との密会だった! 菅首相の9月末の創価学会系美術館訪問 
2010年11月02日 URLリンク(ameblo.jp)

○程永華駐日大使,「池田大作と中国展」開幕式に出席 
2010年11月25日 URLリンク(www.china-embassy.or.jp)

○「尖閣付近の活動は中国領なので正当」 程駐日中国大使が講演 2011.9.22 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

○程永華大使,創価大學から名譽博士號受ける 2012年4月6日 
URLリンク(big5.fmprc.gov.cn)

725:名無しさん@13周年
12/10/22 02:23:07.88 f3o3Qjnz0
来月中旬、党大会の前後に尖閣奪還の動きがあることをCIAが突き止めた。

だから第7艦隊が厳重警備してるんだとさ。

早く自衛隊を動かせるように法改正しろ。中国に攻め込まれるぞw


726:名無しさん@13周年
12/10/22 02:23:11.92 8Al5rV4T0
ユニクロの社長も暴動が起きるぐらいわかるでしょ
暴動が起きる前にお店を休めばいいだけ
まったく守銭奴は悲しいねw

727:名無しさん@13周年
12/10/22 02:24:16.23 fSrAFMqUO
つかモノは安物だけど
実際の値段は安くないような。

728:名無しさん@13周年
12/10/22 02:24:46.77 mkJ1ZEyY0
まぁ日本よりシナの方が金になるわなぁ。
遠慮しないで、ドンドンシナ寄りの宣伝してちょうだい。
その方が、その辺のババァでも分かるから。
(⌒‐⌒)

729:名無しさん@13周年
12/10/22 02:24:48.56 1GHoxMje0
ユニクロはもう日本から引き揚げて中国へ行っちゃえばいいじゃん。なくてもこまらないし。

日本でも日本人やといもしないんでしょ。

730:名無しさん@13周年
12/10/22 02:25:52.57 O8v/sKE10
>>711

ブサヨは基本、売国無罪だからw
虫獄の愛国無罪と同じレベル

法治国家ならぬ呆痴国家の人々を理解できる方が異常


731:名無しさん@13周年
12/10/22 02:27:34.12 snabE1db0
>>1
デモの日くらい店閉めろよ

732:名無しさん@13周年
12/10/22 02:28:26.49 VwZ573f00
まあ自民も経団連の要請で海外に工場を建てることを支持してますからねぇ・・・
いったいこの国の政治はどこに漂流してるのやら

733:名無しさん@13周年
12/10/22 02:29:16.39 Lcxoi/w3i
しまむらも大半は中国製じゃねーのか?
そもそも、ユニクロを否定する前に中国製を扱ってるとこすべてを批判したほうがいいんじゃねーか。
むしろ中国出店によって一定の金が日本に入るわけだから国益にはなるだろ。
本気で中国つぶすなら中国に進出してる工場を全部つぶして、中国人のリストラを大量に増やすことが先決だな。
そのために日本の製品は三割ぐらい値上げすると思っとけ。
値上げに対応できない貧乏人はとりあえず黙っとけ

734:名無しさん@13周年
12/10/22 02:29:42.31 8Al5rV4T0
>>732
そうそう行きつく所はそこね

735:名無しさん@13周年
12/10/22 02:30:46.75 sctQphkyP
>>727
安物ならまだしまむらのが人と同じ服着ていることが少ないだけマシだよな。
ユニクロは中国製以前にそれが大ありだからな。だからってしまむらでも買わないけど。

736:名無しさん@13周年
12/10/22 02:30:54.03 xCQ120ja0
ま、自民もたいしてかわらんからな。
いや、ミンスが思ったよりマシだったのかw

737:名無しさん@13周年
12/10/22 02:31:50.69 9ixairEp0
寓話のコウモリだっけ?

どっちかにすればいいだけ
それで信頼が得られるというもの

738:名無しさん@13周年
12/10/22 02:32:13.03 CxHIswT00
ユニクロ、中国でも飽きられてきてるらしいな
客いないとさwww

739:名無しさん@13周年
12/10/22 02:32:34.93 8L9insh50

「前に 尖閣は中国の領土だ! と言ったな。 あれは嘘だ」


と シュワちゃんの写真をちょこっと添付して 貼り出せば大丈夫

740:名無しさん@13周年
12/10/22 02:35:47.15 WffhkJeJ0
>>578
民間人が自分の命や財産を守るために何をやろうが国がしるかよ
店舗単位でやっとけば会社全体の話にならんから大きくはならないね
>>653
立場を表明すればいいだけやん
店長の判断です、会社としては政治の話にはかかわりませんって言うのも許すよ

741:名無しさん@13周年
12/10/22 02:36:48.26 VwZ573f00
しかし特定企業への不買運動に効果があると仮定しても我々の身の回りはメイドインチャイナで溢れてるわけでしょう?
本気で中国憎しの人はどうしてるのかな?例えば彼女や家族へのぬいぐるみのプレゼントもいちいちチェックするのかな?

742:名無しさん@13周年
12/10/22 02:37:26.61 oqpirSku0
火消し (・∀・)ニヤニヤ

743:名無しさん@13周年
12/10/22 02:38:04.70 VKJ2ZZWg0
>>32
ひどいな

744:名無しさん@13周年
12/10/22 02:39:51.56 WffhkJeJ0
>>587
別にそれでもいいやん
結局中国の下層階級にまともな情報なんて伝わらんぞ
>>592
そいつが直接被害にあう状況でこわくてしかたなくやりました、というのなら許すけど
中国に気に入ってもらって金儲けさせてもらうという姿勢なら許せんよ


745:名無しさん@13周年
12/10/22 02:41:55.03 LjqQYA2eO
>>523
勝つも負けるもないんじゃないの?

そも、痛みも責任も感じてないから負けようないじゃんあの人たち。

フジや花王をデモした人はあれから何も変わらず生活してるよ きっと。 で 今度はユニクロと…。

746:名無しさん@13周年
12/10/22 02:42:17.78 sJBseNoI0
はて?不買運動は折り込み済みの筈だが

747:名無しさん@13周年
12/10/22 02:42:22.91 Mko8uyNj0
日本人のナショナリズムだけを否定しているグローバル(笑)主義の経営者が、
単に日本企業という理由だけで日本人が只で擁護してくれると思い込んでいるんだものなぁ
滑稽だわなw

748:名無しさん@13周年
12/10/22 02:44:33.01 CTu+BGBM0
ユニクロの製品なんて絶対に買わねーよ
つーかユニクロに関税かけろよ

749:名無しさん@13周年
12/10/22 02:46:10.73 97RNt7uG0
ユニはそもそも、どこで売れているのかわかってるのか?
安く仕入れて、日本など外貨が高いところで売り
為替の差額で儲けているという根本がわかってる?。
何やろうが他でも売れるor買ってくれると思ってんだろ?
完全に日本人見下してるよな。
もう買わねーよ。

750:名無しさん@13周年
12/10/22 02:48:12.75 xCQ120ja0
やおはんw

751:名無しさん@13周年
12/10/22 02:48:19.72 aXYW4X2l0
>>738
庶民向けで受けたのに、何か企業が勘違いしちゃったって感じなんだよね
成金が必死に貴族になりたがってる的な

無印も似た方向にいってるしなー
前のが品質も安さもあったのに、勘違いブランド志向に

752:名無しさん@13周年
12/10/22 02:48:20.06 um5HfECa0
チャイナリスク市場と、日本およびアジア市場、どっちを選びますか?

マスコミは操作できませんよ、国外ですからw

753:名無しさん@13周年
12/10/22 02:49:45.00 sctQphkyP
今まででも下着やインナーならまだ安いからって買う人が理解出来ないことも無かったけど、
アウターとか見える部分のものを買う奴は理解出来んかったわ。

754:名無しさん@13周年
12/10/22 02:49:47.02 2Sq9ZWgZ0
>>32
商人としては日本に見切りつけてるんだろうな
利益優先で、恐らくは売国的考えとの認識は無いだろう
考え方が同じ商人が多そうだな

755:名無しさん@13周年
12/10/22 02:53:45.60 Y8XhrX4C0
>すでに報じた通り、真相は地元の警察官から強制的に張らされたというものだった。
>断れば、デモに襲われても守ってもらえない恐れがあったという。

何言ってんだ、こいつ?
警察はそんな張り紙をしなくても守る義務があるし、張り紙を張るように強制するなんてあり得ない。

 普 通 の 国 な ら な。

ま~シナ共産党が扇動したデモだし、官民一体となって反日活動やってただけだろ。
どっちにしろユニクロは不買。

756:名無しさん@13周年
12/10/22 02:54:09.52 GrW1SmgZ0
そろそろ長袖のシャツをまとめ買いしようと思うんだが
どこかお勧めある?

757:名無しさん@13周年
12/10/22 02:56:11.53 6n6VTkVs0
で?
そんなの日本人にとって何の言い訳にもならない。

大体、日本の繊維業界をぶち壊したユニクロなんか潰れろよ。

758:名無しさん@13周年
12/10/22 02:56:21.28 wa3OZ2Et0
>>741
うん、いちいちチェックしてるよ

759:名無しさん@13周年
12/10/22 02:57:43.71 neVL5jmj0
柳井のクズが殺されれば良かったのに

760:名無しさん@13周年
12/10/22 02:57:47.07 JBy3kkRX0
メイドインチャイナで溢れてる?
最近はそうでもないぞ
イメージで語らないでほしいよね
数年前はともかく

761:名無しさん@13周年
12/10/22 02:58:06.49 SQjLMKyr0
っていうか、中国は政府主導で反日暴動を起こしたんだから、
テロリスト国家だよね。

そんなところでいつまで商売続ける気?

762:名無しさん@13周年
12/10/22 02:59:10.64 dIhZXaWr0
中国でやる分にはどうでもいいだろ
必死に日本企業に打撃を与えようとしてる奴はイカれてる
マジで頭の弱い売国奴

今は全力で韓国携帯を叩く時期だろjk

763:名無しさん@13周年
12/10/22 02:59:19.92 9g0nMqHh0
きもい火消しと宣伝・・

764:名無しさん@13周年
12/10/22 03:01:33.99 6k0MjHw20
>>755
だいたいその言い訳がホントかどうかも怪しい。 向こうにさせられたって証拠はあるのか。

765:名無しさん@13周年
12/10/22 03:03:44.79 5S/RJjBB0
ユニクロは日本人を甘くみるなよ。

これからも不買運動を粛々と続けていくのでそのつもりで。

766:名無しさん@13周年
12/10/22 03:03:47.12 xhKEH+MM0
>>42
中国は外国企業に金銭の持ち出しを許してない
逆に日本からの持ち出しですよ

767:名無しさん@13周年
12/10/22 03:03:51.66 ADTNGs00O
日本のユニクロ全店に尖閣は日本の領土ですの張り紙すれば良いだけでは?

768:名無しさん@13周年
12/10/22 03:04:34.92 WffhkJeJ0
>>756
今かっても安くならないじゃん
ユニクロのかわりに買うなら安くないとダメだろ
ギャップの割引ねらいなさい

769:名無しさん@13周年
12/10/22 03:04:44.64 n2r4ayTa0
偉そうに成長戦略とか語っちゃってた一党独裁、愛国無罪の中華に

進出しちゃったCEO()様たちどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

770:名無しさん@13周年
12/10/22 03:06:11.79 VwZ573f00
>>758
うーんそこまで徹底するとちょっと尊敬できるかも。私は食品は注意してますが
PCもDELLですし身の回りにあるマイクロソフトの製品がメイドインチャイナなので諦めてますよ

771:名無しさん@13周年
12/10/22 03:06:24.37 UxNpcZQ50
>>741
思想以前にぬいぐるみなんかは危険な薬品が
洗浄しきれてない可能性があるので避けるね。
最近支那以外の製品が増えてきてるので楽になってきた。
一時期はものに寄っては大変だったなw

不買の効果は分からんが
自分で決めた事は続けるよ。
ユニクロはもともと買ってないのでそのまま。

772:名無しさん@13周年
12/10/22 03:09:18.03 xCQ120ja0
ま、餃子も国産材料表示が増えたし不買はそれなりに効果はあるよ。

773:名無しさん@13周年
12/10/22 03:09:26.98 HxN8FEXH0
自分で中国に店出したんでしょ?
勝手に死ねよ
それが代償ってもんだろ

774:名無しさん@13周年
12/10/22 03:10:16.62 wa3OZ2Et0
>>770
徹底出来てるかは分からないけど
出来るだけしてるよ

貴方も「出来るだけ」すれば、いいんじゃない?

775:名無しさん@13周年
12/10/22 03:11:12.95 n2r4ayTa0
無職の俺が何回も落ちたコンビニのバイト、なぜか当然のように中華がバイトしてるこの現実、この国は異常

776:名無しさん@13周年
12/10/22 03:11:46.22 mjkil6Rx0
ユニクロってXLサイズまでしか置いてないし185Cmの俺にはサイズが小さすぎるから
買わない!

777:名無しさん@13周年
12/10/22 03:14:30.31 yywEcaFz0
命惜しいなら店閉めて逃げときゃいいだろ
政治主張するなら下らん言い訳せずに覚悟してやれや

778:名無しさん@13周年
12/10/22 03:15:49.60 3oulLxZQ0

 商売でどっちかの肩持つのは政商だけど
 ユニクロは何時から虫国の政商になったんだ?



779:名無しさん@13周年
12/10/22 03:18:20.71 HxN8FEXH0
>>775
扶養義務者が居ないなら生活保護を受けろ
いま自治労が政権とってるから簡単に通る

780:名無しさん@13周年
12/10/22 03:18:54.48 sctQphkyP
つか他人とお揃いとか嫌だろ。みんなで着れば国民服ってか?

781:名無しさん@13周年
12/10/22 03:19:06.78 MkG5G68L0
最近うちの近所のロードサイドに出来たけどどうもはやってる風には見えない

782:名無しさん@13周年
12/10/22 03:20:57.38 7yu56g260
職人を馬鹿にして、客を馬鹿にして、日本まで馬鹿にして、誰が買うんだ??

783:名無しさん@13周年
12/10/22 03:22:24.91 sctQphkyP
ユニクロってよほど服に興味無い人以外はすぐにユニクロって分かるのが嫌。
ユニクロ独特の大量生産臭放ってるんだよな。ユニクロがお洒落なイメージなら
ユニクロってわかってもいいけど、でもいくらお洒落なメーカーでも
いかにもって雰囲気は嫌だなあ。

784:名無しさん@13周年
12/10/22 03:22:40.46 5FXwYdikO
>>776
俺も185cmでしかも太めだが
Lサイズで少し余裕があるのが多いぞどんな体系してんだ

俺ももう買わんけどね

785:名無しさん@13周年
12/10/22 03:24:55.39 2RcGWvCs0
>>1
お前らが死のうと知った事じゃねえよ
ユニクロが反日企業であり日本国民にとって明確なる「敵」である事だけが事実だ

786:名無しさん@13周年
12/10/22 03:25:17.64 SWoQdir90
でも下着として考えてもズボンが特別価格で1000円とかトレーナーが1000円とか
別に安くないように思うけど。
2000円から3000円くらいのニットだのアウターだのは安く思うけど
すれ違うだけでユニクロだとわかる出来でしょ。
埼玉県の週末の国民服って言われるのもわかる。平日の仕事では恥ずかしく
週末のよそ行きにはみじめ。
そうなるとフクスケ行ってショーツや靴下、ヨーカドーで部屋着、
アウターは仕方がないからデパートの安売りで買ったほうが間違いなくない?

787:名無しさん@13周年
12/10/22 03:25:17.83 sn4kUJ2sO


ユニクロでは絶対買わない


他のどこでもいい
どこも支那製かも知れない

だけどユニクロでは買わない

788:名無しさん@13周年
12/10/22 03:29:13.96 UGVuPOlK0
>「われわれも命を守らなければならないんです!」

虎穴に入らずんば虎児を得ず。
美味い市場でウハウハしたくて中国に行ったんでしょ。
死ぬ覚悟もなくてなんであんなとこ行ったの?商売なめてんの?その場で死ねよカス。
俺たちは死にたくないから、中国に行かないし中国製品もボイコットして不便に耐えてるんだけど、お前らは違うんだろ。死ね。

789:名無しさん@13周年
12/10/22 03:29:45.70 0Laz9EVv0
この記事は何が言いたいわけ?
まったく意味不明

>リスクの代償払うのは?
なにこの意味不明な疑問文
「リスクの代償」って言ってうやむやにしてるだけ

>「われわれも命を守らなければならないんです!」
で?
自業自得、自己責任って言葉知ってる?


この記事は何が言いたいのかまったく意味不明

790:名無しさん@13周年
12/10/22 03:30:29.27 +YsFY06P0
マスゴミはネットのヤバサを自覚してます
不買運動って効くんだよねw効くんだよねw

791:名無しさん@13周年
12/10/22 03:31:53.51 rTrnmGcy0
不買してます CMも見たくない。くどい

792:名無しさん@13周年
12/10/22 03:32:29.40 /+ZeBWWf0
岩手県にもユニクロは適度に出店してるが、県民性が個人には干渉や警戒心持ちやすいけど、
政治的問題や放射能汚染など全国的な話題には無関心って層が多いみたいで、
ユニクロは特に変化なさそうな駐車場具合だよ。
盛岡は冷麺有名な市だし在日が多いから他人事なのかもね。

793:名無しさん@13周年
12/10/22 03:32:53.84 jPeNDaZVi
>>8
不思議なのは安全保障より経済を優先させる風潮。

794:名無しさん@13周年
12/10/22 03:33:09.26 x8Gm171i0
>>1
ユニクロ火消しに必死だな。

795:名無しさん@13周年
12/10/22 03:34:43.11 xCQ120ja0
売国安物の匂いが染み込んだからなw
売れないだろね



796:名無しさん@13周年
12/10/22 03:35:55.72 458CI9Uy0
ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

797:名無しさん@13周年
12/10/22 03:36:17.11 bhhRhsWz0
誰もそんな言い訳信じないし。

798:名無しさん@13周年
12/10/22 03:40:14.17 mkZXKV4jO
そもそもユニクロには欲しいと思う服がない
けど、冬の仕事着にタートルは買ったなぁ

799:名無しさん@13周年
12/10/22 03:40:46.79 VW1/50nD0
まるで朝鮮人みたいだしな

800:名無しさん@13周年
12/10/22 03:41:30.81 A5xEG5y0O
>>12
韓国じゃ反日じゃないと貞操が危ないけどな

801:名無しさん@13周年
12/10/22 03:43:37.47 UvlThdUI0
リスクの代償って変な言葉だな

802:名無しさん@13周年
12/10/22 03:43:51.09 qPQGKUXY0
中国市場に目がくらみ

803:名無しさん@13周年
12/10/22 03:44:18.20 S7SWVo4I0
前科があるから言い訳しても無駄だ

804:名無しさん@13周年
12/10/22 03:45:27.30 um5HfECa0
ユニクロは臭い、新品がな

使っているうちにビンボ臭くなる、悪い意味で

ソリッドなマテリアルは好きだが、ユニクロは無い

805:名無しさん@13周年
12/10/22 03:47:58.40 kC5saS5a0
これこそ典型的な自己責任

806:名無しさん@13周年
12/10/22 03:49:14.61 9DthdNHV0



石原都知事夫妻

北京五輪で1泊24万円ホテル

URLリンク(www.jcp.or.jp)


807:名無しさん@13周年
12/10/22 03:49:49.93 /mEHTqkr0
んで、ユニクロからの乗り換え先はどこよ?

808:名無しさん@13周年
12/10/22 03:50:50.93 um5HfECa0
シマムラかROTHCO

809:名無しさん@13周年
12/10/22 03:51:47.28 hmSHM0FS0
>>8
じゃあ改心してほしい日本企業はどう扱えばいいんだよ

810:名無しさん@13周年
12/10/22 03:52:52.86 fjykv/Ka0
ちなみにgu(ジーユー)もユニクロ系列店だからね、w

811:名無しさん@13周年
12/10/22 03:53:33.78 aNVXLGfz0
安くも無いクセに質が悪い

10年前より確実にデザインも質も悪くなってる

812:名無しさん@13周年
12/10/22 03:56:38.64 kC5saS5a0
カタカナのロゴがダサすぎ。ハングルみたい

813:名無しさん@13周年
12/10/22 03:58:48.02 g0Ealumd0
もうユニクロでは物買わないわ
バイバイ

814:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
12/10/22 04:00:41.83 za3E9bRk0
ユニクロは国内の産業を壊し敵国中国に擦り寄った企業ってイメージしかない。

815:名無しさん@13周年
12/10/22 04:02:08.20 x77ng8Cj0
>>812
支那人おつ
ハングルなんかと一緒にするな滓

816:名無しさん@13周年
12/10/22 04:03:31.27 x8Gm171i0
まあともかく話はまともなサイズの服を作ってからにしてくれよな。
なにあの詐欺サイズはw

817:名無しさん@13周年
12/10/22 04:03:59.70 tjDy3xg60
13億人も統治できるわけがない
ちょっとでも不景気になったら終わりだと思う

818:名無しさん@13周年
12/10/22 04:04:48.37 6jTuqxwz0
事情は理解できるが、それまでして中国市場が欲しいっていうところが嫌われるな。

819:名無しさん@13周年
12/10/22 04:05:29.35 XEX1xBPg0
暴動起こしたほうがユニクロには有利に扱ってもらえるってことね。

素直に「仕方なかった」で終わればいいのに産経に擁護記事書かせてどうすんだよ

820:名無しさん@13周年
12/10/22 04:06:00.24 SsReuysXO
確かに値段も高いし質は本当に悪い

柳井会長は反日発言も過去多い

お金儲けしか頭にないからね

ユニクロ育ててきたのは日本人だろ

他の企業を日本人は育てなきゃいけないね

821:名無しさん@13周年
12/10/22 04:07:23.43 FFX7iKul0
ユニクロなんて買ったことねーな
買いたいとも思わんし

822:名無しさん@13周年
12/10/22 04:08:00.69 VRAwOExu0
張り紙張らずにやっていくなら勝手にすりゃいいけど
いち企業が勝手に国の領土放棄宣言しちゃったらマズいわ

823:名無しさん@13周年
12/10/22 04:08:10.43 OC4WWqyJO
>>798
まんまとユニクロに乗せられたなw
ユニクロの客なんて大概が仕事用で買ってる
例え仕事用だとしても一切買わないのが吉

824:名無しさん@13周年
12/10/22 04:09:43.95 6tWLeCZQO
生地の質が極端に悪くなった数年前から買わなくなった
ペラペラ

825:名無しさん@13周年
12/10/22 04:09:55.71 arxftmxa0
ネトウヨってネトウヨのくせにどうしてネトウヨって
いわれるのを嫌がるんだろうな。
しょうがないからネット新撰組に解明してやsるよ。略してネトシン。
かっこいいだろ、ネトウヨwじゃなくてネトシン君w

826:名無しさん@13周年
12/10/22 04:10:49.19 ExP1iXOr0
あっそなら社員全員
中国に亡命しろよ

827:名無しさん@13周年
12/10/22 04:11:21.74 WuqlmzLg0
張り紙の件もひどいが、
一番頭に来たのは張り紙の件についてユニクロに苦情の電話を入れたときの
「どうとでも好きに解釈してもらって結構です。その他にはお答えすることはありません」という開き直った態度だ


828:名無しさん@13周年
12/10/22 04:12:21.23 FFX7iKul0
>>825
俺、ネトウヨ改めネトシンなんだけど
なんか質問ある?

829:名無しさん@13周年
12/10/22 04:12:28.88 0UGNN37j0
【日本人のみ必見!】沖縄独立宣言 そのシナリオとはBy惠隆之介氏
URLリンク(www.youtube.com)
【驚愕!必見!】石平氏が激白!中国の日本侵略計画【東京大虐殺の謀略】
URLリンク(www.youtube.com)
【必見!】通州事件で反日左翼を論破できるぞ♪【歓喜♪】
URLリンク(www.youtube.com)


830:名無しさん@13周年
12/10/22 04:13:12.93 rTrnmGcy0
そういえば確かにユニクロの服って臭かった。なんであんな臭いがするんだ

>>827
うわ最低

831:名無しさん@13周年
12/10/22 04:14:34.22 Y0H/WZzz0
>>825
北海道まで逃げて全滅とか新撰組はあかんと思う。

832:名無しさん@13周年
12/10/22 04:15:14.12 qpiN/Erc0
リアルバイオハザードだな

シナ人ってゾンビみたい


833:名無しさん@13周年
12/10/22 04:15:16.62 OdiZMilW0
>>825
嫌がっていると思っていることが既に勘違いだろ。そもそもネトウヨって誰?
この世に正体不明な人間なんていないんだから、せめて個人を特定してくれよ?

そう言えば、この前に見た調査で、ネトウヨは平均収入は1000万円には満たないが7~800万くらいで
高学歴だというデータが出たようだが?
相手を侮辱する為に作り上げた、ネトウヨ連呼厨の虚像なんて、所詮は虐め易い自分より劣ると思われる
レッテルに過ぎないんだろう。現実を直視できないナマポ在日ちゃん。

834:名無しさん@13周年
12/10/22 04:15:23.41 EVSjutYP0
もう、ユニクロは日本国内ではダメになるだろうな。

領土問題ってそれほどまでに突き刺さる。

835:名無しさん@13周年
12/10/22 04:17:21.45 0Laz9EVv0
ロンTなんだけど
6年以上も昔は目の詰まったしっかりした生地だったけど
4年ぶりに2年前に買ったものは
パッと見で軽く起毛していて肌触りはいいんだけど

織りは目が詰まってなくてフニャフニャ
ライトに照らすと向こう側が透けて見えるほど薄い
3,4回洗うともうテロンテロン

普通スリムなデザインは肩幅狭いが袖丈は長くなっていたりするが
肩幅だけ狭い(胴回りは広い)と言ううわべだけ歪なスリムで
フィット感もゼロ
買う価値がなくなった

836:名無しさん@13周年
12/10/22 04:17:57.11 KPEimsCw0
中国の警察ってお前らの言う『汚い警察』そのものだな

837:名無しさん@13周年
12/10/22 04:18:09.62 KPPqG1gvP
ユニクロは障害者雇用日本一で、店舗の裏側とかで知的障害者を働かせている優良企業。


>>827
わざわざ電話を入れるとはかなりの暇人だな。
ユニクロ側が毅然とした態度を取ったことは賞賛に値する。

君はTOKUMAの支持者だろう。支持者だろう。支持者だろう。

838:名無しさん@13周年
12/10/22 04:19:12.19 FFX7iKul0
>>827
誇り高きネトウヨ改めネトシンの俺としては
ソースとしてつべアップして欲しかった(´・ω・`)

ねーかネトシン良くねーな
大体新選組て佐幕派だろ?
天皇陛下万歳な俺のメンタルには合わんな

839:名無しさん@13周年
12/10/22 04:19:37.48 VRAwOExu0
1回目は偶発的な防衛手段として許されても
ここで撤退しないなら
張り紙張らずに営業する覚悟なんだろうよ

勝手に尖閣放棄宣言して営業を続けるなんて選択肢は無いんだから
2回目やったらただの確信犯

840:名無しさん@13周年
12/10/22 04:22:04.91 KoHD+ELA0
『支持釣魚島是中国固有領土』

 by QNIULO

841:名無しさん@13周年
12/10/22 04:22:46.31 tJN/W30A0
>>837
モンベルは表で接客してるよ。


842:名無しさん@13周年
12/10/22 04:22:48.29 NTBi9URv0
中国人デモ事件以来、ユニクロでは買っていない

843:名無しさん@13周年
12/10/22 04:23:08.29 EVSjutYP0
北方領土を返せ!とかもわかるよ。
生まれる前だからぴんとこなかったが、
リアルタイムで侵略されて強奪されたらいかりくるうわ。

旧満州を手放せずに戦争になったのもわかる。

領土問題はかるくない。


844:名無しさん@13周年
12/10/22 04:23:46.04 Y0H/WZzz0
まあ外国で商売やるんだから郷に入っては郷に従えでいいんじゃないだろうか。
社員も中国人だろう?
ただ日本のユニクロはこういう事態になって遺憾ですぐらい言うべき。

845:名無しさん@13周年
12/10/22 04:26:03.45 7uzLOT4B0
金のためなら死ねる
そんな気概をもって中国に行ってるなら
泣き言はやめなさい

守銭奴は
札束に握り締めて死ねれば本望だろ

846:名無しさん@13周年
12/10/22 04:26:38.71 KPPqG1gvP
尖閣上陸の幸福実現党員、予告通りユニクロに突撃!

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)

847:名無しさん@13周年
12/10/22 04:26:46.36 JuThwOPx0
ユニクロの柳井だったら尖閣は中国のものって言いそうw

848:名無しさん@13周年
12/10/22 04:26:52.06 7Fq76QD60
そもそもUNIQLOなんてダサくて着れないだろ。貧乏人の服

849:名無しさん@13周年
12/10/22 04:28:33.89 Y0H/WZzz0
>>847
尖閣にユニクロ利権はないからな、かなしいかな自社の社員の為には国でも売るのが経営者
その社員に中国人とかも含まれる国際企業はむずかしいね。

850:名無しさん@13周年
12/10/22 04:29:02.62 KPPqG1gvP
>>848
g.uがパルコのテナントになる時代に何を言ってるんだ?

851:名無しさん@13周年
12/10/22 04:29:31.49 W+kc5dVK0
怖いけど聞いておくべき! 日本に武力攻撃が迫ったときに鳴る「国民保護サイレン」の音がコレだ!!URLリンク(topics.jp.msn.com) 産経新聞

852:名無しさん@13周年
12/10/22 04:30:42.61 Jwj+L75ZO
言い訳は聞こえません。

二度と買う気ないからいいよ!
あっ
そういえばユニクロから一度も買った事ないや、テヘペロ

853:名無しさん@13周年
12/10/22 04:31:06.94 xGWW+agy0
>>32
経営者の心情、日本市場の将来性の分析、本音としては、突き詰めていけば、こういう発言になるかもしれないとは思う。
年上の知り合いが役員だかやっている会社の社長は韓国人なのだが、将来的には米国進出して移住したいとか言ってるらしいから。
これから米国行きたいというのはよく分からないけどw

だけど、わざわざ本音を垂れ流す必要はないだろうね。
本音垂れ流せば、市場や消費者が評価してくれると思ってるんだろうか。
冷静な判断だとは思われるだろうが、それ以上に嫌悪されるだろうな。

品質はともかく、しょせんは薄利多売でしか商売できない以上、評判は大切にするべきだろうな。
海外出店すれば、ブランド力のある海外メーカーにさくっと負けても分からないとか、
日本より先にユニクロが没落するだろw

854:名無しさん@13周年
12/10/22 04:32:11.83 VRAwOExu0
今度やったら外患援助罪でいいんじゃね?

855:名無しさん@13周年
12/10/22 04:33:04.94 ogmmoa3H0
UNIQLOさんは
尖閣諸島を日本の領土だと認めたくないから、逃げてるだけ。
まず間違いない

856:名無しさん@13周年
12/10/22 04:33:39.95 KoHD+ELA0
最初「張り紙は現地従業員の判断」



後 「張り紙は警察の指示」

857:名無しさん@13周年
12/10/22 04:34:16.02 7Fq76QD60
>>850
それもダサいが…

858:名無しさん@13周年
12/10/22 04:35:02.25 FFX7iKul0
>>849
それがバレて不買運動されたら元も子もない無いと思うんだが・・・
まあ、日本市場より中国市場の方が魅力的だってんなら
それはソレで経営者としての考えは尊重しなくもない
ただ、裏切られた消費者が敵対的行動を取ることは
受忍しろよと

まあ、俺はユニクロなんぞ買ったこと無いんだけどなw

859:名無しさん@13周年
12/10/22 04:36:36.58 Hdyq1MgU0
ユニクロはオワコン

860:名無しさん@13周年
12/10/22 04:36:38.45 KoHD+ELA0
ユニクロ柳井発言集

「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
「2012年新規採用の8割は外国人にする」
「日本が駄目なのは島国根性で異文化と融合しないから。海外採用増やして民族大移動させる」

861:名無しさん@13周年
12/10/22 04:41:32.01 VRAwOExu0
>>860
国家反逆罪で死刑でいいんじゃね?

862:名無しさん@13周年        
12/10/22 04:41:51.01 x8c6wKo30

イオンやユニクロなどの小売業は市場としては中国に残るだろうな。

ただし、製造業は中国に拘る理由が薄れているから、

かなり移転していくはず。



863:名無しさん@13周年
12/10/22 04:42:48.21 TB/CSTWI0
海外志向の企業なので、本社が海外にあっても可笑しくない。

864:名無しさん@13周年
12/10/22 04:44:47.00 MgbdV8Q+0
お前の成功の為に売国奴も辞さないって事だな

消えろよ 

865:名無しさん@13周年
12/10/22 04:50:41.49 VRAwOExu0
日本国民の島を勝手に放棄して
自分だけ中国で儲けようって成り立たないだろうねw

866:名無しさん@13周年
12/10/22 04:50:42.92 RS1M3ZYU0
もういっそ支那の企業になっちゃえよw

867:名無しさん@13周年
12/10/22 04:52:50.57 /f2Kela10
>>1 言い訳が見苦しすぎるな

868:名無しさん@13周年
12/10/22 04:56:20.30 VRAwOExu0
>>866
ユニクロは中華ブランドかw

869:名無しさん@13周年
12/10/22 04:56:41.51 F/hIbDOs0
なんかここにきていかにも
苦境だっていってるシナ出展した企業
ごめん、馬鹿だとおもってるよ。
そんなのわかりきってて目先の利益におぼれて出したんでしょ。
シナからも人口密度が日本よりいいからって誘われて合意したんでしょ。
最初から主導権なんてシナじゃん。日本の顧客や日本を置き去りにした格好でしか
シナで商売できないのは最初からだよ。

何同情求めてるのか理解できない。捨てられて当然の企業だよ。

870:名無しさん@13周年
12/10/22 04:58:28.57 etzwtq79O
>>1
>スマートフォン越しに届いた声は

1記事に1回はスマホって書かないと死んでしまう病気なの?

871:名無しさん@13周年
12/10/22 05:01:20.41 q9kY6cJn0
>>863
でも、その海外での展開で
成功してるようには見えんのだが・・・ユニクロ


872:名無しさん@13周年
12/10/22 05:03:09.55 f/09FZVZ0
個人間が国家間になっただけで↓と同じ状態じゃないか
>【尼崎・遺体続々】「周囲の住民みんな角田に怯えていた」
結果として問題になる要因を増大させただけになってる
次はもっと大きな暴力の恐怖に脅えることになる

873:名無しさん@13周年
12/10/22 05:03:14.14 5ClNoTwT0
>>868
柳井って反日だしいっそ中国人になればいいやんな
渋谷の豪邸なんざ手放して移住しちまえ
日本人こき下ろして気分がよかろう
シナでやればウケるだろう


874:名無しさん@13周年
12/10/22 05:03:49.16 QI2OdvdL0
>>871
成功してないよ
日本以外は赤字
日本人から巻き上げた黒字で海外展開し、中韓に媚びまくって反日してる企業
だから日本人は買ってやる必要なし

875:名無しさん@13周年
12/10/22 05:05:55.76 P8eeSpuz0
店閉めて出勤しなかったら良かったじゃない。
危険なデモやるってわかってて店開けたまま、こういう言い訳されても( ´_ゝ`)って感じだよ。

876:名無しさん@13周年
12/10/22 05:06:00.67 jPvLZ8vt0
>>1
つまりユニクロは中国と心中する覚悟があるってことだな。

877:名無しさん@13周年
12/10/22 05:06:13.85 b7CQOfPU0
お金しか見えてないんだよね

878:名無しさん@13周年
12/10/22 05:11:31.70 p2aiRnPdO
ユニクロを叩いてる連中は本当のチャイナリスクを理解してないだろ。少しでも中国から撤退を匂わすような雰囲気出すと社員が監禁されてフルボッコなのがチャイナリスクなんだぞ。
中国大好きなふりしてバレないように徐々に縮小して逃げるのが賢いやり方だ。
あと大企業よりも先に中小企業を逃がしてやらないとあかんしな。

879:名無しさん@13周年
12/10/22 05:14:03.28 Kmfk7mbD0
ゴリラーマン来んの?

880:名無しさん@13周年
12/10/22 05:14:12.43 XEX1xBPg0
中国に媚売った結果も全部ベネフィットとリスクだから
どっちもユニクロが当然に負担すべきもの

881:素浪人!
12/10/22 05:17:48.65 /Kz/0b5m0
大陸の人間や、大陸に居る日本人は、すべて自己責任です。
どうなろうと、知りませんね!

882:名無しさん@13周年
12/10/22 05:19:27.70 VRAwOExu0
この件の口コミで
日本市場はこれから徐々に縮小してくんだろうね

中華でがんばれw

883:名無しさん@13周年
12/10/22 05:21:57.99 5ClNoTwT0
満蒙開拓団と同じやな
引き上げは自分でやれや

884:名無しさん@13周年
12/10/22 05:23:43.33 nvSuR/xH0
強制的に貼らされたなんて、誰が信じるんだよ、ユニ糞


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch