【社会】山中さん 「異例」の早いノーベル受賞の理由は世界中の研究者から推薦状at NEWSPLUS
【社会】山中さん 「異例」の早いノーベル受賞の理由は世界中の研究者から推薦状 - 暇つぶし2ch651:名無しさん@13周年
12/10/21 19:50:05.03 IKSpfb3m0
>>14

PCRは化学賞。
高温超伝導で物理学賞を受賞したベドノルツ&ミューラーは、論文を発表した年に受賞した。

医学・生理学賞は、実際の医療へ応用し、成果の確認を経ないといけないテーマが多い。
しかも臨床応用は、人の命が関わってくるから、安全性が絡む数々の、社会制度上の制約も
含めた壁を越えていかないといけないので、膨大な時間と手間が必要になる。

しかし今回のケースは、医学というよりも寧ろ生理学上の発見の意味合いが強く、
しかも、分化し切った細胞を、分化する前の状態に戻すという、
およそ従来の常識では考えられないような大発見であり、
実験に成功した事自体が、ほとんど奇跡でさえある。

そういう意味で、今回の受賞は決して早すぎない。
むしろ遅いとも言える。
論文を発表した年に、受賞の可能性に言及した海外メディアもあった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch