【社会】ニート。仕事もせず、教育も職業訓練も、受けていない若者らat NEWSPLUS
【社会】ニート。仕事もせず、教育も職業訓練も、受けていない若者ら - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/10/20 09:27:35.51 w+TW2Dm40
全員自衛隊でおk

3:名無しさん@13周年
12/10/20 09:27:58.51 PhfACCeM0
おまえらか

4:名無しさん@13周年
12/10/20 09:28:45.94 TQ1XOeuq0
全員収容して強制労働させればOK

5:名無しさん@13周年
12/10/20 09:29:25.55 mm/15TsA0
>>2
おつむが足りない馬鹿ってどこにでもいるねえ

6:名無しさん@13周年
12/10/20 09:29:30.04 riH5srPk0
>しかし、なすべきこと、できることは、たくさんあるはずだ。



それを言えよ


7:名無しさん@13周年
12/10/20 09:30:03.22 Izdrh7Eg0
ニートが採用されるとでも思ってんのか

8: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5)
12/10/20 09:30:17.09 7OAPu1rt0
死ね!!

9:名無しさん@13周年
12/10/20 09:30:17.68 i/m3Qy7u0
働いたら負け

10:名無しさん@13周年
12/10/20 09:30:35.01 2hFjVXNqi
不要なチラシを無くすエコポストを有料にして、
誰か起業しないかな…。

11:名無しさん@13周年
12/10/20 09:30:42.25 eWhZQHXt0
病気で働けなのは別として、ニートと無職人体実験とかで使えばいいんじゃね?

12:名無しさん@13周年
12/10/20 09:30:52.06 4JvCEO/v0
安物がほしい、安物を売ろう、そのためには人件費削減、人を減らそう、
海外にもっていこう、安物買えた!、

どんどん繰り返し、日本での雇用激減、馬鹿でもできる仕事はみな海外へ、
仕事がない、安物しか買えない、そいつら向けに安物を売ろう!、安物買えた!

どんどん繰り返し、、、、

13:名無しさん@13周年
12/10/20 09:31:05.12 stz5fNVB0
ニトウヨな

14:名無しさん@13周年
12/10/20 09:31:12.56 zO6xfW1K0
新卒、職歴あり優先だからニートさんは派遣のような仕事に就くのが大半です

15:名無しさん@13周年
12/10/20 09:31:12.71 xle3NSLJO
>>1
何が言いたいのか解りません

16:名無しさん@13周年
12/10/20 09:31:46.34 IBqB6Om40
機械加工の職業訓練受けたけど全然駄目だった
歳いってると駄目だな

17:名無しさん@13周年
12/10/20 09:31:50.52 CQjZrDE4P

機械化やIT化で人間が働かなくて済む世界を目指しているのに、

働け働けと言うのは変じゃないだろうか?

18:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:02.38 0VgYOtbxP
その前に雇えよ

19:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:10.62 fBI9bc1l0
日銀白川が引き起こした円高、デフレ不況下で
そのような現象が起きている。
日銀白川を解雇してデフレ不況解消していけばなくなっていくだろう
実際、デフレ派といわれる人ほとんどが、無職や高齢者、ニートから
構成されている面から見てもよくわかること

20:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:15.48 ipjPiQGni
働きたくないでござる!
絶対に働きたくないでござる!

21:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:16.41 Q7IG0vSY0
女の社会進出で女の「家事手伝い」は減った。男の社会進出は減った
その分、男の家事手伝いが増えたが、男の場合は「ニート」と呼ぶことにした

働く男は女を養うが、
働く女は男を養わなかった

女の主婦も男の主夫も減った。ニートが増えた。良かったね、めでたしめでたし

22:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:19.35 ykTlGZVB0
もう若者じゃねーよクソが

23:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:30.29 BUp4XRTA0
十人に一人はニートか

24:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:42.17 2c2Xe0xPO
もう資産家と奴隷と公務員とナマポってことだよ

25:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:56.14 lCWnFYVC0
居ないことにされてるのか?

26:名無しさん@13周年
12/10/20 09:32:57.33 VQ0J8kFT0
高等遊民と呼んでよ

27:名無しさん@13周年
12/10/20 09:33:23.70 BG/yrcKy0
>>15
バカだろお前

28:名無しさん@13周年
12/10/20 09:33:31.00 qFXPcsSOO
赤ちゃんポストのニート版みたいなの作ればいいと思う

29:名無しさん@13周年
12/10/20 09:33:31.94 l4zh20gG0
119 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:20:26 ID:fwBp8GRg0
昔バイトで、ニートやヒキの個人情報集めやった事ある

集め方は簡単で、友達や知り合いに声掛けて、
そういう奴の名前や学歴、住所その他をまとめていくだけ
意外なくらいよく集まるんで、いい小遣い稼ぎになった
値段はただブラブラしてる無職は500円程度だけど、
友達や身寄りの全く無い奴とか、
親も見離すようなガチヒキは1000円~2000円で売れた
特に高学歴だが、卒業後就職無しでヒキになった奴は高く売れた

未だに何のためかよく分からんし、知るつもりも無いんだが
最近、あの時売ったヒキが何人か消えていたの知って後味悪い

127 名前:119[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 14:51:30 ID:fwBp8GRg0
確かに俺も同罪だな
元々褒められるような人間でもないが
ヒキ達が消えたのを知った経緯は、ヒキの姉妹が結婚した事から知った
いい娘だったんだが、そのヒキが廃人入ったクズヒキで、
まともな奴が寄り付かなくて可哀想だと思ってた
だから相手が気になってちょっと調べたら、
そのついででヒキがいなくなってる事を知った
表向きは就職して遠方で一人暮らしって事だが、
働くどころか一人暮らしも絶対ムリな奴なんで、怪しいと思った

それで前に売った奴探してみたら、家族持ちや普通に仕事見つけた奴以外、
殆ど消息掴めなくなってた
その家族持ちでも実家から出て行った後、全く姿が見えない奴がいた
今のところ死んだと言う話はどこからも出てこない
ただ行方が分からないか、家族以外に姿見られなくなっただけだ
別に関わる気も無いし、今更どこかに言う気も無い
無いんだが、何となく吐き出したくなって書いた

30:名無しさん@13周年
12/10/20 09:33:56.97 lr/hxfIkO
>>18
断る。おまえらはネットで国士様としてこの国の未来を憂いでいればいい。

31:名無しさん@13周年
12/10/20 09:34:42.61 avRxJQIJ0
20億人か心強いなw

32:名無しさん@13周年
12/10/20 09:34:46.60 wf0UR4D10
両親も貯金も尽きたらニートって最終的にどうなるの?

33:名無しさん@13周年
12/10/20 09:34:49.64 THVWlwhP0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> なお、いわゆる家事手伝いの扱いについては、自営業者の家族従業員が含まれているのを理由として、現在はニートに含めていない

セーフ

34:名無しさん@13周年
12/10/20 09:34:56.07 uVicUBAs0
>>2 兵隊の質が落ちるのも当然 アメリカも同様だろうな だから不祥事ばかり


35:名無しさん@13周年
12/10/20 09:34:56.94 6lXaaHmu0
>>16
歳いってるヤツはニートじゃないから安心しとけ失業者。

36:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:14.39 z55z58no0
>>1
         ____
       /     \ ( ;;;;(
      /  _ノ  ヽ__\ ) ;;;;)     団塊が大量入院し始めたら
    /   (─)  (─ /;;/
    |      (__人__) l;;,          日本が終わるおっ・・・
     /     ∩ ノ)━・'/
    (  \ / _ノ´ |  |
     \  "  /__|  |
      \ /___ /

37:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:25.69 AEEjlBlN0
複数形はニーツです

38:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:29.64 TriYMGgG0
人間なんてそんなもんだろ
国とかメディアが徹底的に管理して働かせるなんて土台無理な話
人間はそれぞれが好き勝手にしたいようにするのが習性だ
働いて世の中の役に立ち結婚して子供を作り家庭を守って生きることに
魅力を感じないのならしょうがないではないか

39:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:40.29 94aJ4uls0
そろそろお前ら汽車クラブを締めようか?


40:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:45.82 RdNy/5b00
> 矛盾に満ちた世界村の百人のうち、日本人は一・八人にすぎない。しかし、なすべきこと、
> できることは、たくさんあるはずだ。

で、東京新聞さんの普段の論調からすると、結論は何に向かうのかな?

41:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:54.17 cQzaCNYY0
まず東京新聞の社員の給料を半分にして社員の数を倍にしようじゃないか

42:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆
12/10/20 09:35:54.42 l0J2y/ab0
単数形はルーキー、複数形はルーキーズ!!

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)

43:名無しさん@13周年
12/10/20 09:35:54.37 7MU4JODS0
年寄りの定年伸ばして、若者雇わないくせに、
言う事だけは綺麗事並べる

44:名無しさん@13周年
12/10/20 09:36:37.67 mmfpYHMI0
>>2
戦場においては
無能な味方が一番恐ろしいんだぜ?

日本の軍隊はハイテク兵器扱わないといけないから
日本国籍持ちの志願者によるプロフェッショナルが最適だと思う

45:名無しさん@13周年
12/10/20 09:36:59.07 IWNL54vA0
自民党の林が金融サービス業で日本を成り立たせるんだってさ
国内工業は海外に任せるんだと
あとは金融のプロに任せて安心してみんなで生活保護もらおうぜって流れになるよ

46:名無しさん@13周年
12/10/20 09:37:23.35 M3nlM4Yd0
会社「元ニートなんか採用するかよw」

47:名無しさん@13周年
12/10/20 09:37:32.48 hKdilIQW0
今は『現代用語の基礎知識』にも載っていない。

↑常識すぎて載せる必要がないのかw

48:名無しさん@13周年
12/10/20 09:37:37.80 QL+STcAA0
定義に2chを頻繁に利用している、という項目がないから俺はニートじゃないな。

49:名無しさん@13周年
12/10/20 09:37:51.54 dErzXY7/0

とにかく「逃げる」のがニートだろ

あと、親のせい、学校のせい、オマエのせい、誰かのせい
が口癖

50:名無しさん@13周年
12/10/20 09:37:53.30 IzfRbvQ/0
仕事がないんじゃなくて人増えすぎたのが原因だろう。
今遊んでる奴が全員仕事したら、それこそ環境破壊で地球が終わる。

かわいそうな子供が~とか言ってないで、機械化のおかげで人間なんて要らなくなってきてるんだから
子供が増えまくってる国の人口抑制政策でも考えた方がよほど建設的だ。

51:名無しさん@13周年
12/10/20 09:38:15.91 RRxXoXOR0
ニートからも外された年齢なんだけど

52:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆
12/10/20 09:38:21.21 l0J2y/ab0
>>29
うわ、じゃあ、おれの個人情報も3000円くらいの価値あるのかな。

ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)

53:名無しさん@13周年
12/10/20 09:38:22.71 JBnpGux80
俺は中年だからニートじゃないな

54:名無しさん@13周年
12/10/20 09:38:56.68 nimJLw240
仕事なんて選ばなければあるよ
福祉関係とか慢性的に人手不足だし

55:名無しさん@13周年
12/10/20 09:39:22.09 Q8rPixaL0
なんだマスゴミか

56:名無しさん@13周年
12/10/20 09:39:30.52 R2VkhdFX0
ニートは専用の刑務所の様な施設を作り強制労働させるべき
親が死んだら犯罪に走るしかない様な輩は今から隔離しておけ

57:名無しさん@13周年
12/10/20 09:39:35.84 vGls+3Gd0
マスコミよりは考えは深いんじゃないかな。
暇なわけだし。

58:名無しさん@13周年
12/10/20 09:40:04.88 jnpR0ogIP
ニートは大事にしておいた方がいいよ
後で成功者になって大きな見返りが得られるかも知れないから

59:名無しさん@13周年
12/10/20 09:40:17.92 Q7IG0vSY0
そういえば「さま」付けされる尊い皇族様の中に、単位も取れずにヤリまくっただけで留学を終えたニートが居ましたなw

60:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆
12/10/20 09:40:30.32 l0J2y/ab0
>>29
消えた高学歴ニートはどこにいったの?
ソ連とか北朝鮮に売られちゃったの?

マジで怖いんですけど。

61:名無しさん@13周年
12/10/20 09:40:50.81 vu4CPUSx0
何か才能があれば救いがあるんだが

62:名無しさん@13周年
12/10/20 09:40:54.74 DvJRSdn70
>>20
剣心!
燕ちゃんですら働いてるのよ・・・・

63:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:10.65 XWBpZBy80
うどんにバッタ入れられて10万円脅し取られたり
電車のドアにわざとベビーカー挟んで怒鳴り込んで社員の家族皆殺しにしたり

まじめに働いてる人が死んだ目でオドオドして
働いてないやつが威張り散らして労働者よりいい暮らししてる世の中
就職しようとする気が失せるのも理解できる

64:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:13.32 9dOV+L4b0
贅沢言わずに最低時給で激務の奴隷やれよって事ですねwwww
それか授業料払って高給教職の俺のお客様やれよって事か

65:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:16.80 rkZ3IxO30

自分の金を持っていて働こうが働くまいが自由だ。

金がないのに働かない自由もあるけど、保護を与えてやる義務はない。

与えられるのは、保護ではなく、餓死する自由です。

66:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:32.33 kbigvpga0
同志社三浪バッハ村上の世界

67:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:42.79 uf9Qnis+0
世界村?なにそれ。

68:名無しさん@13周年
12/10/20 09:41:57.14 Ug8Ers7Z0
ニートというより専業のトレーダーが増えたんだろうな
税金収めるほどかせいではいないんだろうが
そして専業主婦のニート叩きはきもい
おまえらも一緒だろって思う

69:名無しさん@13周年
12/10/20 09:42:06.17 TriYMGgG0
自分の不幸を社会のせいにするなという叱責もブーメランだからな
このままでは社会が滅ぶという言い草も
そっくりそのままニートという社会現象のせいにするなという言葉が返ってくるはずだからな

70: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/20 09:42:22.64 9+DiwzYu0
うむ。日本は他国の事など考えるのを止めて、自国のために出来ることにまい進するべきだね。

71:名無しさん@13周年
12/10/20 09:42:42.86 BG/yrcKy0
>>30
おまえに言ってない

72:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:03.89 JJBgNkYw0
日本には、ニートは1人もいないということか。
(ニートの定義が、仕事もせず、教育も職業訓練も、受けていない若者なら)

とりあえず、日本は中学までは教育するから。

73:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:23.41 t5XfYyMm0
三流私大の文学部卒業してもう6年経つ男だけど、仕事が無いのだから仕方ないだろ。

74:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:25.23 cQzaCNYY0
はっきりいって不良債権化している老人たちを姥捨て山に捨てることを真剣に考える時期に来ている
なに、これまでの人類史においてはごくごく普通のことだ

75:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:51.24 Bto3bjtvO
俺が知ってるニートは3人とも女だから
2ちゃんでニートが話題になると駄目女しか思いつかん

76:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:53.20 73muj+9V0
>>61
んな夢みてる暇があるなら勉強しろよ。

77:名無しさん@13周年
12/10/20 09:43:59.17 kbigvpga0
教育も無く、職業訓練を受けたことが無い三浪が一番危険だ。

一度も働いたことがない同志社三浪は、かなり危険だ。

78:名無しさん@13周年
12/10/20 09:44:28.43 3o+itORJ0
外国だとこういうのって
徒党組んでギャングとかになるんだよな。
日本だとニートになる。
良し悪しw

79:名無しさん@13周年
12/10/20 09:44:48.44 rkZ3IxO30

働かない自由。餓死する自由。

彼らが求めている自由を与えよう。

80:名無しさん@13周年
12/10/20 09:45:13.41 vGls+3Gd0
ただ金さえもらえばいいというものでもないと思うな。
少なくともニートといわれる若者に何らかの害があるわけではない。
マスコミよりはニートではない。

81:名無しさん@13周年
12/10/20 09:45:27.01 g/tmh0Q10
必要以上に高価な物を欲しがる人間も多いから大丈夫なんじゃね。
物だけじゃなく例えば異常に女好きなら女を手に入れるために金稼いで気を引くのに働くし。
家族ができれば子供のために一生懸命働くからな。
たとえばセレブとか経団連の銭ゲバに「今のニートと同じ金上げるから働かなくていいよ」と言ったら
「そんなはした金で冗談じゃない」と言うだろう。
だけど社会福祉が充実しすぎなのも根本原因なんだろ。
生活保護なんてさっさと廃止しろ。

82:名無しさん@13周年
12/10/20 09:45:38.27 f1BlVQ4b0
働かないのも職業選択の一環だろうが

83:名無しさん@13周年
12/10/20 09:45:47.53 yOVMtmGI0
どんどん自動化されてるんだから仕事なんて
流通系や介護しか残ってない
高学歴のトラック運転手なんて掃いて捨てるほどいる

84:名無しさん@13周年
12/10/20 09:46:03.44 6Hoojwtv0
働きたいが職がない
週3日時給600円で交通費付きなら働く

85:名無しさん@13周年
12/10/20 09:46:06.59 F4MuneaZ0
不良品は必ず発生します
全自動労働者の生産工場義務教育でも同様です
でもかれらは人間なのですから別の役割をこなせるはずです
全自動労働者は足りています

86:名無しさん@13周年
12/10/20 09:46:08.68 UCqWTpN60
年金の支給を50歳からにすれば若者の雇用が増えて安定するんだが
無能な公務員のおかげで雇用が減るばかりだからな
事の発端は年金制度だ


87:ジョン=ラスカン
12/10/20 09:46:13.63 Ul9bU+2J0
共産党 機関紙 反共攻撃で検索してください。
創価学会が必死で、サービス残業根絶特別措置法案の審議入りを妨害していま
す。
大企業の内部留保は266兆円なので、サビ残がなくなれば、失業率は下がる
と思います。

88:名無しさん@13周年
12/10/20 09:46:21.30 zDZIQh/X0
>>82
無職は職業じゃないんで

89:名無しさん@13周年
12/10/20 09:47:09.33 6ogNaAbQ0
無人島にニートだけ集めてニート島つくればいい。
中で弱肉強食の階級社会ができるかもしれんが、人と関わらないとご飯は食べられないようにする。

90:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆
12/10/20 09:47:26.18 l0J2y/ab0
ぶっちゃけ、家でじっとしてるだけの無害なニートに
外野がどうこう言っても意味ないだろ。

そいつの人生なんだからほうっておけよ。
俺の人生なだから放っておけよ、カスども

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)

91:名無しさん@13周年
12/10/20 09:47:28.71 mLpAuW+d0
国籍法改悪やビザの簡単発行
なぜか返還しなくて良い中国人への奨学金
差別利権
この辺ちゃんと見直してから言え

92:名無しさん@13周年
12/10/20 09:47:40.70 PcuYHCpa0
俺は働く意欲はあるからニートじゃないな 仕事が見つからないから働いてないけど

93:名無しさん@13周年
12/10/20 09:47:49.68 f1BlVQ4b0
>>88
働くことが社会貢献では無いぞ!

94:名無しさん@13周年
12/10/20 09:47:50.86 UCEGF7sk0
>>75
ニートの男女比は半々って説と女のが多いという説がある
単純にニートと聞いて女を連想するのは別におかしくないよ

95:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:24.22 rkZ3IxO30

生きたければ働いて金を稼ぐ自由があり。
働きたくなければ金が尽きて死ぬ自由もある。

自由を与えようではないか。

96:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:26.07 yumMh4KX0
>>6
働いていない若年層に復興の仕事させればいいのに
福島とかの原発100km地域の移転先を過疎地とかで新たに作る
新しい街づくりとか魅力的だと思うぜ

あ・・・今の民主党政権じゃ無理かw

97:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:29.09 RJW3uAIu0
俺らか

98:ジョン=ラスカン
12/10/20 09:48:36.98 Ul9bU+2J0
>>87 続き ネット碁の2ケタ級に強い人を配置して、怖気づかせる工作をし
ていると思います。
5段免状を所持すると、かなり自信がつくので、創価学会の洗脳が難しくなる
からだと思います

99:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:42.54 6Hoojwtv0
>>90
ほんとそうだよな
日本企業だって時給が安くて働き者の外国人を使いたいよな

100:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:47.18 Fxev2C4M0
>>7
だよね、無理だと思うから出来ないんであって。悪循環。

101:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:52.37 jaEX+Chn0
100人のうち31人も仕事がないんなら
ニートの9人が仕事を探したところでムダだろう。

102:名無しさん@13周年
12/10/20 09:48:58.75 vGls+3Gd0
ニーともジャーナリストとか社会を監視しているとかいうときゃええねん。
金になら無い仕事なんかいくらでもあるでしょうし・・・

103:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:01.41 3+k4mhOX0
>>1
世界とかどうでもいいから、まず日本のことを考えろ
自国のこともままならないのに世界が~とか笑えるわ

104:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:07.12 Ojld7SIh0
日本に生まれただけで恵まれてると思った。

105:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:22.01 z3t0ZPjq0
一人暮らしだけど、ナマポじゃなく就職支援金?みたいなのを
3年近くもらいながら、就職活動せずネトゲ三昧してる人いるわ。
10万以上もらえてるらしいけど、そんなにもらえるもんなのか?

106:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:31.82 C+e3uF3T0
この間、警察署へ行ったら募集してたけど、、、
お前らじゃたぶんムリw

107:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:42.35 IGqC8xc+0
貧乏ニートは負け組
金持ちニートは勝ち組

108:名無しさん@13周年
12/10/20 09:49:49.50 UM3XALcp0
>>2
バブル時代と違って、今は誰でも入れる所じゃないんだ・・・

予算も人員も削減されてるし

109:名無しさん@13周年
12/10/20 09:50:28.53 TriYMGgG0
高度経済成長期になぜ日本人は馬車馬のように働いたか?
それはGHQが財閥や固定利権を解体し
自由で風通しの良い労働環境をお膳立てしてくれたからだ
公平で自由な経済環境なら人間はやる気と活気に満ちて働くことができるのだ
要するに環境の構築が一番大切なのに誰もそれに気づかない
常にやる気を出さない奴の自己責任で片付ける
人間ってのはあまりに不公平だとなんのやる気も起きなくなる
それはごく普通で正常なことだ
そこにもう一度たち帰らない限り日本人が溌剌と汗して働くことは永久にないな

110:名無しさん@13周年
12/10/20 09:51:08.43 Ug8Ers7Z0
女から貢いでもらってるヒモもいるんだから親に援助してもらうことなんて普通だろ
ニートに刺激を与えたくはないな最後は自分で解決決断するしかないし
顔も環境も不平等だから著しく悪かったらそうなるし

111:名無しさん@13周年
12/10/20 09:51:27.19 CRaOLAeV0
ニートが増える時
典型例のニートの割合は変わらず
失業率が増えてるって本に書いてた気がする

112:名無しさん@13周年
12/10/20 09:51:41.79 BG/yrcKy0
さっきNHKで
2ちゃんねるのことをこきおろしてたけど
そのまんま当てはまるスレだな

113:名無しさん@13周年
12/10/20 09:51:42.97 O6mHjBnX0
>>2
今は高卒新卒か専門・大卒でないと入れない

114:名無しさん@13周年
12/10/20 09:52:42.42 CKlUQQCv0
ニートを叩くのはニートか、底辺職だからな
心が貧しく、現状に不満を持ってるからだね
ゆとりあり、充実感がある生活送ってる者は他人批判とかしないし

115:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/10/20 09:53:12.30 Pgtz+6/M0
誰だって向上心に漲っている時期もあれば、ただゴロゴロしてたい時期もある。
いずれにしても、人はただ生きて死ぬだけだ。

116:名無しさん@13周年
12/10/20 09:53:18.34 diJieLuS0
>>111
ニートは失業者にカウントされないよ
日本の失業率はニートや家事手伝いや老人を失業者としてカウントしないから全然参考にならない

117:名無しさん@13周年
12/10/20 09:53:22.94 ljl1pd+J0
仕事が無い現状ではどうにもならん
税金を上げる前に雇用問題を優先してほしいもんだ

118:名無しさん@13周年
12/10/20 09:53:29.51 gKGH1+wh0
ニートが無害とかと笑わせるなw
喰い潰すだけのごみだろw
虫けらでも世界の役にたってるんだぞww

119:名無しさん@13周年
12/10/20 09:53:30.83 LaqGYqFi0
くまったら
北海道で林業をやってみませんか?
 お問い合わせ先は次のとおりです。

北海道水産林務部林務局林業木材課林業担い手グループ
〒060-8588
  北海道札幌市中央区北3条西6丁目
    (電話:011- ダイヤルイン)
北海道森林整備担い手支援センター
〒060-0004
  北海道札幌市中央区北4条西5丁目 北海道林業会館6階
  社団法人 北海道造林協会 内
    (電話:011-)
URLリンク(www.shiencenter.or.jp)


120:名無しさん@13周年
12/10/20 09:53:55.41 UM3XALcp0
>>84
全国の養豚場で正社員100人募集
やる気さえあれば、年齢不問

121:名無しさん@13周年
12/10/20 09:54:26.07 Ojld7SIh0
蟻の世界でも一定数は働かないらしいね。
共同体を維持する為に一定数の無職が必要なのかも。
わかんないけどさ。

122:名無しさん@13周年
12/10/20 09:54:50.56 mh9Q9V2d0
なぜかニートはナマポよりも叩かれるな

123:名無しさん@13周年
12/10/20 09:54:56.82 hv2gySpU0

今の日本は景気悪いし
まともな職が無いからニートは居てもいいよ
問題は老人が急激に増える20年後だろ

124:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:04.78 TriYMGgG0
>>118
生活保護を受けずに親から養ってもらっているのであれば無害だろ
おまえにはなんの関係もない

125:朝日新聞ありがとう 韓人同胞のやさしい原爆
12/10/20 09:55:13.33 l0J2y/ab0
角田被告とか麻原しょうこう、日本赤軍の残党でさえ
いまだに死刑にならずに生き延びてるというのに、、、


なんで無害なニートが死ななきゃいけないんだ?
死ぬ順番が逆だろ。

126:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:18.35 6lXaaHmu0
>>89
そうするとニートの8割が働き出す。

127:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:21.57 O6mHjBnX0
ニートが全員就職活動してみろ
今まで職にありつけた人間が失業者になるんだぞ

128:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:28.42 nFiDig+w0
派遣スパイラルしてるわ。
有給とか普通に使い辛いから、ある程度貯まったら消化退職→失業保険の長期休暇コース

129:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:43.31 DTbW0INk0
夢も希望も持てない世の中だからね。
なんでそうなっちゃったんだろうね。

130:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:54.69 vdqfGntH0
ニート = チンコの退化したワニ

131:名無しさん@13周年
12/10/20 09:55:58.70 s15XYvlo0
そのうち機械が何でもやってくれて、仕事をしなくても生活出来る時代が来る。
現代でさえ機械化がそこそこ進んでいるからその分人間は不要になっている。

そもそも全員が働かなければならないという考え方が間違っている。
全てが機械化された時代が来たら、働ける人なんていなくなるんだよ。働くのが当たり前という考え方はそろそろ改めるべき。

132:名無しさん@13周年
12/10/20 09:56:15.31 NiuUqMdm0
ニート=ネトウヨだからな。自分の人生もコントロールできないから
こそ天下国家を語る。

133:名無しさん@13周年
12/10/20 09:56:34.90 QIw3n1dz0
ニートになって何が悪い

134:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/10/20 09:56:49.76 Pgtz+6/M0
そのうち夢中になれるものを見つけるだろ

135:名無しさん@13周年
12/10/20 09:57:21.54 hv2gySpU0
>>128
独り身ならそれでもそこそこ稼げるよね
働いて休む働いて休む・・

136:名無しさん@13周年
12/10/20 09:57:22.04 B4+InF+bO
1年半アルバイトで半年ニートしてたから悪口は言えないな。
今の会社も不景気で失業したら、次は正社員の働き口は無いわ…。

137:名無しさん@13周年
12/10/20 09:57:35.67 nimJLw240
ニートなのにネットができる環境で生きていける時点で親に感謝しよう
もちろん親の老後はちゃんと面倒みてあげよう

138:名無しさん@13周年
12/10/20 09:57:39.23 eDRJTc9vO
>>50
ips細胞技術が発達するとますます人がいらなくなるな
そろそろ現行制度の欠陥が臨界点を超えるかもなw

139:名無しさん@13周年
12/10/20 09:58:11.43 z+lum+5A0
機械が何でもやってくれるし、人が余ってるんだから先進国は6時間労働にするべき

140:名無しさん@13周年
12/10/20 09:58:49.16 lTm3Q7R+0
>>112
あー俺もさっき最後の方見てたよ
あれこそ典型的な「原因を外部に求める無責任世代」って感じだったな(ひどかった

日本人のコミュニケーションの質なんて、江戸時代あたりからそんなに変わってないと思うんだがなぁ
(江戸辺りから庶民の風俗の足跡を辿れるんだよね

141:名無しさん@13周年
12/10/20 09:58:52.07 sdAJACLS0
>>1
ニートが働けるわけないじゃんw
粗大ゴミ以下にしたのは世の中なのに何をいまさらw

142:名無しさん@13周年
12/10/20 09:59:10.84 dJPQwbEL0
>>1
>なすべきこと、できることは、たくさんあるはずだ。

具体的には?
適当に無責任なこと言ってんじゃねーよボケ!

143:名無しさん@13周年
12/10/20 09:59:20.27 3AYJU/RHO
現代の貴族やん


144:名無しさん@13周年
12/10/20 09:59:38.18 dAtG19qJ0
>>1
民団や総連の人達ですねw

145:名無しさん@13周年
12/10/20 09:59:44.39 CoW2DmYu0
ニートって響きが良くないからニーティーにしようぜ

146:名無しさん@13周年
12/10/20 09:59:52.89 3+k4mhOX0
まあニートはニートである間は無害だし
下手に「俺、働く」とか意気込んでもらっても雇用枠が減るんで
限界までニートでいてもらった方がいいのが事実
ニートもニートでいたいし、お互い幸せだろ

147:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:16.88 4eAkFl/50

ぶはははははははははあはっはっはっは


148:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:24.87 dIru+hYm0
>なすべきこと、できることは、たくさんあるはずだ。

はい具体的にどうぞ
東京新聞で雇えば? ニート歓迎つって

149:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:27.24 kbigvpga0

同志社三浪バッハ村上の世界

一度は目にした「バッハ村上」


150:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:32.06 mwQT8F1aO
「仕事をしている自分を想像するトレーニング」ってのを数年やってるって人とハロワで話したことがある。

アパートの一室に篭って仕事をしている自分を妄想するのが楽しいからリアル社会には出たくないと言ってた。

年老いた親の年金を仕送りしてもらって生活してるから楽だとも言ってた。

151:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:32.46 QIw3n1dz0
>>145
パンティーみたいでやだw

152:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:33.57 yOVMtmGI0
やる気のある人もいればやる気の無い人もいるんだよ
やる気のある人だけ頑張ればいい

153:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:50.77 fouqI+3i0
ニートこそ現代の貴族
不労所得で食っているならなおいいが
労働こそすべてを是とするような奴隷にはわからんだろう、働かずに食っていけるすばらしさが

154:名無しさん@13周年
12/10/20 10:00:53.94 Gy1bqdk+0
>>2
俺は障害があってハネられた。
他の業種でも事故のリスクがあるんでハネられた。
でも手帳は貰えないタイプなんで障害者枠には応募できない。

その挙句に手帳あり障害者を引き合いに叩かれる。
ニートとしてカウントされてる人の中にはこういうのもいるんよ。

155:名無しさん@13周年
12/10/20 10:01:07.72 WIoLhxVIO
失○症躁○ニート部○民とか朝日新聞の人が書いてたなぁ

156:名無しさん@13周年
12/10/20 10:01:09.65 lrwRvbVd0
親が王子、姫といいながら可愛がり過ぎた結果

157:名無しさん@13周年
12/10/20 10:01:20.31 IXVN1CnYP
生活保護は優遇されてニートが叩かれる変な風潮w

158:名無しさん@13周年
12/10/20 10:01:36.34 gwXp2ScDO
>>124
怠惰は伝播するからな、存在自体が害なんだよ

159:名無しさん@13周年
12/10/20 10:01:42.00 CRaOLAeV0
ってか働きたくない奴働かせる前に
働きたい奴に職やれよ

160:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:01.35 cVaGZpu6O
ニート
ニーター
ニーテスト
極めたらこんなランクアップしてもいいかも

161:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:01.87 syuLHT110
叩くくせに絶対に雇わないよな・・・

162:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:04.98 MhLOZWAW0
年々合理化と工場移転による空洞化でそんなこと言っても
全体的な雇用が縮小してるのに対策がないからな

163:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:06.73 UtuxwLixO
>百人のうち二十人は栄養が十分でなく、一人は死にそうなほどだ。
>なのに、十五人は太りすぎ。村で大学に行けるのは一人だけで、十四人は字が読めない

なんだおまえらか。
ゆとりアニオタ不登校低学歴ひきこもり童貞無職派遣ニートネトウヨ。

164:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/10/20 10:02:45.94 Pgtz+6/M0
少しだけバイトして、そのカネで世界中を旅すればいいのに。

165:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:49.69 iOO/JnKlO
ナマポ受給者は叩かれる素材じゃなくなるバカなマスゴミ論法だな


166:名無しさん@13周年
12/10/20 10:02:58.57 E0/tvDaj0
>百人のうち五人がうつに苦しんでいる。
百人中五人が怠けている

167:名無しさん@13周年
12/10/20 10:03:04.26 iZLyuf1c0
反日活動や消費者騙す奴らを持て囃すマスゴミが全部悪い

168:名無しさん@13周年
12/10/20 10:03:07.30 8B8KxTYK0
そっか、お前らは40オーバーだからニートじゃないのか

169:名無しさん@13周年
12/10/20 10:03:19.42 d8fql5eN0
海外活動なんかに強制収容した方が良いんじゃないかな?

170:名無しさん@13周年
12/10/20 10:03:28.62 P1N9FBRxO
>>1
高槻市の生活保護不正受給したキチガイ中核派夫婦のことやな

171:名無しさん@13周年
12/10/20 10:03:58.27 OVF1zTxz0
ニート を ネトウヨ にしても何の違和感もない件

172:名無しさん@13周年
12/10/20 10:04:04.06 MvWqp2Qd0
百人村の話は詭弁臭くて嫌い

173:名無しさん@13周年
12/10/20 10:04:14.74 sGy2BzQb0
軽トラにリンゴ積んで売る商売を起業しよう。

174:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:01.17 tywrx+OQ0
中卒の41才15の春に就職して勤続26年目倒産しそう。
もう駄目だ。

嫁と子供の笑顔を何時まで見れるだろうか(泣

175:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:06.57 ddaDvM3X0
働きたくない奴は働かなくてもいいやん。
ただし、犯罪を犯さないことが条件。
無理矢理働かせると自暴自棄になって犯罪するぞ。


176:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:14.00 R6xtO6+h0
ニート諸君は正直に手を挙げなさい

177:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:21.39 F1xf5lEq0
ニートと在日ナマポの区別がつかない件

178:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:27.48 lTm3Q7R+0
>>169
金があればここに居るニート全員に、海外旅行でも進呈してやるんだがなぁ・・
一旦外を見てくると「やっぱ日本に骨を埋めよう」って気にもなるだろうしな

179:名無しさん@13周年
12/10/20 10:05:44.54 l0zwLqPk0
女のニートっていいな
職業家事手伝いって言えるもんな

180:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:02.36 QWlJBi950
21年勤めてた会社が中国云々で潰れて無職になった俺www
雇用保険で失業給付を受けながら過ごしてるが、ハロワに中国からの求人がねえwww

181:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:10.43 5DL1VwvB0
ならば、今すぐ求職者すべてに仕事を授けてみせろ!

182:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:12.27 g/tmh0Q10
ネットの発達も原因だわな。
20年ぐらい前会社辞めたときにネットがなくて(パソ通はあったがボッタクリ)
暇で暇でしょうがなくて働きたくてしょうがなかったもの。
今はしばらく会社辞めてるときでも、そういう仕事への飢餓感がない。
ネットで脳が満足してるからなんだろうかな。
そういえば昔は本ぐらいしか情報媒体が無かったから情報得るにも金がかかったけど
今はネットでタダで情報が見られるから食うだけの金あれば満足できちゃう。
モバゲーにも現れてるんだろうけど
金を払って十分満足しなければならない者と
金を払わなくてもそこそこ満足すればいい者とに分かれていくんだろうな。

183: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/20 10:06:26.98 9+DiwzYu0
  ('A`)y-~~ そうだ俺らは魔法使いだった
 ノ( ヘωヘ

184:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:30.27 dIru+hYm0
>>175
生きるのに困らないうちは大丈夫だと思う
問題は金が尽きたときだ
大人しく餓死する奴だけではないだろう

185:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:31.57 /0j/ZyBU0
職歴の無い無職には、生保認定はだめだな
米国のように、脳に強力な電磁波を当てて
無理やり脳を活性化すべきだな、その結果死んでも社会の損失はない

186:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:41.25 TriYMGgG0
>>158
そこまで他人を束縛する理由がこの社会のどこにある?
完全個人自由主義をたてまえとし自己責任の弱肉強食をうたっておいて
そのくせ負けて引きこもっている連中には社会的道義を持ち出す
どこまで腐ってるんだろうね?
生活保護を受けている人間ならわかるが
社会保障を受けていない人間がおまえにそこまで干渉される言われは微塵もない
会ったこともない名前も知らない他人同士が生き方に口出しできるほど
この国の人間関係は密ではない
あまり調子にのりすぎると落とし穴に落ちるぞ

187:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:41.60 CPdbf9ie0
>>2
自衛隊はゴミ捨て場じゃねえ
尖閣にでも連行して行って自殺島みたいにサバイバルさせろw

188:名無しさん@13周年
12/10/20 10:06:59.24 cVaGZpu6O
気力0だしな。どうにかしたいなら具体的にはタコ部屋にでも入れて強制労働させるしかないんかね
働かない奴は強制的に働かせるしかない
んで給与はペリカで支払いと


189:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:06.90 2xkAayN+0
働きたくても、雇ってもらえないクズはどうすればいいんですか?

190:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:12.55 KkdJqsOA0
>>6
自分で見つけんだよアホ

191:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:15.11 Ac21/whW0
ニートを養える親ってつくづく偉いと思う。

192:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:41.48 ZuGuSxfh0
よく「何年後は老人を何人で支える」と言う報道があるが、ニートの存在も含んだら支える人数もっと減るんだろうな

193:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:43.20 OwZm3LxL0
朝鮮に投票する玄葉よりは使えるイメージだけどなww

194:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:49.84 jnpR0ogIP
ニートになる人は大器晩成型が多いので長期的な視点で暖かく見守るべき

195:名無しさん@13周年
12/10/20 10:07:53.85 NiuUqMdm0
そんなに理論武装できてるのに、何で平日昼間は外出ないの?

196:名無しさん@13周年
12/10/20 10:08:10.10 T6oRntyD0
35歳を迎えたらニート卒業でただの無職になるんですけどね

197:発毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/10/20 10:08:48.40 D+e7YRZ70
>>174

でも26年もやってるなら 職人系の仕事では??

職人系なら すぐ次が見つかると思いますよ

198:名無しさん@13周年
12/10/20 10:08:50.97 xWb2EFwB0
警察の誤逮捕で大学をやめざるをえなくなったって。
復学はできても留年だろ。人生めちゃくちゃだね。

199:名無しさん@13周年
12/10/20 10:08:56.09 xPFkzccu0
>>121
その働かない一定数の蟻を巣から排除すると、残りの働きアリの一定数が
働かなくなるらしいw
頼りがいのある親からの子供手当てで鳩れるならそれも人生。
環境テロ団体みたいな暴力で収入を得る893より数倍マシだわ。

200:名無しさん@13周年
12/10/20 10:08:58.93 gX7S/3a10
会社を辞めても食える資格 食えない資格
URLリンク(gendai.net)

>意外な掘り出し物が、「第2種電気工事士」だ。
>「5、6万円の通信教育教材で、毎日1、2時間を3カ月も続ければ、だいたい筆記は通ります。
>技能試験では回路の配線を試されますが、パターンが決まっているので、それほど難しくありません」
>給料が高いのは、大手家電量販店の嘱託として、歩合制でエアコンの取り付けをやること。
>重労働だが、年収800万円台もザラだそうだ。

201:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:02.50 Wyqrx+120
職業訓練ってどこ行けばいいんだよ。

202:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:09.02 ynZ8uZod0
いまondutyなんだけどいかんせんやる仕事がない、暇すぎる、だから2ちゃんやるニートとあまり変わらん。

203:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:22.38 z/oZNbxc0
安楽死合法化で殺処分したほうがいいよな、百害あって一利ないし

204:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:28.26 Zb8bb8BJ0
おじいちゃん おばあちゃん
いつもありがとう。

205:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:40.81 0Mb1kegMO
求職してない奴がニートだろ?
この人手不足の時にえり好みしてんじゃねえよ!!

206:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:43.53 jCufl7lh0
別にいいやん

207:名無しさん@13周年
12/10/20 10:09:58.55 6lXaaHmu0
このスレ、伸びがいいね!

208:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:00.53 gwXp2ScDO
>>186
馬鹿に馬鹿、害虫に害虫と言うのは束縛じゃないよ
甘んじてゴミ扱いを受けるも良し、抜け出すのも良し、君の自由だ

209:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:10.30 S+RL96xX0
まあ自己責任やな

210:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:13.38 f1BlVQ4b0
職場を奪ってる団塊が原因なんだし
なにも団塊が働いてる間に無理して仕事探すこともねーし
まして求人なんぞねーよー
若者よ~今を大いに楽しめや~~~

211:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:32.86 mx9PrtLT0
ニートになったら江戸っ子の言葉とか河内弁しか
喋れなくしたらおもしろそう

212:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:42.41 vWExSlId0
ニートって若者なんだな。すると、ニートですらないオッサンは
どうなるw

213:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:42.36 NiuUqMdm0
>>199
老人+ニート、働かない蟻が増えすぎて国家が破綻しかけている。

214:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:44.61 S+YEDwxB0
>>200
俺は電気工事士を一種も二種ももっているけど、使ったこと無いぜ。
あんな資格より、22歳のときに使った学士の資格のほうが圧倒的に有効。

大学で実験する手前2種を取って、その勢いで卒業してから一種をとったけど・・・一度も使ったことが無い。

215:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:55.31 R6xtO6+h0
>>201
ハロワ経由だろ?

216:名無しさん@13周年
12/10/20 10:10:56.74 5QA3zCor0
マスコミのニート差別が却って無気力人間を増加させていると思う

217:名無しさん@13周年
12/10/20 10:11:05.06 9zyZegU10
全員公務員にするべき
GDPも上がるし、消費も増え、景気も良くなる

218:名無しさん@13周年
12/10/20 10:11:07.04 EEk+c6380
毎日が日曜日の現代の貴族だぜ

219:名無しさん@13周年
12/10/20 10:11:44.89 CPdbf9ie0
>>93
働かなくても良いけど社会に寄生はするなよ

220:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:17.97 z/oZNbxc0
>>189
職業訓練でもうければ?


221:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:25.49 18oMBKmo0
URLリンク(www.genda-radio.com)
そのニートの提唱者の東大のセンセの考え出したニート対策
名刺作れって会社作ればいいんだって、収入や売り上げなくてもいいんだって
・・・ぶっちゃけこんないい加減な定義なんでこんな浸透したのか

222:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:33.17 hv2gySpU0

ハロワに学生が来る時代だし
学校もハロワ呼んでるし地域の求人もハロワの焼き増しだし
なんか世も末だわ



223:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:43.08 cVaGZpu6O
個人ならただの怠惰で済むけど、この人数が際限なく増えていったら、いずれ社会的な問題になるだろな
まあ先にナマポの方が問題になるだろうけど。日本は豊かになりすぎたんかな。一回リセットもありか

224:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:47.72 76XQa2F00
>>217
年収200万(昇給なし)で固定すれば可能かな?

225:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:52.80 LEPUDIeiO
ニートに寛容的なレスが多いのは本人がニートだからか?

226:名無しさん@13周年
12/10/20 10:12:56.09 YllMVstT0
世界で平均したら三人に一人がニートなら
社会がそのようにできてるだけだ

227:名無しさん@13周年
12/10/20 10:13:02.30 g/tmh0Q10
江戸時代以前は、そういうニートが徒党組んで盗賊団になったんだから
犯罪犯さないだけまだマシ。

228:名無しさん@13周年
12/10/20 10:13:04.16 2loojBiNP
日本人が正社員・公務員を目指すのは、搾取する階級に入るためなんだから
就業=搾取されることでしかない負け組はやる気なんか出るわけがないw

229:名無しさん@13周年
12/10/20 10:13:14.27 w1059/5t0
安楽死の施設を作ればまるっと解決だよ。

欧米では続々と安楽死を容認する国が出てきているんだから、日本も追随するべき。
計画的に人生を楽しめるから、社会の金回りが良くなって景気も回復するし、
老人に対してはスパゲッティ症候群のような非人道的な医療もなくなる。


230:名無しさん@13周年
12/10/20 10:13:24.71 2xkAayN+0
しかし、ニート出来るって要は養ってくれる奴が居るか金が有るって事だろ、それなら別に誰も困ってないし問題ないのでは?

養ってくれる奴も金も無くなれば物理的にニートを続けられないんだし

231:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
12/10/20 10:13:28.63 OTODOfTU0

起きてる時間は何かしらしてるわけで、これは「仕事」と呼ぶべきである。
単に収入がないだけの話で「仕事をしてない」という言い方は大変な誤りである。

232:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:07.66 DLvJb12r0
>>34
何言ってんだ。
無人機大活躍で末端の下級兵士は大量にリストラ失業してるってのに。
米軍はどんどんプロ化高級化していってるよ。新聞読もうな。

233:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:11.19 BkcJVHQH0
ナマポリアンにはなるなよ。


234:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:16.41 pXZis/4A0
働かなくてもお金あるしな…あかんのかな。

235:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:18.01 TriYMGgG0
>>208
馬鹿とか害虫というのも相対的な言葉だからな
オレから見りゃ社会問題に対して思考停止し
檻の中で既得権維持の片棒を担ぐだけのつまらん仕事を続けるサラリーマンどもの方が
よっぽど害虫だ
オレに言わせればサラリーマンこそこの国の害悪だ
奴らがいるからこそこの国は変わらない
変われないのだ
甘んじて受け入れるのもよし、そこから抜け出すのもよし
キミの自由だ

236:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:21.36 Zk6kfjxN0
職業訓練自体が税金の無駄だけどな
あれで職にありつける奴なんてほとんどいない

237:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:46.49 KO0/i6E20
なーまぽー、なーまぽー、たーっぷりナマポー♪

238:名無しさん@13周年
12/10/20 10:14:57.03 xPFkzccu0
>>198
何せ初めてのことだったのでw
マスコミも最初は2ちゃんを吊るし上げる気満々だったけど
途中から国家権力叩きにシフトちぇんじw
正義の味方は叩きがいあるからね。自分らの人権侵害なんてコソコソ逃げるくせに。

239:名無しさん@13周年
12/10/20 10:15:10.72 syuLHT110
職業訓練校を就職につながるようにしてください><

240:名無しさん@13周年
12/10/20 10:15:10.84 4Fx/YdMZ0
まず親が悪い。

241:名無しさん@13周年
12/10/20 10:15:42.60 76XQa2F00
>>230
将来的(しかもすぐ)に、生活保護やらの社会保障に頼るわけで・・・

242:名無しさん@13周年
12/10/20 10:15:44.72 z/oZNbxc0
>>227
いや、強盗団になってもらったほうがありがたい。
ニートごときの体力じゃ大した被害も出ず逮捕されるだろうからな。
豚箱のなかなら規則正しい生活と労働をさせてやれるだろう。
是非ニート強盗になってほしいもんだ。

243:名無しさん@13周年
12/10/20 10:15:52.68 iKAVHZPv0
>>1
で、結局ニート批判なの?
それとも今の経済状況の批判なの?
職業訓練受けようとしたけど落とされた俺はどうすればいいの?
仕事もない、教育も受けさせてもらえない、八方塞でニートしか残っていませんでした。

244:名無しさん@13周年
12/10/20 10:16:04.39 QabfnTW20
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

245:名無しさん@13周年
12/10/20 10:16:16.39 DLvJb12r0
>>227
嘘を言うな。
江戸時代なんざ今よりも犯罪が少なかっただろうが。明治維新は改悪だったな。

246:名無しさん@13周年
12/10/20 10:16:30.50 gwXp2ScDO
>>235
そうあくまでも相対的、だから今害扱いされたく無いならこの国の社会システムから一旦出て行かなきゃダメ

247:名無しさん@13周年
12/10/20 10:16:32.61 nfmhm6xA0
自分は社会に必要ない人間だという自負がある
加えて働きたい人に仕事を譲る優しさもある、失業率高くて求人も少ないんだろ?
だから自分は働かない(AA略

248:名無しさん@13周年
12/10/20 10:16:56.33 3+k4mhOX0
>>239
あそこは暇つぶしにいくところだよw
あと世間体とか気にする人もいく
職業訓練校に行っててって言えば頑張ってるねって思われるから

249:名無しさん@13周年
12/10/20 10:17:23.54 yOVMtmGI0
仕事せずにフラフラしてる奴は大昔から沢山いた
今に始まったことじゃない

250:名無しさん@13周年
12/10/20 10:17:26.87 xM0QGcs10
犯罪的な仕事人のほうが

251:名無しさん@13周年
12/10/20 10:17:42.27 mx9PrtLT0
世界中にいっぱいいるんだから個人の資質の問題ではないだろこれ

252:名無しさん@13周年
12/10/20 10:17:51.41 4ftUdEKt0
おまえら、ほんとキモイわ。
人のせいにすんな。自己性正当化すんな。働けよ。

253:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:00.24 YllMVstT0
親が真面目すぎるとニートが出来上がる

254:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:00.94 z/oZNbxc0
>>231
趣味と仕事の境目ってなんだよw

255:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:04.74 aopyN0L20
>>36
そのときは俺らが葬儀屋で一旗揚げるチャンス

256:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:16.59 O6Xdo/Rm0
いまの日本で働くということは
正社員や公務員といった学歴や定職のある売国既得権者の手先となって
連中が企む日本破壊&日本人皆殺し計画に加担するということ

オレは2ちゃんでこの真実を知って
高校進学を止めて連中との戦いに身を投じた

いまは毎日、2ちゃんで敵の工作員と戦うとともに
時間があれば街頭に立って売国ミンスの正体や
特亜殲滅への協力を国民に呼びかけている

こうしたオレの努力が実って
ようやく安倍自民が政権を奪還しようとしている
政権誕生の暁にはきっと安倍さんはオレへの論功行賞として
オレを副総理か重要閣僚に指名してくれるだろう

いままでオレを馬鹿にしてきた連中よ、
その時になって慌ててももう遅い
必ずお前らから日本国籍をはく奪して国外追放してやるからな

257:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:32.58 0N6rN3BO0
>>236
あれは教師の為にあるんだよ。
刑務所も看守の為にある。死刑にすれば再犯率0%なのにキャッチ&リリース。

258:名無しさん@13周年
12/10/20 10:18:47.15 pMnKBbuH0
いっそのこと、働きたくない層は、最低限の生活で、だらだら暮らしてもらったらどうだ。つまり一部の層はナマポを推奨する。

259:名無しさん@13周年
12/10/20 10:19:14.04 vvtLOf+L0
>>188
君らが日々の生活に萎えてるのも強制されてるが故で働かない人に強制しても駄目
野に放せばF1が原種に戻るが如く勝手にたくましく育つ


260:名無しさん@13周年
12/10/20 10:19:37.18 TriYMGgG0
>>246
まあよくわからんがオレはこれからランニングしてくるのでレスはここまで

261:名無しさん@13周年
12/10/20 10:19:39.08 40LKOVbM0
キャリアになる仕事・ならない仕事を若いころに選べるかどうかも重要。

あと先日のIMFの女性向けとしての提言に、途中下車したら戻れないことが問題視されてたが、
これは男性に関しても同じ。

違う仕事につくために再び勉強したり少し休んでブランクがあくと急激に再就職が難しくなるのも問題。

やたら年収の高い役員を食わせるために、管理職以下の社員が過労を強いられてる構造が問題。


262:名無しさん@13周年
12/10/20 10:19:41.09 eDRJTc9vO
>>153
人をこき使って生きてる人間と人と交わらない人なら
人と交わらない人間の方がマシだな

昔なら暴君と仙人なわけでw

263:名無しさん@13周年
12/10/20 10:19:45.55 l0zwLqPk0
>>236
経理マンになろうと職業訓練で簿記2級取ったけど
30目前の歳で実務経験がないから全くだめだったなw
今旋盤回してる

264:名無しさん@13周年
12/10/20 10:20:00.84 /uLdoPUN0
>そのニートが世界で六億人以上もいるという
話題が日本のことじゃないからインパクトに欠ける

265:名無しさん@13周年
12/10/20 10:20:10.52 z/oZNbxc0
>>252
釣りなんだろうけど、>>235みたいなのを合法的に処分できる法律を
作ってくれるなら民主にでも共産にでも入れるわw

266:名無しさん@13周年
12/10/20 10:20:59.38 hv2gySpU0
>>248
建築系の職業訓練校と専門
どっちがいいか迷ったが
金掛かっても専門行ってよかったわ
得られる物と就職が天と地

267:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:01.91 iGZzWUUv0
氷河期世代→完全自己責任
ゆとり世代→完全社会責任

これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。

2000年卒(求人数40万:世代人口180万人:内定率5割台)に対する対応
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒は死ねよ捗るぞ」

2010年卒(求人数72万:世代人口120万人:内定率6割台)に対する対応
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」

いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、
そしてこの4~5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。

※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ

268:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:02.02 J5XRJM4z0
>>252
ニート「おまえら、ほんとキモイわ。人のせいにすんな。自己性正当化すんな。働けよ。 」

269:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:07.96 blpEBmg0P
仕事もせず、教育も職業訓練も、受けていない朝鮮珍獣

騙し、集り、犯罪で生計をたてる

270:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:13.87 xSOwL3jx0
この記事結局何がいいたいの?
ニートも生保も本当に就労困難な人たちなんだってことわかってんのかな

271:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:24.64 aDdYWcqh0
職業訓練(機械系)も10回受けて全部落ちたわ。
併願できないから半年に1回ペースになるしもうつかれた。


272:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:38.36 CRaOLAeV0
>>244
週休2日制とか

273:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:39.00 vvtLOf+L0
人の喜びの芽を摘むから働かなくなってしまうんだよ
何もかも独り占めするのではなく解放しないと世の中はよくならない

274:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:51.04 3+k4mhOX0
>>263
簿記2級でもやっぱりだめか
どこの企業も実務経験1年以上とか書いてるけど
その最初の1年をどこで経験すればいいんだよって思うよなw

275:名無しさん@13周年
12/10/20 10:21:53.93 76XQa2F00
>>258
それはもう実行されてるだろ
問題は働いても最低限以上の生活を送れない(希望が持てない)ところ

276:名無しさん@13周年
12/10/20 10:22:03.04 ZLXjkLOW0
>>44
ネトゲFPSニートなら良い兵士になるんじゃね?

毎日20時間とかやってるし「遊びでやってるんじゃねえ!」らしいし
URLリンク(nicoviewer.net)
↑なんかゲーム機のコントローラーにしか見えない物で操縦するからちょうどいいだろ?

>>188
気力が足りないならヒロポン使えば良いじゃない。
ヒロポンが合法だった時代にはうつもニートもなかった。

今が医学が発達しているのだから
足りないものは医学で補えばいい。
身長が足りない→骨延長
顔が足りない→美容整形
髪が足りない→植毛
筋力が足りない→筋肉増強剤
知力が足りない→知力増強剤
気力集中力が足りない→覚醒剤
自信が足りない→抗不安薬

アメリカなんか後半4つを使いまくりだよ。

277:名無しさん@13周年
12/10/20 10:22:15.79 g3YsvURO0
ニートって、奈良時代なら上戸、中戸、下戸で分類されてただろ。
世の中のニート家族はほとんど下戸だろうね。

278:名無しさん@13周年
12/10/20 10:22:33.27 boafgaDV0
もともとイギリスでいわれてたNEETって中卒~18歳の少年限定の用語だぜ。

それを玄田有史という経済学者のおっさんが勝手に定義をねじ曲げてただの無職までニートとか呼んだせいで
本来ただの失業者や無職と呼ぶべき人たちがニートニートって呼ばれるようになって。

中卒で社会に出ようにも出られないでいる少年を救済するための英国の施策であったNEETという概念を、
高校や大学をを卒業し、意志決定能力も備わってるはずの二十歳、三十歳を過ぎた成人無職にまで適用したら
そりゃニートが蔑称になるのも当たり前だって。


1999年にイギリスの政府機関・社会的排除防止局が作成した調査報告書『BRIDGING THE GAP』の中にある一文
「Bridging the Gap:New Opportunities for 16-18 years olds not in education, employment or training
」(日本語訳「ギャップを埋める:教育、雇用、職業訓練に参加していない 16?18歳の若者に対する新しい機会」)
の"Not in Education, Employment or Training"という部分の頭文字を採り、"NEET"と略したものが始まり。

279:名無しさん@13周年
12/10/20 10:22:53.80 g/tmh0Q10
>>245
あのな、あの時代の幕府なんて地方の盗賊なんて見逃してたんだよ。
治安がある程度よかったのは江戸とか大阪とかの都市だけだよ。

280:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:02.72 rBO+Gqvv0
世界で6億っていっても、そいつらが一ヶ月間本気で仕事探しても見つからないのが現状だよね
日本のニートは本気になれば仕事ぐらいみつかる

281:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:10.06 mWV1Svfm0
社会適応性が1ミリも無い奴ってその年までどうやって生きてきたのか気になる

282:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:10.54 pXZis/4A0
プー太郎は昔から居たのにな

283:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:12.62 xTh0DRFi0
こういう名称が付けられて
あたかも現代特有の存在であるかの如くマスコミが騒いでるが
実は昔からいたんだよな

284:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:14.72 sM7C/vN5O
一日中2chで誰かを叩いてる病人みたいな奴が減ればニート叩きも減ると思う


285:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:16.74 mx9PrtLT0
失業したら死につながることを政治家や官僚は軽く見過ぎてない?

286:名無しさん@13周年
12/10/20 10:23:35.13 U5MK3u6GO
バイトでもいいからやりゃあいいじゃねぇか

287:名無しさん@13周年
12/10/20 10:24:20.99 I+WQjEk20
うつに一般的に効く薬ってなんだっけ。
抑不安薬みたいなやつ。
あれ、処方なしで手に入る?

288:名無しさん@13周年
12/10/20 10:24:29.92 eDRJTc9vO
>>182
ニートになるような奴は元々欲が少ない
それを煽っても無駄だよ
結婚しない草食系に恋愛を煽るようなものだw

289:名無しさん@13周年
12/10/20 10:24:47.63 /uLdoPUN0
世界といっても各国で基準が違うだろうし

290:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:06.36 nxkQgqqi0
>今は『現代用語の基礎知識』にも載っていない
そのうち広辞苑に載るだろうから問題ないな

291:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:09.24 hcmU6XJjP

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★



292:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:18.66 xSOwL3jx0
>>280
> 世界で6億っていっても、そいつらが一ヶ月間本気で仕事探しても見つからないのが現状だよね
> 日本のニートは本気になれば仕事ぐらいみつかる

見つかっても定着できないからニートなんだと思う
どこでもうまくやっていけるやつはニートになってない
人間関係とか社会適応の苦手さは単なる甘えではなく発達障害の可能性がある

293:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:22.15 jiSuKqal0
Not Education Employment Training
教育中でも訓練中でも、(被)雇用者でもないもの

つまり、個人(1人)j事業者、個人トレーダー、専業○○、賃貸経営者、広い意味なら会社役員
このあたりわNEET
別に収入ありゃor生活できりゃ良んじゃね?

294:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:32.99 kMp4PvFk0
>>279
大阪w

295:名無しさん@13周年
12/10/20 10:25:51.67 XmSkayK20
このまま恐慌に突入し。社会主義がもてはやされるようになるのかな・・・。
いつかいた道をまた行きそう。戦争って悲劇だと思ってたけど社会のリセットって言う意味合いもあるんだよね。

296:名無しさん@13周年
12/10/20 10:26:14.84 ukjV9pEx0
>>33
じゃあ俺もニートじゃないな
つっても腰に障害あるしアスペだから働き口は元々無いが

297:名無しさん@13周年
12/10/20 10:26:34.09 VKgLizG60
失業率ごまかすための概念がneet

298:名無しさん@13周年
12/10/20 10:26:34.64 g0ngna/c0
>>32
初期ニートはそろそろ親が逝くからなあ
ぼちぼち結果が出てくるころじゃないのかな
俺の親戚のおっさんも引きこもり一筋40年だわw
親はそろそろ80でどうすんだろ

299:名無しさん@13周年
12/10/20 10:26:55.37 NiuUqMdm0
>>287
俺は精神科に通ってるの会社にバレそうだから
個人輸入してる、インドジェネリックが安い。

300:名無しさん@13周年
12/10/20 10:26:59.61 ZLXjkLOW0
>>78
本場イギリスのニートは

職業訓練・・・受ければ毎日無期限(何十年でも)で数千円の生活費を支給
を受けず 表向きの生業をもたず 学校にもいかず生活している人で
本当は麻薬の密売とか闘犬賭博などで生計を立てていると推定される若い人の事


だからイギリスのニートは「麻薬販売や賭博開帳で働いている人」の事なのに
日本のニートはただの無職失業者のことだから困るw

日本でイギリス式職業訓練をやればニートは激減するよ。
失業歴30年の熟練失業者とかが出てくるだろうけどw

301:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:06.21 YllMVstT0
社会適応性て親から自然に伝授されるものだよね
つまり親の責任ということになる


302:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:12.23 boafgaDV0
>>274
社会「働けクズ」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「じゃあ死ぬ」

社会「自殺はやめよう」

ぼく「じゃあ死なない」

社会「でもクズって生きてる価値ないよ」

ぼく「もう死ぬ」

両親「お願い死なないでちゃんと働いて」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

303:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:21.15 33/zkGViP
職業訓練校ってそんなにダメか?
自分は文字も打てない状態でHTML勉強しに行ったけどその後デザイン会社に就職できた
そこからがめちゃめちゃ大変だったけど、入口作ってもらえて本当に感謝してる


304:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:25.29 I+WQjEk20
>>299
ありがとう

305:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:31.87 EEk+c6380
>>231
2ちゃんでネット工作とかな

306:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:35.20 18oMBKmo0
>>270
ニートって言うと途端にそれのみの純粋種扱いになるのが不思議だ
色々な層と被ってたり行き来してると思うが
何かのドラマでアイツは介護ニートだから死んで良かったみたいなセリフ見て
既に差別語だと思ったわ

307:名無しさん@13周年
12/10/20 10:27:53.95 hv2gySpU0
>>295
今の団塊辺りは資産すげえ持ってるそうだね
それをワカモンに投資する仕組みを作って欲しいわ
社会主義やら共産みたいに基地外平等じゃなくていいからさ

308:名無しさん@13周年
12/10/20 10:28:13.26 rBO+Gqvv0
>>292
いろんな可能性がある。甘えもあるだろう
今いきなり親が死んだら必死になって仕事探して普通に定着できるやつもいるだろうw
人は環境に左右されて生活してるから

309:名無しさん@13周年
12/10/20 10:28:15.45 Sz986iFN0

どこの家系もさかのぼればいますよ。
昔は全員が結婚できたわけではないし
障害者も同居が普通だし
そして、たいていは早死にか、行方不明か、自殺ですよ。

310:名無しさん@13周年
12/10/20 10:28:55.45 YC5mzrhq0
税金の無駄遣いを失くさない限り俺は働かないし納税もしない

311:名無しさん@13周年
12/10/20 10:29:04.21 Oo2JySI30
35すぎてスキルないとか致命的すぎるよなあ
ほんとただのうんk製造機

312:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:09.69 81F/ZYAm0
こうやって若者糾弾してるゴミクズ団塊のキチガイ共の若い時のほうがもっとひどいけどな
そういうゴミが過去をスルーしてワカモノガーなんていっても
其の屑どもの所業を知ってるからな、なにいってんだ?コノキチガイども
で終わり
老害が働けいうのも今のよだと自分が楽したいがための方便にしか聞こえないからな
若者叩く前にゴミナマポやナマポ老害叩けと

313:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:11.90 xSOwL3jx0
昔は農業もあったし職人も多かった
人づきあいができなくてもできる単純な仕事もたくさんあった
今はコミュニケーションを必要とする第三次産業が求人の大半を占める
労働市場が様変わりしたからうまく仕事につけない人が増えて当然

314:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:25.65 ZLXjkLOW0
>>309
昔はヒロポン打って工員とかトラック運転手やってたんじゃね?

ヒロポンを違法にしたから働けない人が増えた。


315:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:44.82 6WpnqJBb0
>>1
つまりニートを強制労働させればいいんじゃね?ってことだろうけど
機械化が進みすぎて仕事がないんだって

生活不可能な仕事はあるが、それに就かせるなら、
無職を犯罪として懲役刑として従業させるぐらいしないと辻褄が合わん



316:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:50.17 XmSkayK20
>>307
あと20年ほど待てば相続税でかっぱげるとは思うんだが。
それまで俺たちが持つかだな。

317:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:52.53 KpsQLgbQ0
100人だったらって話は物事を矮小化しすぎ
なんでも二極みたいに話が好きな奴はトコトン好きだな
俺はああいうのは好まない。
0.1にも届かない奴らなんか知らんって横暴なんてもんじゃない
あんなくだらないのを新聞はいつまで持て囃すんだよ

あとニートの話とは別だね
えらそうに政治を語り、汗水たらして勤労するものを社蓄呼ばわり。
たいそう高貴な方々なんだろな

318:名無しさん@13周年
12/10/20 10:30:53.87 jiWJPBMI0
>>302
正に無限ループだな。

319:名無しさん@13周年
12/10/20 10:31:05.43 VKgLizG60
まあそろそろニートどころの問題じゃなくなるけどな
少子高齢化で間違いなくニートが全て働いたところで補うことは無理だ

320:名無しさん@13周年
12/10/20 10:31:18.21 1AwLrR0i0
特攻で敵戦艦に突っ込ませてあげた方がよっぽど人間として扱ってもらえる

321:名無しさん@13周年
12/10/20 10:31:23.70 Mf5/XnLXO
>>21
なかなか面白い。ああそうだね。
ウーマンリブ運動を起こして女の社会進出を進めたのはロックフェラーだしね。

そういう仕掛けで社会が壊されていく結果かもしれない。

322:名無しさん@13周年
12/10/20 10:31:25.12 19KMFlk80
ニート云々のまえに、海外に比べたら日本の労働者のあまりの耐えっぷりに経営者がクソなほど頭ぬるいんじゃね?
従順にしたがってストもほとんど起こさない国民性に胡坐をかいた経営陣と金が欲しい連中がいままで好き勝手やってきたツケだろ。
やっぱり若者のせいなんですか?
中期展望すら考えずに安易な利益経営に走った無能な経営者の集まりはどうなんですか?


323:名無しさん@13周年
12/10/20 10:31:58.18 A1f/JGkv0
金持ちは働いてない奴多いだろ

324:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:01.08 /Z8vKB5i0
自分が努力しないだけなのを他者のせいにして
今日もニート三昧な屑は流石に居ないよな?

325:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:12.97 UVkEKU7w0
>>286
ニートでもできるバイトって道路の草刈りとかか?
しがない小売だけどあいつら例外なく接客態度糞だから勘弁してほしい

326:海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw
12/10/20 10:32:17.01 oIGJWIFj0
>>242
囚人一人当たりのコスト250万なんだが

327:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:25.62 eWV5umnV0
団塊と刺し違えて欲しいのだが

328:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:26.54 RxDIC3KZ0
>>287
ソラナックスなら痛み止めで絶賛配布中
医者に行って肩こりがーとかやってれば貰えるし
それなりに有名な抗鬱剤だから自称うつの人や自称メンヘラちゃんに大人気
ガチうつならちゃんと診察を受けて適切なもんをもらった方が良いと思うが

329:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:39.80 gwXp2ScDO
>>313
農業や職人やれば良いじゃん、職人だって駆け出しは雑用からだからコミュ障じゃ無理だけど

330:名無しさん@13周年
12/10/20 10:32:47.26 eDRJTc9vO
>>184
ニート←→社会人の行き来が簡単に出来る社会じゃないと
近い将来には危ういだろうな

そこが担保されていればニートが暴れたり犯罪行為に走ることはないだろう
なんせ欲が少ないだろうからな

今の世の中は程良く働く事を許さない
なぜなら一部の階級の人間の奴隷牧場に過ぎないからな
そういう人間にとってニートは悩みの種だろうが
社会にとっては悪い事ばかりでもないだろう

331:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:03.24 9OtpTCbs0
>>302
お前が「クズ」なのが原因だろ、クズ

332:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:06.94 2HdZQUdNP
無職の比率は昔から変わらないのに
日本が没落したのをニートのせいにしたがる
労働者が無能だとバレたらまずいからな

333:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:17.21 4Fx/YdMZ0
ニートは地獄。
抜け出せなくて不安なのは本人が一番判ってる。
だが方法が判らない。
地獄は続く、たぶん誰も助けられない。
ほんの少し努力や義務を放棄しただけなのに。
親の甘さが運の尽き。

334:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:26.65 1AwLrR0i0
おまえらの遺体は迷惑な無縁仏
特攻隊の遺体は靖国の英雄

335:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:32.43 +TLTkrmG0
起きて食ってネットやゲームしてウンコして寝るだけの簡単なお仕事ですw

336:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:41.51 ot0wq7gh0
>>2
医療資格持ってるから幹部候補で応募したけど落ちた。

337:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:43.13 +XZ5JLUi0


確かに生保の不正受給は叩かれないが
ニートは犯罪者並みに叩かれまくりますよね?




338:名無しさん@13周年
12/10/20 10:33:51.55 ZLXjkLOW0
>>322
日本の若者が大人しすぎたせいかもなw

団塊世代とか
オランダの若者のように派手に暴動起こせば良かったんじゃなかろうか?


339:名無しさん@13周年
12/10/20 10:34:13.56 YllMVstT0
最終的な問題は自分の遺体をどうするかだけだね

340:名無しさん@13周年
12/10/20 10:34:19.33 en2xzGVB0
>>315
仕事はあるんだよ。
毎日朝から晩まで働いて月13万とか。しかも底辺労働だから超キツい。
そこまでして生きていく理由がないんだよな。
無職でも親が養ってくれるし、親いなければ生活保護だし。


341:名無しさん@13周年
12/10/20 10:34:38.62 wgjoJ1Wj0
 /\__,ヘ,
 ☆ノハヾ
  ル*’ー’リ○ <許してニャン♪
 ○   ノ 
⊂(_)_)


342:名無しさん@13周年
12/10/20 10:34:39.08 LekUu/dVO
教育を受ける事を勧める前に教育改革を。
人間、仕事が生活目的になったら死んだも同然だ。
個人的に、そこそこ楽しんで生きていれば充分。
協調性、社会性という事なら、これも大丈夫だ。
デフレ不況下で大学出ですら失業率の高い昨今だ。
仕事を譲るという事も社会奉仕の一環と言えよう。

343:名無しさん@13周年
12/10/20 10:35:08.04 gwXp2ScDO
>>332
昔の無職は飯喰えなくなったら死ぬじゃん、生きてて保護してやらんといかんのが問題なだけで

344:名無しさん@13周年
12/10/20 10:35:14.30 tvc/JK7G0
大卒ニートより中卒実務経験ありのほうが評価されるからね
空白期間作っただけでどこもうからんわ
実際の実務評価では選んでくれないしますますやる気なくしてループだよ
もうナマポでいいと思ってる

345:名無しさん@13周年
12/10/20 10:35:14.62 gTqWtiC00
私たちはニートが嫌いです

政党助成金をもらってるくせに違法献金までもらって叩かれる徴兵制推進軍拡利権議員

国民平均の2-3倍とかお手盛りの報酬でろくに仕事しない残業手当詐欺する公務員

新聞売上げも野球もままならない原発利権翼賛カルト新聞

原発作業員がバタバタ倒れてあとは社員に手を付けるしかないエネルギー系を偽装した放射能による国家テロ企業経営陣及び経団連

346:名無しさん@13周年
12/10/20 10:35:52.43 VKgLizG60
ニートの定義自体が曖昧で
なんか不満の捌け口みたいになってるのはあるよな

347:名無しさん@13周年
12/10/20 10:35:55.80 xSOwL3jx0
>>329
求人がほとんどない
ハロワ行ってみろ

348:名無しさん@13周年
12/10/20 10:36:10.25 ot0wq7gh0
>>340
そういう仕事で身体壊すのも悪循環だしな。

349:名無しさん@13周年
12/10/20 10:36:26.42 HpGP3oN+0
主婦ってニートやったんか・・・

350: 【東電 66.1 %】
12/10/20 10:36:49.97 6N8VWLt00
日本の場合、職業訓練ってほとんど何の役にも立ってないような…。

351:名無しさん@13周年
12/10/20 10:36:51.05 /uLdoPUN0
>>343
親が保護してるなら問題ない

352:名無しさん@13周年
12/10/20 10:37:11.35 lqaiv8n50
自宅警備員だって立派な職業だろ
間違いなく一番働いてるは!

353:名無しさん@13周年
12/10/20 10:37:13.61 Y5GHiJTX0
教育や職業訓練を受けても就職出来ないのが現実。


354:名無しさん@13周年
12/10/20 10:37:21.76 Eo0EVT4p0
平日の昼間っから2ちゃんねるで天下国家を語るのが僕らの仕事です

355:名無しさん@13周年
12/10/20 10:37:36.85 ZLXjkLOW0
>>326
麻薬を国の専売性で解禁して麻薬作らせて販売すれば黒字になるんじゃね?

フィリピンだと刑務所を独立採算制にしたら中でマフィアが麻薬や武器を密造し始めた
それで給料が出るから看守も黙認

これを国がやれば大儲けできるよ。
密売ヤクザも失業w

「無農薬で~刑務所で作ったコカを原料にした一級コカイン」とかをコンビニで販売
密売ヤクザの産地不明の怪しいコカインなんて売れなくなる


356: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/10/20 10:37:48.87 9+DiwzYu0
外国人労働者とか朝鮮人経営者を排斥しないと底辺労働の報酬が底辺のまんまだね

357:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:25.15 boafgaDV0
>>331
働く意志のあるやつをクズだと切り捨てる社会ってどうやって持続していくの?ねえ?

358:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:26.22 en2xzGVB0
>>347
製造業生産工程の求人見てみろ。
アホほど「未経験者歓迎」の仕事あるぞ。もう人不足ってぐらい。
辛くて給料安いから需要ないだけ。

359:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:32.07 2HdZQUdNP
上司の心を掴んで社内ニート生活を満喫

企業に雇用されながらも職務に従事していないサラリーマン、「社内ニート」。何と全雇用者の8.5%が該当すると言われる。その多くは将来不安や自己の存在否定などに悩んでいるが、
なかにはクビにならぬよう、あの手この手を尽くしたり、社外で担保をつくって将来不安から逃れている社内ニートも。彼らに社内サバイバル術を学べ!

◆社内ニートのお気楽日報集

【写真で個展を開くため会社も堂々と休んでます】
金森信一さん(仮名)30歳・広告

 準大手広告代理店のクリエイティブ部門に勤務する金森さん。

「CMの絵コンテを考えるのが仕事ですが、センスのいい人が大部分を持っていくのが実情。普通の私には無理だと、入社してすぐに実感しました。
そこで割り切って、趣味に生きています。デジカメ片手に気に入った風景を撮って、たまに個展を開くのが唯一の楽しみ。2か月に一度は1週間の長期休暇を取って撮影に出かけます。怒られること? ありませんよ」

 しかし、彼が本当にすごいのは社内で孤立していないことだ。

「マル秘社内営業をしているからです(笑)。といっても、たまに上司のおじさんを誘って、公私の相談を持ちかけるだけ。若い人に相談されると、気持ちがいいみたいです。すると、仕事で活躍しなくとも気にかけてくれる」

 上層部の心さえ?めば、有閑社内ニートになれる、ということか。

URLリンク(nikkan-spa.jp)

360:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:41.89 buZdqYo40
おまえら親が死んだらどうするんだ
そういう時は突然やってくるもんだぞ
手に職ぐらい付けておいた方がいいぞ

361:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:44.85 hv2gySpU0
>>316
親が資産持ってたらいいよね
例えば子がいない家の養子になるとか
これから相続税も税務署が血眼になって調べ上げるだろうな・・

362:名無しさん@13周年
12/10/20 10:38:46.05 pEnpnXHs0
↓イギリスが発祥なのに、日本にしかいないと思ってる馬鹿

363:椿某腐照寝雲国彩
12/10/20 10:38:58.05 iQgWFPwx0
よし、わかった。
二ーーーートとうをつくります。


とうしゅは、わたし。
みなさん、ぜいきんをもらって、あそびましょう。







ポッポ、あ菅、専獄、口裂パシリ、野豚、腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、脳痴呆違反幹事長 詐欺師山井 民主粉砕

ぽっぽです。
おかねはじゅうぶん。
ぽっぽです。

364:名無しさん@13周年
12/10/20 10:39:38.46 Wyqrx+120
形を変えた、失業者叩きだろ。
経済政策の失敗を、失業者叩きに変えてしまってる。
その片棒を担ぐマスコミは、えげつないと思う。

そして彼らの解決案は、外国人労働者を
大量に入れる事で、常に決着する。

365:名無しさん@13周年
12/10/20 10:39:41.56 a8lsGd+S0
ニートって若者に限らないよな。
本家イギリスのNEETの定義って、30歳以上だか35歳以上だったか、働き盛りの年代を指すんだよな。

366:名無しさん@13周年
12/10/20 10:39:58.85 J5XRJM4z0
>>331
つ鏡

367:名無しさん@13周年
12/10/20 10:40:06.44 B4+InF+bO
アルバイトでもいいから働けたら働いとけ。
少しは人に慣れとけ。
半年ニートしただけで人と会話するのが大変だった。。
職種によってはバイトから正社員なれるかもしれないし。
親戚とかとの付き合いを増やせば職を斡旋してもらえるかもしれない。

368:名無しさん@13周年
12/10/20 10:40:22.57 aS0+vg640
親の金でなんとか暮らせるからだろ。
会社勤めはいやなことが多いしな。
そして雇用は中国か、国内の外国人へ。

369:名無しさん@13周年
12/10/20 10:40:28.19 oaN4yE2P0
ここにもおそらくニートはいるんだろうけど
ニートなのは自分が怠けものだから、自分が無能だからと認識してるやつが皆無なのが特徴的だね

絶対に自分は全く悪くなく、すべて自分以外の何かの環境が原因だと思ってるらしい
日本人的な価値観、経営者のやり方、政治、ケガや病気etc

370:名無しさん@13周年
12/10/20 10:40:59.30 eDRJTc9vO
>>208
お前はそうやって陰口叩いてる屑なだけじゃねーの?w

ニートだってお前を袋叩きにする力くらいはあるだろうよ

371:名無しさん@13周年
12/10/20 10:41:08.53 gwXp2ScDO
>>347
ハロワだけで有る無し言ってる時点で馬鹿だろ
目の前の箱は何の為にあるんだか

372: 【東電 66.1 %】
12/10/20 10:41:33.21 6N8VWLt00
>>365
イギリスの定義は19歳まで。
日本の政府が作った定義だと34歳まで。

373:名無しさん@13周年
12/10/20 10:41:43.35 vvtLOf+L0
>>369
全部誰かのせいにするのもマズイけど
現状を見ない振りしてどうするの?

374:名無しさん@13周年
12/10/20 10:42:00.99 4Fx/YdMZ0
ニート辞めたければ親元から離れること。
案外ニートは親以外に甘えられないことを知っている。
親は何と思われようと、とっとと追い出すこと。

375:名無しさん@13周年
12/10/20 10:42:06.99 Mw62JEFo0
働き者で有名なミツバチにも集団の1割には怠け者がいる。
働き者の蜂だけを取り出し新たなコロニーを作ってもやはり1割の怠け者が生まれる。


376:名無しさん@13周年
12/10/20 10:42:08.27 gc942xDC0
尖閣にニート村ができるって本当かい?荒地の開墾とか
するの?

377:名無しさん@13周年
12/10/20 10:42:11.24 jnpR0ogIP
みんな、内心ではニートになりたいんじゃないの?

378:名無しさん@13周年
12/10/20 10:42:14.93 1AwLrR0i0
>>369
はぁ?
成功してるのは全部俺のお陰だよ

379:名無しさん@13周年
12/10/20 10:43:41.85 gTqWtiC00
共産党うぜえ!だから原発安全だって言ってんだろコラ!

やべえ作業員足りない
ヤクザに土下座してホームレス拉致
それでも足りない

家無しニート逮捕

カネ貰うのに忙しいんだよ!返せばいいんだろ?うっせーな!

ニートらしけりゃとりあえず逮捕しとけって下痢野郎がうるせえよ?
冤罪?謝りゃいいんだろ?(笑)

原発利権大政翼賛会
利権守るにゃ右傾化だよな石原安倍
自演テロ乙
治安維持法特高警察軍拡徴兵制
FEMA
大増税国民生活困窮
召集令状
特攻隊
学徒出陣
女子挺身隊
一億総玉砕
不沈空母のできあがり
中曽根康弘さんおめでとうございます

なんてな


380:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:01.97 kIKwvXjO0
暴走族を珍走団と呼ぶように
ニートと言う呼び名やめてうんこ製造機でいいじゃん

381:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:04.07 DCB3hI1/0
【生活保護】生活保護で遊んでプラプラして、毎月たったの16万2230円だけ・・・弱者をいじめるなと
 URLリンク(ime.nu)
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり
電気代値上がりしそうで、死にたい
 外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。
好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、
住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費などを払うと、1日千円で食べるだけで精いっぱい。
いつも月末の財布は空っぽです」



毎月たったの16万2230円だけ・・



382:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:07.03 xSOwL3jx0
>>358
全くないとは言わないが実際応募しても落ちる形だけの求人も多いよ。

今は障害者手帳を持っている人のほうが歓迎されたりする。
法廷雇用率が決まっているから。
発達障害疑いの人はちゃんと検査して、手帳とれるかどうか検討したほうがいい。

383:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:42.80 eDRJTc9vO
>>227
ニートが増えて来たらわからんけどな
そもそも日本は昔から侍というニートを長く支えてきた国だから
今に始まった話ではないしw

384:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:46.24 xTh0DRFi0
>>377
何もしない人生は嫌だが
自分が好きな事だけに死ぬまで没頭して
勝手気ままに生きる人生には憧れる

385:名無しさん@13周年
12/10/20 10:44:50.43 hv2gySpU0
>>369
団塊ジュニアよりは新卒就職率は回復してる
どこが不景気なんだ!って言ってる人間を思い出した
他人のせいにするのは簡単だな確かに

386:名無しさん@13周年
12/10/20 10:45:52.44 VKgLizG60
みんなニートという言葉に騙されてる
ニートは隠れ蓑

387:名無しさん@13周年
12/10/20 10:45:53.30 b9TONbcv0
毎日ぐーたれるだけで16万w
そりゃ働くのが馬鹿らしいなw

388:名無しさん@13周年
12/10/20 10:45:56.85 18oMBKmo0
>>364
玄田有史っていう提唱者自体がおかしいんだよ、やってる事無茶苦茶だもの
企業が雇わなくなったのが問題と言いながら
一方では非正規雇用だっていいじゃないかとか対策として学校での職業体験を導入とか
何枚舌も使ってこれ広めたんだから

389:名無しさん@13周年
12/10/20 10:46:29.45 vV7teYTHO
>>343
おいおい、昔の無職は、実家や知り合いで食わせて貰えたから、飢え死にはしなかったんだよ。
実家が農家の人間がほとんどだったから、飯と漬け物は食えたんだよ。
戦後の昭和は、失業対策事業の日雇いにアルバイトに出たりしたんだよ。
江戸時代でも居候イソウロウという言葉があった。
居候は実家以外で食わせて貰うこと。
江戸時代は、住み込みでも同じ藩の中で働きに行ったから、失業しても歩いて帰れた。
今は、実家が遠いだけでなく、そもそも帰るアテがなくなったのが痛いんだ。


390:名無しさん@13周年
12/10/20 10:46:36.99 mFDzrOYY0
べつにニートでもいいじゃん。ニートこそがなすべきことであり、できることなのだし

391:名無しさん@13周年
12/10/20 10:46:53.04 IJcmh2b/0
俺は40代のニートだが・・・・・・・・・・・・・・・・

週2日制で、且つ重労働でなくアホでもできる単純仕事で
1日3時間位なら働いても良い気がする・・・o(^-^)o

それに何より採用年齢無制限・・・・・コレが一番大事!

でも・・・世の中そんな甘い求人無いんだな・・・コレが(´・ω・`)

392:名無しさん@13周年
12/10/20 10:48:16.23 13rMQ2m40
怠けているミツバチがいるんだから自分も怠けてていいんだっつー思考はどうにかならんか

393:名無しさん@13周年
12/10/20 10:48:21.44 wVw6uWGf0
特アからの移民を停止すれば失業問題も改善するっしょ

394:名無しさん@13周年
12/10/20 10:48:36.34 COwQBCNyO
そもそもそんなに働きたいと思わせる求人があるの?
ハロワなんて労働者から搾取しようと考えてるクソ求人ばっかじゃん。
あんなとこ3ヵ月も通えばだいたい悟るよ。

395:名無しさん@13周年
12/10/20 10:48:51.82 0VgYOtbxP
>>357 うっせークズ死ね

396:名無しさん@13周年
12/10/20 10:49:32.92 LKUVLTM+0
働けるのに働かないのはゴミだな
いつまで言い訳して生きていくつもりだろう

397:名無しさん@13周年
12/10/20 10:49:35.03 xSOwL3jx0
おまえらニートは贅沢言わずに誰もやりたがらないキツイ仕事をやれよ

っていうのもどうかと思う。
ただでさえ就労定着できない層にハードル高すぎる

398:名無しさん@13周年
12/10/20 10:49:43.49 EG4lv2fP0
こういうスレが盛り上がらないのは
お前らが現実を見て見ぬふりをしているということ

399:名無しさん@13周年
12/10/20 10:49:43.79 3VtQZtnf0
なぜ今頃ニートの話題? 親の金で食えてるからニートはいいんだよ。
問題はナマポ。ナマポそらしかな

400:名無しさん@13周年
12/10/20 10:49:54.03 +TLTkrmG0
ニートでも生きていられる環境にいるなら
安い給料でも丸々使えるんだろ
手取り18万としても毎月自由に18万使えるならかなりいいだろw
彼女もすぐできるぞ

401:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:01.68 Wyqrx+120
閑静な生活圏で、最近急激にごく普通に
外国人店員やお客さんを見かけるようになった。
日本人が職に就けなくなったのは、あまりにも当然だと思う。

20年間、日本全体の雇用者総数が、全く増えていないのだから
外国人労働者に日本人が、完全に職を奪われた事になる。
小学生でも、すぐにわかる簡単なお話。

要するに、ただの失業問題なんだよ。

402:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:10.89 Nt3hW1uo0
今は団塊の世代が作り上げ完成させたネオ大日本帝国の子息達が中心の世界
ネオ大日本帝国を作るにあたり大量の金が動いたが、現在はすでに完成した状況にあり
今後金が動くことはない。
そのためニートになってるかどうかは親達の影響で決まる
ニート=富裕層の子息達
労働者=貧困層の子息達

403:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:11.77 2+Zsg9o+0
確かに使い物になりそうもないがそれでも犯罪しかしないBやKよりはるかにマシ

404:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:14.22 bUiiykDR0
ネトウヨって二ートとかオタクが多いんだよな
そういうやつらがエラそうに愛国者を気取っても現実から逃げてるようにしか思えない
ちゃんと結婚、就職をしてから天下国家を語ってください。

405:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:24.46 AB1k/G1D0
>>32
ナマポだよw

日本はナマポを今の基準で認めてたら爆発的に増えるw

あっという間に財源が尽きて、その後ヒャッハーな時代に突入

406:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:29.51 2HdZQUdNP
就活失敗して自殺する大学生とか
親が完璧主義でニートになるなら死ねとか言い聞かせてたんだろうな

407:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:31.63 WjpDOaTS0
①働く意欲はあるがとにかく仕事に就けない
学歴、容姿、技術何もない
②働く意欲もなく、仕事探す気もない
学歴、容姿、技術、意欲何もない
③働く意欲は無いが、その気になれば仕事に就ける自信はある
学歴、容姿、技術はある。おまけに若い

ニートとは②と③だ!おまえらは①だ!
おまえらはニートじゃないよ
良かったな安心しろ

408:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:36.03 +71BX1z20
>>391
まあ、そんな屁みたいな作業を、わざわざ他人に金払ってまで
ヤらせたいと思う経営者は、おらんわな。

409:名無しさん@13周年
12/10/20 10:50:40.16 gwXp2ScDO
>>389
実家が農業なら手伝わされるし、失業したら電話と振り込みで帰れるだろ
アテすら無い人間はやっぱり死ぬ

410:名無しさん@13周年
12/10/20 10:51:02.75 wBL7Tm6dO
またおまえらか

411:名無しさん@13周年
12/10/20 10:51:12.24 6si81ibJ0
産廃でいいんじゃないかな?
社会環境に負荷しか与えてないし・・・

412: 【東電 66.1 %】
12/10/20 10:51:16.30 6N8VWLt00
>>393
失業問題は解決するかもしれんが、「働いてもマトモな給料がもらえない」という
人間が増えるだけかと。

それでも「労働研修生」という名の外国人労働者よりは高い給料払う必要があるから
企業はちっとも特になんないし、誰も幸せにならんな。

移民の受け入れが国民の幸せになりそうにもないことは確かだが。

413:名無しさん@13周年
12/10/20 10:51:22.92 boafgaDV0
>>395
自殺はやめなよ(´・ω・`)

414:名無しさん@13周年
12/10/20 10:51:41.59 1HMMca2Z0
東京新聞は人件費削って、世界の平和のために金使えば?w


415:名無しさん@13周年
12/10/20 10:52:06.80 XLaXEBN10
金髪でスウェットひょろチビが
生意気だからちょっと懲らしめてやろうとしたら
ごちゃごちゃ言って逃げたでござる
勢いだけはいいんだが実力がない

416:名無しさん@13周年
12/10/20 10:52:09.94 0mi5JQQA0
ニートを助ける政策は共産党
ニートを苦しめる政策は新自由主義

でもニートは新自由主義者が大好き

そのさまはタイム誌にこう記されている。
「肉屋を熱狂的に支持するブタたち」

417:名無しさん@13周年
12/10/20 10:52:13.11 FOhW61Oz0
30越えると本当に仕事無いからな
20代のニートはうだうだ言ってないで、取り敢えず働け
いやマジで。時間だけは取り戻せない

418:名無しさん@13周年
12/10/20 10:52:26.66 NsSvbROh0
病気といえば病気なのかな

能力が低いという病気

419:名無しさん@13周年
12/10/20 10:52:51.43 QZO+jI7U0
ニートが労働し始めたら賃金さがるだろ
寝ててもらって結構

420:名無しさん@13周年
12/10/20 10:53:03.30 pgfEyTnc0
これも対立を煽る分断工作の一環か

421:名無しさん@13周年
12/10/20 10:53:15.09 s/n2sdP60
> ID:z/oZNbxc0
女の浅知恵はニートよりいらないです (^ω^;)

422:名無しさん@13周年
12/10/20 10:53:35.95 gwXp2ScDO
>>402
最悪親に寄生すれば飯食えるしって不真面目な日本人ととにかく仕事見つけて生きてかなきゃ真面目な外国人なら外国人が選ばれただけ
生存競争に負けてるんだよ

423:名無しさん@13周年
12/10/20 10:53:57.24 2+Zsg9o+0
>>404
犯罪の謝罪と賠償をしてから言うんだぞ
部落と在日www
おまえらといたらバカがうつるから寄って来るな

424:名無しさん@13周年
12/10/20 10:54:08.59 0mi5JQQA0
>>420
なんでも陰謀論は思考停止

425:名無しさん@13周年
12/10/20 10:54:12.33 yPj8RhNE0
>>404
ブサヨは団体から給料出てるからうらやましいね♪

426:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:04.14 TT2t0XEG0
>>389
だよな。昔なら選択肢はほとんどないが職業斡旋。
大体親か親戚の仕事を継ぐ。いなくても地元有力者が世話。奉公人とか小作人。
大家族で住むから老人や女、障がい者でも家に自分が出来る程度の軽い仕事あった。
基本、何でも家族間で解決。
今、介護やら全部外注しようとしてるからいくら金あっても足りないわ。
社会の弊害でてるね。

427:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:20.22 rkZ3IxO30

働かない自由。別にいいよ。
ただ金が尽きたからといって生活保護だけは受けるな。

働かない自由には、もれなく死ぬ自由もついてる。

428:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:29.70 gTqWtiC00
世襲議員なんてニートの中のニートみたいなもんだな



429:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:44.30 ZLXjkLOW0
>>407
全部現代医学その他で解決じゃね?

学歴→知力増強剤ブチ込んで大学へ
容姿→美容整形 骨延長 植毛
意欲→ヒロポン
技術→職業訓練



430:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:48.42 eDRJTc9vO
>>261
労働が搾取になる構造は人間が全員肉食系で生きていないと成り立たない
世の中が豊かになれば欲の少ない人間から草食化する

そろそろ社会構造的に餌で釣るのに限界が来たんだよw

431:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:50.74 ukjV9pEx0
「親のせいにするな」という奴がいるけど、おそらくそういう奴は社会で自分のポジションがあるんだろうな
だが勘違いしてる奴もまた多い
自分達の人生の基盤は親が高校大学と出してくれたからじゃないのか?
逆もまた然り
親が碌でも無いクズで青春時代も人間扱いされずに育ってきた奴もまた多い
本当にどうにもならなかった連中もいるんだよ

432:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:54.15 QKgahAS90
職業訓練たって倍率どんだけあると思ってんだよ
倍率知らないけどw
枠から見ても10倍は堅いだろ

433:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:54.42 2HdZQUdNP
>>419
働けとか言ってる奴は椅子取りゲームなのが分かってないよな

434:名無しさん@13周年
12/10/20 10:55:58.81 mFDzrOYY0
文句言ってるのは常に働いてる奴。べつにニートは困ってないんだから、ニートにあーしろこーしろ言われてもね
自分たちの問題は自分たちで解決していただきたい

435:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:12.12 AB1k/G1D0
>>391
確かニートの定義は35歳までだw

お前は断じてニートではない

安心しろw

436:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:15.60 ot0wq7gh0
高学歴ニートを何とかして欲しいわ。

パートタイム勤務が皆無でフルタイム(サー残付き)でないと職がないのだから
ちょっとでも身体壊してるとニート一直線。

437:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:27.29 YC+m67i40
実際の問題はニートなんかじゃなくて過剰化する高齢者福祉なんだけどな、今すごいことになってんぞ
2ちゃんねるだと若いヒト同士だからニートが敵に思えるんだろうな

438:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:31.15 xSOwL3jx0
時間通りに出勤できない
挨拶ができない
仕事とプライベートを分けて考えられない
人とコミュニケーションがとれない
臨機応変に頭を使えない
自分に何が向いているかわからない
ものごとを客観的に捉えられない

こーいう人たちに求人だけ与えても無理とも言える



439:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:31.13 OkT1JaSa0
仕事を選んでばっかだから就けないんだよ。世の中のせいにするなやる気もだせ馬鹿ども

440:名無しさん@13周年
12/10/20 10:56:46.03 UVkEKU7w0
>>416
ニートの理想はフルシチョフの頃のソ連じゃないの?
シベリア送りにされるだろうけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch