12/10/20 08:04:28.36 9Q0gsROt0
当選回数のわりに要職についていない、
ってことは大臣にしてはいけない人間だったんだな。
まぁもう議員もやめるべき。
201:名無しさん@13周年
12/10/20 08:06:29.64 kTwiN8UN0
民主勢力からもヤクザ勢力からも怨まれる
そりゃ病院に逃げ込むしかないよ
202:名無しさん@13周年
12/10/20 08:11:03.41 T6jH1FYe0
やくざだから法相にしたんだろうな
極左在日を国家公安委員長に据えたりしたのと同じ
こいつらの行動は、ちゃんとした悪意に満ちた目的がある
議事録を取らないのは議事をする必要がないから
かの組織からの指示の通りに動くだけだから、そもそも議事が成り立たないんのだ
203:名無しさん@13周年
12/10/20 08:13:42.21 3SDJvBvH0
民社の亡霊に敬礼!!
防衛拡大万歳!!
204:名無しさん@13周年
12/10/20 08:16:37.09 qcJQHHiCO
ミンスって消費税増税法案が成立したら近い内に解散するって約束したよな
それなのに全く解散のそぶりすら見せない
挙句の果てには一票の格差是正とかいくつかの法案が成立しないと
解散しないとか、また新たな条件付けてきやがった
しかも、具体的な解散時期は全く明言せず
詐欺師集団民主党とそれについて殆ど叩かないマスコミ
本当に腐りきってる
205:名無しさん@13周年
12/10/20 08:20:01.20 3SDJvBvH0
アンダーブリッジが沈黙するまで時間稼いでるんでしょ^^
206:名無しさん@13周年
12/10/20 08:26:05.68 zxBWeLRP0
遅い、遅すぎるよ
記事が出た週刊誌の発売日前に自ら辞めるのがベストだったのに
あの伸助のようにな
どのみちヤクザとのつながりがあったら辞任は避けられないのは当たり前のことなのに
それすらわからずこんなにも時間をかけるとは
ほんと民主党ってまともに状況判断すらできないよな
207:名無しさん@13周年
12/10/20 08:29:36.53 SJsRCaFH0
>>204
在日パチンコ屋はマスコミの大事なお得意様。
中国や韓国の会社も大事なスポンサー。
日本の政治が歪められないように、
パチンコの広告と外国企業の広告を厳しく制限する必要がある。
208:名無しさん@13周年
12/10/20 08:35:16.09 BWsBVkMf0
遅すぎ!
城島も早く切っておけよ
209:名無しさん@13周年
12/10/20 08:37:15.05 ZPnogl2e0
>>1
茶番だな。
わざと田中に食い下がらせて、野田が切ったことにすれば、任命責任を果たした、責任とった、ってイメージが作れる。
相変わらずの猿芝居には飽き飽きしてんだよ、チョンス党。
210:名無しさん@13周年
12/10/20 08:46:29.02 VYiY1coR0
辞めるのやめないでー
211:名無しさん@13周年
12/10/20 09:05:24.08 aHW4oBKo0
>>156
野田の無力と無能を、これ以上ない形で明らかにした。
実に見事な功績じゃないか。。
212:名無しさん@13周年
12/10/20 09:21:36.94 AMHKA/3C0
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
>>177
age
213:名無しさん@13周年
12/10/20 09:22:48.98 1hdBPTKK0
酷いな。
入院ってなんだったんだろう。
214:名無しさん@13周年
12/10/20 09:45:55.24 FMz6zSHv0
民主党は、また災害が起こればいいと思ってるんじゃないかな
そしたら解散しなくていいし、辞任した大臣も復活できる
215:名無しさん@13周年
12/10/20 14:03:03.94 CyePkse70
田中が辞めるんだったら、次は安倍か石破が辞める番だな。
216:名無しさん@13周年
12/10/20 14:13:28.96 2B6Y79LZ0
また支持率が下がるな
しかし後任の法相は結局死刑反対派になるのか?
その点だけ残念だわ
217:名無しさん@13周年
12/10/20 14:22:55.72 SeEi8NT2O
みんな腹痛や下痢で辞任するんだな
218:名無しさん@13周年
12/10/20 15:26:45.64 48zyz4Hi0
ちゃんとマスゴミは、体調に不安のある大臣がうんぬんと、任命責任うんぬんを問題にしたんだろうな?
219:名無しさん@13周年
12/10/20 16:01:16.53 YamOgb5K0
>>209
そう。元法務相という肩書きを与えただけから茶番
220:名無しさん@13周年
12/10/20 21:07:21.97 WinP6GNe0
惚けたんじゃないの?
221:名無しさん@13周年
12/10/20 21:09:40.19 PRKnnAYf0
んでいつまで続くんだこの茶番政権
222:名無しさん@13周年
12/10/20 21:12:12.89 raHYEyGEO
>>216
遠隔操作の事件見ても死刑反対か?
警察の捜査なんてあんなもんだぞ?
223:名無しさん@13周年
12/10/20 21:13:21.65 9Q0gsROt0
じじいの思い出作りにしては、ずいぶんダメージくらったよな。
224:名無しさん@13周年
12/10/21 18:31:49.47 EDQMNPxP0
野田の任命責任は?
225:名無しさん@13周年
12/10/22 03:23:05.91 2Sq9ZWgZ0
友愛ちらつかせたんじゃないか
226:名無しさん@13周年
12/10/22 18:54:22.13 oEvAjEu30
で、どうなったん?
227:名無しさん@13周年
12/10/22 22:05:06.59 GRWc4EiD0
野田内閣最新支持率(10月22日現在)
読売新聞 34%
JNN 32%
共同通信 29%
日経テレ東 28%
新報道2001 27%
産経FNN合同 26%
NHK 26%
テレビ朝日 25%
毎日新聞 23%
時事通信 23%
日本テレビ 20%
朝日新聞 18%
ニコ動 7%
朝日新聞の最新世論調査来たぜー!!
ついに10%台突入wwwwwwwwwwwww
228:名無しさん@13周年
12/10/22 22:08:20.23 lC1f2OucO
もうなんていうか民主党ってすごいな…
229:名無しさん@13周年
12/10/22 22:09:15.53 18XEB+ri0
全方位売国だからな。
230:名無しさん@13周年
12/10/22 22:42:30.08 DW8BDDym0
>>207
コカコーラの広告はどうなるんだ?
中韓企業の広告だけ規制とか出来ないだろう。
外国企業でも日本に法人ある場合はどうなるんだ?
パチンコの換金禁止しかないな。
法律違反なんだから。
231:名無しさん@13周年
12/10/22 23:01:39.65 TJDjUDjT0
おれはバカなのか?
>>1を読んでも野田首相が更迭を踏み切っている様子が読み取れない。