12/10/19 08:25:26.87 XBy/83UtO
見えない悪魔に身体を徐々に蝕まれ、病気を発症しても
『因果関係はありません』
と切り捨てられるのが望みなら帰れば良いよ。
9:名無しさん@13周年
12/10/19 08:31:13.68 YUzsQn+j0
今日の放射線量
川内村役場 0.123μSv/h ←全然問題ないレベルですけど
いわき駅前広場 0.147μSv/h
水戸市 茨城県庁 0.100μSv/h
新宿区 都健康安全研究センター 0.047μSv/h
大阪市 府立公衆衛生研究所 0.042μSv/h
------------------------------------------
大熊町 夫沢三区地区集会所 32.656μSv/h
10:名無しさん@13周年
12/10/19 08:36:06.29 ktKbpTSp0
>>1
だからさぁ、無理して戻さないほうが復興が早くなるのに、
今戻らないと宣言したら、無条件で一億渡すといえばいいだけなのに、
正直、一度無人の荒野にしたほうがいいと思うぞ。
東京にこれだけ近いところで、一キロ四方に人がいないとなれば
あと10年もすれば絶対に土地を譲り受けて工場を作りたい企業が続出すると思う。
11:名無しさん@13周年
12/10/19 08:41:08.86 YUzsQn+j0
根拠がないのに危険地帯扱いする馬鹿の集まるスレ
12:名無しさん@13周年
12/10/19 08:41:39.31 JevFtThO0
>住民は4分の1しか戻っていません。
けっきょくこれに学ぶべき。
13:名無しさん@13周年
12/10/19 08:48:41.75 miHrj0cJ0
福島県川内村放射線量 2012年05月04日 09時10分時点
観測地点 線量率 [μSv/h]
すわの杜公園 0.264
川内村立川内小学校 0.118
川内村立川内中学校 0.154
かわうち保育園 0.162
第1区集会所 0.223
第2区集会所 0.169
第3区山村活性化支援センター 0.176
第4区集会所 0.208
宮ノ下集会所 0.332
第6区集会所 0.247
手古岡集会所 0.467
第7区集会所 0.408
舘山公園 0.546
川内村役場 0.149
村営バス停留所(貝ノ坂地区) 1.350
五枚沢集会所 0.884
毛戸集会所 0.532
川内郵便局 0.182
川内村 渡辺商店 0.323
川内村大字上川内字木ノ葉橋付近 0.199
第1区分団屯所駐車場 0.185
川内村保健福祉医療複合施設ゆふね 0.187
下川内地区農業集落排水処理施設 0.970
川内村下川内坂シ内付近 0.156
ふたば農協川内支店 0.115
14:名無しさん@13周年
12/10/19 08:50:49.47 miHrj0cJ0
URLリンク(eritokyo.jp)
村営バス停留所1.350マイクロワロス
15:名無しさん@13周年
12/10/19 08:53:19.79 WT4+OBoP0
>>1
相談するも何も
高線量下で住むってことは、ガン白血病骨肉腫
発病のリスクが高まるだけじゃないか
こんな状況ではもうすむ事ができない、代替地を用意しろとか
補償要求と化するのが普通
16:名無しさん@13周年
12/10/19 08:53:22.78 miHrj0cJ0
そして
川内村役場0.149マイクロワロス<=いつも発表はここの数字
大本営発表 我が軍の被害は微少
17:名無しさん@13周年
12/10/19 08:53:58.45 JevFtThO0
こいいう村ではねえ、
自家菜園や山菜・きのこ・竹の子・川魚、家畜を飼ったりして生活できなきゃ意味無いんだよ。
18:名無しさん@13周年
12/10/19 08:54:13.43 GDnpsa420
>>5
うん、そういうこと。
要するに、適当なこといって言い含める会が催される。
…って、もしかして反論のつもりでかいた?
19:名無しさん@13周年
12/10/19 08:55:01.45 76uXlOtJ0
でも住みたいという人の気持ちも尊重してあげたい気もする。
リスクのある中で住み続ける選択をした人の気持ちもわからないでもない。
20:名無しさん@13周年
12/10/19 08:56:01.41 miHrj0cJ0
村を汚してごめんなさいの会 が先。
21:名無しさん@13周年
12/10/19 08:56:19.60 JevFtThO0
いつもの役場前の線量なんて意味無いんだ。
子どもが野山を駆け回って遊ぶのが、この村でのホント生活。
22:名無しさん@13周年
12/10/19 08:57:46.97 /dU3Q4sc0
この時期に空間のγ線だけ計測して大丈夫ですとかキチガイもいい加減にしろ
名取市、蔵王PA、国見SAのデータを追加しました
●● 福島のβ核種汚染の現実 ●●
Inspector+で測定したアスファルト表面線量の比較(単位:CPM) 10月18日版
URLリンク(www.mediafire.com)
原子炉内では質量数90当たりの各種が大量に生成される
セシウムは多数ある核分裂生成物の1つでしかないことに注意
URLリンク(www.rist.or.jp)
● 福島および隣接地域の線量マップ 9月9日版 ●
URLリンク(www.mediafire.com)
福島の中通り・浜通りと栃木北部は、明らかにγ核種に比べてβ核種の割合が多い
● 福島県内のアスファルト表面およびコンクリート表面の線量マップ 9月9日版 ●
URLリンク(www.mediafire.com)
コンクリートやアスファルト表面のβ線が強い場所は、土壌表面のβ線が弱くても危険
土に染みこんだβ核種からのβ線は、土の遮断効果で弱まってしまうので騙されないように注意
● 福島および隣接地域のアスファルトとコンクリートの表面線量マップ 9月9日版 ●
URLリンク(www.mediafire.com)
福島は他の地域と比べてβ線が非常に強く、γ線に対するβ線の比率も大きい
これはセシウムのβ崩壊だけでは説明できない
23:名無しさん@13周年
12/10/19 08:58:15.43 yicYIUjh0
人が少ないうちに最終処分施設建てるべき!
24:名無しさん@13周年
12/10/19 11:29:41.21 XBy/83UtO
>>9知ってっか?
福島県のモニタリングポスト側は、大概、念入りに除染済みだぜw
モニタリングポストから20~30mも離れれば、全然違う数値が出るそうだwww
25:名無しさん@13周年
12/10/19 11:37:07.10 XBy/83UtO
>>11お前ってバカだな~。
根拠が無いとか言ってるけど、単に
『モニタリングポストの数値が、たかだか二倍くらいで』
とか思っちゃってんのか?
モニタリングポストではプルトニウムのβ線は測れないし、福島原発より数十km離れたところでもプルトニウムが検出されてんだからな。
しかも、モニタリングポストの周りは除染済みで、とても実際のその地域の汚染度を正確に表してるとは言い難いんだけどな。
ホント、安全バカは手に負えないわwww
26:名無しさん@13周年
12/10/19 12:39:12.21 IrZMd6bh0
同心円馬鹿というのもいるな
27:名無しさん@13周年
12/10/19 16:18:55.15 DUvECBaf0
がんばろう¨エートス¨
28:名無しさん@13周年
12/10/19 16:27:14.87 KPz2rl3D0
>>25
で、何の危険があったのかね。
誰もなんともなってないが。
本当、危険厨はありもしない危険を煽るのに必死だな。