12/10/15 21:51:37.67 nH8YxfyX0
禿信者は徹底的に反ドコモと洗脳されているよなw
まるで隣の国々の反日教育と一緒
反ドコモを高々と煽る時は、ある意味危機の表れ
ここで反ドコモと騒いでいる奴らはいい加減気付けよwwww
879:名無しさん@13周年
12/10/15 21:51:41.07 VKLqPOb00
URLリンク(gigazine.jp)
日本にはびた一文金を落とさない気のようだ。
880:名無しさん@13周年
12/10/15 21:52:18.99 zpZw10Zv0
>>761
当たる玉数打ちゃ当たる戦法でインドだけ取ってこれました。
他は爆死です。
881:名無しさん@13周年
12/10/15 21:52:29.12 +V8FvejI0
>>870
球団はどの段階で売り払うんだろうな…。
greeホークスとか嫌だぞ。
882:名無しさん@13周年
12/10/15 21:52:43.92 ykJzvsVwO
報道ステーションに孫正義が出るって
883:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:03.48 +TccQ4XJ0
>>871
その通り!!!良いこと書くじゃん!!!!!
おめーのような賛同者がいる事を感じて胸が熱い!!!!
兄弟と呼ばせてもらうぜ!!!!
ちなみに兄は私ね!!!!!
884:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:04.29 MaNGKh8o0
禿バンクは借金が大きすぎて潰せない会社になったな。
885:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:13.53 khzA4Vj60
ドコモのCM 「ドコモダケ」 → 流行らせようとするがまったく流行らず
auのCM 「巨人の星」 → 剛力とセットで売り出すがまったくウケず
SBのCM 「白戸家」 → ACCグランプリ総務大臣賞
CM総合研究所 CM好感度ランキング 5年連続1位
CMタレント好感度調査キャラクター部門1位カイ君
CMタレント好感度調査男性部門1位兄役
これだけでもソフトバンクが
いかに時代を読み取るセンスがあるかわかる
886:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:33.67 gjvV+FpV0
新社名はHageTelです
どうかよろしくね(^ω^;)
887:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:35.15 6Qw9jwpFP
NTTはこれまで散々に海外で損失を出してきた。
日本国民からど高い通信料をふんだくってバラマキ。
ついでに今のdocomoは韓日ドミナントしか考えてないようだな。もう要らない子だろ。
888:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:40.81 vsEQS7IY0
>>878
禿アンチは徹底的に2ちゃんで反ソフトバンクに洗脳されてよなw
まるで隣の国々の反日教育と一緒
反ソフトバンクを高々と煽る時は、ある意味危機の表れ
ここで反ソフトバンクと騒いでいる奴らはいい加減気付けよwwww
889:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:49.97 iZc8/SCB0
>>884
あるいみ究極の勝ち組
資金バックはみなさまの税金です
890:名無しさん@13周年
12/10/15 21:53:51.18 4b0pkYGN0
>>858
ホリエモン騒動から学習してないなら
死ぬ奴が出るかもな…。
>>860
ハゲ鷹連中がどうなろうと知らんよ。
と、呑気なことは言ってられなくなるのかね。
891:名無しさん@13周年
12/10/15 21:54:04.27 ZbBXFAP20
禿げ信者面白すぎだ
892:名無しさん@13周年
12/10/15 21:54:05.53 cR49MqN00
>>866
>機関決定に準じるレベルの決定
って書いてあるでしょ。
この場合、相手企業がリークした時点で事実を開示する義務が生じていた。
にもかかわらず、公式に「ナイ」と言っちゃってるわけよ。
今も引き続き審議中としてる。
つまり、買収に踏み切れば、ソフバン適時開示義務違反で、
買収が流れたらこの報道が、金融証券取引法的に最悪、
責任を取らされるってことよ。
893:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:02.31 d0F7ZoZm0
報道ステーションに禿、生出演中。
894:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:02.73 Bc5Rm8hM0
数字はドコモやあうより勝ってます!
みたいなキャンペーンをアメリカでやるつもりだろが、アメリカだけでも日本での料金内でパケット使えたら流れ作るな
895:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:15.12 oV9z2E210
キングボンビー・ソフトバンク
896:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:16.07 TFp+09nZ0
ID:vsEQS7IY0
単にお前みたいな信者がキモイ
897:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:24.05 CoyP37/rP
テレ朝に禿キター
898:わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc
12/10/15 21:55:24.93 cT9y0LjS0
報道ステーションに生禿
899:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:26.46 TrnxnZe20
ホーステ、チョン正義キターーー!!
900:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:40.78 1+1JIoQv0
報道ステーションに禿がでてるな
901:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:41.13 LQ28/X520
>>861
買収金額ちょーど引っ張る奴はいない
この場合2チョウ位
名目はその後の運転資金等
余った資金でアンテナとかつくんでないか?
ただ、逆にいえば、そこまで切羽つまってるってことだがな
902:名無しさん@13周年
12/10/15 21:55:46.73 sfrR7PkG0
報道ステーションに出てるな
903:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:00.19 Ydl3Krkm0
これってマネーロンダリングだろう
904:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:02.37 VGYcugNN0
世界第3位になったとしても
日本で3位は変わらないんだろ
じゃあ日本で1位だったら
世界一なんじゃね?
905:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:04.38 EmZf9coZ0
なー、どうしてキムチバンクは安売り攻勢でどうにか回復基調に乗ったときに、
ちゃんとインフラ投資しなかったん?
ふつーやるよな?
906:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:15.67 ZbBXFAP20
禿げ元気ないな、なんか顔色悪いぞ
907:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:32.24 nQ9LMo6/0
>>802
投資家としては正しいが経営者としてはどうかな。
金儲け&規模拡大以外に軸がなければ、投資家と変わらない。一般の投資家が動かすのは基本、金だけだが、経営者は人とモノも動かす。場合によっては付いていく者が向かう先を見失う事になる。
908:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:35.08 ykJzvsVwO
ソフトバンクは好きになれないし今の状況は相当ヤバいんだろうな
iPhoneのアドバンテージがauに取られてあとは墜ちるだけだったからな
909:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:35.31 oB8i1s9y0
さすが金あるな
910:名無しさん@13周年
12/10/15 21:56:40.91 9f0VWX/g0
ドチョンのパフォーマンスかwwwwボケ
911:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:04.12 mOzAis/P0
壮大な自転車操業だな
そろそろ息切れてくるんじゃないか
912:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:08.15 U2BLY+NLP
糞況スンナks
913:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:16.34 jy0lxGn90
まぁこの無成長時代にはMAは間違った判断じゃない
このおっさんの経営手腕はあなどれない
auを替える気はないけどね
914:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:19.33 +TccQ4XJ0
>>885
良いソースだよね。
お茶の間の人がいかにソフトバンクのCMに好感持っているかが手に取るように解る
禿だの朝鮮電話だの書いているレイシストは恥ずかしいと思いなさい!!!!
915:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:20.50 adGT1DCQ0
このスレにチョンが集合してた理由が報捨て生か
916:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:38.56 IfXu64wg0
これが本当のナマハゲ
917:名無しさん@13周年
12/10/15 21:57:44.56 CoyP37/rP
一位はシナチクの6億とかなんとか
918:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:11.59 bU4ZfC8z0
>>878
信者とかどうでも良いだろw
ドコモがもう少し柔軟性無いとマジで移るよ
20年以上使って来たんだけどな
ドコモでiPhoneも3GSから使って来たのに5で死亡だぜ
919:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:14.60 EmZf9coZ0
>>909
たしかに、キムは掃いて捨てるほどいるだろうな。
920:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:25.92 5ElukutO0
株主は今回の件で踏んだり蹴ったりだけど、
ソフトバンクユーザーにも一切メリットがないよ。
スプリントの建て直しに失敗したらソフトバンクが吹っ飛ぶんだから、
何事もアメリカ優先だろうね。
せっかくプラチナバンドをとったのに、
国内の基地局への投資は後回しになるはず。
921:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:41.93 /iRngSnt0
今回も成功するだろうな
メガバンクを通して既にアメリカ政府と話がついているのだろう
922:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:52.00 3YW80eUiP
>>885
ドコモダケは結構好きだけどな
それより2.0が絶望的だった
923:名無しさん@13周年
12/10/15 21:58:57.94 ojyMTVDr0
はげきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
924:名無しさん@13周年
12/10/15 21:59:04.30 LNrQQ59q0
>>892
生じてません。
何故かというと、相手側のリークは機関決定ではないし、機関決定に準じるものでもないから。
何らかのリーク記事が出た企業は全て最初否定の開示出すでしょ。
機関決定に準じるレベルというのはあくまで会社として決定してると言えるレベルかどうかが肝
買収に関しては、結構緩かったりするんだけどね。
ちなみに今日ソフトバンクは買収に関して東証で開示してます。
TDNETで確認できますよ。
だからタイミング的にこれを開示遅れというのは無理がありすぎるw
これで開示遅れなら俺の担当した企業とかみんな遅れだわwww
925:名無しさん@13周年
12/10/15 21:59:17.32 4b0pkYGN0
田舎じゃ報捨て放送してないんだよね…。
926:名無しさん@13周年
12/10/15 21:59:29.47 WHs4zFBN0
docomoなんかもうビクビクもんだろ
927:名無しさん@13周年
12/10/15 21:59:41.76 LQ28/X520
>>885
CM作成手順が全くわっかってない
928:名無しさん@13周年
12/10/15 21:59:46.70 ZbBXFAP20
遙かに大きな借金背負ってな
929:名無しさん@13周年
12/10/15 22:00:22.65 600ENtjg0
ID:+TccQ4XJ0
火病
930:名無しさん@13周年
12/10/15 22:00:31.47 3yOtwMwq0
世界的に犬のCMやれよ。
931:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:03.42 EIEMW4yE0
俺の予想だとソフトバンクは2000年初頭には消滅してたんだけどな・・・
我ながら見る目がないぜ
932:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:08.42 91i+92gz0
他所はいいからさ、日本の設備をどうにかしろよ禿が
933:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:10.61 khzA4Vj60
>>920
残念ながら多額の融資をしてもらってるから
国内の基地局の整備費もこれまで変わらないと思う
ソフトバンクは国内も海外も最強伝説を作るってこと
ドンマイ
934:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:15.41 EmZf9coZ0
朝鮮系の企業って、みんな同じ末路だな。
しばらく地道にやって、どうにか日本のユーザーの信用も得られたときになって、
どういうわけか本性を露わにする。
ロッテ然り、キムチバンク然りだ。
935:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:15.74 CrWiAr660
借金に借金を重ねてんだろ。
936:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:24.22 VEIJA03U0
ナマハゲwwwwwwwww
937:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:27.44 ojyMTVDr0
禿生出演www
938:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:37.18 iZc8/SCB0
孫さんはほんま偉大やわー
939:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:39.23 27p76MwU0
逆にこれだけ大所帯になって、ソフトバンクはやって行けるのか?アメリカの社員達も食わせて、日本でのサービスクオリティを下げずに続けられるのか?
アメリカの客もシビアかも知れないし、失敗すれば大金損害してソフトバンクの規模も一気にしぼむか、
他の会社に買収されて消滅するかも知れないし、大きな賭けだぞ?
どっちにしてもこっちは関係無いけどな。
940:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:45.63 +TccQ4XJ0
さすが報ステで大々的に報道されている我らの孫さん!!!
「世界の2位なのか3位なのかということを目指していきたい」
「Ⅴ字回復をしてく 3度あることは4度ある事を立証しましょう」
・・・・さすが孫さんはヴィジョンがでかい
今の経営者に見習わせたい姿勢だ!!!!
941:名無しさん@13周年
12/10/15 22:01:58.90 ZbBXFAP20
禿げがビクビクだろ
942:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:09.33 x6x7OPW/0
孫さんはほんま犬やわー
943:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:11.80 1+1JIoQv0
で、いつスプリントを捨てるんだ?
944:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:25.51 N06iMR3F0
増益ながらも"危機説"消えぬソフトバンク
「とんでもない水準」 ソフトバンクのCDS
URLリンク(money.mag2.com)
CDS指数を見てみると、ソフトバンクは1630となっています。
同業のNTTドコモ(9437)は55.54、KDDI(9433)は80ですので、
ソフトバンクが「とんでもない水準」、
つまりデフォルトリスクが強く意識されているといえます。
それを考えれば、ソフトバンクの先行きには不安を感じざるを得ません。
945:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:26.02 0qFUSmBl0
潰れろ!
946:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:41.76 X8Ekzx5w0
>>46
ロビー活動すれば大丈夫なんじゃない?
あと朝鮮人味方につけてれば変なクレーム起きないでしょ
947:名無しさん@13周年
12/10/15 22:02:49.23 M2i9q6A90
>>933
基地局の整備が現状と変わらないんじゃ使い物にならないな。
圏外とかアホか。
948:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:09.05 WQgLI6/v0
アメリカであんな詐欺商売が通用するかねぇ。
まぁ、なんにせよSBは拡大し続けないと潰れる自転車操業だからな。
949:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:09.35 TiKflACP0
日本ユーザーにメリットあるのか
巨額の財務負担は日本ユーザーに圧し掛かる
950:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:28.07 tO2zKIqK0
市場に参入し成長て・・・Jフォンを購入したVフォンをさらに購入しただけじゃん
契約者増も林檎頼りじゃん 今回も買収でしょ あんたなにも育ててないじゃん
951:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:34.31 S9iYK1f60
借金背負って、国外逃亡。
952:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:44.91 ojyMTVDr0
ヤフーBBうざかったなw
953:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:44.91 cR49MqN00
>>892
ほれ。12日の発表。
URLリンク(www.softbank.co.jp)
11日の発表とすでに矛盾してんですよ。
URLリンク(www.softbank.co.jp)
11日の時点で事実を言えばよかったんだけどね。
とりあえず公取入るでしょ。東証なめちゃったんだから。
954:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:49.25 oVTReOgJ0
SBが大借金あって、大赤字とかウソかよwwwwwww
955:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:55.86 fJvXe2820
別に間違っちゃいないんだろうけど気に入らんな
基地局立てることに真っ先に金を使わないところがな
956:名無しさん@13周年
12/10/15 22:03:58.32 fzBaCz4Z0
あくまでTD-LTEを残したい中国共産党がバックアップしてるとしか思えない。
957:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:23.38 WHs4zFBN0
よく聞いとけ腐れdocomo
958:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:31.00 skBxfW+C0
1兆円の借金を返済できないと銀行から刺客が送られてくるな
959:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:34.61 khzA4Vj60
>>947
?
圏外とかほとんどないよ
よっぽどの田舎じゃないと圏外とかならないし
いつまでもケチつけるのが圏外とかだったらただの馬鹿だと思う
数年前までは通用した文句だけどね
960:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:45.08 adGT1DCQ0
ボーダフォン事業(メイン収入源)は、大地震以降、顧客が逃げ出しすべてドコモに委譲されましたけどw
961:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:54.60 gjvV+FpV0
買収金額が1兆5千億
買収される会社の借入金が1兆7千億
これを銀行から借りるんだぜ
借金世界一おめw
962:名無しさん@13周年
12/10/15 22:04:56.79 EmZf9coZ0
キムチバンクは、電波が繋がってもつかえない。
目の前の他社携帯には、何回かけても、
電波の届かないところにいますって言われるんだ。
キムチバンク使っていると、どんどん情報の輪から疎外されていく。
つまり、ぼっち専用。
963:名無しさん@13周年
12/10/15 22:05:05.00 ykJzvsVwO
カルト宗教の教祖様みたいだな
964:名無しさん@13周年
12/10/15 22:05:09.49 x6x7OPW/0
>>951
朝鮮犬が「背負う」わけないだろw
税金投入だろうな。
965:名無しさん@13周年
12/10/15 22:05:20.46 wbT82z2i0
しかし、世も末だね~。
ドコモやauは曲がりなりにも通信会社だけれど、ソフトバンクは
ほら吹き会社だからねぇ。固定通信でもあそこだけは使いたくない
という声が多いし、コンプライアンスが一番あやしいからなぁ。
昔のソフトの商社時代は、それなりにいい人たちがいたけど、今は
禿の言いなりだもんな。
万が一、破たんしても政府は支援しないように願いたい。
966:名無しさん@13周年
12/10/15 22:05:55.64 cR49MqN00
>>924
その言い訳で株主納得してくれりゃあいいけどね~
967:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:00.19 +TccQ4XJ0
今の大企業の人がリスクを取れなかった人が2代目3代目になるにつれ・・・
世界の競争に取り残され・・・
ウーーーン、さすが孫さん言葉に重みがあるなぁ!!!!!!!!
食物連鎖の底辺のお前らに解るか!この意味が!!!!!!!!
968:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:20.04 ZbBXFAP20
もう大博打しないとやっていけないんだろうな
969:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:37.41 9+J7IXZZ0
まあスプリントは問題ある会社なんだろうけどね、そうじゃなきゃ買収なんて絶対不可能なわけで
AT&Tの元会社もドコモが筆頭株主だった頃は赤字でどこが買収するかの問題だったよ
当時のアメリカ業界二位の企業が買収して名前はAT&Tのほうを残したわけだが
970:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:39.64 M2i9q6A90
>>959
余程も何も事実だから。
首都圏以外はゴミ電波だよ、前々から。
外での仕事した事無いなら分からないかもしれないがね。
971:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:43.54 h2XB3GZ/0
つながらない携帯はただの箱以下
売るだけ打ってこれから順次拡大中とかイカサマ商法が海外に通用するかっての(笑)
数字のトリックも醜いし株価暴落以前に潰れると思うしでそれが自然な流れだ
972:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:44.16 IJNFXO8/0
でも、株価は下落したんでしょ?
お荷物なんじゃねーの??>スプリント
973:名無しさん@13周年
12/10/15 22:06:47.17 jIlTOVHB0
テレ朝、太陽光発電詐欺も異常にアゲてたけどさ?
今回は晒そうという意図なのか?
974:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:02.90 WHs4zFBN0
もう中傷的ないいわけしかできない馬鹿docomo
どうしようもない
975:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:06.62 LTn2bvld0
大半のチョンは糞だけど孫さんは尊敬してる
976:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:06.90 N5WI/HMTP
基地局整備に金使うかと思いきや、アメリカに資産逃がしましたwwwwwwwwww
977:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:31.57 TFp+09nZ0
ID:+TccQ4XJ0
自分が解らないからって・・・
それが人に物を聞く態度か?
978:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:33.43 ojyMTVDr0
孫さんジャンキーなんだよ
カイジのギャンブルジャンキーといっしょ
979:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:37.41 88eVrk9r0
これ成功したら名実共にドコモ超えちゃうで
980:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:39.81 EmZf9coZ0
>>959
あほが、嘘吐くな。
キムチバンクは、電波が繋がってもつかえねーんだよ。
試しにおまえのキムチ臭いあいほん使ってドコモやあうにかけてみな。
あんな貧弱インフラに、プラチナバンドなんて宝の持ち腐れだっての。
981:名無しさん@13周年
12/10/15 22:07:53.35 MgsQi5zB0
>>967
底辺の貴様の寝言を聞く程ひまじゃないのでね。
982:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:06.90 LNrQQ59q0
>>953
こんなレベルじゃ入りませんよw
だって会社側からいくらでも言い訳できるもん。
ちなみにこのレベルの情報開示は必ずと言っていいレベルで東証に事前相談します。
良く勘違いしてる人いますが、開示文はほとんど東証は事前に確認します。
だから開示文自体は東証にOKもらってるはずです
ちなみに検査に入る場合は、公取ではなく証券取引等監視委員会(SEC)だと思いますよ。
公取の事案にはなりません
983:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:14.30 gjvV+FpV0
>>972
スプリント絶賛5期連続赤字中
上位2社との差が大きく多額の設備投資に耐えられなくなって
売却決めたみたい
984:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:24.09 bD0mZCA30
人間、みんなお金が足りない
おれはあと3万円足りない
孫さんはあと3兆円足りない
それだけのことだ
985:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:35.80 jy0lxGn90
>>949
当面は良くも悪くもならないだろうね
株価もじきに戻るでしょう
でも長期的な成否はわからん
おれなら、成功が見えて爆上げが来たら、
その時に乗っかればいいと思う
来るかどうかは疑問だが
986:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:36.40 khzA4Vj60
>>970
首都圏も首都圏以外でも使ってたけど
まったく感じませんが・・・
まーそーやってデタラメを吼えたいならどうぞどうぞ
あ、これからプラチナバンドも普及してさらに繋がりやすくなるよ
987:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:42.14 Y5uEXIoN0
報ステに
妖怪ぬめりてかり
現る
988:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:42.90 tO2zKIqK0
>>959
あーごめんそれはさすがに言いすぎ
ソフバンとドコモじゃ明らかに範囲が違うよ
通話エリアも違えば高速通信規格のエリアも全然違う
二つのキャリア持って全国を車で周ってみな
明らかにソフバンのエリアは狭い
989:名無しさん@13周年
12/10/15 22:08:49.72 +TccQ4XJ0
>>972
>でも、株価は下落したんでしょ
そんな一時的な目先で投資家は物を考えていない
本物の投資家は孫さんを長い目で見ている
だから安心です
990:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:06.87 oG0QUdyI0
経営は博打だ!
991:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:08.54 8iIMM+NJ0
やり方が本当に汚いな
さすがチョンと言うしかない
992:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:09.74 asKxjfov0
>>976
資産逃がしてるように見えないんだが
993:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:10.92 5ElukutO0
ハゲは肝心の投資リスクについては何ら答えられず
中二病的な観念論で誤魔化してる
ものすごく危険な匂い
994:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:19.02 h2XB3GZ/0
株持ってる奴は今うっときゃ傷は浅くて済むかな・・・・
もう結論は見えてるが
995:名無しさん@13周年
12/10/15 22:09:59.27 NF6WwgoN0
ハゲ1000
996:名無しさん@13周年
12/10/15 22:10:01.58 XcEkO8510
まだ大きくなるという投資家心理のみで存続している企業。
これ以上はないと分かった瞬間にすべてが泡になる。
997:名無しさん@13周年
12/10/15 22:10:06.66 MgsQi5zB0
>>989
やーい
998:名無しさん@13周年
12/10/15 22:10:38.75 CrWiAr660
利益より規模しか考えてないのか。
999:名無しさん@13周年
12/10/15 22:10:46.50 khzA4Vj60
>>980
>>988
実際に使ってるけど不満に感じたことはないですよ?
圏外ばかりならユーザーが増えるわけないでしょ
1000:名無しさん@13周年
12/10/15 22:11:07.42 rgYwg0k70
>>975
あおぞら銀行につぎ込んだ国民の血税3兆を外資のハゲタカに売り払った禿な訳だけど
どんなとこが尊敬できるの?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。