【社会】 遠隔操作ウイルスによる犯行声明? 神奈川県警、捜査が適切か検証 小学校襲撃予告で逮捕された明大生(19)の事件at NEWSPLUS
【社会】 遠隔操作ウイルスによる犯行声明? 神奈川県警、捜査が適切か検証 小学校襲撃予告で逮捕された明大生(19)の事件 - 暇つぶし2ch915:名無しさん@13周年
12/10/18 21:56:33.44 HU8EpOld0
これまで警察は、脅迫メール事件はIPアドレスさえ割りだせば解決すると
決め込んでいたフシがある。だが、今回のようなウイルスが出回ったことで、
捜査の根本から見直さなくてはいけなくなるだろう。先日、
違法ダウンロードの刑事罰化が施行されたが、勝手に違法ファイルを
ダウンロードするようなウイルスが出回れば、新たな冤罪事件が生まれる
のは確実だ。海外では、元ハッカーが警察に捜査協力したり、アドバイザー
を務めることがあるが、日本でもネット知識の豊富な人材を捜査に起用する
など、早急な対応を求めたい。(佐藤勇馬)
-----------------------------------
元ハッカーがケーサツこどき協力するわけないだろ
クソタワケ、こんなウイルスが出回ったか出回らなかったか
でなく、決め込んで動機ねつ造し自白強要した、
そこやろ、
なにがアドバイザー雇用だ、バカ、死ね、滅びろ、
警察は駐車取り締まりのように一部民営化しとけ、
お前らも公務員や、仕事しないなら首切る、それだけのことじゃ
カネばっか集めて酒と女しゃぶってんじゃねーぞ
何もかもお見通しだワレ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch