【社会】 遠隔操作ウイルスによる犯行声明? 神奈川県警、捜査が適切か検証 小学校襲撃予告で逮捕された明大生(19)の事件at NEWSPLUS
【社会】 遠隔操作ウイルスによる犯行声明? 神奈川県警、捜査が適切か検証 小学校襲撃予告で逮捕された明大生(19)の事件 - 暇つぶし2ch109:名無しさん@13周年
12/10/16 01:11:14.30 FwHwctYF0
>>106
ウィルスのせいなのに、なぜかありもしない罪を自白し始める容疑者。

悠仁さまを「襲撃」 脅迫メールを送った28歳男逮捕 警視庁
2012.9.3 14:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

同課によると、同幼稚園はメールを受け取った後、園児の登園を中止するなどの措置を
取った。倉地容疑者は容疑を認め、「脅迫メールは送ったが、実際に園児を襲うつもりは
なかった」と供述している。

<幼稚園脅迫メール>逮捕男性釈放、PCに遠隔操作ウイルス
毎日新聞 10月10日(水)1時21分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(6)らに危害を加えるとの内容のメールを通園先のお茶の水女子大付属幼稚園(東京都文京区)に送信したとして、
威力業務妨害容疑で逮捕された福岡市の無職の男性(28)を、東京地検が起訴せずに9月下旬に釈放していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者などによると、男性は容疑を認めていたが、この男性のパソコンからは大阪府警、三重県警に逮捕された男性2人のパソコンから検出されたものと同様に、
遠隔操作の可能なウイルスが見つかったという。捜査関係者は「遠隔操作されたか分からないが、念のため釈放となった」と話している。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch