12/10/13 20:35:39.38 6bHhGCod0
>>253
いや中の人ではない、株式に例えると
業績の見通しが不透明にも関わらず
株の増資分割を繰り返す企業の株を
逆張りで買い続けるのはリスクが高すぎると
言いたいわけだよ、それは個人が買っても
日銀が買っても、財務省(政府)が買っても
リスクは同じぐらい高い、しかしどうしても
総裁罷免なり、日銀法改正なりしたいので
あればやってみればいい、しかしいずれにせよ
日銀の独立性を担保できない形になる可能性
が高い、もし日銀の独立性を大幅に損なう形
であらゆる種類の為替介入をやるなら
日銀でやる意味はない、財務省に内局なり外局
なりつくってやったほうがよい、その場合で
実損が発生すれば多分血税で損失補填となる
と思うがw更なる消費税増税の根拠にされる
可能性もなきにしもあらず