12/10/13 09:30:05.18 WZVaHowy0
>>921
ただの建前じゃん
議員だってクリスマスもやれば正月も神社行くし、地鎮祭だって参加してるだろ
925:名無しさん@13周年
12/10/13 09:30:14.67 1fdO1g5G0
>>921
政教分離とどう関係するんだよ
政治家が神という言葉を使ったらダメなのか?
926:名無しさん@13周年
12/10/13 09:30:58.64 2LYupWQA0
>>917 任期切れれば選挙があるのに、独裁ってあんたバカですか?
927:名無しさん@13周年
12/10/13 09:32:38.01 LTSKnEkW0
総理が解散権を縛られるような前例を作ってはならないのは確か。
928:名無しさん@13周年
12/10/13 09:33:19.78 2LYupWQA0
>>925 政治家が、日本を神様のものと定義したらダメだろ。
そんなのもわかんないのか?
929:名無しさん@13周年
12/10/13 09:34:13.73 JfM1wNIP0
>>923
そういえば麻生政権の時も解散迫っていた後ろから大砲撃つのが得意な石破(笑)
930:名無しさん@13周年
12/10/13 09:34:24.25 yWd+gwKQ0
いや、言えよ はっきりと決めろよ なあなあでずるずる先延ばしさせんな
931:名無しさん@13周年
12/10/13 09:34:52.38 q7EFqmy90
>>926
人の言葉に耳を傾けることなく、権力を振るうものを独裁者という。
そも政治とは一体誰のために行うものか。政党や政治家のために行われるものではない。
政治家を支援している人間のために行われるべきものでもない。
その地その国に住まう国民のために行われるべきものである。
その国民の生活を犠牲にする法案を成立させることを条件につけてまで、
「解散しない」とするのは許される事ではないわ。
お前は、一体、誰のために解散を忌避しているのだ。
932:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:05.51 Mh9V9u0hO
>>924だよなwww
国会議員宿舎を建設するときに、神主様が来て地鎮祭してたしなwww
933:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:25.93 WprKBxky0
石破は売国奴だって総裁戦の時2chで言ってた。
934:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:37.53 gjiLAD0g0
>>928
そういう意味でいったんじゃねえだろ
935:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:39.80 tilqWHwq0
お前はいつ引退するんだ、森元。早く辞めろ。
936:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:50.40 1fdO1g5G0
>>928
政教分離をちゃんと理解してこい
937:名無しさん@13周年
12/10/13 09:35:57.49 1DGF7Q570
石破、連日老害にいじめられててさすがに気の毒になってきた
938:名無しさん@13周年
12/10/13 09:36:37.81 WZ2FaEBm0
おっさんブーメランやでw
はよ隠居してぇな
939:名無しさん@13周年
12/10/13 09:36:50.57 ND2hS0ZsO
>>928
どうせそれを言うなら「天皇陛下を中心とした」の方で噛みつけば?w
940:名無しさん@13周年
12/10/13 09:36:57.01 nZQAwbHd0
不信任は解散や総辞職の効力があるのだから
これを使わないで、個人と個人のやり取りで裏でコソコソ決める
話し合い解散など言語道断、しかも3党合意までに問責だして
自民の方向が決まってないなら 与党にも決断をせまることはトンチンカン
941:名無しさん@13周年
12/10/13 09:37:10.82 wlbsK5dE0
権力の匂いがしだすと総裁選挙には候補者が雨後の筍のように湧いてくるし
影を潜めていた派閥が盛んに活動するは引退した野中、青木あたりまでが影響力を発揮する。
2009年の総裁選挙との違いがすさまじいですな。
942:名無しさん@13周年
12/10/13 09:37:18.52 WTnLx0Op0
自民が焦って解散ばっか言ってるのは安倍のお腹の時限爆弾が
いつ炸裂するか分からないからだろうな
943:名無しさん@13周年
12/10/13 09:37:19.95 mIWCIbkc0
引っ込んでろよ老害が!
森が変な影響力行使しだしてから自民党は
ずっとジリ貧だったじゃないか!
自民党を駄目にした一番の原因は森お前だぞ!
944:名無しさん@13周年
12/10/13 09:37:27.15 KWvfBBbV0
学生運動やってた老害サヨクにとって岸信介は許せない敵
そんで、安倍は岸信介の孫
945:名無しさん@13周年
12/10/13 09:37:56.78 EbWJZE+d0
民主が政治を行わないのが日本のためだ。
早く解散しろ。
946:名無しさん@13周年
12/10/13 09:38:06.78 aDTrApn20
みっともない総理大臣の代表
947:名無しさん@13周年
12/10/13 09:39:09.41 nZQAwbHd0
民主は3年やってダメだったけど
自民は60年やってダメだった
948:名無しさん@13周年
12/10/13 09:39:46.43 b6e7n9Am0
引退する前に民自公連立の流れを確定させたかったのだろうな
949:名無しさん@13周年
12/10/13 09:40:22.37 fJq7UQNfO
>>1
お前こそみっともないよ。いつまでジジイが議員の番長やってんだよ
950:名無しさん@13周年
12/10/13 09:41:02.27 D2MIZxJW0
森は口出すな、みっともない
951:名無しさん@13周年
12/10/13 09:41:03.45 o//gfe0K0
長老連中が解散を嫌がったから三党合意なんかをしちゃったって話は本当だったっぽいな。
952:名無しさん@13周年
12/10/13 09:41:18.02 2LYupWQA0
>>936 お前がな。
953:名無しさん@13周年
12/10/13 09:43:42.89 yS3G0rXhO
自民は老害のせいで、少なからず票が維新に流れるだろうな…
他に投票するとこないし
954:名無しさん@13周年
12/10/13 09:44:43.35 d0ZKQbsN0
>>1
お前はいい加減黙れ
955:名無しさん@13周年
12/10/13 09:45:01.16 wlbsK5dE0
自民党議員の方が民主党議員より個々の議員の資質や能力が高そうな人が多いのは感じる。
ただその能力のある個々の議員の考え方が違う方向を向いていることが多いのは始末に悪い。
956:名無しさん@13周年
12/10/13 09:45:20.75 2LYupWQA0
>>931 その定義じゃあ、安倍も独裁者だったなぁ。
野党のいう事何も聞かなくてガンガン法案通したし。
麻生も全国民からの解散要求はねのけてぎりぎりまでひっぱった独裁者だ。
今後誰が総理になっても独裁者だろw
957:名無しさん@13周年
12/10/13 09:47:08.21 1fdO1g5G0
>>952
お前朝日毎日共産創価のどれかだろ、自由だけどな
958:名無しさん@13周年
12/10/13 09:47:30.51 KJnUyBsQ0
最近モリモトの言う事が妙にマトモだ
奴も死期を悟ったか?
と思ったが、
>>「君が議員票を取れなかった意味をよく考えなさい」と忠告。
>>自身を含む党の重鎮や派閥領袖(りょうしゅう)らへの配慮を忘れるな、
>>と言わんばかりだった。
やっぱりモリモトだったw
959:名無しさん@13周年
12/10/13 09:47:47.88 2LYupWQA0
>>957 違いますw
960:名無しさん@13周年
12/10/13 09:49:19.08 q7EFqmy90
>>956
安倍も麻生も、政治の目的は私利ではなく、ましてや日本国の経済を犠牲にする手法を全く取らず
逆に日本国を優位に豊かにするための政策を取っていた。
国民のために政治は行われるべきものである。国民を犠牲にする政治は日本国憲法が許さないものだ。
デフレ下で消費税増税を条件に解散とは何事だ。
お前は頭がパッパラパーなのか、民主党の奴隷か、どっちだ。
961:名無しさん@13周年
12/10/13 09:50:21.45 9Au6jICJ0
森元はオワコン。
みっともないどころの騒ぎじゃないだろ。
このまま任期いっぱいミンスにやらせたら、日本沈没する。
早く解散に追い込め。
962:名無しさん@13周年
12/10/13 09:51:36.90 TeoNwfed0
石川県の恥。早くうせろ!
963:名無しさん@13周年
12/10/13 09:52:12.39 2LYupWQA0
>>960 安倍も麻生も私利じゃない?誰がどう決めたんだ?
野田は私利なのか?誰がどう決めたんだ?
お前の気持ちだけじゃないのか?
964:名無しさん@13周年
12/10/13 09:52:39.15 PjFXHHa70
引退するから言いたい放題かよ・・・・
965:名無しさん@13周年
12/10/13 09:52:42.88 Yz+yI1i40
叱るなら、安倍総理を叱れば良い
叱るなら、安倍総理を叱れば良い
叱るなら、安倍総理を叱れば良い
966:名無しさん@13周年
12/10/13 09:53:44.03 l3e6PUlT0
辞める予定の年寄りがあまり口を出すなみっともない。
967:名無しさん@13周年
12/10/13 09:53:58.67 jq2GO5FK0
石破はむしろ年内解散には消極的だったけど幹事長になって安倍や党内の
圧倒的な年内解散を求める声に合わせて年内解散を求めるようになったのに
石破に文句言うなよ
ここで石破を長老の意見を聞かないから嫌われるんだみたいな評価を間に受けて
石破が長老に配慮して年内解散求めなくなったら逆に石破の党内での求心力は地に落ちるわ
968:名無しさん@13周年
12/10/13 09:55:28.06 WZVaHowy0
石川県民としては、毎度お騒がせですいませんとしか言えないところもあるが
否定する必要も肯定する必要もない
普通の人間に議員をやらせたらこうなっただけだ
だが、普通じゃない人間に票を入れたくない
それが石川県民
文句あるなら石川県を気にすんなw
田中に票を入れたのは、若い奴が多い「野々市」と「白山」だよ
自分が「自民党」の既得権益に守られてると自覚のない層ばっか
政治は利権の奪い合いだと認めることができない若者が民主党に騙された
969:名無しさん@13周年
12/10/13 09:55:55.17 Yz+yI1i40
叱る方がみっともない
叱る方がみっともない
叱る方がみっともない
970:名無しさん@13周年
12/10/13 09:55:57.54 NZfryTQ3i
いいね、脱長老会議の流れが加速しそう
971:名無しさん@13周年
12/10/13 09:56:04.36 50907uVo0
森さん、あなたは誰を推したんですか?町村さんですよね?
町村さんにどれだけ支持が集まりましたか?
私は党員票を集め、安倍総裁は議員票を集めた。
その二人が強力して自民党を立て直すんです。
何か反論はありますか?
ってゲルに言われたら森は何て返すんだろう。
972:名無しさん@13周年
12/10/13 09:58:32.70 1fdO1g5G0
解散は首相の専権事項だから、森が言ってることは正しい
では、解散しろと言うのが間違ってるかと言えば、さっさと解散させた方が国のために
なるから、例えみっともないとしても解散しろと言うのは間違ってはいない
973:名無しさん@13周年
12/10/13 09:59:38.59 4LTRMize0
お前まだ生きてたのかよ
974:名無しさん@13周年
12/10/13 10:00:00.67 q7EFqmy90
日本国は、八百万の神々がおわす神の国。
いにしえの聖代より天皇のおわす豊かな稲穂の実る国。
御仏のみのりを異国の偉人より伝えられ、仏法すらも守護する国、
異国の偉人の祖国の昔をも、自由に見させて貰える国。
様々に光る星達が、神々しい豊かな世界を映す
恐れず見るがよい、己の中にも星がある。
975:名無しさん@13周年
12/10/13 10:01:47.35 egoKMRDKi
うぜーな森元。自分だって長老に従わず一桁のみっともない支持率さらし続けただろうが。
976:名無しさん@13周年
12/10/13 10:03:57.06 W0YoGZkg0
○団幹部「森先生、外国人参政権法案は大丈夫ですか?」
森元「安心しろ、成立するまで解散はさせないから。オレが石破に釘を刺しといてやる」
○団幹部「さすが森先生、ありがとうございます」
森元「なに、さんざんお世話になったんだから当然のことですよ」
ということだろうな。なにしろ義理堅いので有名なんだから
977:名無しさん@13周年
12/10/13 10:04:11.51 q7EFqmy90
>>963
野田さんは精いっぱいやってらっしゃると思いますよ。
しかし、日本国経済を犠牲にする条件を付すのは駄目ですね。
人には、しがらみがあるのが普通です。しかし政治のおびととなるなら
そのしがらみを乗り越えねばならないのだと思います。
国民のために。
978:名無しさん@13周年
12/10/13 10:04:13.95 guFBrBIV0
>>378
モンゴルに関しては認めるわ。
それにイットでネタにはなってるけど通信インフラの整備に貢献しているのも認める。
でも結局中国への傾斜を止められなかったよね。
社会的な公平性を確保できない形での国力増加に加担したのは日本でもある。
勿論森にその全責任を負えと言ってるわけじゃない。
だからあの世代に対して言ってるんだ。
>地元石川県の寺越氏の件で北朝鮮にパイプを作っていった
それは知らんかったわ。
979:名無しさん@13周年
12/10/13 10:04:23.25 h/YjF+RQ0
>975
首相が頑として拒否したらいくらいっても無駄だ、ツウことだろ
まさしく彼の経験によるアドバイスだワナ
自民じゃ絶対にマスコミは味方してくれないからな
980:名無しさん@13周年
12/10/13 10:07:00.72 WZVaHowy0
>>976
石川県民なら、森が土建族だと知ってるので、民団排除されてることは知っている
981:名無しさん@13周年
12/10/13 10:07:04.57 gkbPZnia0
お前のほうがよっぽどみっともないから死ね森。
誰が見ても石破のほうがましやろ。
982: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5)
12/10/13 10:10:23.38 wH8atj6M0
石川県出身だけど、森が議員なんで今は県外で住んでる。
983:名無しさん@13周年
12/10/13 10:10:29.12 HRTEcbQN0
森元さんはとっとと引退して
984:名無しさん@13周年
12/10/13 10:11:28.15 W0YoGZkg0
>>980
ならなんで森が日韓議員連盟に入ってんのよ
会長までやってたし
985:名無しさん@13周年
12/10/13 10:13:35.43 h/YjF+RQ0
あと、なんで長老がこんなにイシバ白眼視するのかというとさ
宮沢政権のときに
「 不 信 任 に 賛 成 し て 出 て 行 っ た 」んだわ
それがおめおめとデモドリしてきて「僕、党首にないたい!」
爺の一部がぶちきれるのもわかるだろう?
986:名無しさん@13周年
12/10/13 10:19:58.58 a0xaAriJ0
>>1
あれ、引退するんじゃなかったの?
引退間際なのに、偉そうにほざくな
987:名無しさん@13周年
12/10/13 10:28:52.35 bR9M2rt70
>森氏は「君が議員票を取れなかった意味をよく考えなさい」と忠告。
これ、実は石破を推薦したヒゲの隊長も同じ事言ってるんだよね
988:名無しさん@13周年
12/10/13 10:33:24.64 dYikAsMY0
>>985
宮沢売国奴なら不信任案賛成だろww
まあ石破が当時の宮沢に不信任案に賛成するのはわかる気がするけどな
989:名無しさん@13周年
12/10/13 10:37:47.66 84jcJGPe0
解散を嫌がってる奴は売国奴
990:名無しさん@13周年
12/10/13 10:38:56.90 50907uVo0
>>985
政治家は政党守るために政治家やってるわけではない。
政党を守る事を目的にしてる森には許せないんだろうけど、
国民からするとそれがどうしたって思うよね。
991:名無しさん@13周年
12/10/13 10:39:34.04 h/YjF+RQ0
不信任自体は必ずしも悪いことじゃあない
信念を持って出て行ったならそれはそれでいいの
出戻ってきて党首選に出たのがまずいというてるの
992:名無しさん@13周年
12/10/13 10:41:18.86 50907uVo0
>>987
党員票が集まった意味も考えないとね。
森は町村推したが町村は議員票も党員票も集められなかったよね?
森が議員票が集まらなかったことで石破を責めるっておかしくないか?
993:名無しさん@13周年
12/10/13 10:42:58.16 50907uVo0
>>991
それなら出戻りは党首になれないってルール作っとけよ。
あるいは出て行ったら戻れないルールを作れ。
戻れるし立候補も出来るが、党首選に出るなってのがおかしい。
994:名無しさん@13周年
12/10/13 10:44:04.40 gWX5OqER0
いつまでは確かにみっともないな、漢なら今すぐだろ。
995:名無しさん@13周年
12/10/13 10:44:24.54 h/YjF+RQ0
党員票は一番のご贔屓筋の票でしょ?
だから普通は党員票で伸びると
中立派議員票が党員票一番集めた人に流れるのよ
にもかかわらずイシバさんには流れ込まなかった
それはどういうことだか良く考えろ、と指摘するのは
老害、だけで片付けていい問題じゃあないだろ
996:名無しさん@13周年
12/10/13 10:44:43.69 8d0yYyy60
鳩山の時に解散して欲しかった
でも菅になった
菅で終わりにして欲しかった
でも野田になった
自民と民主はプロレスやってるだろ
997:名無しさん@13周年
12/10/13 10:44:56.58 B7GbBTXD0
>>661
政治家は是々非々で見るべき、という言葉の意味を痛感する。
998:名無しさん@13周年
12/10/13 10:46:27.72 U58hxs0d0
こんなジジー要らねーだろ。
999:名無しさん@13周年
12/10/13 10:47:57.03 tGeBTnIO0
批判的な意見が多々あるようだけど、言ってる事は間違ってないだろ
言って解散するなら誰も苦労しないだろ
1000:名無しさん@13周年
12/10/13 10:48:05.38 cWjczZ3+0
1000なら次期衆院選で
民主党議員・元議員・候補者全員落選で
日本の再復興へ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。